削れる身が年々無くなってゆく

このQ&Aのポイント
  • 自分じゃない誰かを演じる、自分を良く見せようと一念発起、人と関わることも年々苦痛ではなくなりましたが、ずっと身を削りながらやってきました。
  • 評価を頂き、仕事のハードルが上がると、求められる人間力も上がり、心が付いてきません。人を喜ばせるためには、満足させるためには身を削らないといけないと、ずっとそう思ってやってきましたが、三十代になったら削れる身が減ってきました。
  • 自分の「心の余裕」が他人よりもずっと狭くて、それを切り売りする技量もなく、量が無くなるごとに他人への猜疑心や不安が増えてゆきます。二十代のころは変に自信があったことも今は欠片すら残っていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

削れる身が年々無くなってゆく

30歳男性です。 子供の頃から「何を考えているか分からない他人」がずっと苦手でした。 このままじゃいけない、と思い大人になって人と接する仕事(営業)に就きました。 自分じゃない誰かを演じる、自分を良く見せようと一念発起、 人と関わることも年々苦痛ではなくなりましたが、ずっと身を削りながらやってきました。 二十代はこのまま行けば自分も人並みになれると思ってきました。 人と関われない劣等感を払拭できると思っていましたが、もう疲れてしまいました。 評価を頂き、仕事のハードルが上がると、求められる人間力も上がり、心が付いてきません。 人を喜ばせるためには、満足させるためには身を削らないといけないと、 ずっとそう思ってやってきましたが、三十代になったら削れる身が減ってきました。 仕事はお金をもらうものだから身を削るのは当然だと思います。 しかし、プライベートで削れる身がもうどこにもありません。 二十代の頃は鞭を打って、サークルに入ったり、合コンに行ったりしましたが、 もう人を楽しませる、喜ばせるために削る身がどこにもありません。 人に好かれるためには身を削らないといけないのは当然ですが、 自分が身を削ることを楽しんでいないから、どこにいても辛くなることばかりです。 心の余裕を削りながら、それを他人にも分け与えるような感覚、というか そういうものが自分の中に年々無くなってゆくことを痛感しています。 普通は歳を重ねるごとにそういうものは増えていくものだと思っていました。 自分の「心の余裕」が他人よりもずっと狭くて、それを切り売りする技量もなく、 量が無くなるごとに他人への猜疑心や不安が増えてゆきます。 二十代のころは変に自信があったことも今は欠片すら残っていません。 仕事で求められるハードルも、恋人や結婚の有無を問われる機会も増えます。 元々、対人能力のない人間が無理をすべきではなかったのでしょうか? 余裕がないから人も信じられない、身も削れない、自分すらも信用できない。 年々生きていることが難しくなるばかりです。

noname#213282
noname#213282

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.2

当方、30代女性です。 うーん、かなりの努力家なのですね、素晴らしいと思います。 ただ、私とは考え方が違うなと思います(人によって考え方が違うのは当然と言えば当然ですが……) >もう人を楽しませる、喜ばせるために削る身がどこにもありません。 特にここを読んでそう思いました。 >人に好かれるためには身を削らないといけないのは当然 あなたはこう書かれていますが、貴方はご友人さんに「好いてもらうために身を削れ」と考えておられますか? 友人づきあいをするために差しだしたものと同じだけのものを返せとお考えですか? たぶん、違いますよね。 私は人と人との付き合いは対等でなければならないと思います。 ですが私の考えでいくと、貴方の付き合い方は代償が必要なように感じます(人に好かれるためには身を削らないといけないという部分) ですが、代償を差しだし続ければ、長続きするわけがない。破綻するのは目に見えています。 恐らく投稿者さんはそのタイミングに差し掛かってしまい、悩んでおられるのでしょう。 >仕事で求められるハードル 個人的にこの部分は問題ないと思うのですよ。長く仕事を続けていればいつかはやってくる試練なので。 厳しいことかもしれませんが、仕事を続けていくにおいて、何の試練もないわけがない。 これはもうどうにかして乗り切るしかありません。 問題は貴方がプライベートにおいても頑張りすぎたことだと思います。 本来、仕事は全力、プライベートはのんびり。 そうやって息抜きする時間も作りながらうまく仕事とのバランスをとるのが大人の社会人であり、理想だと思うので。 貴方は何においても全力疾走しすぎた。そこが敗因ではないかと思います。 私としては、一度プライベート部分を全部投げ出してみては?と思います。 プライベート部分を全部放り出して、旅行でも何でもいいからやりたいことをやって羽を伸ばしてのんびりして、それから自分が一体何をしたいのか見つめ直してみてはいかがかと思います。 意外と何とかなるもんですよ。 ちなみに私はやりました。 私は二十代前半だったのですが、その頃に完璧主義すぎてちょっと精神的に疲れてしまいました。 不眠になったりしたので精神科に通い、一度全部投げ捨てました(私は若かったので仕事まで投げ捨てました。高収入だったんですけどね) おかげさまで今では完全に完治し、バリバリ働いてます。 当時よりもだいぶ収入は少なくなって、仕事のレベルも全く違うんですけど、案外幸せです。 ある意味、究極の方法ではありますけど、それぐらい吹っ切ってやってみるのも手です。 以上、経験談でした。

noname#213282
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに仕事でハードルが上がるのは有難いことなのですが、 正直自分の能力以上の仕事を課されているのでこなしきれていないのが現状です。 友人に何かを課したりしません、自分と一緒にいてくれるだけで有難い。 しかし、他人は私に「自分にメリットのある何か」を求めるので プライベートは仕事みたいに頑張ることが出来ませんでした。 仕事のようにすべき事がある程度は予測できる世界では自分の演じる力は 発揮できたのかもしれませんが、プライベートの人間関係のように 予測が難しいものは長続きしませんでした。 友人を作るにも、恋人を作るにも、その存在になってもらう代償が必要で 自分はそれを与えることが出来なかったから、いつも孤独です。 他人の存在に拠り所を求めるのは間違いかもしれません。 しかし、仕事で追い詰められ、プライベートで孤独に逃げても虚しい。 かといって、今の自分には与えたり、差し出す代償の余裕が全くない。 愛されるには愛さないといけませんが、愛する余力がない。 おかしいですね、自分を愛する余力すらないのに他人に愛されたいだなんて 言語道断ですよね、でも私には対等な関係という関係が存在することを知りません。 仕事で求められる自分を演じることでやっと必要とされたので、 それ以外のやり方は知らないんです、でもそれをプライベートでまでやると 何処にも逃げ道がなくなるので出来ないです。

その他の回答 (5)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

なんとなくですが、往年のマラソンランナー・メダリストの円谷選手を思い出しました。 カレは、最後に遺書として、「もう走れません。  お母さんの作ってたおはぎ(?)がおいしかったです。 ○○もおいしかったです」のようなことを書いて、リストカットだったとおもいますが、なくなりました。 自衛隊に所属でした。 そう、目標が自分の目標ではなく、まさに、走らされて、燃え尽きた。 幸せだったのは、プライベートな飲食のことだけ。 ソレも、与えられたものという、カレの自発的な意思は何もない。 高みを目指せという期待はうれしい、、しかし、努力は決してイヤではない、が・・・・到達が困難なことに寂寥と 諦念ではなく、叱責とその次に来る不要とされることに対する恐怖があると。 別に、心の余裕ではなく、切り売りでもなく、あなた自身の「身体」との対話が足りないのです。 眠たいと素直に、あくびする。 食べたいと、グーとおなかがなる、今はラーメンではなく、蕎麦?かなと対話する。 仕事中、どうしても、トイレに行きたい、思い切ってトイレにいく、あるいは、5分ぐらいならまだ持つかなと 心中の、脳内の、自分と自分の体と対話する。 そういうことの瑣末なあれやこれやがアナタにはない。 削るってなに? アナタには、削る部分を、まだ削れる体をさがす、「目・自意識」はあっても、ソレをタダの「自分の体」との対話ナシに、 勝手にもって行っちゃうわけ? 自分の意識に一つ一つこだわる。 まずそこからです。 ソレと、「わが身を削る」にヒロイックになってますが、これ、アナタだけではないです。 ただ、その状態に陶然としないだけ。 母親は、全員が、身を削り、乳を出すことで身を減らし、 常にコドモの泣き声で時間を体を縛られます。 だから、無駄にアナタがヒロイックになる必要はないし、誰もがやっていることです。 ’オレ’だけではない。 ソレと、アスリートは全員が自己目標を超えることを目的としてますので、コレはつらいことを 最初から規定します。 特に、タイムを競うような場合には、ベストタイムとはそういう、過酷なものです。 アナタの身を削るとは、あなた自身のヒロイズムに過ぎない。 私は、今でも円谷選手を気の毒にはおもうが、同情はしない、ヒロイズムだから。 あれはあれで、時代かもしれないけど。

noname#213282
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それでも「かわいそうな自分」を描いていないとしんどい場面もあります。

noname#188846
noname#188846
回答No.5

本当に、今まで頑張ってきたんですね。 でも、見ていて少し辛いです。 まずは、ご自身の事をもっと可愛がってほしいと思いました。 例として、自分自身が腹ペコでふらふらの状態なのに、他人に食べ物を分け与える余裕がなくて当然です。 私は、身を削ってでも努力されてきた質問者さんを尊敬します。 まずは、もっとご自身の欲求を満たして心やその他色々な面での余裕を作れば、何か変わってくるのではないでしょうか…? 自分自身がダメになっては、身を削ることもできませんからね。 心配しつつも、応援しています。

noname#213282
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく自分の欲求を優先すべき、と言われるのですが自分の欲求が分かりません。 強いて言えば人に必要とされることでしょうか。 昔から対人能力で人より劣っていて、人間関係が築けないコンプレックスがありました。 自分が可愛くて保守的で傷つくのが怖いからダメなんだと思い、 今の世界に飛び込みましたが、やはり傷つくたびに身が削られている気がします。 普通なら傷ついた分、骨や血や肉になるんですかね?私は真逆です。 プライベートは求められるハードルが多岐に渡り過ぎて供給不可能ですが、 仕事ではロジカルに考えれば何とかなるのでやって来ました。 しかし、年々何のために働いているのか分からなくなります。 自分の欲求の正体が分からないので、満たしようがないのです。 今欲しいのは何も考えずにゆっくり眠れる時間です。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

よく努力されたと思いますよ。苦手な能力が向上したのは間違いないと思います。 しかし、ぼちぼち自分の欠点をフォローすることより、自分の長所を伸ばすほうにシフトしてもいいのではないかなと思います。いくら欠点を直しても、マイナスがゼロになるくらいで、決してプラスまではなりません。プラスの部分を、より伸ばしていくことも大切ですよね。 有名な話ですが、日本で一番車を売っていたセールスマンの人は、実は口が上手い人ではなくむしろ朴訥とした話下手な人だったのだそうです。なんとその人は自分の会社の車も「ここがダメですよ」と欠点をはっきりというのだそうです。しかしそういう人だからこそウソやごまかしがない。マイナスをごまかすような人ではないので、「この車はいいです」といったらそれに説得力があるんですね。 それに私は質問者さんと真逆な性格なので接客業をほとんどやってきたのですが、どこでも上手にこなしてきたと思うのですが、お客さんに感動されることってあんまりないんですよ。昔、本屋さんでアルバイトしていたときに新人のアルバイト君にお客さんからわざわざ感謝の手紙がお店にきたことがあります。 お客さんはある本を探しにきたのですが、それを聞かれた新人君は分からなかった。だけど、彼は一生懸命に探したんだそうです。結局お目当ての本は見つからなかったのですが、お客さんは新人君の一生懸命な態度に心を打たれて思わず感謝の手紙を出したのです。 プロ野球ヤクルトの宮本選手は、プロ入りしてキャンプでクリーンナップの選手たちの打撃練習を見てそのパワーに度肝を抜かれたそうです。「とてもあんなに打球を遠くに飛ばせない」とショックを受けたそうです。 そこで、宮本選手はプロ選手として生き残るにはどうすればいいか考え、自分には長打力はないけれども守備には自信があるからと、まず守備を徹底して練習したそうです。やがて守備固めとして使われるようになりました。しかし、プロの世界は守備だけでは生きていけない。そこで当時の監督だった野村監督のID野球を勉強し、なんとか打率を上げる努力をしました。 結果、宮本選手は「ID野球の申し子」といわれる通好みのバイプレイヤーとしてチームに欠かせない選手となりました。やがてそのキャプテンシーにも注目が集まり、オリンピックやWBCなどの代表チームではリーダーとして監督から絶大な信頼を寄せられるようになりました。将来の監督候補は間違いないでしょう。 宮本選手は、プロ野球選手としては大変に非力な選手です。年間に打つホームランはせいぜい数本です。だからある意味プロ選手としては「大成しないタイプ」といえたかもしれません。しかし、彼は自らの長所を伸ばし自分の特徴を出していくことでプロ選手として成功したのです。 同じように非力ながら自分の長所と特徴を出すことによって成功した選手として、巨人と中日を渡り歩いた川相昌弘氏がいますね。彼はバントという渋い能力を極めることでプロ通算で23年も現役でいられました。

noname#213282
質問者

お礼

ありがとうございます。 人並みになりたい一心でやってきましたが、年々生き辛さが増えます。 それでもこれのおかげで初めて人から評価されたりしたので悩みます。 仕事のハードルが上がり過ぎて、専門知識も処理能力も間に合わないし、 対人能力が全く追い付かなくなってきたので息苦しいです。 ここを乗り越えればまた評価を貰えると信じて乗り切るしかない所です。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.3

こんにちは。 貴方は真面目で思いやりのある、優しい人です。 ガサツな人間が、貴方のような思いつめ方をする筈がありません。 営業職は、デリケートな人間には酷な仕事です。 チャレンジ精神ではじめられたようですが、 人間には向き不向きが確実に存在します。 若いうちはパワーで乗り切れても、 何時までも全力疾走は続かないのです。 ここにつづられた貴方の心境を医師に話せば、 確実にドクターストップがかかりますよ。 今の貴方に必要なのは、薬と休養です。 心療内科にかかって、適切な処方を受けてください。 心の傷を深めてしまうと、治るには相当の時間を要します。 そうなる前に、まだ頑張れる余力を治療に充ててください。 それと、貴方は心の余裕が狭いのではなくて、 感受性が人一倍強いのです。 アンテナの感度が良すぎて、雑音まで拾ってしまう。 そんな貴方を必要とする職場が、他に必ずあります。 現在の環境だけが人生のすべてと思い込まず、 貴方が貴方らしく働ける場所を、ゆっくり探してくださいね。 くれぐれも、自分を大切にしてください。 いじめ抜いても、誰も、何の得もしません。 貴方が苦痛から解放される日を、心よりお祈りしております。

noname#213282
質問者

お礼

ありがとうございます。 何度も辞めようと思い、過食や拒食やお酒にも逃げましたが、 必要とされたり、評価されることが拠り所でやってきました。 ただ、年々限界は感じつつあります、本当に心からやりたい仕事ではないので。 かといって頭が良いわけでもなく、体力があるわけでもないので 他に出来る仕事もないので、これ以外には道がないような気がします。 仕事が唯一、人から必要とされたり、評価される拠り所なので、 ここで転けたら誰からも必要とされなくなる恐怖があります。

  • CANDYWWL
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.1

仕事に精を出し、もぬけの殻状態なのですね? 燃え尽き症候群に近い状態かもしれません。 連休にはふらっと旅に出てみたりしてはどうでしょうか? 私は今週いちごがりに行きますよ★

noname#213282
質問者

お礼

ありがとうございます。 急に仕事のハードルが激的に上がってしまい、何とか期待に答えなければと 頑張っているつもりですが現状の自分の能力では正直回し切れないので 精神的に少し疲れているのは事実です。 プライベートでは誰からも必要とされませんが、仕事は自分という人間を 演じているとはいえ、唯一評価してくれる世界なので折れるわけにいかず・・・ ここで潰れて無様な姿を晒してしまえば、必死に作り上げた自分の価値すら 手放すことになりそうでとても不安です。

関連するQ&A

  • 年々生きるのが辛くなってきます。

    30歳男です。 子供時代から周りに溶け込めていない自分、普通になりたい自分、 ずっとそんな感情を抱えながら殻に閉じ篭って生きてきましたが、 社会人になってそういう自分に鞭を振りながら、認められよう、 認められようと外に出て、人と接する仕事に就いて、必死に普通になろうと 頑張ったら、人から評価されるようになり、転職し、給与も上がり、 困難な仕事の部門に抜擢・・・ダメ人間が評価されるようになった・・・ 自分が望んだ普通の人、いやそれよりも上に行っているかもしれない・・・ でも、年々生きるのがどんどん辛くなるばかりです。 どんなに外面を塗り固めても、弱っちい自分が変わっていないことに気付く。 求められることに心と身体、頭がついてこれなくってくる・・・ 「一人で何でも出来るクールな人」なんて言われるけど、本当は人が怖い。 でも、本当はとても寂しい・・・でも弱みを見せたら、元に戻ってしまう。 怖いから仮面を被って仕事を乗り切って、家に帰ると廃人寸前。 友達や恋人なんて何の縁もない世界・・・でも、選り好みしてるやら言われる。 他人を楽しませる能力なんて自分にはない・・・楽しませないといけない、 喜ばせないといけない、そう考えると楽しくない・・・だから人には近寄れない。 ~しないと、出来ないといけないと思えば、人は前以上に怖くなる。 そして、年々人付き合いが出来ない自分が昔の「何も出来ない自分」に 戻っているような感覚がして、自己嫌悪と仕事のプレッシャーで眠れない。 周りと比べて自分が劣っているという感情がまたどんどん芽生えてくる。 今は何とか自分を「普通」に見せようとすることで精一杯・・・ 「やっぱり自分は誰にもなれない」・・・年々それを突き付けられる気分です。 自分を追い詰めて鞭を振るえば、何かが変わると思ったけど何処か間違えた。 一体自分は何になりたくて、何をそんなに必死に守りたいのか分からない。 外に出たのに、閉塞感を感じて、また内に篭る自分は何なんだろう・・・ 経験を積めば生きるのは楽になると思ったのに、辛くなることばかりです。 よく考えたら、歳を重ねる度に「~でなくてはならないこと」は増えるんですね。 恋人がいなくてはならない、結婚してなければならない、 子供がいなければならない、家を持ってなければならない、 出世していないといけない、~でなくてはならないことは増えるばかり。 よく、「~でなくてはならないことなんて本当はない」なんて言いますが、 本当はどんどん「~でなくてはならないこと」ばかりになるのは何故でしょうか。 何が楽しくて何が嬉しくて何のために生きているか分からなくなります。 朝起きる度にとてつもない絶望、寂しさを感じます。

  • 年々「頑張る」意味を見失う。

    20代の頃は頑張れば幸せになれると思い走ってきました。 努力の方向としては「いかに人に良く思われるか」で走ってきた10年でした。 30代になって、そういう努力がいかに無駄だったのかを悟りました。 完璧じゃなくても、許されて愛される人はいるんだと知ったからです。 そして、そういう人に自分はなれないことを自分で知ってしまいました。 それを知ってしまった時に「これ以上今のまま頑張って意味があるのか?」 そんな悩みを感じるようになりました。 仕事は20代に頑張ったおかげで自分の能力以上にハードルが上がりました。 でも、「自分はこの仕事をこれから自分の老人ホーム代を稼ぐために頑張るのか」と 考えると、今までのように「評価優先」で頑張ることが無駄に思えてきました。 「ひきこもりなんて甘えだ!」「強くなければ許されない(愛されない)!」と 思っていた自分でさえも適応障害と診断され、薬の服用で凌いでいます。 「もう何もかも捨てちゃってもいいんじゃないかな?」最近、そう思います。 歳を重ねる毎に人間として求められる能力やハードルは上がるのに、 辛いことは増えるばかりで楽しいことは減ってゆきます。 若い頃は辛いことを乗り越えれば良いことに近づくと 思っていましたが、辛いことの先にも辛いことしかないと 知ってしまったら何のために頑張れば良いのか分かりません。 生きる意味すら分からなくなってきます。 悲しみや憎しみから楽しみって産まれるのでしょうか?

  • 我が身かわいくて をなおしたい

    こんにちわ。 我が身かわいくて 私は「私だって」が多い20代前半の女です。 そして、独占欲が人一倍強い人間です。 そんな性格から、他人を1番に思い、 広く静かな心で人と接せれる人間になりたいです。 あまり怒らない人間になりたいです。 彼氏に仕事とプライベートをごっちゃにされたりすると、 すぐにイライラし、胃が痛くなるような器の小さな人間です。 どんなところから改善していけば、 心の広い人間になれるのでしょうか…。 すぐに心がけれるような事がありましたら どんな些細な事でも良いので教えて下さい。 ※申し訳ございませんが、宗教に入る気はありませんので、 そういった内容のご回答はご勘弁下さい。

  • 年々演じるのが下手になります。

    30歳独身会社員です。 人付合いやコミュニケーションが苦手だったので、 色々な自分をその場その場で演じるようになったら それなりにこなせるようになり今に至ります。 爽やかで人当たりが良いと言われる自分も、 真面目と言われる自分も、三枚目でおちゃらけた自分も そういう自分になりきろうと思えばなれていました。 誰しもが外向けの自分を作っているとは思いますが、 自分は常に作っていないと誰とも関わることが出来ません。 しかし、年々演じることが下手になっている自分がいます。 下手というか、役になりきれていない自分を感じます。 4~5年前くらいがピークで演じればペラペラ言葉が出て、 演じるたびに自分がハイになる感覚に酔っていました。 初対面でもペラペラ喋れて今と別人の様です。 役と素の自分は一体にならないと気付いた諦めもあります。 一対一という閉じた空間で四六時中「相手の望む自分」を 演じる自信もありません・・・ きっと精神的な破綻を起こすのが目に見えます。 自分とは違う人間である他人は自分にとって利益のない、 要求にも応えられない人間に対して厳しい評価を 下すのも分かっているので恋愛や結婚は諦めました。 しかし、これから色々な役割を求められる年代に入る中で 演じるのが下手になるのは致命傷にしかなり得ません。 演じた疲労感も年々強くなっているような気もします。 それでも自分に鞭を打たないと演じきれないと思います。 演技を捨てたら自由にはなりますが・・・ 他人との関わりは捨てざるを得ません。 元々嫌われるしか脳のない人間が、人並みを目指す為のツールなのに。 白にも黒にもなりきれない・・・そんな中途半端な自分に戸惑います。 徹底的に演じるには何を捨てればよいでしょうか。 中途半端な自分らしさとかはもう必要を感じなくなりました。

  • 年々孤独への耐性がなくなる自分が怖いです。

    年々孤独への耐性がなくなる自分が怖いです。 僕は二十代後半の会社員です。 思えば高校卒業前くらいから「自分は一人で生きてゆく」と考えていました。 自分は愛せないし、愛されない人間だと思っていたのかもしれません。 大学を卒業し、就職して実家を出て一人暮らし。 老後の為に毎月給料から定額貯金、ボーナスも貯金。 車もマンションもいらない、自分一人食わせる食いぶちがあればいい。 たまに会う友人が片手で足りる程度、恋人など無駄な望みは持たない。 親に掛ける負担もなくなり、当時の自分が思い描いた生活をしていると思います。 当然、自分が出来ることが増えた分孤独なんて怖くなくなると思っていました。 しかし、実際は真逆で年々孤独に対する耐性がなくなってゆきます。 日々誰かの優しさを欲してしまう自分の弱さに自己嫌悪するばかりです。 頑張らないといけないと思い、習い事をしたり、サークルに入ったりしました。 習い事は自分に技術がついたりして楽しいのですが、やはり人間関係は苦しいです。 周りが楽しそうにバカ騒ぎをしたり、馴れ馴れしい態度で振る舞えるのに 自分はそれが楽しめないし、出来ない。苦しくなるけど我慢して更に苦しくなる。 (決してバカにしているわけではありません、自分が楽しめないのが問題です) 「何で喋らないの」と責められても、そんなに面白い話も持っていないし、 もっと楽しい話が出来る人がいるのに自分が無理に沢山話す必要性はないと感じます。 人と関わろうとするものの、人と関わるのが器用でない自分には苦しいことが多いです。 好かれるためには楽しませなければいけないし、優しくしたりしなければいけない。 普通の人が他人に当たり前に出来ることを「?しなければいけない」と思ってしまう自分は やはり欠陥人間で孤独に生きなければいかないと思うのに、昔には戻れない。 昔の自分なら孤独なんて怖くもないし、好かれたいなど思わなかったはず。 どうしてこうなってしまったのだろうと悩んで夜もあまり眠れず、疲れがあまり取れません。 「一人でいいじゃないか」とどうしてそう思えなくなってしまったのか分かりません。 仕事上は集中して外面良く振る舞うことで支障はないですが、帰ればぐったりです。 昔の自分より強い自分になったはずなのに、心はどんどん脆くなります。 どうすれば昔のように孤独を恐れない自分に戻ることができるでしょうか? 昔のように強くなりたいと思います。

  • 他人に心をさらけ出す事ほど怖いものがない。

    他人に心をさらけ出す事ほど怖いものがない。 二十代後半の会社員です。 子供の頃から他人に対して猜疑心の塊みたいな所があって、 友人は出来ても長続きせず、当然恋人などいたこともありません。 他人に対して自分をさらけ出すことが何よりも怖く、 いつも虚勢を張って自分を大きく見せようとしてしまいます。 家に帰ってはそんな自分に自己嫌悪し、後悔を繰り返してしました。 それでも、さらけ出せる、人に好かれる人間になりたいという気持ちは 年々強くなってきてしまう為、苦しい気持ちが強まってゆきます。 人に心を開いても拒絶されてしまうのではないかという恐怖や、 自分が与えるばかりになって、何ももらえず良いように使われてしまう恐怖、 自分自身が他人の前ではとてもみすぼらしく感じてしまう恐怖。 自分がとても弱くてダメな人間だと分かっていてもそれを受け入れる勇気がありません。 自分を守る為の理論武装や弱い自分を納得させる言い訳を考える能力だけは高まってゆきます。 親や周りの人の顔色ばかり伺ってきて、見捨てられるという恐怖で他人に心を開けません。 その上、劣等感や嫉妬心は人一倍強くて、その感情で自分がおかしくならないように、 自分の殻に篭って自分を守ることしか出来ません。 他人から見れば無駄に警戒心が強くて、理屈っぽくて絡み辛い人間のようです。 理屈で話してしまうので、イライラされてしまったこともありました。 自分を守るために外面は大分良くなりましたが、踏み込むのも踏み込まれるのも躊躇します。 一度心を許してしまったら、恐らく自分はズルズルと依存してしまい、 少し冷たい態度を取られたら「裏切られた」と感じて自分の殻にまた閉じこもってしまいます。 何とかしなければいけない、早く自立しなければいけない、と思いながらも 一番恐れているであろう他人からの承認を何よりも望んでしまっています。 自分にまとわりつく負の連鎖をなくすには今しかない、と思いながらも やはり心を開くのは怖い、嫌われるのが怖い、場合によっては口元が震えてしまいます。 全てさらけ出してどん底に落ちてそこから這い上がるしかないのかと思いますが、 どん底に落ちる勇気すらありません、打たれ弱さだけは天下一品だと思います。 どうやって他人と係わって行けば良いでしょうか? このままではダメだからカウンセリングに行ってみたいとも思っています。

  • 年々人を好きになるという感覚が分からなくなります。

    年々人を好きになるという感覚が分からなくなります。 30才の男です。 お恥ずかしながら恋愛経験もないので、嘲笑されても致し方ない側の人間です。 ずっと「(恋愛対象として)人を好きになる」ということが分かりません。 今も分からないし、年を重ねるごとにどんどん分からなくなってゆきます。 普通は中高生で好きな女子が出来る⇒告白⇒付き合うという一般的な感覚を覚えると思います。 私も女性にモテたいという気持ちは人並みにありました、見た目とかも気を使っていましたが、 「この人にどうしても好かれたい」という気持ちは社会人になるまで一度も持てなかったと思います。 その頃は恋愛よりも自分の将来やどういう仕事で自分はやてゆけるのかを考えていました。 以前に一人だけ、この人に好かれたいと思った女性がいました。 その人の不器用ながらもまっすぐな生き方に好感を持っていたので、一般的な男が 頑張ってアプローチする(女を落とす、と言うと言い方が悪いですかね)ことをやってみました。 相手を楽しませよう、喜ばせようという行為のつもりでしたが自分自身凄く辛かったです。 相手に好かれないのが辛いと言うよりも、自分がしていることが何故かとても虚しく思えました。 男は積極的に行け!というのが世間の常識ですが、何か違和感をずっと感じていました。 相手を楽しませる、喜ばせる、頼りになる人だと思わせる、一体これは何なのだろうと。 それで自分は嬉しい?楽しい?しなければいけないことばかりで本当に楽しいの?って そんなことばかりで苦しくなって自分からフェードアウトしました。 今思えば相手のことはそんなに好きではなかったのかもしれないと思います。 恋愛で大切なのは「相手をどれだけ好きか」であるということだと分かっています。 しかし、自分にはその気持ちが分かりません。 数少ないながらも友人はいますが、特にそういうことを意識したこともありません。 仕事でもプライベートでも人としての優しさ、誠意には気を付けて接していますが、 相手に対する特別な優しさというものを意識したことはなかったように思います。 「あなたは外見が良いからモテそうだよね」と言われる度に「それは間違いだ」と思います。 そんな表面上の記号なんて何の価値すらない、本当に必要なのは「思いやり」 でも、その思いやりは自分には分からない、最早検討すらつかないものになりました。 本当は皆、それが分かっているのに表面上の記号のみで片づけられる自分は本当に卑しい人間です。 何もしないで愛してくれるのは母親だけ、というのは本当にそう思います。 何かをしてあげなければ自分を愛してくれる人などいないことも分かっています。 でも、何かをするのがとても辛くて苦しい、空しくて真っ暗な気持ちです。 一度くらいは人を好きになって、好かれたい。 普通の人が当たり前に出来ることが自分には出来なくて苦しく感じます。 他に熱中するものを見つけて嫌な事実から目を背けることが得策ですが、 それをしている内にどんどん「好きになる」感情がなくなってゆく気がします。 優しさって何ですか?とても自分には無償の愛を提供できる器はないと思います。

  • 今年々

    質問2つ 今年々製造業若手不足高齢化高騰して人手不足が続いてるそうです。原因はいくつかありますが一番多い理由が給与の少なさ平均勤続年数17年で辞めて2.30代で辞めるの離職率も高いそうです。製造業の若手離職率高騰高齢化高騰問題に必要なの事は? 今自分は半分はパワハラと給料安すぎなのと半分ははじめて夢を持てたから夢持つまではどこ行っても同じと思ってたので辞めたいときあっても我慢してきましたが…パワハラは昔一緒にやってた人もパワハラで辞めてその人にも嘘つきという問題はありましたが…その人辞めてからターゲットにされてます。先輩 かなり上の人に何回か相談しても悪化してくだけなので… フォトショップ イラストレーター 動画編集が役立つ仕事は? 基本給最低25万円以上の所でどういうところありますか?夢をもち始めた瞬間にやれるところ探し比較しながら1ヶ月後勉強開始スキル身につける仕事どこある?叶わないかもしれないけど何らかの形で望木アナウンサーと一緒に仕事したい。はじめて夢を持たせてくれたきっかけの人で感謝でいっぱいなので!憧れであり理想でもあるので…

  • 生きていく気力が年々無くなってきています

    40歳前独身 容姿が悪いので他人に色々と中傷されてきた結果、性格が卑屈になってしまい10年以上付き合っている男性もいません。少し前までは職場に気になる男性もいて、こんな状態では体と共に心まで腐りきってしまうと自分を変える為にダイエットや髪型、化粧・エステ等色々と外見を磨く努力をしたりしてみたんですが、どうしてももっと上をいく他人と比較してしまい、いけてない自分に満足出来ず『どうせ私なんて弄ばれるだけだし、こんなことで仕事に支障が出てもいけないし・・』と消極的になってしまっています。この年齢になると結婚も考えて付き合っていく事になるので値踏みしている自分もいるのですが(近づいてくる異性も少しはいました)何もかも諦め気味で生きていく気力さえ最近は無くなってきています。もともと人間関係には消極的で関わりを持つのが苦手な為、どこででも一人こもってしまうタイプです。同じような状況を乗り越えた方や悩んでいる方などからご意見をいただけるとありがたいです。

  • 人と関わるということ、関わりたい気持ち。

    30歳独身会社員です。 昔から人と関われない自分にコンプレックスがあり、 学生時代の接客アルバイトと今働いている営業の仕事で 会話すること自体はわりかし苦もなくなって、10年経ちました。 未だに人と関わるということが苦手です。 可もなく不可もなく仕事をしていたら、なぜか評価されてしまい、 仕事のハードルが上がると求められるコミュニケーション力も上がります。 社内・社外問わずに足りない能力で回そうとすると疲弊します。 休みの日は誰とも関わらないで、気力を温存しています。 家から一歩も外に出ない日も多々あります。 しかし、年々「これでいいのか」と思うことが増えます。 もっと人と関わらないといけない、と強く思います。 それでも、心も体もついてきません。どこか「義務」になっているのだと思います。 「さびしい」「人恋しい」という感情もあるにはありますが、 その為に支払う労力を考えると躊躇します(すいません、こういう言い方で) 10年間、人と関わろうと思ってきた労力の源は「劣っていたくない」気持ちでした。 仕事で人と関われない、友人がいない、恋人がいないことで劣っていると 思われたくなくて虚勢を張ったり、無理をしながらやってきましたが、 ふと気付くと「心から」関わりたいと思ってはいなかったんだと最近気づきました。 仕事で気力を使い果たし、休みも人と関わりたいと思う気持ちは年々減りました。 気づくと自分のことばかり考えて人と接していたので、当然上手くいきません。 その結果で自分も他人も責める悪循環の果てに今に至ります。 関わりたいという気持ち自体はありますが、人と関わってどうしたいのか分かりません。 関わりたくば外に出ないとなりませんが、何をしたらいいのかも分からない。 自分のやってきた10年の無価値さに自分ですら唖然とします。 ずっと他人というフィルターを介した自分しか見ていなかったので、 他人とのコミュニケーションを楽しむ術が分かりません、仕事と同じでいつしか義務でした。 「何を考えているか分からない他人が怖い」気持ちは子供のころと何ら変わりません。 無駄に年令を重ねた分、タチが悪いです。 人と関わりたい気持ちはありますが、その気持ちをプラスの方向にどう増幅するか、 その感覚が分からないです・・・関わることで得られる傷つく怖さよりも 手に入れられるものって何でしょうか?変な質問で申し訳ありません。