仕事の出世について

このQ&Aのポイント
  • 判断力、決断力、実行力のある男(これ出世する男の条件)という回答がありました。
  • 仕事の内容は力仕事以外の職もありますが、具体的には何か教えていただけますか?
  • 出世するためには一生懸命頑張るだけではなく、学歴も必要です。出世する人の条件や仕事で必要な能力について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事の出世について

ある質問に対して 判断力、決断力、実行力のある男(これ出世する男の条件) という回答がありました。 仕事といっても色々あると思うのですが、この条件というのは仕事のどこで使うのですか? 自分は小さい頃から社会の厳しさ、仕事の大変さを親から教えられてきたので行動も作業も(学生のレベルで考えてください)早いです。 凄い不器用ではありますが、大人の人達から好かれる事は多いです。 そもそも仕事の内容ってどんな内容なんですか? 色々あると思いますが力仕事以外の職で教えてください。 どんなに頭が悪くても一生懸命頑張れば出世できるのでしょうか? そもそも出世って社長までいけるのですか?そうなると当然学歴も必要ですよね。 また、あなたが思う出世する人の条件、仕事が出来る人に必要な能力を教えてください。 分からない事だらけですが、無知な学生に色々教えてください!!

noname#182827
noname#182827
  • 経済
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

"判断力、決断力、実行力のある男(これ出世する男の条件) という回答がありました。"  ↑ この回答は、仕事の出来る男と、出世する男を 混同しています。 仕事が出来るから出世するとは限りません。 仕事が出来る人が出世する会社が良い会社であり、 業績を出している会社になるわけです。 これは、経験のある人は知っています。 ”どんなに頭が悪くても一生懸命頑張れば出世できるのでしょうか”    ↑ 出来ません。 出世している人は、学歴はどうあれ、頭の良いひと ばかりです。 いくら頑張っても、結果を出せない人は無能な人です。 結果を出せる人が頭の良い人です。 ”そもそも出世って社長までいけるのですか?そうなると当然学歴も必要ですよね”     ↑ それは会社によって異なります。 野村證券は高卒の重役がいた、ということで 有名です。 その反面、一流大学卒でなければ、雇わないという 会社もあります。 ”仕事といっても色々あると思うのですが、  この条件というのは仕事のどこで使うのですか”     ↑ 仕事のあらゆる段階で使います。 ”あなたが思う出世する人の条件、仕事が出来る人に必要な能力を教えてください”      ↑ みるからに有能で、カミソリのように切れる というひとは仕事は出来ますが、出世をする ことは難しいです。 そういう人は、あまり可愛がられないからです。 有能でかつ、プラスアルファが必要です。 出世の条件としては、昔から「運」「鈍」「根」 ということが言われてきました。 まず、運が良くなければどうしようも無い、という ことです。 大きな組織に入りますと、学閥やら出身閥などがあります。 その閥に入って、閥のトップが出世すると下の者も出世 していきます。 しかし、トップが不祥事や、病気でいなくなったら 閥の人も日が当たらなくなります。 鈍、というのはどこか抜けている、ということです。 その方が、かわいげがあって、上の者が引き立てて くれる、ということです。 根、は根性です。 どんなに辛いことに出会ってもくじけず頑張っていける力 を持っているか、ということです。

noname#182827
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます。 抜けているところというところがいまいちわかりませんでしたが今の自分が社会にでれば間違いなくつぶされる事はわかりました。

その他の回答 (5)

回答No.6

> そもそも出世って社長までいけるのですか?そうなると当然学歴も必要ですよね。 私が勤めている会社は、一部上場で、みんなが知っている会社ですが、前の社長は高卒、いまの社長もアルバイトで採用された人ですよ。 「学歴」が必要な会社もあるでしょうが、生きのいい企業では、少数派かもしれませんよ。

noname#182827
質問者

お礼

そうなんですか、会社と言っても沢山ありますよねーとりあえず勉強しますね(笑)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.4

>そもそも仕事の内容ってどんな内容なんですか? 色々あると思いますが力仕事以外の職で教えてください。 営業: 顧客や得意先と折衝し、商品説明をし、顧客に信頼を得ていろいろな製品を売る。これはサラリーマンでも自営業でも、やることは同じ。自営の場合は、営業以外に、仕入れ、帳簿付けなども行う。 人事、総務、経理、企画: 社内でいろいろな調整や庶務的作業や事務仕事をする。 企画の場合は外部の情報調査などもする。 研究開発、設計、製造: 新しい技術を開発し、それを元に商品設計を行い、工場の生産機械で製造する。 商品はロケットや車などから、インスタントラーメン、レストランや食堂なら、ステーキを焼いたり、ラーメン餃子を作ったりする。 サービス業: 銀行なら銀行業務、証券会社なら証券業務、レストランのウエートレス、コンビニのアルバイトなどなど。 大まかこんなところです。細かくは実地に見聞きするしかありません。学校では教えてくれません。会社員のお父さんや自営業のおじさんに聞くのも手です。 頑張れば社長にもなれます。しかし会社の社長は一人だけですから、競争はあります。競争して勝てば社長になれます。勝ち負けは仕事の腕や働き度も大事ですが、人間関係と対人折衝力もそれ以上に大事です。一番大事なのは、社長になるという志です。それがなければ駄目です。それさえあれば、必ずしも学歴は必要ありません。学歴のない社長はいくらもいます。 さあ頑張って下さい。

noname#182827
質問者

お礼

それぞれ教えてくれてありがとうございました。 色々参考にしてみますね!!

回答No.3

出世という言葉には微妙に「人を押しのけてでものし上がる」ようなニュアンスがあるので、出世を「成功」に置き換えて回答したいとおもいます。 勿論「成功」も人によって定義が違うということは重々承知していますが、同世代の多くの人よりも良い収入を得て、またある程度時間も自由になり、健康で健全な人生を送る基盤を得ることを仕事での「成功」と定義しましょう。 >そもそも仕事の内容ってどんな内容なんですか? 民間では、仕事の内容は、お客様から頂くおカネよりも、より価値の高い財貨(モノやサービス)を提供し続けることです。 たとえば、お客様が100万円払っているのに、50万円の価値しか提供できなければ仕事が持続きません(詐欺はそれです)。 お客様が100万円でも、100円でも、「支払った金額以上のモノを手に入れた」と感じてもらう事を続けるのが仕事です。 この評価基準は、モノを売る商人でも、モノづくりの職人でも、近年増えてきた税理士や弁護士などのサービス業でも同じですから、よく覚えておいてください。 >どんなに頭が悪くても一所懸命頑張れば出世できるのでしょうか? 頭が悪いと、一所懸命に頑張っても上記の評価基準に合わない結果をもたらすことがあります。 従って、頭が悪い人は「成功」するのが難しいのではないかと、私は思います。 もし、自分の頭が悪いと感じる場合は、頭の良い人について、ひたすらその人の言う事を聞きながら仕事をすすめてゆくのが良いでしょう。 ただ、頭が良い人の中には悪人も大勢います。 悪人に従っていると、自分も悪事を働いたり、また自分だけ騙されてしまったりするので、悪人か善人かは最初に良く見極めなければいけません。 最後に一つ、成功吸する事は出来なくても、「失敗しない人生」という選択肢は沢山あります。 大工や、左官など手に職をつけて、ひたすら真面目に仕事をし、経験を積んで、技量を磨いてだれからも感謝される仕事をする人達です。 人様が羨むような「成功」とは異なるかもしれませんが、食うに困らず、借金をしたり嘘をつくことも無く、正々堂々と全うな人生を送る可能性が高い生き方です。 「大きな成功」めざすばかりに、結局、失敗を繰り返す人も居りますので、どちらを選ぶか良く考えてください。

noname#182827
質問者

お礼

人を押しのけてでものし上がるというニュアンスがあると・・・ 社会ってそんなものなんですかね、あながち間違ってなさそうだなとは高校生の僕は思いました。 社会出るの不安です

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

これ  >判断力、決断力、実行力のある男(これ出世する男の条件)  >という回答がありました。 格好いい言葉だね。私も一度は言ってみたいものです。(苦笑) でも、自分の人生経験に照らし合わせると、仕事のできる男の条件には当てはまっても、出世の条件にはあてはまりません。 むしろ「何事も要領よく生きる男」の方が、出世が早いような気がします。 まあ、要領よく生きる男のどれだけが、社長まで出世できるかはわかりませんけどね。 その意味で、本当にトップを目指したいのであれば、最初から独立・起業を目指した方が早いです。 社長になれば、最初からトップですものね。 あとは会社を潰さずに、できるだけ長く続けるだけです。 あと、生き馬の目を抜くビジネス社会で大事なのは、実力の他に「運」が必須です。 自分には仕事の能力があっても、運が足りないと思うのであれば、運をよくする努力をするか、もしくは運のいい男と手を組んで起業するのも一つの手です。(たしかセコムの創業者の一人がそうだったような……詳しくは自分で調べてください) アベノミクスが成功すれば、間違いなくこれから社会に出る若者には希望が増えます。 焦らず、頑張ってください。

noname#182827
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 あべのみくすはよく知りませんが、運ってやはり人脈なんですかね?

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

能力がある人なんてそもそも 出世レースにいないのです。 さっさと独立して起業してるか、官僚のエリートになってるから。

関連するQ&A

  • 出世できる人間の特徴

    閲覧ありがとうございます。 私は来年に就職する現在理系学生です。 端的に質問させていただきます。 次のうち会社で出世するのは誰でしょうか? 逆に出世が見込めない人間は? A》真面目で一生懸命に仕事をし、人付き合いも一生懸命で先輩、後輩を尊敬・大切にするがどこかで空回り。基本、無口で無表情(集中時)、不器用な男。別に嫌われている訳ではないが近寄り難い。責任感は強く能力も努力でカバーする。一人っ子タイプ。 B》ノリが良く、先輩から可愛がられ、後輩から慕われて友達感覚で接っせられる。能力もそこそこあり、長男タイプで責任感もある。ただ、他人の力に頼ったり意見に流されることが多々ある。流れに身を任せて生きているような男。頼りにはされないが人柄が良い。 C》末っ子タイプで人(先輩)から可愛がられるが、能力や責任感は平均的。一生懸命に仕事をする反面、出来ないことは人に頼る。先輩も助けてやったり、教えてやったりと世話をかける。一方で後輩の扱いには不慣れで十分に見られない(見ようとはする)。 以上です。 出世できる、出来ない男の記号と理由を教えて下さい。 また、出世するために一番必要なのは何だと思いますか? その他、こんな奴がいたなどのエピソードやアドバイス等を頂けたらありがたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 出世について

    出世について思うんですが、大企業でのし上がる人は、 人の足をひっぱってでものしあがることができる人。というような 文面をみるのですが、やはりそうなのでしょうか? 確かに、知り合いの理事とかと話をすると、グロテスクな話。。。 ズルサや卑怯さなどがかいま見られますし、現に「悪いことを 裏でいっぱいやってきました」と言われました。 私は女性だから、そんな汚い面は知らなくてよいと言われましたが。 私の父親も重役ですが。。。父はかなり高学歴なのもあり、とんとん 拍子で出世したのかもしれませんが、一般的には「人の足をひっぱる ことは」実力のうちの一つなんでしょうか? それとも、着実に仕事をこなしていれば、出世ができるのでしょうか? 出世って、業界によっても違いますが、一般的にはどうなんでしょうか?賢いから?ズルイから?

  • 出世欲(願望)

    出世欲がありません。 出世欲がある人は何を目指しているのでしょうか? 生活のため家族のため、地位や名誉、大金が欲しい人もいるでしょうが、私の場合、上司からまだ伸び代がある、縁の下の力持ちと言われましたが、そもそも今の仕事には興味がなく知ったかぶりで働いている感じです。 好きなことを仕事にしている人は兎も角、まったく興味がなく知ったかぶりで仕事している人は私以外いるでしょうか。 同僚たちを見ていても、なぜ出世したいの?と思うときもあります。 睡眠時間を削ってまで書類を作成している人、疲れはてて半分放心状態の人、疲れてるのにハイテンションの人、ストレス太りの人、ノイローゼ気味の人。 将来性のある社員や可能性を秘めてる社員は兎も角、みんな出世できないと解ってるのになぜ自分を必要以上に高めようと思うのでしょうか? 出世欲がありすぎて、逆に自分の能力を冷静に客観視できず過大評価している人もいませんか? 一人ひとり違うと思いますが、出世欲はどこから来るのでしょうか?

  • 仕事をする上で、出世欲って大切ですか?

    仕事をする上で、男性としては、その職場で一生涯勤め上げるとか、将来的にはどんどん出世したい、取り締まり役や社長になりたいというくらいの気概を持つって大切な事だと思いますか?仕事が生きがいというような気持ちを持つって大切ですか?

  • それでも出世って大事ですか?

    私の職場の上司の一人に 仕事せず 部下の悪口ばかりいい 派遣の女の子とお茶ばかりして 「俺だから ○○の案件引き受けてやったが XX課の△△じゃあ  出来ネェだろうな」 と威張りたがる 上司がいます。 私はその上司が大嫌いです。 しかし その上司と 悪口ばかり言っていた私の同僚が その上司のおかげで 昇級しました・・・・ 同僚も 勤務中に ネットで甲子園を見ていたり 女の子にちょっかいだしたり。 その横で黙々と仕事をしている 同僚Bのほうがよっぽど仕事ができ,能力もあるのに ずっと平社員のままです。 出世は仕事だけではなく 上司に「取り入る」 事も重要だと 言いますが、人の悪口言ったり 仕事もろくにしないで ひたすら威張っている 上司に取り入って出世するよりも 素直な気持ちで明るく 仕事はしっかりと 頑張っている人の方が 私は偉いと思うのです。 今回出世した 同僚よりも はっきり言って 家の近所にある コンビニで深夜遅くまで バイトして お客さんに 笑顔で接している さわやかな金髪のにいちゃん の方が よっぽど 人間的に『出世』していると思うのです。 そこで質問 あなたは 社会的地位(昇級、年収アップ)の出世と 人間的な出世では やはり社会的地位の出世 が大事ですか?

  • 学歴でも出世でも勝てないから健康で勝つのを目指す?

    学歴でも出世でも他人に勝てないから健康で勝つと言うのは目標としてはおかしなものですか? やってる人何人かいますが。 出世した同期なんかをターゲットにして「あの人よりも1日でも長生きすれば俺の勝ち。」っていう目標を立てて、毎日節制して運動して健康診断でその人の数値を見に行って「お前、数値そんなにヤバイの?俺なんか全項目クリアなんだけど」みたいな感じで。 低学歴で貧乏な暮らしで生きていて楽しいのかはわからないけど。 「最後に勝ったやつが勝ち。それまで負けた分も取り返して勝てる。」というのがモチベーションらしいですが。 そもそも学歴や出世で勝てないからと言って健康で長生きしたら、「健康面で勝ったのは俺。最後に勝ったのは俺なんだからトータルでは俺の勝ち」、にはならないですよね? それだったら著名人より長生きすればその人に勝ったことになりますし。

  • 出世が早い人

    宜しくお願いします。 出世が早い人。 上司が優秀だと思う部下の共通点はありますか? 情報処理能力が早い、頭の回転が早い、要領が良い、上司から好かれる人? 仕事を覚えるのが早い人ですかね? 若いのに課長になる人いますが、何故そんなに早く出世できるのか?

  • 出世の方法?

     会社に入ったら、課長が居て、係長が居てとか、そう言うのを思い浮かべていたのですが、  私の居る会社は技術者さんが多いからか、部長以外に役職を持った人は居ません。 その部長も、一人が親会社から来た方と、一人が余所の会社から来た方です。  人の流動性の高い会社なので、役職と言うよりは給料重視と言った感じです。  なので、どう言う人が出世していくのだろうというイメージがいまいちつかめません。  そう言うのって、職業や会社によって違うものなんだと思いますが、出世街道と言うのはどんな職業または会社で言われる言葉なんでしょうか?  知り合いに、30歳で課長と言う方がいらっしゃいます。30歳で課長になるなんてどうやったんだろう?と思います。その方は、人事部で、古い体質が残っている会社なのでと言っておられます。同じことやってても、学歴が重要とかも言ってました。  また、取引企業さんでは、営業企画部に居た人がみんな出世をしています。実際、正直を言うと、その部署に居た全員が桁外れに凄い人だとは思いません。  職業や職種や部署や会社でも、そう言う道があるところとないところってあるんでしょうか。もちろん、実力が必要なことは分かります。あと、道がなくても実力と運のみでと言う方もおられると思いますが・・・  出世を近くで見たことがないので、出世する人はどんなに凄い仕事をしているんだろうと言う事に興味があります。  出世しやすいではないですが、出世する人の多い会社、職業、部署、あるいは出身校?って何か要因があるのでしょうか。  以前、銀行の営業さんはみんな課長代理とか聞いた事があります。やっぱり、役職という名分が必要な会社は、出世もしやすいんでしょうか。  何かいい意見やおもしろい意見があれば、聞かせてもらいたいと思います。

  • 出世するには

    出世したいです。同世代の誰よりも。 仕事はメーカーでの営業メインの総合職で、成績は今のことろは上位ですが他に何が必要ですか?資格でしょうか。経理系の資格は持っています。出世には何が必要でしょうか。 こういうことを周りに聞くと少なからず批判されます。 出世が全てではない、真面目に勤めていればそれだけでいいとか嘘ばかり言われます。 なぜ出世をもくろむと批判されるのですか?偉くなってふんぞり返ってた安芸金を得たいって言う気持ちがあるから仕事ができると思いますが。逆にそれなしで働いている人の気持ちがわかりません。

  • コミュニケーションする事が多い仕事は出世しますか?

    コミュニケーションが一番必要だと叫ばれてますが、何故ですか? 人と話さなくてもできる仕事がありますが、それより、話す仕事の方が儲かるし、昇進、出世するからですか? どちらの方が比べてみて年収が高いのでしょうか?