• ベストアンサー

内装もRCの打ちっぱなしって大丈夫?

鉄筋コンクリート打ちっぱなしで こんな風に断熱材を入れなかったら 夏、冬、光熱費がすごいことにならないの? http://www.kibousha.co.jp/record/atrisk/rifugio.html 内断熱しないコストダウン>光熱費 ってことなのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ina4118
  • ベストアンサー率44% (63/141)
回答No.2

はじめまして コンクリートの打ち放しは、施工するとき結構費用が掛かり、見た目は奇抜さが有りますが、生活をする住宅等には不向きです。 やはりコンクリートがむき出しになっていますと、冬場は室内の暖房をすると、壁が漏水しているのと間違うくらい結露したりします。また床下や、天井裏などは、それによりカビなどが発生しやすくなります。 屋外の駐車場や、冷暖房をしなくても良い環境ならば良いのですが、住居のように生活をするのには不向きです。 外壁に吹付けや、塗装、タイルなどを貼るのは、コンクリートを保護する事を前提に行います。基本的にコンクリートは、下地や骨組みという考え方で、化粧の仕上げをしないと、あまり良くない素材です。 打ち放しの建物は奇抜な感じがしますが、十分な手入れをやらないと長持ちはしないし、結構大変な仕上げです。

mougmoug
質問者

お礼

内側には何か断熱を入れるということですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.1

普通外部に面する部分は最低断熱材を入れますよ。それと最上階の天井、或いは屋上面 この現場はスケルトンですので、これらの処置はこれからです。 本当は外断熱が一番ですが、お金がかかるのでやらない場合が多い。

mougmoug
質問者

お礼

ありがとうございます!

mougmoug
質問者

補足

スケルトンというのは この状態から内部に何かを施すのでしょうか? それがないと大変なことになりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンクリート打ちっぱなしの内装について

    築40年の団地の内装でコンクリート打ちっぱなしにしている例を見ましたが、これは居住性大丈夫なのでしょうか? 古いRC造って外断熱していないので、夏は熱いだろうし、何より冬は結露して健康には最悪な気がするのですが。

  • 購入後断熱材の確認方法

    築28年鉄筋コンクリート住宅を中古で購入しました この時期で、2階は夏のようにかなり暑く1階は冬はなかなか寒く... 購入時断熱材の重要性を全く考えておらず、半年ほど前に購入し住んでいます 一階の床下くらいはまだいいのですが、2階はこれから大きくなったら子どもの部屋になると思うので気になってます 屋根の断熱材の確認方法はありますか? もし入ってなかった場合鉄筋コンクリート住宅で屋根だけでも断熱材を入れるのは可能ですか? 断熱材の工事費用はどれくらいですか? お願いします

  • RC外断熱か重量鉄骨か

    父と家を建て直すという話が上がっています(建築後は同居予定)。 防火地域なので、木造は建てることができません。 RC外断熱か、重量鉄骨か、父ともめています。RC内断熱は結露とか、夏の暑さ、冬の寒さでNG。 私はRC外断熱がいいと思うのですが、父は重量鉄骨の方がいいようです。 私がRC外断熱を押すのは、断熱材の内側に蓄熱材があるので、夏涼しく、冬暖かいと思うからです。今は別居していますが、実家(父が住んでいる)は重量鉄骨で、最上階は夏非常に暑いです。 父は、「重量鉄骨でも外断熱にすれば夏でもそんなに熱くならない」と思っているようですが、重量鉄骨だと蓄熱層がないので、室温を蓄熱できず、暑くなるような感じがします。実際のところどうなのでしょうか? また、父は、「RCにすると雨漏りしたときにどうしようもなくなる」ようなことを聞いてきてRCに反対しています。雨漏りしたらRCではどうしようもないのでしょうか?この点は重量鉄骨の方が優れているのでしょうか? コスト面では、RC外断熱は重量鉄骨よりもかなり高いのでしょうか?

  • 東京でのRC内断熱の住み心地は?

    東京でRC3階建てを選択肢の一つとして検討しております。温熱環境について教えて頂きたいのですが、内断熱での住み心地は実際のところいかがでしょうか?外断熱の方がRCの特徴を活かせることは承知してますが、外壁打ちっぱなしを希望のため内断熱を検討中です。(外断熱にして打ちっぱなし風パネルを設えることも考えましたがコスト的に厳しいものがあります) 冬の底冷え、夏の熱のこもり具合が心配です。RC内断熱で実際に東京地区で住まわれている方の声を聞かせていただけませんでしょうか。

  • コンクリートの打ちっぱなしの家について

    築20年位のコンクリートの打ちっぱなしの家に 住みかえたいと思っています しかし、断熱材もなくコンクリートの打ちっぱなしの家は冬寒いし夏は暑いと聞きます又、リホームもしづらいと聞きます。 コンクリートの打ちっぱなしの家にお住みの方又、情報をお持ちの方教えてくださいよろしくお願いします

  • 風を通さず、湿気は通すもの。

    今までフローリングからコンクリートの土間にかけて完全にふさいでいたのですが、通気性が悪いという事で、風通しをよくしましたが、この冬の寒さで、吹きさらし状態になりました。 湿気だけ通して風を通さないというものはないでしょうか。断熱材なんかではどうでしょうか。

  • 断熱材がない(と思われる)、RC造最上階の室温

    建築に詳しい方か、経験者の方にお聞きしたいのですが、 ワンルームの部屋を借りようと思っています。 4階建てのRC壁式(鉄筋コンクリート)の最上階なのですが、、こんな配置の4つの部屋(→❖)があるうちの下側の南向きの部屋で、朝から晩まで外壁の2面と屋根が太陽からの直射日光を受けます。しかも外壁も内壁も天井も打ち放しコンクリート(中は一面が打ち放しだが、ほかも直接クロスを張っている感じ)で、天井の上は陸屋根で外から見るに天井のスラブ厚さ200mmくらいしかなさそうです。 この条件からすると夏の暑さを覚悟しないといけないと思うのですが、そもそもこのような設計(断熱材がない)はありえるのでしょうか?(築20年ほどです。) 無い様に見えて、実はある可能性はありますか? 他の条件は気に入っているので、ベランダに打ち水(ミスト)、よしず、冷房を使う時はサーキュレーターなど、対策しようと思っていますが、他の物件ではありえないほどの暑さだったらどうしようかと心配しています。例えば陸屋根鉄板のアパート最上階などよく暑いと聞きますが、普通、天井裏があって、断熱材がありますよね。それと同じくらいだったらなんとかなるのですが・・・ ご意見お聞かせ願えたら嬉しいです。

  • 暑くて寒くて結露にカビのRC(22年経過)

       鉄筋コンクリート造りの平屋(中古物件,のべ床面積90m2,H3建築)があり,購入を検討しています。土地は350m2です(第二種住居地域)。  当該物件はある会社の社宅だったようで,4LDKですが,なんら個性がなく,坦々とキッチン,居間,部屋,フロ,トイレが並べてあるといったイメージです。  この建物に住んでいた人が分かり,居住性等をきいてみたところ,次のとおりでした。 ・夏は暑くて,冬は寒くてたまらなかった。コンクリート造りの影響か。 ・結露とカビが酷かった。特に,結露は夏でも発生していた。 ・広々としており,外観はよかったが,「暑くて」「寒くて」「結露」に「カビ」は酷かった。   このような物件について,どう思われますか。  周辺の環境は優れているので場所はたいへん気に入っているのですが,修繕とかリフォームとか結構費用がかかりそうですね・・・     別の場所で新築を考える方がよいのかなあ。   なにかアドバイスいただける方,どうぞよろしくお願いします。

  • 壁の構成???

    集合住宅の鉄筋コンクリート造の一般的な壁の構成を教えてください。 例えば、外壁:コンクリート10CMと断熱材4CMとか。

  • 鉄筋コンクリート組積造における外断熱工法について

    外断熱工法を採用する際、鉄筋コンクリート組積造が最も適していると伺ったのですが、それはなぜですか?どなたか教えていただけると嬉しいです。