• 締切済み

HDDの組み合わせについて(RAID1)

物理障害(論理障害を除く)によるデータ保護を目的としてRAID1(HDD×2台)を構築しようと思っています。 HDDの種類の組み合わせですが、メーカー・機種・回転数などは同一のものを使用するべきなのでしょうか? 別メーカー・別機種を使用した方が同一時期に製造されたロットを避ける事ができ、物理障害への耐性が向上するのではないかと考えたのですが間違いでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

noname#214300
noname#214300
回答No.3

RAID1で違う機種のHDDを束ねると、ディスクアクセスが極端に遅くなります。 2つHDDで転送速度に差が出てきた場合、必ず遅い方に合わされます。アクセスの度に、回転待ち時間などでそれぞれのHDDのアクセスが待ち状態になりますから、RAIDシステムとしてかなり不安定になると思います。 基本は、同機種同ロットでアレイを組み、片方に異常が出たら全てのHDDを交換する事だと思います。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

前提条件として言っておきますが、RAID1であっても、データのバックアップは必要です。 コントローラや、2台同時、又は間を置かず故障なんて事もありえますから。 私なら、別メーカの同等品の組み合わせ、で行きます。 同じロットで立て続けに故障、なんてことはちょっと量産品をあつかったら経験することですから。 ただし、本当に別製造元かしっかり確認する必要が有ります。一見メーカ違いでも、製造元は同じなんて事は結構ありえますから。

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.1

>HDDの種類の組み合わせですが、メーカー・機種・回転数などは同一のものを使用~ 基本的にはそれが一番です。理由は、両HDDの転送速度に大きく差が出ると同期エラーが発生し、RAID崩壊へつながるからです。HDDの販売終了で入手できなくなった場合、容量に関しては大きい分には問題ありませんが、転送速度などのスペックは同じようなものを選ぶ必要があります。まあ、個人用途なら、新しくHDD2台買い直してRAIDを組み直せばいいんですけどね。 >別メーカー・別機種を使用した方が同一時期に製造されたロットを避ける事ができ~ そういう手もあります。ただ、RAIDというのはSATAになってからは比較的安定していますが、基本的に神経質なシステムで、HDDは同一メーカー、同一ロット、同一機種でも同期エラー頻発の可能性があります。少しでもトラブルを減らすためにも別メーカーというのはあまり進めません。 ただ、安定して動作するならそれでも問題は無いです。 とはいえ、同期エラー回避の為、スペック(転送速度)には注意してください。回転数とプラッタ容量、キャッシュは同じものにしましょう。再余は問題なくても、いつ原因不明のエラーが出るかわかりません。 物理障害の耐性の件ですが、HDDの故障はほぼ運というのが定説です。壊れるときはどういう組み合わせでもダメなので、気にしてもあまり意味は無いでしょう。 そんなに気にするなら、各社の法人向けNASならばエージング済みなので割と安心できると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう