- ベストアンサー
年々頑張る意味を見失う
- 20代の頃は頑張れば幸せになれると思い走ってきました。
- 30代になって、努力の方向が無駄だったと悟りました。
- 歳を重ねる毎に辛いことが増えて楽しいことが減ってきます。生きる意味すら分からなくなってきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
拝読させて頂きました。 文面を読んで思ったことは一言ではいえないのですが、“思い込み”の強いものがあったのでは・・・ と感じられることですね。 ・・・頑張ればそれだけ返ってくると信じてやまなかった。(I+I=2は当然で“3”にだって可能だと 考えられていた。?) しかし、現実はそうではなかった。頑張るという意味すら何の事やらと/疑心暗鬼に陥ってしまった。 >>努力の方向としては「いかに人に良く思われるか」で走ってきた10年でした。 思うに、こうしたご相談者様の“思考回路”が招いた結果の一つでもある様に思われます。 “頑張ればその分だけ必ず返ってくるもの(報われる)とした/強い思い込み/ある意味信念/が覆されてしまった・そんな不条理感/バカバカしさ/残念感/等々が一揆に込み上げて来られたんではないでしょうか。 ご相談者様の文面に『悟りました。』とありますが、悟りではなくご自身の構想と現実とのギャップに余りにも隔たりがあり過ぎ激しい“ショック”状態が続き、しかも増幅されてしまったものとも解釈さ れますよね。 失礼とはおもいますが、思考性(精神的に)“あそび”(遊び)を忘れておられたのではと思われます。 例えばですが、車にしても“ハンドル/ブレーキ/アクセル”とした最も重要とする部分には踏んでから実作動する以前にある程度の“緩さ”(あそび)が設けられていますよね。 (右折しようとしてハンドルを回したらいきなり作動したら大変ですよね。事故に繋がりますよね・・・。) ご相談者様は凄く生真面目で頑張り屋さんであるが故に必要とされる“あそび”としたものが少し足りなかったんだと思われます。(気に障ったらごめんなさいね。) 足りないところ(部分)は補おうと努力される。それが逆にご自分の首を絞めている結果になり得ることもありますよね。“補う”より“捨てる”とした考え方もある意味必要とされないでしょうか。 目標(ハードル)を高く持つことは決して悪い事ではないですよね・・・しかし、繰り返しになりますが、そ のせいでガンバリ過ぎてしまっている事に“気付いて”なくて、漸く気付いた時に“燃え尽き症候群”の ように・・・。(お薬の服用) 現在はマイナス地点に意識(精神)が置かれている様に思われます。せめて“ゼロ”地点に戻したいですよね。戻れたらこっちのものですよね。後はプラス思考で行かれれば宜しい事ですから。 クドクドと言ってしまいましたが、まだまだお若いのですから、今までのことはこれからの“糧”とされてくださいね。頑張らない・のも頑張りの内なのですから、頑張らなくてもいいんですよ。 言いたい放題で不愉快な思いをされたらお詫び致します。余り思い詰めないでくださいね。
その他の回答 (3)
年下と存じますが失礼します。 僕は、10代終わりにそのように心の病気になり 色々考える機会を得ました。 頑張って周りより上を目指して、活発に何でもやってましたが、全て上手くいかず で、周りと比べるのをやめました。今の自分が成長出来たら喜びます。素直に。 ゆっくりですが、自分の心の声を聞いて、周りがどうであろうと、自分を優先させること。 周りを意識し過ぎて、やれなかったことも、やるようにしました。 すると、かなり生きやすくなりました。そのなかで夢ができ、それを追いかけています。自然と周りにも認められてきた気がします。 体験談でしたが、失礼します。
お礼
回答どうもありがとうございました。 薬を服用しながらですが、仕事にも馴染みまあまあ順調です。 人と比べるという癖事態は中々変えられませんが、長期的視点でいければと思います。
>「もう何もかも捨てちゃってもいいんじゃないかな?」 うん、私もそう言ってやりたかった人がいたよ。 やっぱり適応障害。 適応障害ってさあ。 頑張るだけでなくて、頑張れちゃう人がなるんだと思うよ。 私は。 雅子さんもそうなんじゃないだろうか? その人も、よく頑張れちゃうんだ。 普通の人なら、諦めたり投げ出したりするところを、なかなか自分には許さないんだ。 だから、仕事をすることが難しくなっても、病院に通うようになっても、まだ頑張り続ける。 また、それが出来ちゃうんだよね。 何だかその頑張れる強さが、その人の足を、逆に引っ張ってる感じだった。 逃げ出したり負けて泣いたりする弱さ、挫折感も、人には必要なんだと思ったよ。 その人を見ていて。 私は何も出来なかったけどね。 人は「頑張らなければならない」と、刷り込まれている。 だから、余計なことにもうっかり頑張ってしまう。 自分に頑張るなと言い聞かせることは、大事だ。 そして、いろんな慾を諦めるとねえ。 ただ振り回されていただけ・・・実はそんな慾はいらなかったと気づきます。 見えるものも違ってきます。 幸福感は、そこからかもしれない。 そんなことに気づいたのは、私も30代です。
お礼
回答ありがとうございました。 今も薬の世話になりながら仕事を続けています。 「~しなければならない」という強迫観念は大分和らいできたように思います。
生きる意味って必要なんですか? 俺そんなこと考えて生きてないですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 それはとても羨ましい生き方です。
お礼
回答ありがとうございました。 相変わらず薬の服用をしながら仕事を続けていますが、以前よりも心の余裕が出来たような気がします。