• 締切済み

子供を平等に育てられますか?

子供を平等に育てる義務ってそもそもあるのでしょうか? 差別とか、わざと差をつけるっていう意味ではなくて、人間は平等みたいな意味で 恨みがないように、出来るものですかね? 昔みたいに長男だけ特別という考えがなくても、同じようには無理かと思いますが どうでしょうか?

noname#179342
noname#179342

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2126/10787)
回答No.5

子育ての目標は、自立して自分一人で食べていく能力を身につけさせることです。 同じ兄弟でも一人一人が、生まれたときからの能力がとても違います。 記憶力のよい子、悪い子、絵とか、音楽とかの才能がある子、運動能力の高い子、虚弱体質の子、いろんな人が居ますので、 育てるための手間、かかるお金がまるで違ってきます。 又、生活するにはお金が必用です、有り余るお金があるわけではありませんので節約するためには上の子には新品、2人め以降はお古になる場合があります。 これらのことを考えると、平等ではないと思います。 子供を平等に育てる義務など存在しません。 親にできるのは、子供に平等に愛情をかけて育てることだけです。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 ちょっと伏線から。  親と懇談をしてると、最近の親は個を求めるんだよね、家の中でも。彼女から妻へ、妻から母へ。子供にとっては、母は女ではなく、母だよね。「私にも私の人生があります、子供に左右されたくありません」その言葉に違和感を強烈に感じて、自身の子ができたときは恐れたものだ。  で、上の子が成人に近くなるまで育てて昔との違和感を考察した結果、結論を言うと、高校で友達作りがヘタだった者は、最小単位の仲間、夫婦が作れず、家族が安心に維持できないと思われる。  理由は、子供でも兄妹で、親と合う合わないが確実にあるという実感を得たことと、それを凌駕するのは「家族だから嫌いになり得ない」前提が私と妻を覆っていること。  これから離婚は増え続けると思うよ。生徒は上っ面の関係しかようつくらん。だから、仲良くなくても、全員ラインをクラスというグループで登録して、そろそろ「ここは悪口しか書かん」と頭のいい者むはさっさと抜けはじめて、すがりつきたい残った者でモメてる。そんなに不安かねぇ、数がないと。  長男には長男の育て方があっていいと重う。だけど、子供に区別ではなく差別だと、子供に違和感を感じさせるのは、ヘタなんだと思う。ウチの子は、上下で差はつけてるけど、幸せらしい。言葉に出してちゃんと言う。俺は子供の頃には感じなかった感覚だ。これが、俺と妻の親の差だと思う。妻でもってるんだろうね、ウチは。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

そうそう、#1の方がいわれるように、結果の平等はそれぞれの子どもの趣味趣向が最初から育つにしたがって違いますから 無理です。 我が家は機会における平等を目指して、具体的には、お稽古事と、本人がやりたいということに対しては 許せる限りおいてはすべて、応じてやりました。 結果、スイミングは長女は今でも全国レベルの実業団選手ですが、 長男は、4泳法は出来ます、そして結構かっこよく泳ぎますが、それだけ。 長女は、大卒で有名企業に総合職として就職7年たちますが、 長男は中卒、高校中退、高卒認定です。 息子は予備校にも2年通いました、塾は二人ともかよいました。 英語塾も二人とも、行きました。 ほとんど成果はないかな? ピアノは、二人とも、そこそこ弾けるようになりました。 そしていま、長女は一人暮らしをしています、転勤3回目。 長男はほぼ引きこもり状態でのフリーターです。 かけてやれるなら、条件的に、’同額’の資金をかけてやりなさい。 親としてのいいわけにはなります。 ものにならないのは本人次第だとね。 その分、親は我慢するわけです。 もちろん、’水遣り’のためにはダブルインカムですし、 子に誇れる親であるためには、それなりに、’おかあさんなら、やれる’と 言ってもらえるような日常を過ごします。 まぁまさに、成長株に投資するという感覚かな? ただ、見返りはほとんどないし、期待してもいないですが、 あのピアノを弾いているのは息子ですとか、 あの、トップ泳いでるのは娘です・・・と誰かに言いたい・・・いえる・・・、最高に気分のいいものでした。

noname#180770
noname#180770
回答No.2

そもそもあなたの言う平等とは具体的にはどのようなものですか? 同じ物を与え同じ物を食べさせ…ってことが平等ってことですか? 同じ愛情を持って育児をする、これでいいんじゃないでしょうか?

回答No.1

  結果の平等を求めてるんですか? 私は機会の平等を考え実践できたと思ってます。 平等に育てる義務とは平等に同じ機会を与えることじゃないですか? しかし、長男じゃ、次男じゃ、長女じゃ・・・これは不平等ではなく区別です。 日本の、あるいは地域の習慣として長男の役割があるならそれを教えるのは平等に次男にも教えます、知る機会を平等に与えるべきですね。   

関連するQ&A

  • 平等であることとは?

    平等であることってどういうことなんでしょう? もしくは、人は平等であると思いますか? 身体的な差異、能力的な差異はいくらでもあります。生まれてくる環境、育つ環境はまた人それぞれです。人間は決して平等になるようにはできていない。現代社会で規定する平等は「法のもとに平等」、しかしそれは一体どこからわいて出たのでしょうか。差異ばかりの世界で、なぜ「平等」なのでしょうか? 私の考えでは、今の社会は矛盾に満ちています。回答に対する私の反論には、一部の人に対する差別的な考えがあるかもしれませんが、この議論によってそれを乗り越え、矛盾の無い「平等」に到達できることを望みます。逆にいえば、私はそんな差別的な考えを、今の社会の論理では否定できません。「差別」と「差異」は根本的に違います。しかし、「差異」があるからこそ「差別」する、というのは人間が生活する上において普遍的な出来事です(例えば、塩と砂糖を分ける、のように)。人間に対してその論理を適用することがいけないのはどうしてでしょう?

  • 憲法24条2項(男女平等原則)の及ぶ範囲について

    一般に憲法上の人権は、国家と国民の間で問題になるものであって、私人間の効力には争いがあります。 しかし憲法24条2項は、男女平等の原則が私法分野に及ぶことを示した、ある意味珍しい条項です。問題はその意味(男女平等原則の及ぶ範囲)です。以下のうち、どの理解が正しいのでしょうか? 1.私人間においても、あらゆる不合理な差別は憲法上禁止されているのであって、憲法24条2項は、その中でも典型的な差別事由である性別について、注意的に規定したに過ぎない。 2.一般に私人は、他の私人を平等に取り扱う義務を負わない。しかし、憲法24条2項は、男女平等原則が私法分野にも及ぶことを宣言した規定であって、私人間においても男女差別は憲法上許容されない。 3.一般に私人は、他の私人を平等に取り扱う義務を負わない。男女平等原則についても同様である。憲法24条2項は、特定少数の法分野について、国に対して男女平等の立法を求めたものである。 4.1~3はいずれも誤りである。(具体的にお願いします)

  • 「平等」と「無差別」

    「平等」と「無差別」は、どちらも差別をしないという意味合いはありますが、具体的にこの2つは文法上ではどのような違いがありますか?

  • 男女平等

    男女平等と言えば人により捉え方が違うようです。 男女平等に反対的な方の意見は、男女平等=性差を無視し全てを平等にするという意味の考えからですか? 全て、というのが無理なのであって性差に関係しない箇所、例えば人権や立場や機会の男女平等についてはどういう考えを持っているのでしょうか? 参考までに教えて下さい

  • 男女平等について

    現在、男女共同参画という言葉と共に、男女間の差をなくすべく、いろいろ改革?が進められていますよね。 でも僕はどうも違和感を感じてしまうのです。いろいろありますが、初めに聞きたいことは、男女平等について昔このサイトで調べていたところ、僕と同じような疑問を持って投稿した人がいました。 その人に対する返信として文章は若干違ったり、記憶なので誇張?されてしまったりはあるかも知れませんが要約すると 「長年女性は男性から差別されて来たのでその反動で男性の上に立ちたいという気持ちがあるからいいじゃないか。昔は選挙権もなかった」 ということですが、(内容が違ったらごめんなさい) それは昔の話で、現代の男性には関係ないですよね。 しかも、選挙権がなかったといっても、男性には兵役という立派な義務があって、男性はその点で女性から差別されていたわけですから両方とも差別被害者で悪いのは政府のような気がします。 そんなことがいいなら男性だって女性を差別したときに「昔差別されていてうんぬん」なんていえるわけです。 やっぱり、現代のは”行き過ぎ”ではないでしょうか。皆さんの意見を聞きたいです。 あと年金分割なんたら~という法律は、自動的に年金が二分割されるそうですが、だったら女性の不倫が原因で離婚した場合などはどうなるのでしょうか。それでも二分割なのですか?

  • 男が女に冗談で蹴りを入れることは男女平等?

    男女平等論者の方にお聞きしたい質問なのですが、男女が平等ということであれば、 男同士の喧嘩やじゃれ合いで蹴ったりすることは文句がないということですか? 社会的な秩序などの意味は含まない上での質問です。 私は普段、女性に対して暴力を振るいません。というのも体格の差などがある以上は 考慮をしなければならないという考えでいるのですが、これは差別にあたりますか? 男同士で接しているようなことを平等論者の方は望んでいるのであれば とことんまで男同士の時のように接したいのでぜひお答え下さい!

  • 女男平等

    たとえば早慶戦を慶早戦とも言いますよねえ。 馬鹿の一つ覚えみたいに男女平等と言ってばかりでは平等じゃないと思うので…。 これからわあ、「女男平等」でお願いできないものでしょうか。 それかあ、なんかいい平等はないですかねえ。 レディーファースト的「女男平等」ととらえて能書き垂れると、ある意味、これまた差別ですよねえ。 ┐('~`;)┌.

  • 人間は本当に平等であるべきか?

    人間は本当に平等であるべきか? 明らかにおかしな連中が一般人に混ざってると思いませんか? 平等である前提は義務を果たしてこそあると思うのですが。

  • 平等平等

    人の人生って一体なんなのでしょうね。 生まれてこれなかった命や、生まれてすぐ消えた命や、自らの手でたった命など、どうして人の一生はみな平等ではないのですかね。 クラスの幸せそうな子を見て、なぜ自分と違うのかを考える。 もしもその子に生まれていたら、どんなに人生が楽だったのか考える。 悲観的に考えるから幸せになれない? 悲観的にしか考えられないのは、私に生まれたせい。家庭環境のせい?それとも自分のせい? 自分に生まれなければ、楽観的に考えられたんじゃないの? どうして人間はみな平等じゃないのですか? みんな同じ顔、同じ親、同じ生活だったら、平和な世の中になるんじゃないのですか? 男も女もない、そんな平等な世界だったら、差別や偏見などない、みながみな平等な、幸せな生活が送れるのではないのですか? あの美男美女カップルを見てよ。 もしも、あの女の子がブッサイクな顔でもふたりは付き合ったの? もしも、あの男の子がブッサイクな顔でもふたりは愛しあったの? あの可愛くなくてモテない子が、美人に生まれていたら、 「リア充爆発しろ」なんて言わないで、今頃「今から彼氏とデートなぅ(ノ´∀`*)ぁは」 なんて友達にメールしてたんじゃないの? どうして人によって悲しみの数や喜びの数に差があるのですか・・、 どうして世の中こんなに腐ってるんですか・・

  • 男女平等は実現しない

    女は心も力も弱いのに何故強くなろうとしないんですか? 弱い奴は舐められて当然です。それが人間の本能です。どんな人でも弱い奴には差別意識を抱きます(実際に差別するかは人それぞれ)。男女平等と言いますが、女が体と心を鍛えなかったらそんな平等は実現しません。