• 締切済み

社会人で時計してない人って

社会人で時計してない人ってちょっと頭心配になるよね? 人を見かけで判断するのは良くないとわかっているけど 時計してない奴は信用できないと思ってしまう

みんなの回答

回答No.8

あなたの中で「社会人」と言ったらコレと決まったイメージがあるんでしょうね。例えば、営業系の会社員とか。 確かにその手の人達にとっては腕時計は必需品かもしれません。 私は、職業柄腕時計はしてません。 してはいけないわけではないんですが、単に邪魔なんです。 ところが、私の職業というのは主に作業時間を基準として請求をかける技術職です。 1日に作業できる時間もだいたい決まっていて、終わらないからと言って残業するわけにはいかないのです。 ではなぜ時計をしないのかと言うと、時間を把握するのも仕事のうちなので、時計がなくてもだいたい(10分単位)時間がわかるからです。 それでも、たまに携帯ひっぱり出して時間見る時もありますけどね。基本的には邪魔だし必要ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ビジネスマンなど、時間を気にしながら仕事をする人には必需品ですが、農作業中には時計は邪魔にしかなりません。その他にも仕事中に時計のできない職業はたくさんありますし、「社会人」の中には入らないのでしょぅか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.6

時計が常時周囲に溢れていますので、正確な時を知るのに一切困りません。 このような状況ですので態々時計を身に付ける必要が無いのです。 仕事中だけでは無く、プライベートでも同様です。 無論、時計が必要な場に行く場合は身に付けて行きますよ。 それだけ世の中便利になっているって事でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.5

私も職業柄、腕時計はしてません。 No.2さんがご指摘の看護師さんの件ですが、腕時計も指輪も禁止の病院があります。 で、時計はどうするかというとナースウォッチなんて物があるんですよ。 http://www.copal.ne.jp/shop/asister/photo1.jpg

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

おお、時代に取り残された人発見。 いまだに時計が信用とかステータスとか言う人って既に化石レベルですよね。 さらにいうと、良くないと分かっていることが止められない、だらしない人発見。 まぁ、パッケージだけきにして会社の信用かさに着て中身無い人は、沢山居ますから安心してください。 リストラに合う人の多くが、自分はちゃんとやってて頑張ってて、周りはダメと言っちゃうタイプってしってましたか?自分が思うほど貴方の信じるものは盤石じゃないのですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>社会人で時計してない人って >ちょっと頭心配になるよね?  時計をしていても <頭心配になる人>いますが・・・ >相手さんの前ではちょっとね  人前で ポケットから携帯電話を 出して時間を確認するのは 何故ダメ?  そうなると・・・ ポケットからゴソゴソ「懐中時計」取り出して…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

頭が良い悪いかは、個人的な意見ですね 中には腕時計をして居てはいけない職業も有るのでっすよ 例えば調理師、私は工場勤めですが、引っ掛かったりして危険な為にして居ない人が多いです その人達が、通勤だけするかと言ったら、しませんね≪私もしません≫ 逆に職業上腕時計が必要な人もいます、例えば看護師です、 あの人たちはアナログ式の腕時計を必ずして居ます≪脈をとる為に≫ 調理師は清潔の為に、仕事中は絶対しません 又工場内はチャイムなどで、時間が決められていますので必要ないのです 腕時計をして居ないから信用できないという考えはおかしいですね(^-^) そんなこと言ったら食堂でご飯食べれないですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

多いですよ? 特に若い人たちに。 皆さん、携帯電話、スマホで時間確認しておられるようですね。

char1nka-
質問者

お礼

ポケットからゴソゴソ携帯取り出して…ってのは相手さんの前ではちょっとね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会人向けの時計

    社会人になるにあたり、時計を購入しようと考えています。 まだお金もないし、新社会人なのでそこまで高級なやつじゃなくていいです。 デザインなどにこだわりはありませんので、無難で妥当な価格の時計でおすすめがありましたら教えてください。

  • 腕時計、社会的地位

    腕時計でその人の社会的地位を判断したりしますか?

  • 新社会人用時計

    来年から新社会人になるものです。 性別は男で、職種はSEです。 新社会人になるにあたって、新しい時計を購入しようと考えています。 何かおすすめの時計やブランドがあれば、アドバイスよろしくお願いします。 仕事でもoffでも使えるもので、予算は10万円以下で考えています。 自分でも色々調べた結果、クロノグラフのものが好みです。 あと、今のところハミルトンがいいかなぁと思っています。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 新社会人の腕時計

    2011年4月より新社会人となる男子です。 現在は大学生で、時間は専ら携帯で確認するため、22年間腕時計をほとんど身に付けたことがありません。(唯一就活のときに親父が使わなくなった腕時計を借りて使用した程度です) 社会人として、腕時計は必須アイテムだと思うのすが、新社会人が身に付ける腕時計として 何かよいブランドや腕時計がございましたら、教えてください。 基本的に社会人1年目なので、記念になる(長く使用できる)腕時計がよいのですが、あまり高級感ただよう目立ちすぎる腕時計は予算や上司から抱かれる印象を考えると避けたいです。 できれば、それなりのブランドを比較的低予算で購入できるショップ等を御存じでしたら、合わせて教えていただけると助かります。

  • 社会人の腕時計

    社会人の腕時計は? 23歳女、社会人2年目です。 今度、腕時計を買おうかと思いますが…次買う時は長く使えるようなものにしようと考えています。 候補として、 カルティエか エルメスにしようかと… そこで質問なんですが、 社会人2年目のが上記の腕時計をしているのはどうなんでしょうか? ちなみに私が今年度も一番年下です。 職場の年齢層は結構広いです。

  • 社会人がつける腕時計

    はじめまして、プレゼントについて悩んでいるので、アドバイスを頂きたいです。 私は大学3年生で、つきあって2年になる社会人1年目の彼氏がいます。 その彼氏がそろそろ誕生日なので、プレゼントを買おうと思っているのですが、 品物で迷っています。 本人に何が欲しいか聞いたところ、特に欲しいものはない、とのことでした。 彼氏は腕時計が好きなので、腕時計にしようかと考えています。 以前も就活のときにセイコーのシンプルな時計(1万8000円程度)を送りました。 しかし、結構傷がついたりしているようで、この前は自分で買った時計 (ポールスミス、5万円程度)のものを会社につけていっていました。 プレゼントの予算は2万円までしか出せません・・・ 社会人がつける時計で2万円以下は安すぎますか? スカーゲン、シチズン、ハミルトンなどがいいかと思ったのですが、 この予算では良いものは買えないでしょうか? もし2万円で社会人にふさわしい時計が買えないようなら、違う品物にしようか 迷っています。 そのときはネクタイやブラウスなどしか思い浮かばないのですが・・・ どんなささいなことでもいいので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 社会人の時計

    21歳の男です。 来年から就職することになったので、仕事でもプライベートでも使える時計の購入を考えています。 職種は事務系です。 予算は5万円以内で考えています。 今考えているのは、Paul Smithかアニエスベーのシンプルなモノです。(セイコーやシチズンは高すぎて手が出ません) これらのブランドの時計は性能はどうなんでしょうか? また、社会人でこのブランドは子供っぽいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 新社会人の腕時計

    来月から友人が社会人になるため、その彼と腕時計を探しています。 ただ予算が3万円までと腕時計としては低予算な状態です… そこで、予算内で時計を扱っているお店を東京都心を中心に探しています。 現在候補としてfossilが予算内で多くの種類があるので考え中です。 ですが、候補は多ければ多い方がもちろん良いので、おすすめのお店やブランドなどがありましたらぜひ教えて頂きたいです。 また、新社会人向けの腕時計でやってはいけないことなど購入に至っての注意点などもありましたら教えて頂けると幸いです。 お手数おかけしますがよろしくお願いします。

  • 春から社会人になるにあたり、時計を探しております。

    社会人になるにあたり時計を買おうと思っております。 購入を考えている時計は、写真のものです。 文字盤の部分がパープルなのですが、やはりパープルというのは好ましくないのでしょうか? メーカーで事務職の予定です。 よろしくお願いいたします。

  • スーツに合う新社会人の腕時計

    2011年4月より新社会人となる男子です。 現在は大学生で、時間は専ら携帯で確認するため、22年間腕時計をほとんど身に付けたことがありません。(唯一就活のときに親父が使わなくなった腕時計を借りて使用した程度です) 社会人として、腕時計は必須アイテムだと思うのすが、新社会人が身に付ける腕時計として 何かよいブランドや腕時計がございましたら、教えてください。 基本的に社会人1年目なので、記念になる(長く使用できる)腕時計がよいのですが、あまり高級感ただよう目立ちすぎる腕時計は予算や上司から抱かれる印象を考えると避けたいです。 できれば、それなりのブランドを比較的低予算で購入できるショップ等を御存じでしたら、合わせて教えていただけると助かります。

このQ&Aのポイント
  • 私はゲームの改造として例えばゲームのテクスチャをすべて編集してより美しくするという活動をしていたのですが、就職している人間には希望がないとは言いませんが世間の態度が違います。
  • 一方、ニートの場合だと、将来ゲーム会社に入ったら頑張れ、ナイスモッズ!すごいmodと私は思います。就職すると言うことは死んだことと同じ何だと思います。やり直すチャンスはあるかもしれませんが、世間の態度はかなり違うものがあります。仕事をしている人はゴミ箱のなかにいれられているのと変わらないです、とても差別されていると思います。
  • 就職している人間には希望がないとは言いませんが、世間の態度が違います。仕事をしている人はゴミ箱のなかにいれられているのと変わらないです、とても差別されていると思います。
回答を見る