• ベストアンサー

私はどう思われていると思いますか?

hanamizuki57の回答

回答No.6

こんにちは。 読んでいて、気になった点が二つありました。 (1)ホワイトデーで何も言われなかったこと(バレンタイン   デーには告白していない)、 (2)誰かいい人いないかなとか、そっちは誰かいないの?と   言っていること。 あなたは彼に好意を持ち始めていて、相手の気持ちが気になっているんですよね? たぶん彼も同じ気持ちなんじゃないかと思います。 でも、あなたの気持ちがはっきりわからないから、様子をみている段階なんじゃないでしょうか? これから、彼とどうなっていきたいですか? もし、恋愛として発展していきたいなら、あなたからいろいろと誘ってみてもいいんじゃないかな。 行動しないと何事も始まらないですしね。 私も最近すごく実感しているんですけど(笑) 無理せず、ご自分のペースで頑張ってください。 応援してますね~。

1492
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまってスミマセン。 どうなりたいか・・などあまり考えずに突発的にアクションを起こしてしまいました(笑) なにもしなければ、何も始まらないっていうのはその通りだと思いました!

関連するQ&A

  • 今の気持ちを伝えるべきでしょうか?

    私は33才の女で3つ年下の気になる人がいます。 合コンで知り合い、その後、相手が知り合いを通して連絡先を聞いてきました。 私も、いい印象をもっていたので、連絡先を教えるのを了承し、メールのやり取りをするようになりました。 二人で数回会いました。 最初のうちは相手からもメールをくれてたのが、最近は私からメールするばかりですが、メールをすれば返事はくれます。 バレンタインにチョコも渡しました。 告白めいたことはしてません。 ホワイトデーにはお返しをくれました。 好意を相手に持っていると伝わるようなメールをしてるのですが、相手の気持ちが分かりません。 気になる人ではあるけど、好きかと聞かれると“好き”と言い切れる気持ちなので、もっと遊びに行ったりして、相手のことを知りたいと思っています。 そういう気持ちであることだけでも、伝えた方がいいのでしょうか? 相手はまだ、好意をもってくれているのでしょうか?

  • 男の人にとってホワイトデーの意味は?

    27歳の♀です。社会人サークルで知り合った一回り上の先輩(39歳)に片思い中です。知り合って半年ぐらいは皆でご飯に行ったりして仲良くしていたのですが、相手がとても仕事が忙しく、お互いのサークル活動日が変わってしまったのでここ半年ぐらい会えませんでした。 バレンタインの時に思い切って呼び出そうとしたら「14日は出張で地方だからごめん」と断られてしまいました。かわりにいつ会えるとも言ってくれなかったのでダメかなと思ったのですが、この間久しぶりにサークルで会った時に「この間は出張でごめんね」と向こうから謝ってくれました。 それをきっかけにサークルで会えるようになったので、遅くなったけどバレンタインを渡したら受け取ってくれました。 既製品(でも本命チョコに見えるチョコ)でカードもつけなかったし、渡すのにせいいっぱいで何も言えなかったので義理チョコと思われちゃったでしょうか? 脈ありだったら向こうからホワイトデーに誘ってくれるし、そうじゃなかったら何にも無いからホワイトデーを待ったほうがいいと友達は言うのですが男の人ってそういうものなんでしょうか? 相手をどう思ってたらこういうホワイトデーにする、など男の人の考えを教えてください。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 好きな人

     僕の好きな人が陰で僕のことをカッコいいといってくれるんです。 そんでつい最近、友達になってくれとその娘の友達を挟んで言われました。友達になってくれと言うぐらいだからあっちから話しかけるかな と思っていたら目が合っても話かけてくれないんです。そんで僕から 声をかけたんですが、「ホワイトデーにチョコあげる」って言われたんです。ホワイトデーに女が男にあげますか?この娘は僕のこと好きなんでしょうか?気になります。アドバイスしてください。

  • 男だけの飲みに女は?

    こんばんは。24歳の女性です。 最近新しく飲み友達ができました。相手(28歳)とは以前合コンで知り合い、その人+その人の中学からの友達数人と飲みに行くようになりました。 初めは合コンで私を気に入ってくれ連絡を取るようになったので、私が警戒していて、飲みにいったりはしなかったんですが、最近は慣れ飲みも楽しいのでよく飲むようになりました。 そこで思ったのですが、私以外はみんな男で、彼ら同士は中学からの知り合いなんです。男だけの飲み会にしょっちゅう新入りの女が参入しても向こうは良いんでしょうか?思うように飲めないとか、話したいことが話せない(女がいるから)からとかで微妙がられていたら嫌だなぁと・・・。 幸い、合コンで知り合った人はいつも歓迎(?)してくれているようだし、もう一人の友達もまた飲もう的なことは言っていたんですけれど。 どうなんでしょうか??

  • 脈あり?脈なし?ご回答お願いします。

    27歳女です。 職場の人に片想いをしていますが、こういうシチュエーション皆さんは相手の私に対する感情はどう思われますか? ・少人数での飲みは何度か行っている。 ・私から誘ったところ、相手の指定で金曜日の夜に二人で飲みに行った。 ・飲みのお誘いには毎度良い返事をくれる。 ・メールを送ると返事は返ってくる。・相手からのメールやお誘いは無し。 ・バレンタイン近くに二人で飲みに行けたので、その時にチョコ(ちょっと高めの販売チョコ)をいつもお世話になっているのでと言ってお渡しした。 ・その際に『こういうお返し何したらいいか分からない』という相手に『また飲みに行けたら嬉しいと答え、相手はどんなのがいいか考えると答えてくれた。 ・ただ、ホワイトデーには何も無し。 ・ホワイトデー後に仕事で話す機会があり話したけれど、特にホワイトデーについての話は無し。 ・お互いに恋人無し。 というような状況です。 個人的には以上のよいなことを踏まえ、人として(友達として)は付き合うのに悪い気はしないけど、 相手に恋愛感情は無いのかなー…と思っています。 気長にゆっくりと関係を築けたら、と思っていますが(私が、では無くその方が相手に迷惑ではないかと思い)、 少し弱気になって諦めた方が良いのでは、とか、 相手は大人として礼儀正しく接してくれるだけで、実は迷惑に思わせてしまっているかも、 と思っており、悩んでいます。 人によりご意見様々だと思いますが、ぜひ皆さんの回答を頂けたら幸いです。

  • バレンタインでチョコを渡したけど…

    わたしには去年の春あたりから仲の良い男友達がいます。 あまり意識せずにグループで仲良くしていたんですが、連絡を取り合ううちに気になる存在になっていき、2人でも何度か食事にいきました。 最初に2人で遊ぶきっかけは向こうからだったんですが、それからは私から誘うことが多いです。 2人でも遊びますがグループで会う機会もあるため、 もし気まずくなってしまったら嫌なので、好きという気持ちは見せずに今まで接してきました。 でもそんな状況を少しでも変えたくて告白こそしませんでしたが、気持ちに気付いてほしくて手作りでバレンタインにチョコを渡しました。 驚いていましたが、喜んでくれてその場で食べてくれました。 帰宅してからも「おいしかったよ!ありがとう」とメールが来たんですが、その後はいつもの友達のノリのメールの内容が続いてます。 男の人は手作りでもチョコを貰っただけでは好意とは受け取らないでしょうか? それとも好意とは気付いても、友達以上には見られていないのでしょうか? ホワイトデーは何かお返しをしてくれるようなのですが、なんかモヤモヤしてます。 よかったら皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • ホワイトデーのお返し

    現在高校2年の女です。 バレンタインデーに本命チョコをあげたんですが、ホワイトデーにお返しは貰えると思いますか? 相手とは結構仲良くて、二人で会ったりしてた仲です。 お互い好意は持ってるのですが付き合うには至ってません。 チョコをあげた夜にはお礼のメールも貰いました。 ホワイトデーが近いのに連絡が来ないってことはお返しの期待はしないほうがいいのでしょうか?

  • ホワイトデーのお返しについて

    そろそろホワイトデーの季節ですね 僕は中学生なのですが、先月のバレンタインデーにチョコを2つ頂きました。 貰った相手は2人とも小学校からの女友達で、付き合ってるとかそういうわけではなく、貰ったのも義理チョコです。 ですが貰ったからにはきちんとお返ししようと思うのですが、僕はホワイトデーの経験がないので何を返せばいいのかわかりません・・・。 予算は1人500-1000円あたりを考えているのですが、何かいい案はありますでしょうか? 学校でこっそり渡せるような小さいものにしようと思っています。 ちなみに僕自身はクッキーを考えているのですが、これはふさわしいでしょうか?

  • バレンタインを楽しみたい

    私は20代の女性です。 13日、男4人、女2人で飲みに行く予定にしています。 それぞれの関係は… ・私と女友達は中学からの友達 ・男性4人は会社の同期同士 ・私達と男性陣のうち2人は最近合コンで知り合った ・ちなみに全員恋人なし せっかくバレンタインが近いので、男性陣に何かしたいなと思い、でも女友達に相談なしというのも微妙なので、 「遊びに行く時、バレンタイン近いし、何かする?」 とメールすると 「私作って行こうか?それか何もしないか…」 と返信がきたので、 「せっかくだから、当日に二人で作る、もしくは買いに行くか、お互いそれぞれ用意するかにしようよ」 とメールすると(遊ぶのは夕方からなので)、 「当日作るのは厳しいから、私作るか、私買っていくよ」 と返信がきました…こんな感じのやりとりが今も続いているのですが… 私としては、イベントを楽しみたいし、友達がチョコを作ってきてるのに、私はナシっていうのも微妙だし、なんとか分かってもらいたいのですが、こんな時、皆さんだったら何て返信しますか? くだらない質問ですみません… 私もバレンタイン楽しみたい!と思っているのですが、なかなか友達にわかってもらえなくて困っています

  • もうホワイトデーを渡す心理

    こんばんは。 この前の日曜日に気になる人からホワイトデーを渡されました。 私の気持ちとしては、「えっ、もう??」って感じでガッカリしました。 彼はAB型でかなりマイペースですが、 私の発言を細かく覚えてくれていたり優しい人です。 でも男の人でイベントにこだわらない人もいると言いますが… こだわらなくても、もし相手を想うんであればイベントを意識すると思うので、何でもない日に渡すのは興味がない証拠なのでしょうか。 また、バレンタインには手作りのチョコを渡し、ハートがこもってるからちゃんと受け取ってねとメールしたので、気持ちはある程度伝わってるはずなのに…。チョコをくれたのみでした。 しかし友達には「ちゃんとホワイトデーくれるなんて嬉しいと思わなきゃ!」と言われ… 彼の行動をどう捉えていいか迷ってます。 みなさまはどう考えますか?? 教えて下さい((+_+))