• 締切済み

会費制披露宴について

結婚式の形式に悩んでいます。。 私は結婚して半年たつのですが、まだ結婚式をしていないので今年しようと考えています。 夫の要望でお友達には負担をかけたくないので御祝儀は辞退して、会費制の結婚お披露目パーティにしたいそうです。 その場合の形式で悩んでいるのが、二つ。 1、挙式はせず親族も友人も一緒に会費制披露宴に参加してもらう。(親族からは会費はとらない) 2、挙式は親族だけで行い、お披露目パーティは友人だけで行う。 挙式を行わず、お披露目パーティにだけするのは親族に対して失礼でしょうか? 色々、会費制披露宴をネットで検索しているうちにわからなくなってしまいました。 ご教示ください。

みんなの回答

  • quusuke
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.3

個人的には「1」は親族にとっては会によっては好ましく無いものになる可能性があります。 親族となると、やはりお祝儀をと思います。 友達は会費、親族はお祝儀(主様が断っても出してくると思います。私でも出します。それが親族間の付き合いと言うものですから・・・)になるでしょう。 お祝儀はお祝いの気持ちだと思っていても、片や会費と同列になると思うと何と無く不に落ちない感じがするなぁと思ってしまう人も居るでしょうね。 それに加え、それなりのホテルやレストランで着席で行うのなら、まだ大丈夫かとは思うのですが、立席形式やビュッフェで友達がきゃいきゃいやっている中で親族が自分の居場所がわからないように迷ってしまう光景も知っています(私の従姉妹が見事にやらかしました)。 そう考えると「2」の方が無難ではないでしょうか。 結婚は本人同士のものと考えられ、今は家と家の結婚と考えるのは古いと思われますが、意外とそうではありません。 結婚してから知ったのですが、親族間の付き合いは何気に大切になってきます。 どういう方がいるかわかる事によって、より相手の家庭の事もわかり、良い機会になったと思っています。 挙式では会話や感謝の気持ちが伝えにくいので挙式と会食、もしくは親族だけでの会食とかを企画してみてはいかがでしょうか。 その後で同日でも後日でもかまいませんが、ご友人とパーティーを行っても良いかと思います。 それと、できればこの件に関して主様夫婦で考え込まずに、ご両親に意見を聞いてみてはいかがでしょうか。 何か良いアドバイスをくれるかもしれないと同時に、意外と親孝行だったりするみたいですよ。 うちの母は結婚式のアドバイスを求められると喜んでいる様でした。 結婚反対だったくせに(笑)

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

1の場合、親族からは会費はとらないのは、ご祝儀をいただくからですか? それとも、ご祝儀も会費もいただかないのでしょうか? 受付で、会費制であることが分かりますので、 ご祝儀をいただくということを考えているのであれば、親族はちょっと嫌な感じになるかと思います。 それであれば挙式は親族だけで行い、お披露目パーティは友人だけで行うがいいかと思います。 ただ、挙式して、そのまま帰ってくださいとは言いにくいので、 親族は挙式+お食事会となろうかと思います。 手間と費用負担は大きくなると思います。 親族も友人も会費制披露宴が一番負担は少ないかと思いますよ。

回答No.1

30代既婚 男です。 まず個人的には 2の挙式は親族だけで行い、お披露目パーティは友人だけで行う。 がいいと思います。 挙式は、しておいたほうが良いと思います。友人の話だと、しないで後悔してる人もいます。 自分の場合は、親からの援助は一切なく行ったので、自由にやりました。 挙式はやって。 披露宴はブッフェ形式で、親戚はお互い呼びたい人1人だけにして あとは全員友達オンリーでした。 自由にやったので後悔はまったくありません。 自分達が満足出来るようにやるのが一番です。 昔みたいに、仲人立てて、親戚をどこまで呼ぶかとか、いらないと私は思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう