• 締切済み

9年間付き合った彼と復縁したいです…。

FCR-ZEROの回答

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

質問文を読む限り、彼の決心は相当硬そうだし、復縁は無理なように思えますが…。 彼氏さんの中では、もう質問者さんとは完全に終わっていて、単なる女友達に降格しているのだと思います。 >別れる別れないの話には触れずに、しばらく今の関係を続けてよいか悩んでいます。 と言っていますが、もう別れているんですよね?? 諦めて、次のステップに進んだ方がいいと思いますよ。

ringringranran
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 別れる別れないの話をしたいのは、私だけで彼のなかでの結論は出ていることは頭ではわかっているのですが…。気持ちの整理をつけます。

関連するQ&A

  • 復縁したいけど

    以前こちらで散々諦めろと言われましたが、やっぱり諦められません! 3年間付き合った彼に、女として見れなくなったと振られました。 別れるまでいろいろありましたが、結局は恋愛感情を持てなくなったのが原因みたいです。 別れて1か月、私はまだまだ、大好きです。 彼は転勤で遠くへ行ってしまいましたが、 私とは縁を切りたくないそうです。 趣味も性格もバッチリ合う二人でした。 でも私は今の気持ちのまま友達でいることが辛いです。 彼は今でも常に私のことを気にかけてくれていて、 まだお前に情がある。と言います。 そういういらない優しさが辛く、私は前に進む為にも彼と縁を切ることを決めました。 しかし彼にとってこんなに趣味の合う相手が私しかいないからか、 絶対に縁を切りたくない、友達でいたいと言われました。 来週、会う約束をしました。 私は復縁したいですが、そこで復縁は完全に無理だと判断したら 連絡先も全部消そうと思っています。 復縁したかったら、やはり辛くても友達でいるべきでしょうか? 連絡先を消したらもう本当におしまいでしょうか? よく3か月は連絡しない、など言われていますが、 私はどういう行動を取るべきでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 復縁について

    1年間ちょっと付き合った彼女と一ヶ月程前に別れてしまいましたが、どうしても復縁したいと思っています。(私27歳・彼女はちょっと年上です。) 別れた原因は私の浮気です。彼女とはほぼ同棲しており、浮気が発覚したあとも一緒に暮らしていましたがやはり許せないとのことで振られてしまいました。別れる際に『好きだけどそれだけじゃ一緒に居られない。』と言われ、メールで連絡はできるのですが私がこの失恋を乗り越えるまで返信や会うことはできないと言われています。 またヨリを戻すつもりは全くないとも言われています。 しばらくは連絡を控えようと思っていますが次連絡する時はどのタイミング・どういった内容がいいでしょうか? また、彼女がしばらく忙しくなり余裕がなくなりそうなのでその前に、今まで傷つけてしまった分とリフレッシュしてほしいという気持ちから彼女が好きなライブのチケットをプレゼントしようと考えていますが(相手は私でなく友達とでも一緒に行ってもらうつもりです。)こういったことは止めたほうがいいのでしょうか? 離れて彼女の大切さに気付き、彼女のおかげで真面目になることができたのでできれば復縁し彼女を幸せにしたいと思っていますのでアドバイスお願いいたします。(女性の方の意見が聞けるとありがたいです。)

  • 復縁して良かったどうか

    21歳大学生です。 同い年の彼が私に内緒で、ライブで知り合った女の子とご飯に行っているのを彼の携帯を見て発覚しました。 彼はその女の子に対して一切恋愛感情もなく、私に報告したら怒られるからと言っていました。 別れたくはなかったですが、内緒にされていたことがショックで信頼をなくしたので、別れを告げました。 それを聞いて彼は別れたくないと必死で私を止めていました。 結局別れ2ヶ月ほど経ってから、彼から復縁を申し込まれました。 当時は恋愛感情がないから普通にご飯に行ったが、今考えると彼女がいるのに2人で会うのは酷いことをしたと反省していました。 内緒にされたのは許せないので2度と内緒で行かないことを約束し、女の子に気持ちが移ったわけではないので彼を許し復縁しました。 ですが、彼を許して復縁して良かったのかと考えてしまいます。 もしこのような事が起きた場合、皆さんはどうするか意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛だった元彼と復縁したいです

    初めて投稿させて頂きます。至らない点があったら申し訳ございません。 1ヶ月ほど前に、遠距離恋愛だった元彼と別れました。私から振ってしまったのですが復縁したいです。身勝手なのは十分承知しているつもりです。ですが、別れてからどうしても彼の事が頭から離れません。 別れた理由は、殆ど私から彼に会いに行っていた事と、交通費を折半してほしいと言ったら「趣味のための出費が多いから無理」と言われた事と、アイドルのイベントは遠方まで行くのに私に会いに来るのは出張のついでばかりで、彼は私の事は好きじゃないのだと思ったからです。タダで抱かせてくれる女としか思われてないと思い、相談した人全員に別れたほうが良いと言われました。彼の事は好きでしたが客観的な意見が正しいと思い、別れる事が正解だと自分に言い聞かせて別れました。しかし、結局自分はどうしたいのかを考えずに決断していました。別れてすぐに後悔し始めました。でも自分で決めた事だからきっちり終わらせようと、彼の家にある荷物を送ってほしいとメールしました。1ヶ月経っても荷物は届きませんが、自分が振ってしまった上に催促するのは申し訳ないのと、荷物が届いたら繋がりが何もなくなってしまうようで恐くて催促できません。 今なって考えれば、彼は頻繁にメールをくれたり、私が見たかったアニメを毎週録画してくれていたりマメな人でした。会えば恥ずかしくなるくらい愛情表現してくれました。私の事好きでいてくれたと今なら思えます。言った事をよく変える事もありましたが、私が彼の言った事をやりたいのかやりたくないのかはっきり言ってないのも悪かったと反省しています。私ばかり会いに行ってたのも、私は田舎暮らしで、彼は都会で一緒に遊べる所が多かったのでしょうがないかなと思います。趣味にお金が掛かるから交通費折半できないと言われたのは、趣味にはお金掛けたいけど私には掛けたくないと言われたようで正直まだショックです。それでも私はまた彼と一緒に居られるようになりたいです。 約2か月後、彼の家の近くに用事があるので、それまで荷物が届かなければ、取りに行く約束をしたいと思います。ただ、駅から彼の家までの道が分からないので駅まで持ってきてもらわないと行けません。振った相手にそんな手を煩わせて良いものでしょうか?そもそも振った側から会う約束なんてして良いものでしょうか?それに、会ったところで、どうやって復縁すれば良いのか分かりませんし、会う事で彼を傷つけてしまわないでしょうか。会いたいですが私も彼の顔を見たら泣いてしまいそうです。かと言って、荷物の催促をする以外に連絡をとるきっかけも見つかりません。 私はどうすれば良いでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。復縁が無理そうという意見でも構いません。 長くなってすみません。どなたかご意見お願いいたします。

  • どう思いますか?

    友達と友達が好きなアイドルグループのライブを観にいく事になりました。私はそんなに好きじゃないから、半分付き添いで行く感じです。。 友達と共通のサッカー観戦も趣味で、それは観にいこうと誘ったのですが、前回競技場に観に行った時があまりよく観れなかったからか?友達はあまり乗り気ではありません。それでもチケット買うよという話しになり、買ったら連絡すると言っていたのに、連絡ないので、何回か電話しました。しかし繋がらず。。 やっと繋がったと思ったら、服とか他に買いたい物あってチケットはあとで良い?と言われました。。服は取り置きできるが、チケットは早めに買わないと良い席取れませんよね。あまり乗り気じゃないからかなと思います。 でも私もあまり乗り気じゃない、友達の好きなアイドル観に行く訳ですし、サッカーも付き合ってよと思いませんか?アイドルグループのライブも完売していたから、金券ショップで一枚7000円が 15000円になっていて、それを友達が立て替えて、後で返さなくてはいけません。 でもサッカー一度は観に行くって言ったのに、行かないなら私もアイドルのライブ観にいくのやめたほうが良いでしょうか?

  • 一年間連絡をとらないことに…

    私は高校三年(受験生)です。 そして、年上の彼氏(学生)がいます。 彼は、来年の8月に国家試験があるということで、一年間、連絡と会うのは止めようと言われました。 私も受験生ですから連絡を控えたり、会うのも減らすのは当然のことだと思っています。 ですが、まる一年、全く連絡もなし、全く会うこともないのは正直辛いです… 前も似たようなことがあったので、数ヶ月、長くても半年間くらいなら待てるのですが、一年って…(T^T) 今すぐにとは言いませんが、数ヶ月後にでも全く連絡なしとはいえ、元気~?とか体調を気遣うようなメールすらも、やっぱり送らない方がいいのでしょうか… 勉強の息抜きに会ったりするのもしたくないものなのでしょうか… 息抜きなんかしてられないくらい、一年間忙しいのでしょうか(>_<) 去年から約束していた、一緒に初詣に行く約束も、それよりもっと前から約束していた私の卒業式も来てもらえないことになるなんて… 本当はクリスマスや、お互いの誕生日がある4月に会いたいですが、辛いけどそこはがんばって我慢します…(>_<) 一年間連絡をとらずに乗り越えた方はいらっしゃいますか? たくさん質問があってすいません このような経験をした方や、男性の意見も聞きたいです!

  • 一年間連絡をとらないことに…

    私は高校三年(受験生)です。 そして、年上の彼氏(学生)がいます。 彼は、来年の8月に国家試験があるということで、一年間、連絡と会うのは止めようと言われました。 私も受験生ですから連絡を控えたり、会うのも減らすのは当然のことだと思っています。 ですが、まる一年、全く連絡もなし、全く会うこともないのは正直辛いです… 前も似たようなことがあったので、数ヶ月、長くても半年間くらいなら待てるのですが、一年って…(T^T) 今すぐにとは言いませんが、数ヶ月後にでも全く連絡なしとはいえ、元気~?とか体調を気遣うようなメールすらも、やっぱり送らない方がいいのでしょうか… 勉強の息抜きに会ったりするのもしたくないものなのでしょうか… 息抜きなんかしてられないくらい、一年間忙しいのでしょうか(>_<) 去年から約束していた、一緒に初詣に行く約束も、それよりもっと前から約束していた私の卒業式も来てもらえないことになるなんて… 本当はクリスマスや、お互いの誕生日がある4月に会いたいですが、辛いけどそこはがんばって我慢します…(>_<) 一年間連絡をとらずに乗り越えた方はいらっしゃいますか? たくさん質問があってすいません このような経験をした方や、男性の意見も聞きたいです!

  • 信頼を取り戻すことからの復縁は難しい?

    お互い大学2年生、2年3ヶ月付き合い、別れて約一ヶ月です。 復縁は難しいでしょうか? 元々嫉妬深い人でしたが、高校の仲良い男女グループ(四人)で遊んだ写真が 元で誤解を与え てしまったことから、元彼がより疑い深くなってしまいました。 誤解を解き、本人も私を信じると言ってくれましたが、私がそのグループと遊ぼうとすると、「その周りの友達が信用できない。もしかしたら(私と)A君をBさんがくっつけるかもしれない」などと言われました。Bさんは三年間部活を共に頑張った仲間なので、彼氏のいる友達を裏切ってまでそんなことする?と言いましたが、信じる根拠がない、と言っていました。 このようなことが何度もあり、お互い信じられないまま付き合い続けるのはお互い苦しい、となり私から別れを切り出しました。 私が、お互いの約束事(男の家にはグループでも行かないなど)を破ってしまったことも信頼できなかった原因だと思います。約束した時は覚えているのですが、約束事が多くあり時間が経つと何が約束であったのか忘れてしまっています…。 私は一度相手と同じ境遇にならないと、相手の痛みを理解できないのだ、と気づきました。元彼が他の女の子と遊ぶことなんてなかったのです。 元彼が信じられるのを待つこともできたのではないか…冷静に考えて、自分の欲ばかり考えていたことに気づきました。 この場合復縁は、難しいでしょうか。

  • お見合いで復縁なんて無理でしょうか?

    お見合い相手に一ヶ月前に振られました。 彼は本当に仕事が忙しそうで、なんとか時間をやりくりして私に会ってくれていましたが、自分の趣味の時間もとりたいということで 時々、私には「趣味のほうが大切よね・・・」と寂しくなることがありました。 でも、好きになるほど自分を出すことができず「会いたいとわがままを言ったら嫌われるのでは」と我慢していました。 そして、溜め込んでいた不満が爆発し、「もっと私との時間を大切にしてほしい」と自分の気持ちを押し付けてしまいました。 そして、「ごめんなさい。よく考えます。」というメールのあと、仲介所からお断りの連絡が来ました。 彼から「出会えてよかった」と言われたり、数日後に彼の友人や弟さんと会う約束もしており、自分の中では、見合いというより恋愛で付き合っているかのような気分だったので、二人の間での話し合いがないまま、断られたということがとてもショックでした。 見合いでは、直接断ってはいけないというルールがあるとも聞いていたので、「なんて冷たいんだろう」と思いましたが、仕方なかったんだと自分を納得させました。 でも、やっぱり彼とちゃんと話したくてなりません。まだ一ヶ月しか経っていませんが・・・。 有頂天になって彼が本当に疲れてたことに気づかず、自分の気持ちを優先させてしまったことなど、後悔することばかりです。 正直、彼とやり直せれたらという気持ちがあります。 反面、やり直せられなくてもいいからちゃんと話したいって思ったり・・・でもやり直せられないなら話しあって何の意味があるの? っていう気持ちで揺れ動いています。 見合いで断られているのに、連絡するなんてことはやめるべきでしょうか? お暇なときで結構ですので、よろしくお願いします。

  • ファン心理について、みなさんご意見下さい。

    ファン心理について、みなさんご意見下さい。 私には長年応援しているアーティストがいるのですが、その同じファンの人とトラブルになっています。私的には何が相手の逆鱗に触れたのか、全く分からない状態です。 そのアーティストのライブに行ってた人がいます。その人は主婦ですが、子供がいません。なので、遠征とかもバリバリしてて、先日遠方でライブ&ふれあいの会見たいのがありまして、それにも彼女は行ってます。(私はもちろんお留守番です。子供がいますので、どうしても生活圏内での、しかも土日ライブしか参加できません)別企画として、メンバーとふれあえるというのがあったんですが、その友達、ふれあいに参加できなかったらしいのです。私がその遠方に行く前と、帰ってきてから「どうだった~」みたいなメールしたんですが、そしたら、ふれあいに参加できなかったのが相当トラウマだったみたいで・・・・彼女、10月ぐらいからいろんなライブで、ずっと遠征続きだったから、あえて連絡してなかったんです。(いちいちどうだった?って聞くのもウザいと思い)そしたら、「久しぶりに連絡してきたと思ったら、(遠方の)ふれあいふれあいって・・・。ふれあいに参加できなかったことも知らないくらい連絡してないもんね。」みたいな逆切れメールが来ました。(遠方へ行く前は、「観光メインで楽しんできます。」って短文だけどべつに怒ってる感じではないメールが来ました) 連絡取ってなかったのはお互いさまです。向こうからも来てません。なんか私と2人でペアみたいに見られるのが嫌みたいな雰囲気があったので、こっちは気を使って連絡控えてたのに、なんかキレられまして。今までも、ライブきっかけで「じゃあ、今度はどうしようか?」みたいな連絡のやり取りだったので、2、3ヶ月開くことだってありました。でも、今回はカンに触ったようで・・・・。彼女はそのアーティスト一筋です。だから、もしかしたら、私は色々浮気もしてるし、いろんなアイドルやアーティストのライブも行くから、それも気に入らないのかもしれないですが。こっちはこっちのスタンスで応援するしかないし、遠方でのふれあいにいけなかったからってそんなに私に対してキレることなの?触れてほしくないなら、メールしてくればいいじゃんって思っちゃったのです。(そういう風に実際にメールしましたが)遠方まで行って、ライブ見れる環境があるなら、なんか私から見れば十分な感じがするんだけど・・・・・とも書きました。しかし、「遠方の話は、私(キレた彼女)も友達から聞くの楽しみにしてるの。それが遠方に行った特権だと思うから。」とまで言われて。はあ、話も聞いちゃいけないんだ・・・って思ったのです。べつに遠方の話はおまけで聞ければいいので、彼女と連絡取りたかっただけなんだけど・・・・ 結局、「時間を下さい」って勝手に向こうが言ってきて、そのまま今のところフェードアウトしています。1ヶ月以上たちますが、連絡はありません。他のファンの人にも聞いてもらったんですが(彼女のことを知ってる人)、「あんたは悪くないから、ほっときな!どうしちゃったの、彼女?」って言うくらいで。そのまま放置してるんですが。 その前段階?で、私がブログに、例えば「ライブのチケット取りにいけないな~」ってつぶやき的に書くと、おせっかいさんが2人ぐらいいて、「○○(私)がチケ取りにいけないっていうから、取ってきてあげなよ。」みたいなメールが彼女のとこに来てたらしいのです。私はそんなことしてもらうために書いてるわけじゃないし、そんなこと夢にも思わなかったので、9月に一緒に飲んだ時に「ごめんね、ブログにはそういうことは書かないようにするね。」って謝罪したんだけど、それも尾を引いてるのかもしれないです。 みなさんならどうしますか?やっぱりほっとくのが一番ですか?そのアーティストのライブに行けば、必ずといっていいほど会う人なので、私はこのまま放置でもいいんですが、、会ったときどうするんだろう?っていうんで、なんかライブに行くのが恐怖になってしまいまして・・・・・ その人は、そのアーティストがが好き過ぎるんじゃないの?ってみんなが言うんですが、40過ぎですよ?私たち。しかも、キレてるのは私より年上の人です。ちょっと大人げなくない???っとひそかに思ってるんですが、連絡しなきゃよかったのか、連絡をもっとマメにしたほうがよかったのか、ぜんぜん分からないのです。 みなさんなら、どう対応しますか?