• ベストアンサー

朝鮮を植民地にする必要はあったか?

kintarou15の回答

回答No.15

>必要があったと考える人は、その理由を教えてください の質問に対する回答は凡そ出揃っていると思いますが、一方もはやこの質問は質問の形を失っているかのようにも感じます。        早々の回答NO.1の「お礼」に >頼んだ人もいたかもしれませんが、植民地にされるのは嫌だ、というのが普通の感覚だと思います。 回答NO.3の「お礼」に >当時の人が、そう考えたことは、あるようです。   と質問者さんは書かれていますが、何れにせよこの「頼んだ人かいたかもしれませんが、(しかし)・・・」の形。 なにかTVに出てくる韓国人のコメンテーターが良く使う形と似ていませんか。     「頼んだ人がいた(かもしれない)」「そう考えたことは、あるようです」 は基本的に肯定していますよね。 そう、肯定している。そこでこれ以上何をお求めになりたいのでしょうか。     関連して良くこれも韓国人コメンテーターが良く使う言葉で「一部の人が・・・」の「一部」。 野球のWBC、オリンピックのサッカーで反日的行為が見られましたが、これをして「一部」とコメントしているのには呆れてしまったのですが、どうやら50%、いや80%以上であっても韓国の人は「一部」と表現するのかと感心したのと同じように、質問者さんの「お礼」に同じような傾向が窺われます。上の例の「普通」というのはその使い方の応用編でしょうか。     質問者さんは何をお求めでしょうか。       歴史の抹殺をお求めでしょうか。 ある意味、大統領が変われば国家も変わるかのように、次から次へと前大統領を消し去るように「今」の価値観を正義とするような韓国の社会と同じでしょうか。 今、今、今。 では当時の「頼んだ人がいたかもしれない」はどこへ行ってしまったのでしょうか。 今の基準で内部対立はなかったと仰るのでしょうか。親日狩りのように同じく抹殺するのでしょうか。   同じく回答NO1の「お礼」に  >・・・・日本はアメリカに頼んで、基地を置いているのでしょうか?・・・ とありますが、日本は一つになってアメリカと戦争していたのです。アメリカとは戦争したのです。どうして同列に語り、尚且つまた「今」の感覚を中心に据えようとしているのでしょうか。     質問者さんがお書きになった言葉をそのまま質問者さんにお返ししたいと思いますが、 「質問者さんのような考えの人はいたかもしれない、しかし今は・・・・」 と質問者さんと同じ社会にいるだろう近い未来の人が発言する様であるのならば、つまりそのような発言をいつもしているような国なり社会なりの人々とは、どのように時を隔てることなくお付き合いしたらよいのでしょうか。 質問者さんならどうされますか? 福沢翁でもなく、お付き合いを遠慮願いたいところですがいかがでしょうか。 質問者さんは同じ社会であるはずの人と時間軸上でぶつかり内ゲバでしょうか。    そしてもう少し、 質問者さんの姿勢が、具体的には上のお礼の例が、そのまま合弁前の彼の地の姿とは思えませんか。 もしかすると質問者さんはご自身を問われることで何か答えのヒントを得ることが出来るのではないかと夢想します。 単純に戦争という面からはNO2さんの回答が非常に興味深いのですが、しかしNO.8さんの回答に賛同するところが多く、 このようなまるで内ゲバの様相を想起させる状況は共産主義がお好きな世代にウケが良いのかもしれません(そういう意味もこめてNO2さんをここに出したのですが、良くお読みになられてください。興味深いです)。 またそれが故に、話を変えるなとご指摘いただいても、NO.14さんの回答にもありますが、もうこれ以上質問・回答の形をとりえず、従ってもうまともに回答をなされる方はいらっしゃらないかと思います。 是非、先入観も何もなく「誰もオレを納得させる回答をだせなかった」と一人脳内内ゲバかマスターベーションをしていてください。   

kobatetu01
質問者

お礼

書いてあることの意味がよくわかりませんでした。 長い文章を書いていただいて、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 朝鮮植民地に関わった日本人

    朝鮮植民地に関わった日本人で、当時反対した人を教えてください。 またその人物がどのような思想や理由で反対したのかも知りたいです。

  • 朝鮮が植民地であった事を世界に納得させられるか?

    世界中の人達は韓国や朝鮮に関する知識などありませんし、それ以前の問題として彼の地に対する興味も関心もありません。 ですから、世界中の人達は韓国に対しては無知だと言えます。 そんな世界の人達の前で、韓国人が必死の演技力と嘘泣きで『昔、朝鮮は日本によって植民地にさせられたのです。』などとアピールすると、昔、欧米の植民地だった国の人達は『欧米列強が我が国にしたような事を日本も朝鮮に対してしたのだろう。』と思い、昔、植民地を持っていた欧米の人達は『昔、自分達が植民地に対してしたような事を日本も朝鮮に対してしたのだろう。』と思ったりします。 しかし、そんな世界の人達が仕事や学業などを通じて韓国人と知り合い、韓国と韓国人に対する知識が増すにつれ、韓国人が言う"朝鮮は日本の植民地"って、『一体、朝鮮のどのへんが植民地なのか?』という風に変化してきます。 つまり韓国人が言う植民地と世界中の人達が考える植民地の定義に大きなギャップがあり、世界の人達からしてみれば、『朝鮮は全然、植民地ではない。』という事になってしまいます。 そこで、朝鮮は全然植民地ではないという認識を持ってしまった世界の人達に、改めて『朝鮮は日本の植民地だった。』と認識させる事は可能なのでしょうか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?

  • 日本人は何故素直に韓国に謝れないのか

    韓国の人は、日本人の歴史認識が間違っていると怒っています。 大概の日本人は、韓国と仲良くしたいと思っています。 だからもっと素直になって、謝ってしまえば良いと私は思います。 例えば朝鮮を植民地にしたことは事実だし、それを普通の日本人は悪いことだった、と思っています。 慰安婦の問題について、日本人の誰もそれが良いことだった、とは思っていません。 橋下市長でさえ、日本は悪いことをした、と言っています。 彼は「慰安婦制度は日本だけのものではない」と言っただけで、慰安婦の人に対しては気の毒なことをしたと思っている、と何回も言っています。 「慰安婦は居たけれど、従軍慰安婦は居なかった」などという小さな言葉の問題に拘っている知事もいます。 そんな言葉の問題は、横に置いておいて、ここで悪かったことは悪かった、と素直に謝ればよい、と思うのですが、そんな簡単なことが、何故出来ないのでしょうか? 日本の将来のために、日本のイメージアップのために、ここで謝ればいいと思います。 日本人が素直に謝れないのは何故なのか?教えてください。

  • 日韓併合は朝鮮を植民地とするものか?

    日韓併合から100年が経ちます。 日韓併合は朝鮮を植民地とし、日本が朝鮮において圧政を行うものであったのでしょうか? 信用出来るソースがあれば提示お願いします。 回答お願いします。

  • 京都府 8割 朝鮮系住民 朝鮮の植民地

    京都府て実際のところ8割くらい朝鮮系住民なのではないですか? 皆様京都府の実態ご存じですか? 私が思うに朝鮮の植民地な気がするのですが

  • 日本の朝鮮半島、満州の植民地化の落ち度について

    日本の朝鮮半島、満州の植民地化についていつまでも戦後処理が終わらずに、今世紀に入ってももめ続けています。しかし歴史を紐解くと単に日本は朝鮮国内の仲間割れの片方に付いただけだったり、ロシアへの対抗が主目的だったりという事で、純粋に植民地収奪が主目的だった欧米ほど悪質でもない。さらに言うなら帝国主義全盛の当時とはすでに時代が変わった今でも他国の国内紛争の片方に軍事援助しておいしい汁を吸おうという国があるのも事実です。さすがに日本が非難されすぎというのもそう思います。が、戦争に負けたから仕方ない。 負けたから不条理もやむを得ないという意味ではA級戦犯の分祀を(民間の神社に政府が命令できないという表向きの理由で)拒み続けてきたわけですが、犯罪者であるという認定には納得できない日本政府もA級戦犯に結果責任を負わせて戦後処理を解決してしまうというのも損得だけで考えれば一つの手だろうと思います。 === ただ日本の朝鮮半島、満州の植民地化について、日本の落ち度や悪意については正確に把握しておきたいと思います。例えば上杉謙信のように軍事力で弱い国を助けて終わったらさっさと帰ってしまったわけでもないのだから、何か収奪その他の下心を疑われても仕方がない面もあります。実際に日本は何か悪い事をしたのでしょうか? === 時代の違いや国ごとの立場の違いがいろいろあるだけで複雑になっていますが、少なくとも国ごとの立場の違いを超えた中立な視点で見た事実を知りたいと思います。戦後の総括が済んでいないと言われる日本ですが、では何が悪かったのかよく知っておきたいと思います。戦争に大義名分がなかったのか、植民地化がまずかったのか、植民地化時代に何か悪い事をしたのか、具体的に何が悪かったのかよくわかりません。 戦争や植民地支配や南京大虐殺や慰安婦問題についても、中国・韓国がいう事が嘘だらけだろうことはかなり明らかですが、どこまでウソなのかもよくわかりません。少なくとも日本人でも団塊Jr以下はそうだろうと思います。それを知ることはとても大事だろうと思います。日本人だって先の戦争で悪い事をしたならしっかり謝って解決して済ませたいと思っているでしょうが、いったい何が悪かったのか、(少なくとも戦争でお互いおびただしい数の人を殺しあっていますからなにがしか謝る必要性はあると思いますが)逆に何が謝る事の障害になっているのかわかりません。植民地時代の日本による統治は善政だったという見解も聞かれますが、善政だったらその内容については何も詫びる必要もないのだから、だったらはっきりと勝手に善政で統治してすみませんでしたと謝っておけば済むことじゃないでしょうか。どんな善政であっても現代の価値観ではよその国を統治していいという理屈はないのだから。創氏改名や日本語教育についても明らかにしていけばいいと思います。 呉善花さんの著作は史実に忠実であるという評価が高いですが、そのような何冊かの本をセットで上げて頂いても構いません。 (実はやっぱり植民地支配によって現地住民を踏みにじったのか。対ロシアという軍事的意味は現地民には関係ないわけですから。もちろん韓国だってソ連に編入されるよりは良かっただろうことは明らかですが、それはともかく。) (もしかすると日本は上杉謙信のように軍事援助しただけでなく、その後もその地にとどまって近代化を成し遂げるなど政治・経済的にも援助をして謙信以上の事をしたのかもしれません。特に朝鮮半島に対してはそれが真実だったような気がします。気になるとすれば日本語教育の強制くらいですか。慰安婦にしても単なる高給取りの実態が明らかになりつつありますし、ともかく事実を知りたいところです。) (もしかすると売春行為のように当時は全く合法かつ正当だったものが、現在の法令・価値観によって糾弾されているだけかもしれません。)

  • かつての植民地

    こんにちは。 興味があり探してみて多少は知りました。映画ガンジーとか。 かつて欧米の植民地がいっぱい有りました。清人も犬猫のように扱われていたという。 表現が簡略すぎてピンときません。シベリあ収容所もあまりメディアが報じません。 かつて帝国主義の時代被植民地の人々はどのように虐げられていたのでしょうか。 具体的に教えていただけると嬉しいです。 法律、差別、強姦、反乱の鎮圧、奴隷の輸出、重い税金などなど。

  • 日本の植民地支配について

    勉強不足ですみません。日本の台湾と朝鮮における植民地支配についてお伺いします。日本はなぜ台湾や朝鮮を植民地にしようと思ったのでしょうか?植民地にすることで日本に何か有益となるものがあったのでしょうか?日本は植民地支配を賛美しているって聞いたのですが、何をどういう点で賛美しているのですか?植民地支配のことでまだ日本と韓国はギクシャクしてるんですか?でも、台湾と日本の関係が悪いようには聞きませんが。

  • 朝鮮は植民地支配を受けていたのでしょうか?

    今日は。中学二年のu_keyyy_2006です。 朝鮮について質問があります。 まず、学校の歴史で習った内容は、 ●1876年、朝鮮を独立国と認めた日朝修好条規を結ぶ。 ↓ ●朝鮮では親日派と親中派が激しく対立。 ↓ ●1894年、甲午農民戦争が起こる。  →8月に日清戦争が起こる。 【下関条約】では、朝鮮の独立を認めることなどが決められた。 ↓ ●1905年9月、日露戦争の講和条約として 【ポーツマス条約】を結び、韓国における日本の優越権などを認めた。 ↓ ≪1905~1910年ごろの韓国≫ 「日露戦争のさなかから、韓国は、日本による植民地化の動きにさらされていきました。」 ●1905年には、外交権が奪われ、 ●1907年には、皇帝が退位させられた。 ●1910年には、韓国は日本に併合され、朝鮮総督府を設置し、武力を背景とした「植民地支配」をおし進めていった。学校では朝鮮史を教える事を禁じ、日本史や日本語を教えるなどといった同化政策をした。 ↓ ≪第一次世界大戦後≫ ●1919年3月1日、ソウルで三・一独立運動が起こる。  →朝鮮総督府では武力で鎮圧する一方、これまでの武断的な支配をゆるめる姿勢を示した。(※ 言論、出版、集会の自由の一部を認めたり、教育制度を拡充した。) ↓ ●独立運動はその後も続けられた。 といった感じです。 三・一独立運動をならった日は、当時の日本人と朝鮮人の気持ちをプリントに書く、というのをやりました。 2ちゃんねるでは全面的に朝鮮、韓国を叩いているように見受けられます。 例えば、植民地支配なんてしていない、朝鮮が近代化を望んだ。 だとか、併合する前の朝鮮は人間の生活と呼べるものがなかった、などです。 URLは忘れてしまったのですが、韓国の事について書いてあるサイトもみたことがあります。 韓国の子供が書いた反日的な絵の写真や、鶏を殺している写真、「韓国人と犬はお断り」という看板の写真などが載っていました。 学校で教えている事と、2ちゃんねるの人たちのいっている事はどちらが正しいのでしょうか? 2ちゃんねるで聞いてもいいかもしれませんが、中立的な意見が多そうなのでこっちに質問することにしました。 よろしくお願いします。

  • 戦前の満州および植民地時代の朝鮮に神社はありましたか?

    戦前の満州および植民地時代の朝鮮に神社はありましたか?