- ベストアンサー
二度目の披露宴 会費について
- 二度目の披露宴に招待する場合、前回招待した人がいなくても金額的な配慮は必要でしょうか?会費制だけでは足りないですか?
- 彼の1回目の結婚式の時に御祝儀を頂いているからと思い、招待客の会費を抑えようと思った私には、彼の考えに納得いかない部分があります。
- 招待客に関して足が出た分は、私の両親が負担してくれる予定ですが、お金に余裕がないため、一人¥3,000の違いは大きいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼が再婚だからいろいろ譲歩した上、差額分は質問者様のご両親が ご負担してくださるのに、彼の気遣いが感じられませんね~ 自分が再婚で初婚のようにしてあげられない。 その分自分が負担するって心意気くらいは頂きたいなぁと思ってしまいます。 (悪く言ってごめんなさい。) <二度目の披露宴に招待する場合は、前回招待した人がいなくても、金額的な配慮は必要でしょうか? 会費制にするだけでは足りないですか? について ご親族には配慮は必要だと思います。彼のご親族は2度目なので 招待状だけでなく直接一言おつたえした方が良いかな?と思います。 友人の立場からすると10000円でも13000円でもあまり変わらないというか、 お祝いしたい気持ちで行くので金額はあまり気にしないと思います。 (主催側は一人1000円でも人数分だとかなり金額変わってくるので悩む気持ちはわかります。) そもそも再婚者の披露宴に乗り気でないかたはいくら設定でもこないと思いますし、 (そういう人残念ながらいますが気にしないで!) バツいちの彼と結婚する新婦の友人サイドとしては言わずとも 彼が再婚ゆえにお互い初婚のようには出来ないことがあるんだろうなと 心配にはなるので是非幸せいっぱいな姿をみせて欲しいと思います。 いざこざが解決して心から楽しめる幸せな二人の姿を披露できる日になるよう 願っております。
その他の回答 (3)
- glitter12
- ベストアンサー率35% (344/982)
そもそもの意見が食い違ってますね。 彼が「2度目だから…」と言っているのは 1度目に祝福してくれた人に対する配慮ではなく、単に自分が2回もするのが嫌だから。 彼のご両親や親族は2度祝うことになりますが、その他友人は1度目は関係ありませんから 完全に彼の都合ということですね。 結婚式に対して男性が消極的なのはよくあることですが、 今回彼は「2度目だから」ということを理由にしている。 でもよくよく聞いていくときちんとした理由になっていないですね。 ここを根本的にもう一度話し合う必要があるかと思います。 友人の中に2度招待される方がいないなら、金銭的配慮なんて全く必要ありません。 それは単に新郎新婦の都合であって、友人には関係ないことですから。 ですが、レストランウエディングなのに13,000円も取るというのは、どうにも少し高めの設定ですね。 それだけ取るのに、新郎新婦からのお礼は引き出物よりランクの低いプチギフトですか。 新郎側の友人も、新婦側の友人も 彼と質問者さんの結婚式には初めて招待されたわけですから、 彼が再婚という理由を知っていても 「普通の披露宴じゃないのにこの値段?ぼったくりじゃない?ケチったの?」と思われますよ。 彼が2度目の披露宴を嫌がる理由が単なるわがままなら、 普通の披露宴にした方がよっぽどマシかと思いますが。 もうすでに予約されているなら、今さら変更できないかもしれませんが。 ちなみに、彼のご両親と親族に関しては2度目の出席となりますが 身内ですから納得させましょう。 金銭的なフォローはあって然るべきですが(ご祝儀、会費は辞退する等) 2度目だからなどという身内に対する遠慮は必要ないかと思います。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。
- shinko418
- ベストアンサー率20% (19/93)
料理のランクをもう少しあげて、引き出物をちゃんとつけて普通の披露宴でしたらいいのでは? 友人関係については、新郎新婦どちらも初めてのお祝いなんですよね。 であれば、会費制でなければ普通に3万円と考えて用意します。 親族の方は、新婦の方は一家族から10万くらいはあるでしょう(ここらは親族間の相場なので、質問者さんのご両親が幾ら甥姪に包んできたかのよるのです。篤い親族は篤いですから) 逆に新郎の方、親族に関しては前回頂いているのでしょうから、手ぶらで来てくださいとお願いしておくことです。それでも包んでこられる方には半額程度商品券かカタログギフトでもお返ししましょう。 本来なら披露宴に参加していただいた方にはお食事と引き出物がお祝いのお返しの意味でもあるのですが、重ねて頂いたということで彼の親族からのご祝儀は事実上いただかないことにするのです。 ご祝儀というのは、お祝いしてくれる人の心ですから、辞退するというのは本来失礼なのです。 あなたに至るまで親族間で続いてきた贈りあいなのですよ。 それは、何度ももらえるものではなく、一度きりのもの。 なので2回目はないのです。 再婚だから親族だけにしろなんて毛頭思いません。 新郎の友人にもちゃんと新婦であるあなたを紹介していいのです。 わたし個人としては、二度目の招待であっても披露宴して紹介して欲しいなぁって思います。 大切な友人の幸せは二度目であってもちゃんとお祝いしたいので・・・ とはいっても、ほとんど再婚した人はしないのですよね・・・・すると、お相手の顔は年賀状の写真でしか見れないということもあり・・・それはそれでさびしいのですよね。 そして親族もいる披露宴では会費制はやめた方がいいです。 ご祝儀持ってきた上に会費もいるのか?会費制だとご祝儀をどうすればいい?といらぬ悩みをかけるのです。 ご祝儀はありがたくいただき、二人が末永く幸せな家族でいることがお祝いをしてくれた人への最大のお返しなのです。
お礼
ごめんなさい、会費制にするというのはもう決定事項なのです。 そして、新郎側の親族は義父のみです。(再婚だから、ではなくワケあり) 親族は間違いなくご祝儀包んでくれると思うので、会費はいらない旨、きちんと伝えようと思います。 暖かいお言葉、嬉しかったです。 ありがとうございました。
- bottom1120
- ベストアンサー率31% (160/510)
ご結婚おめでとうございます。 会費制、そのままの金額を持ってくる人もいるでしょうが、 1万の会費ならお祝いを別に包む方も出てくると思います。 特に親戚の方々は…ここで3千円で目くじらを立てないで 喜んで来て頂くので良いんじゃないでしょうか?
お礼
確かに親族は多く包んでくれるし、もしかしたらご祝儀を別に用意して下さる方もいるかもしれません。 でもそれは当てにしたくないし、ちょっと今回の質問の趣旨と違うんです。。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
遅くなってしまい大変申し訳ありません。 私の気持ちを理解してくれた上でのアドバイス、嬉しかったです。