• 締切済み

通りすがりに悪口を言われます…。

rokomettoの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

気づかない振りするからいけないのです。 「あ”あ”!?」と担任やクラス全員に聞こえるくらい言い返したらどうですか。 嫌だという自分の気持ちを言えないといじめられ、大人に相談もできなくなってしまいますから。

12987
質問者

お礼

一応先生には言いました。 先生も私がいじめられていた事を知っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通りすがりに悪口を言う人を、取り巻く人間関係とは?

    私は、通りすがりの人(主に女性)に悪口を聞こえるように言われたことが、何度かあります。 友人、知人、親、いとこなどに聞きましても、やはり通りすがりの人に嫌がらせを受けたことがあるようです。 悪口の内容は、(キレイじゃない、服装がダサイ、アクセサリーの悪口、バカ、ブス、死ね、チビ、)など容姿に関わる、ありとあらゆる悪口が主です。 すれ違い際に、悪口を言われて、えっ?と思った瞬間はその人は、歩き去ってもういません。 行動についても、講座で一番前に座った人のことを、「ふつう、一番前には座らないよね?」とか電車に駆け込んで乗った人のことを「必死だね?ふつう、あきらめるよね?」とか平気で大きな声で言っているのを何度か見聞きしたことがあります。 そこで、通りすがりの人に悪口を言っている人は、数秒で悪口を探して(目について)言うことをしているわけですから、その人と関わっている人たちの人間関係は、(家族間、学生、社会人、主婦の間、趣味仲間、友人間と多種多様な間柄)で同じように悪口のオンパレードを関わった相手に言うから、みんなから嫌われている存在なのでしょうか? それとも、そういう自分に関わる人間関係では、あからさまには悪口を出さないようにしているのかも知りたいです。陰口だけにとどめて言わないとか。 通りすがりの関係ない人でさえ、数秒で悪口を言わずにはいられない性格なら、その人を取り巻く人間関係って、どうなのだろうと思います。 何か御存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 通りすがりに侮辱されました・・・

    つい3日前に一回と、今日は2回も通りすがりの男性に 「ブス」「ブサ」と言われました、たぶん空耳ではないです すれ違う絶妙なタイミングで聞こえるか聞こえないかの声で 言われました・・・ とても傷つきました、もう外を歩くのが怖いです 何でそんな事言われたのか分かりません それに、どちらかといえば昔から容姿は褒められるタイプです 何でか不思議で、私が睨んだと勘違いされたのか、そんなの 関係なくムシャクシャしたから暴言を吐かれたのか・・・ 悲しくて悔しくて。。やりきれません。。 どう思われますか? 宜しくお願いします。

  • 通りすがりにブスと言われた

    私は17歳なのに通りすがりの男性の集団にブスと言われた事が4回もあります。 今日はバスの中で、男子高校生の集団の1人が『きしょ、顔きっしょ』と大声で言っていたので見てしまい、こちらをガン見されている事に気づいてしまいました。 大学生くらいの集団にも言われたことがあります。 整形している女は無理とか言うくせに、ブスは排除しようとする猿ども(一部)に品定めされてると感じたらとても悔しくなりました。 ブスと言われる事より、顔面でしかジャッジされない世の中が嫌いになりそうです。 可愛い友達に相談したら、『そんな人居るんだ、私は可愛いと思ってるよ』みたいな感じで誉めてくれましたが、男性からはかなり心を抉られています。 女子の中にも異性の見た目に『ブス』と言う人が居て引いてしまいます。 同性には言わないのに、異性にはノリで簡単に言えてしまうのもおかしいし、言われた側は本当に辛いです。 質問というかどう立ち直ればいいのか教えて欲しいです。お願いします。

  • 聞こえるように悪口いわれてます

    http://okwave.jp/qa/q7565739.htmlに関連した質問です。 以前から秘密のブログがばれたことで誤解されて陰湿ないじめに遭っていたのですが最近は沈静化してきました。 しかし、誤解はされたままで、同級生の男子にも女子にも未だに聞こえるように悪口を言われたりありもしない噂を流されます。 変なあだ名もつけられてます。 一対一のときさえ、親切を装い、何気なさそうにブログで書いたことや口癖をからかうために真似して来たり言ってこられます。 ずっと知らんぷりしてるのですが、もはや限界がきました。 いじめのせいで神経症になったこともあり、相当イライラしています。 どうすればいいのでしょうか?

  • 悪口

    私同じ班、男子3人女子3人です(私を入れて) 前に聞こえる声でこの女子2人に私の悪口を言われました。 前からこの2人が私の陰口言ってるな、とはなんとなくわかってました。 しかも色々あって...毎日こいつらのせいで辛くて。嫌でした 今日もありました。6人で班になった給食食べるんですが、牛乳が5つしかなくて... 男子2人、女子A机には1つずつ置いてあって、女子Bの机には2つの牛乳がありました。 Bの隣で食べてる私の所に牛乳を置かないで(絶対気づいてる) 私の隣の男子に牛乳をあげました。(私の背中の後で、「○○(男子の名前)牛乳だよ」 (牛乳が足りないと分かったら、当番に言えばいいのに) んで、いざ食べる!って時に、先生が「誰か牛乳無い人いない?」っていったんで、 私は手を上げたので先生が牛乳をくれたんです。 そのときにAの顔を見たんですが、顔を手で隠しながらニヤニヤ笑って。 そのすぐ直後に「いや、○○(男子)が牛乳ないから~」「そうだよね~」「dtfgy~~」 ってニヤニヤしながら言い訳してきたんです。 腹たって無視したら、私のことを見てきてなんか顔をあわせてるかんじで... すっごい嫌な気持ちになったし、何より腹立ちました。 この班の人たち女子2人と男子1人はまったく仕事をしないで いつも私達におまかせ状態なんです。 しかもうちの班皆自己中だから、私が1人で仕事してたことも2回ぐらいあります。 旧の班だからもう少しで班替えがあるんですが... んで、意味わかんないんですが、 Aはお店とかで会ったときに手を振ってくれるし、私にもよく(?)笑顔で話しかけてくるんです。 なのに、この前聞こえる声で私の悪口を言ってきたんです。 そのあとも、話しかけてきたりするんですが... 意味わかんなくないですか? 私、いいように悪口言われてるのかなー。 嫌いなら話しかけんなって思うんですが... Bは、仲良い人にしかこうゆうことはしない人です 2人はクラスの中心的なかんじで... 私はおとなしいです。。。 悔しい   回答お願いします

  • 悪口を言われることについて

    悪口を言われることについて 全日制高校に通っていた頃、クラスメイトに悪口を言われていました。席は私の後ろで、授業中はプリンントを渡す時に舌打ちして死ねと言われたり、体育の授業ではぶりっ子、ブス、キモいなど笑われる。高2の夏休み明けに我慢出来なくなり通信制高校に転入学しました。 通信制高校に入学してからは、アルバイトを始めました。パートのおばさんが前に辞めた人の悪口を言っていて、バイト中に気分が悪くなり吐きました。アルバイトは1か月で辞めました。 自分が気にし過ぎなのは分かっているけど、悪口を聞きながせません。来年から専門学校に通えるのか不安です。どうすれば気にならなくなりますか?

  • 本人の前で悪口をいう人の心理

    本人の前で大きな声で悪口言う人の心理を教えてください。 私は今、サッカーマネージャーをやっています。 この前部活帰りに電車に乗ったら、違う高校のサッカー部が3人いて、一人は私と同じ小学校だった男の後輩でした。(中学と高校は違います。)(以下A) あとの二人は、私の部活の後輩(マネージャー)の彼氏(以下B)と、もう一人は知らない人でした。 Aは私が電車に乗ってくるなり、私の後輩のマネージャーの話を大きな声でしはじめました。 最初は、「Bの彼女かわいいよなー」とかでしたが、次第に、「Bの彼女は私以外のマネージャーはブスだとか言ってたよな」など、私にわかるような悪口を言い始めました。 後輩マネージャーの彼氏は、「そんなこと言ってねぇよ」とか言ってましたが、Aは全くやめる気配なく、後輩マネージャーのツイッターに飛んで、私と後輩マネージャーが写ってる写真を見つけて、「Bの彼女かわいいのにこいつブスすぎwwwww」とか私の顔のコンプレックスを大きな声で言われました。 その悪口はAの友達二人が電車から降りるまで続きました。 A以外は笑ってるだけで何も言いませんでしたが、正直怒りでAのことを殴りそうになりました。 包丁があればいますぐ刺したいと思うほどの怒りでした。 A以外の二人は、「お前後で謝れよ(笑)」とか言ってましたが、Aは「俺は一人になっても悪口言い続けるからな(笑)」など言っていました。 しかしAは二人がいなくなった途端、何も言い出さなく、すごく静かになりました。 私とAは最寄りが同じなので、駅について電車から降り、言ってはいけない言葉ですが、Aに向かって「しね」と言ってしまいました。 Aは小学校の時からあまり話したことがないのに私に会うたび悪口を言ってきました。 Aに何かした覚えはなく、Aの周りの男子とは仲よかったです。 Aは私以外の女子にも悪口を言う人だったのであまり気にしませんでしたが、高校になってまでなんでそんなに悪口を言われなきゃならないの?と思い、顔のコンプレックスに触れられたことに対しても怒りが込み上がりました。 なぜ本人の前で大きな声で悪口をいう人がいるんですか? 心理がわかりません。

  • 今日も学校に行けなかった

    中一女子です 今日も学校に行くことができませんでした 理由は最初は友達3人との喧嘩でしたがそのうちいじめになってしまいました 学校も部活休んでいます そして休んでいたら「いい加減にしろ」や部活で「下手なんだからサボんなよ」などとの暴言をい っていると友達にききました なのでこないだ部活に行きました。そしたらやはりいじめに近いことをされました。大きな声で悪口言われたり私を見て笑ったり私と一緒にいる友達に近づくなと言ったりしていました。そして仲の良かったほかの人たちにも避けられるようになりました。そして一人になりました。孤独になりました。 小学生の時もいじめではありませんが一人だったのでもう嫌だと思い中学生になってみんなに優しくしていましたがやっぱり駄目でした。 けっかが一人。孤独。 助けて 甘えているのはわかってます いじめ程ではないとわかってまう でも怖い。一人は嫌だ。孤独はもう嫌だ でも親にも言えず言える場所は唯一この場所だけ どうしたらいいでしょうか?

  • 悪口ってどこから?

    こんばんは。 こんな時に申し訳なくなる質問なのですが クラス替えをしました。 部活の子と同じクラスになったのですが、部活で遠征に行った時にバスの中で私が寝てると思ったか、色々いらない事が耳に入ってきました。 お昼を食べ終わったあとも、同じ部活の子はさっさと違うクラスに言ってしまったので まぁ、私はてっきり嫌われてると思いましてクラスの子に 「嫌われてるかもー・・・本当、どうしよ。」みたいなニュアンスで相談したのですが そのなかの1人が、他の子に私がその子の悪口を言ってると吹聴してまわったらしくまた困ったことになってます。 踏んだり蹴ったりで、正直どうしたら良いか分かりません。 これって、悪口なんでしょうか? 私的には、完璧に否定したいです。 追求しても大丈夫でしょうか? 冷静に考えが至らなくなっています。 どうしたらいいでしょうか・・??

  • しつこい悪口

    女、学生です。学校でのしつこい悪口に困っています。 クラス内の女子は5人で、2人(私がいます)と3人グループに別れています。入学して3ヶ月経った頃から3入から避けられるようになり、さらに1ヶ月が過悪口が始まりました。 ブスなくせにぶりっこ、服装が変、真面目なくせにバカ、エロい など、聞こえる距離で言い、その頃から同じクラスの男子に避けられるようになりました。(私にもそう言われる責任があるのでしょうが) 3人の内2人はクラス内の成績トップで、私は3番くらいです。 私は休み時間に教科書開くこともありますが、ある時3人の内の1人が、私を見下しながら「一人で勉強なんてできなーい」と、大きな声で言っていました(離れた彼女のつれと会話していたようですが)。 先生がいない、プリントでテストの点がとれる放映の授業では大声で話し授業妨害をします。 悪口なんてのは気にせず、勉強に勤しんで良い社会人になりたいと最初は思っていたのですが、今は夏休み明けに学校に行く事が怖いです。 特に質問はないのですが、思った事を書いてくだされば嬉しいです。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。