• ベストアンサー

男性で輸入車のコンパクトカーはどうですか?

adas22の回答

  • adas22
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.4

別に恥ずかしいとは思いません。好きな車に乗って自分で満足ならそれでいいんじゃないでしょうか。輸入車のヒエラルキーというのがよくわかりませんでしたが、国産となにか違うんでしょうか。ヴィッツとクラウンが同じ車格の車だと思ってる人はあまりいないんじゃないかと思いますが、ヴィッツを乗ってる人みてクラウン買えないからヴィッツに乗ってるんだろうとか、クラウンに乗ってる方が偉いんだとかは思わないですよね。(私は思わないんですが普通はそう思うんでしょうか)用途も大きさも値段も違う車ですし、比較はしないです。 福井県は住んだこともないのでわかりませんが、出身地の田舎に帰るとたしかにこのデフレのご時勢軽自動車とミニバンばっかりですが、普段の生活圏内の都内では乗ってる男性は普通に見ます。だからといって別になんとも思いません。 ポルシェ911とミニとかの複数持ちの使い分けはよくあるパターンだと思います。コンパクトカーはセカンドカー以降としての需要もあるので、ディーラーに見に行ったりすると、車によっては何台持っててどれと入れ替える予定なのかなど営業に聞かれたりすることもあります。

関連するQ&A

  • 輸入車のコンパクトカー

    中古輸入車の検討をしております。今まで軽自動車しか運転した事が無いので運転がし易そうなコンパクトカークラスを考えており、VWのゴルフか、BMWの1シリーズかベンツのBクラスあたりが良さそうと自分なりに思ってます。 この3車種において、何か特徴はありますでしょうか?価格設定を見る限り、VWが安く、ベンツが高いような気がしてます。予算的に120万~160万くらいをターゲットに正規ディーラでの中古購入を考えてます。上記以外でも構いませんので、輸入中古車のコンパクトカーを買うアドバイスをいただきたく。 よろしくお願いします。

  • コンパクトカーで

    コンパクトカー(1000~1800cc位まで)で、2列シート・後席がスライド&リクライニングする車を教えて下さい。国産、輸入者問いません。

  • コンパクトカー(輸入車)の維持費について

    コンパクトカー(輸入車)に乗り換えたいと思って、いろいろと探しています。 プジョー206(XT)に試乗してみましたが、次は、シトロエンC2にも試乗予定です。 ところで、大人の女性として、一番気になっているのは、維持費の問題です。輸入車は、出費がかさむとききましたが、消耗部品とか任意保険(車両保険を含む)など、やはり、高いのでしょうか?国産車の倍はかかるなんていう話を聞くと、FairLadyの心は、萎えてしまいそうです。 ちなみに、年間走行距離は、1万キロ程度、主に通勤に使います。

  • お勧めのコンパクトカー

    近々、コンパクトカーを購入予定です マツダのデミオを考えてますが、他にお勧めのコンパクトカーありますか?

  • コンパクトカーについて

    僕は20歳になる大学生です。 近々車を購入することになったのですが、中古車でコンパクトカーで予算50万程度の車を購入したいと考えております。 何かオススメの車はありますでしょうか? あったら是非教えて下さい。

  • 静かなコンパクトカー

    走行中、車内の静かなコンパクトカーを探しています。 WEBで参考、比較できる資料があまりないので困っています。100キロくらい出しても、比較的静かな車を探しています。 おすすめの車種、グレードありましたら教えてください。 予算は200万くらいまで 国産、輸入車どちらでもかまいませんが、大型セダンはナシでお願いします。 今、乗っている車は14年式エスティマ2.4アエラスですが、買い替え検討中です。 宜しくお願いいたします。

  • 静かなコンパクトカー

    自動車を購入予定です。高速をよく利用するので、コンパクトカー(?ビッツくらいの大きさのもの)で、なるべく走行音の静かのものを望んでいます。お勧めの自動車車を教えてください。

  • コンパクトカー(輸入車)のセキュリティ対策について

    No735では、親切なアドバイス、ありがとうございました。 ところで、コンパクトカー(輸入車)のセキュリティ対策は、どのようにされておられる方が多いのでしょうか? FairLadyは、今まで、普通の国産車に乗っており、きれい好きなこともあって車内はいつも整頓しているせいか(?)一度も車上荒らしにあったことはありません。駐車場は、自宅から少し歩いたところにある月極のところで、近辺では、時々、そういうことがおこったという話を耳にします。 カーライフを快適に過ごすためのお知恵をお貸し下さいませ。

  • 男性向けのコンパクトカーって・・・

    車の乗り換えを検討しているものです。 現状VWゴルフ(5ドア)に乗っているのですが、 あまりのメンテナンス性の悪さに、大体同等の 国産車を探しています。 ・国産4ドアコンパクトセダン ・さほど車体が大きくないもの(ゴルフくらい) ・燃費が良いもの ・30代独身男性が乗ってもおかしくないもの コンパクトカーというとどうしても女性向けって 感じですし、セダンというと年配男性向けな気が します。今の所プリウスを考えているのですが、 他にも候補がないかと思っています。 お勧めの車種があればご教授下さい!

  • コンパクトカーで悩んで悩んで・・・どれがいいのかわからなくなってきました(><)

    7月に免許を取ったばかりの初心者です。 現在は送り迎え程度に家の車(トヨタ カムリ)をたま~に運転しています。 その車を売り、新たにコンパクトカーを購入する予定なのですが、悩みすぎてわけがわからなくなってきました。 候補車***『ist・Fit・Vitz』 排気量***『1300cc』 人数 ***家族4人で乗る事がたまにあるくらいで普段は1~2人です。 条件 ***できれば小回りが効く。       見た目が格好いい。 試乗をしたいと思うのですが、初心者なのでもしこすったりぶつけたりするとどうしようと思ってしまい、勇気が出ません。 また、私の友達はみんな軽でだれ一人コンパクトカーを運転してる子がいないんです。 みんな運転歴が長く、上手で乗りこなしてるんですが、 初心者の私が軽よりも大きいコンパクトカーを乗りこなせるのかが不安で仕方ありません。 車の全長や全幅、最小回転半径なんかも比較しながら悩んではいるんですが、 それって乗ってれば感覚もつかめ、さほど気にしなくなるものなんでしょうか? ちなみにいまのところ外観ではイストが一番です。 ただ、コンパクトカーとしてはやや大きめなのが引っ掛ってるところです(^^; その次はフィット。知り合いがホンダに勤めているので、 何かあった時は頼りになるかなぁとメンテナンス面で強みがあるなぁと悩み中。 ヴィッツは来年頭くらいにモデルチェンジが行われるとの事。現行よりも大きめになるらしいので、現行モデルの方が合ってるのでは?と思っています。 こんなくだらない質問で申し訳ないですが、私におすすめのコンパクトカーがあったら教えてください!!