• 締切済み

奇異な行動

統合失調症における「奇異な行動」とはどんな行動?

みんなの回答

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

精神科の先生から直接聞いた話ですが、病名とわず さまざまな種類のかわった行動については、「かわっ たひとはいますからね」とコメントしていました。 これを専門家内部のカンファレンスなどでは、どのよう な発言におきかえるかはともかく、カルテには、絶対 に特別ではないが、多少かわっているといえないこ ともない、などと記載するはずもないのですが、結局 おおらかにみれば、いろんなひといてあたりまえだか ら、ということで、何かの病名に特異のかわった行動 というのがあるわけではないと思います。 病名は便宜的につけるもので、かわった行動をとる 病気でいえば、統合失調症より、強迫神経症のほう が、2時間手を洗うとか、子供のかよっている学校 まで毎日かよわないときがすまないだとか、固定し た目立つ行動をとるようなきがします。 本をよむと、不思議な体験をしたり、というのはなきに しもあらずのようですが、その体験が、ほかの同じ病 名の患者にあてはまるかというとまったくあてはまら ないケースが大半だと思います。 すこし考えてみましたがやはり思いあたりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奇異な読み方って?

    つい先日、ある方の質問で、めずらしい名前で、目立って嫌だ、だから、改名したい・・・というような内容の質問があり、私は、もうすぐ親になるし、めずらしい名前をつけたいんで、参加しました。 その回答に私が、以前は、宇宙と書いてコスモと読むような名前をつけたかった・・・と書いたところ、最低限奇異な読み方はやめてほしいです。とお礼に書いてありました。 この方にそう言われたことが、どうとかということではなく、やはり、奇異な読み方と思われるのでしょうか? 私は9月に出産予定で、ずっと前から決めていた名前です。 変えたくないというのが正直な気持ちです。 でも、この方のように、将来、悩む原因になってしまうのであれば、考え直さなければ・・・とも思います。 子どもは親の所有物ではなーい!勝手に決めるなー。と言いたいですが。と言われ、正直ショックです。 そういうふうにわが子が思う可能性だってあるし。 今でこそ、当たり前になった名前も、昔はめずらしかったってこともあると私は思うのですが・・・ その方は、自分がそう思うだけかもしれない、喜ぶ子もいるだろうって言ってます。この方を責めてるわけではないです。 めずらしい名前をつけた方、つけられた方、嫌な思いをした理由などあったら、お願いします。

  • 行動

    今朝こんな事言われました。台所の掃除をしていたのですが、学生が「また、そうじしとるで。ワハハハハハ」人の行動というのは見なくても分かるものなのでしょうか? 幻聴? 風水効果? ・・・・・ いろいろな視点から質問させてください。 2.統合失調症に関して、外へ出ると子供、大人が自分をジロジロ見ます、これは何で? 心配したことが、現実になる。(例えば、これやだなーと思っていると何もおきなかったり・・・) これも、風水効果? 感受性の問題?

  • 貴方は新聞を何部とっていますか?

     私の知っている 池田教の奴は 性病新聞を一人で(世帯) 6部!!!とっています。 異常です。 同じ新聞ですよ!!!   先日 統合失調症(分裂病)の記事を目にしたのですが・・・ この病気の特徴として 奇異な行動、又は発言・・・と あったのですが まさしく 「こいつだ・・・」 と 思ってしまいました。 彼は 分裂病なのですか? 私はただの キチガイだと思ってますが・・・

  • 精神科

    30才、母親どうはん。精神科へ通う。 いつも患者の症状を聞くばかりです。これは診察といえるのでしょうか? 患者自身に考えさせるということもあるのでしょうか?(例、家であっこうすれば楽になる。こう考えれば楽になるとか・・・) 薬の効果で頭自体が自然にプラスに考えはじめるということがあるのでしょうか? 統合失調症の奇異な行動というのはどんな行動なのでしょうか?(リアクションが大きい。突拍子もなく動き始めるとか・・・) 病名を教えてもらえません。なんで? IQはどんなに勉強してもかわらないの?独学で。

  • 行動がコントロールできない

    どうもここ1年ほど、自分の行動がコントロールできなくて困っています。 きゅうに暴れたり、朝起きてイライラしたり、モノを投げたりと、すごい行動にでてしまいます。 統合失調症といわれ、自分でも行動がどうも制限できずに困っています。 イライライして爆発、の繰り返しで、自分がいったい何をしたいのか、自分でもわからない ときがあります。 子供もいるのに、母親失格、といわれたようで虚しいです。 投薬により抑えることを考えていますが、どうもここ1年ぐらいで以前より重症になりました。 どうすればこの病から立ち直ることができるでしょう。時間はかかるでしょうか。 自分で自分の行動がコントロールできません。苦しいです・・・

  • 衝動的に行動してしまうのを抑えるには

    adhdと統合失調症持ちです。 些細な事で被害妄想を持ち不安になり、行動してしまって相手を困らせてしまいます。 例えば障害者雇用の職場で、業務レポートに「好きも縁、嫌いも縁」と記入されている方がいて、嫌いは私かと思い、謝ってしまいました。(結果、驚かせてしまいました) その他にも色々ありますが… 冷静になれば相手を困らせないのですが… 何かヒントになる事ありましたら教えてください。

  • 統合失調症について

    統合失調症について なのですが‥ネットに 「非誘発性の行動をする」って 書いてあったのですが、 それは行動に繋がりがなくて 単独で動いてるって 意味なんでしょうか? それと、自然に意欲が 出てこないというよな症状は 統合失調症にも 見られるでしょうか??

  • 日本の「敷金」という奇異な制度はなぜなくならないの

    日本の「敷金」という奇異な制度はなぜなくならないのですか? 敷金より保険である方が、貸す側にも借りる側にも保険会社にも特があるし合理的なのに。

  • 異常行動について質問したのに回答が来なくて不安

    統合失調症に似たような症状が自閉症スペクトラムに良くあることを聞きました。 異常行動は自棄になる、ストレスで寝逃げをしていたら幻聴と耳鳴りなどの過敏さで落ち着かなくなったりする、自由気ままに過ごさないなど沢山あります。 自棄になるのは幻聴の命令に従ってしまうことです。 幻聴と耳鳴りの命令に従ったりもあります。 勝手に浮かぶ考え(けがれた考えが多いと思う)に従うのもありました。 自棄になる具体例は薬を大量に飲む、処方より薬を多く飲む、やけ食い、やけ飲みなどたくさんあると思います。 幻聴なのか実際の音なのかがわからないものがあり、窓を開けて顔を出す経験もしています。 ここまで書いた異常行動は統合失調症以外にはありませんか? 主治医の診察が1月14日で辛くて辛くて困ります。 主治医から言いたいこと、困りごと、聞きたいことをまとめてきてくださいと言われています。そういうことをokwaveの回答者さんからも何度も言われています。

  • キリストは統合失調症だったのですか?

    キリスト教徒の方には怒られそうですが、何人かの精神科医はキリストは統合失調症だと言っているようですね。 幻覚がみえたり、幻聴が聞こえたり。。。行動がおかしかったり。。。 これはどう考えても統合失調症なのではないでしょうか?

専門家に質問してみよう