- 締切済み
北海道の会費制披露宴?って・・・
入社以来仲良くしてきた同僚の結婚式に招待されました。 彼女は都内在住ですが、北海道出身ということで挙式は札幌で行うそうです。 最近「披露宴は地元の習慣で会費制なんだけど…」と言われました。そして「遠いところ来て貰うのに申し訳ないんだけど、交通費は半額負担して貰っていいかな」と。披露宴って普通、主催者側が交通費全額負担しません?しかも会費が1万円ちょっとってことは、食事会みたいなものってことですよね?更に引き出物や引き菓子は出せるかどうかわからないとのこと。「お料理には力入れるから期待してて」と言われたものの、この会費額では高が知れているというか…。北海道の結婚式ってこんなものなんですか?正直、美容代やら交通費(半額ですが)かけて単なるお食事会みたいなものに出席するのはちょっとなぁと思ってしまいます。ツアーで安く行って、旅行でも楽しんでこようかな。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- papetto20
- ベストアンサー率0% (0/0)
北海道は昔から会費制みたいですね。 私は青森ですが青森も会費制がほとんどです。 青森で会費制の披露宴、ご祝儀の披露宴の両方にでたことがあるのでお答えします。参考になれば。 基本的に会費制もご祝儀制も披露宴の内容・引き出物は大きな差はありませんでした。披露宴によってそれぞれ違うと思いますが。 ご祝儀の場合、友人なら3万くらいでしょうか? 会費制は1万数千円でそれ以外は支払わなくていいので、残りの2万~1万数千円は旅費だと思えば、どちらも変わらないと思います。 ちなみに、ご祝儀を出したのに引き出物が「パン(一応有名ホテルの)」一つって披露宴もあったので、一概にどっちが!!ってことはいえませんね・・・。
- kiyokiyo08
- ベストアンサー率0% (0/0)
北海道出身で、現在都内在住で、今年東京で挙式です。 今まで、東京でも地元の札幌でも、かなりの数の結婚式に参列しましたが、 まず、東京で言うところの会費制披露宴と、北海道の会費制披露宴は、 全く違います。 北海道の披露宴は、ご祝儀を包まず出すお金が会費で、尚かつ招待と言う主旨ではないだけで、 披露宴の中身(お色直しだとか演出等)は都内の披露宴とほとんど変わりません。 ですので、食事会みたいなもの、との解釈は違いますよ。 確かに引き出物は、こちらと違って、複数点付く事は有りませんが、 引き出物1点と引き菓子1点のセットであるのがほとんどだと思います。 こちらでも最近は引き出物と引き菓子1点ずつも多いですし。。 ですので、同僚の方の引き出物を出せるか分からない、とは、 北海道だから、ではなくてご本人の都合だと思います。 北海道の会費に、引き出物やその他諸々の経費は含んでいません。 なので、1万3千円の会費だから、1万程度の食事、は違います。 露骨にお料理代です。 なので、同僚の方は1万3千円のコースをえらばれたのでしょうね。 東京での披露宴の食事も、たいてい、1万3千円~1万5千円程度の基本コースを選んで、 そこからオプションや材料等内容のランクアップで2、3千円のせるのが大多数だと思いますが、それから考えても、1万3千円の会費だと似たような感じか、「お料理に力をいれるから!」との同僚の方の発言からするに、東京での披露宴のお料理と変わらないか、それよりは良いお料理と思ってもよいと思いますよ。 今まで旅費を伴う結婚式には、(新郎新婦のご出身も呼ばれた街も北海道、東京以外)いくつか出席しましたが、 交通費を全額出して頂いたことはありません。 主賓等はまた別ですが、交通費やお車代など、お祝いを受ける方はお祝いをくださる方をたてる意味で、 頂くお祝い以下の金額にする、というのがあるそうで、 交通費を全額負担してもらったら、その交通費以上のご祝儀を出さなければならなくなります。 そもそもこれを意識してる方もあまり最近はいませんが、 そういう理由からも、最近はどの地域問わず、全額負担でお式に呼ぶ事はほとんどないと思いますよ。 ですから、今回にかかわらず、旅費を伴う結婚式で必ず旅費が全部出るとの認識はかえておかないと、その都度不快になるか、 ご祝儀が多額になると思っていた方がいいと思います。
- toranpuman
- ベストアンサー率29% (24/82)
経験されてないことに驚いたり、貧乏くさいという印象は主観なので 理解できます。 が、これだけ皆さんの説明を受けた上で貧乏くさいとか、新婦の生活を見下したり挙句可哀想だからご祝儀あげようかな、などと考えるのであれば、出席する資格がないです。 人生の門出を親族友人など新郎新婦の人生に関わる大切な方々の前で ご挨拶し、また出席者も心から祝福して二人の門出を祝ってくれるのが 結婚披露宴の趣旨です。 新婦の方に本心どのような感情をお持ちなのか、分かりませんが、 とてもこれからも仲良くしたい友人に対しての発言とは思えません。 うわべだけで仲良くするなら、このように人の人生でもっとも大切な場面にムリに登場する必要はないと思います。 新婦の方はきっと大切な友人として出席を打診されていると思いますが 質問者様は会員制についての不満だけでなく、新婦の方に対しても 好意を持っているとはとても思えません。 お祝いの心が全く感じられません。 昨年結婚して披露宴をしたものとしてはそんな気持ちの人間には出席して欲しくないです。 他人にどのような感情を持つかは全くの自由ですが、やはり人生で一番祝福をされる場面においては心から祝福してくれる人間に囲まれていたいものです。 新婦の方が質問者様のこのような本音を全く知らず、声をかけられているのでしょうから、ご自分もムリをされず、きれいにお断りして欲しいと思います。 ついでながら、27歳ならすでに立派な社会人の年齢にも関わらず あまりに狭いご自分の物差しだけで、物事を判断しているように思わずにはいられません。世界は広いですから。 質問者様の考え方はまるで昔の自分の村から出た事のないお年寄りのような印象を受けました。
- tintakyun
- ベストアンサー率0% (0/1)
昨年、北海道で発起人を立てずに会費制で披露宴を行ったものです。 まず会費制=貧乏臭いって感想におどろきました。 あなたがそう思っていても北海道ではそういう風習なのでしょうがありません。 大体のところは会費=料理代なので引き出物(本州のような立派なものでは なく引き菓子のようなものが多いですが)の代金から自腹です。 >北海道でご祝儀制で式をすればいいのにと思います。 これは北海道では大顰蹙ですね。親戚にも知人にもご祝儀制であげた人は 聞いたことがありません。 会場にもよりますが今の会費の相場が\13,000で、ゲストにしてみると 一般的なご祝儀の\30,000は、かなりの出費になります。 >お料理代だけで2万円以上するならば、なんで1万円ちょっとの会費なんでしょう。 >やっぱりどこかケチっているってことですよね。 NO9さんの言っているお料理代だけで2万円以上というのはご祝儀制の話でしょう。 「会費以上のお料理だから」というのはどこかケチっているというより会費より はみ出る分を新郎新婦が負担してゲストにおもてなしをしたいとがんばって いるのだと思います。 >発起人が作れないということは、友達が少ないってことなんですかね? 最近は発起人を立てない披露宴の方が多いです。入社以来仲良くしてきた同僚 なのにどうしてそういう発想なんでしょうか? >わざわざ地方から出てきたのに、大赤字の会費制披露宴をせざるを得ない >なんて可哀想ですよね。ご祝儀でも包んであげようかな。 こんな上から目線のゲストには赤字が増えるだけですから来ていただきたくない ですね。 大赤字覚悟でもゲストにおもてなしをするっていうのが最近の北海道の披露宴の 傾向だと思います。北海道では親族以外にご祝儀を包んでくる人もいませんから 親族以外のゲストが増えるほど赤字は増えるでしょう。 それなのにあなたに来てほしいと言ったご友人のお気持ちを考えてほしいです。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>主催は新郎新婦だと聞きました。 結局のところ発起人一同を作れない場合には、そういうこともありますけど、私が書いたのは北海道ではそれが標準だから、そういうやり方になるというだけの話です。 そもそも北海道で他の地域で見られる披露宴の形はほとんど採られることはなく、逆にその形式にするのは特別な事情がある場合だけです。 要するに地域の違いです。 >なんで大赤字を出す覚悟で彼女が会費制なんかにするのかが理解不能です。 それは北海道で行うということは、披露宴に出席する人の大半は北海道の人ですから、北海道の習慣にあった形にするのが普通です。郷に入っては郷に従えという言葉通りです。逆にこちらのようなご祝儀式ですといわれたら、一番多いであろう北海道の出席者がみんな逆にご質問者と同じような感想を抱いて困惑します。 ご質問者が理解できなくても、それはご質問者が違う文化・風習の元で暮らしているからです。別にご質問者の文化・風習が絶対なのではないのはわかると思います。 単にそれだけのことですよ。
- icecream7
- ベストアンサー率33% (13/39)
大変失礼ですが、質問者さんはまだお若い方でいらっしゃいますか? 会費制の結婚披露パーティは北海道でなくてもどこでも やっていることと思います。 >所詮都内とは比べ物にならないでしょうね。 そうなんですか?関西人の私からすれば、東京のお料理の まずさといったら・・・。北海道のほうがよっぽどおいしいものが 多いと思うんですが。なんか、都会で洗練された場所で頂くから とってもおいしいと思い込んでませんか? >でも一生に一度のイベントを会費制なんていう貧乏臭いものにしてしまうなんてなんだかな ネット上で会費制を貧乏くさいと一蹴されるのはどうでしょう。 実際、会費制で感動的なパーティをされたかたはたくさん いらっしゃると思いますよ。 せっかくご友人が遠方にもかかわらず質問者さんを招待したのだから 楽しんでくればいいのになぁと思います。 人の幸せにケチをつけたりせず、あなたにとって めずらしいことなのだからいろいろ見てくればいいのに。 >ご祝儀制だと、上手くやれば新婚旅行費用まで捻出できると聞きましたが…。 どこで聞いたのか知りませんが、この考え方のほうが私は よっぽど貧乏くさいと思います。 普通、お料理や引き出物などで2万以上しますよ。 そこであなたが当然と思ってらっしゃる交通費を全額負担すれば お祝いを3万円もらってもせいぜいトントンですよね。 お客様費用でそれだけかかるんだから、会場費、衣装代、 ペーパーアイテムに心付け等で普通は100万は赤字ですよ。 ご祝儀で黒字にしているところはたいていお料理や引き出物が 最低ランクで招待客から「貧乏くさい」とブーイングが出てます。 もう一度、ご友人の立場や気持ち、世間の常識等をよくよく 考えて、それでもめんどくさい、貧乏くさいと思うのなら うまく理由をつけて欠席してください。 けして他で悪口や噂話などしないであげてくださいね。
補足
27歳ですけど、何か? お料理代だけで2万円以上するならば、なんで1万円ちょっとの会費なんでしょう。やっぱりどこかケチっているってことですよね。ずっと都内で一人暮らししてた彼女に貯金がそんなにあるとは思えませんし。なんかわざわざ地方から出てきて貧乏な暮らしをしている彼女が可哀想になってきたので、当日は精一杯お祝いしてあげようと思います。
- ugxyz001
- ベストアンサー率0% (0/1)
#6に回答したものです。 回答への補足を追記しようと思いましたが、 #7の回答者様と同一意見です。
- poyopoyo3
- ベストアンサー率27% (29/104)
北海道で会費制の結婚式を挙げたものです。 うーん、なぜ彼女がそんな貧乏臭い?会費制という方法を 選んだかと言うと… こちらでは圧倒的に会費制の結婚式が多いです。 本当に普通です。 そして、友人の結婚相手の方も北海道の人かな?と想像するのですが、 その状況で親や親戚一同に、 『都内で結婚式を挙げます。会費ではなくてご祝儀を下さいね。』 と言える状況でもないと思うのです。 今まで会費制の結婚式を挙げて、式に呼んでくれた親戚を 呼ばないでおくことができるか? それとも親が大赤字覚悟で親戚一同の交通費、ホテル代を出し、 一族総出で(みんな北海道にいるのに)わざわざ東京に行って式を挙げるか? と、どれもむつかしいと思うのです。 正直な話、結婚式と言うと親の希望やら面子やら親戚づきあいやらが 自分の分プラス旦那の分でのしかかってきて、 なかなか自分ひとりの希望は通らないのです。 私も一人、東京の友人を呼びましたが 心苦しいなー、交通費も全部は出せないしなー、 と思いながらの打診でした。 幸い、喜んで出席してくれたので一安心でした。 交通費も『そんなに受け取れない』と遠慮されてしまったので、 向こうの結婚式の時には交通費ホテル代自己負担&普通のご祝儀で 出席させていただく心積もりです。 北海道に住んでいてそれを『普通』だと感じているものとしては、 『会費制なんか』『貧乏臭い』といわれると、ちょっと悲しい気持ちになります。 出席してお祝いされるお気持ちのようなので、 地方文化の見学と思って来て頂ければなー、と思います。
補足
結婚相手も北海道の人だそうです。都内で式が無理ならば、北海道でご祝儀制で式をすればいいのにと思います。でも彼女はずっと都内で一人暮らしだったのでお金が無いのかもしれませんね。どちらにしろ会費制で行うのは彼女の勝手なので、私の結婚式の時は普通にご祝儀いただくつもりですが。
- ugxyz001
- ベストアンサー率0% (0/1)
北海道人です。 #03でも書いてありますけど、 北海道の披露宴は、主催者が「発起人」とよばれる 新郎新婦の学生時代等の友人等の複数人が基本的な企画をします。 男女比率は男女半々くらいですかね。 のちに発起人になって知り合いになって結婚する場合もあります。 ご祝儀については、身内等は包みますが、友人、同僚などは 会費だけです。遠方からくる友人の場合でも同様です。交通費 ホテルの予約等は出席者が自分で行います。 結局、両家で「招待」するのではなく、「来れる人は、みんな来て!」 という感じです。 関東圏での二次会の感覚に近いですね。 披露宴の流れは基本的には、他の地域と同様だと思います。 主催する側も参列する側も負担が少なくて良い風習だと思います。 招待制の披露宴は、窮屈な感じでした。 ついでに北海道観光というのであれば一番良いと思います。
補足
上にも書きましたが、主催は新郎新婦です。なんで都内在住でご祝儀制の結婚式に慣れている彼女が、わざわざ会費制の食事会のような披露宴をするのか疑問なのです。ご祝儀制だと、上手くやれば新婚旅行費用まで捻出できると聞きましたが…。
場合によりますけど「普通に披露宴」って感じも多いですよ 単なるお食事会ではないですね。 だいたい会費が1万5千円で普通の披露宴な感じかなぁ・・・ お披露目に対して集まってお祝いしてあげるのが趣旨なので そいういう気にならない程度の仲なら 無理して行かなくてもいいと思うんですけど 会費制のほうが結局はみんなの出費が少なくて合理的と思うんですけどねぇ 遠方だから必ずしも主催者が全額負担っていうわけでもないですね 主催者が負担するのであれば、その分、ある程度ご祝儀を上乗せするのが普通なので、丸抱えで遊べるっていうことでもないし。 なんか、お祝い事なのに貧乏くさい話になっちゃいましたねぇ・・・
- 1
- 2
補足
発起人が作れないということは、友達が少ないってことなんですかね?披露宴も親戚+α程度の規模だと聞いたので。わざわざ地方から出てきたのに、大赤字の会費制披露宴をせざるを得ないなんて可哀想ですよね。ご祝儀でも包んであげようかな。