• ベストアンサー

たった一人の妹に冷たい私。「近親憎悪」なのですか?

michinaの回答

  • michina
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.7

私の知り合いにも、とても仲の悪い姉妹がいます。姉が20才で妹が18才ですが、姉の方が妹にとてもきつい言葉をはいてしまうのです。妹の方はお姉さんだからと逆らいはしませんが、嫌な思いをしていることは確かです。 二人ともはっきりした性格で友だち関係も良いのですが、姉の方が妹だけには、言葉遣いがとても悪いのです。 ここでアドバイスですが、こういうのは理屈ではなく感情の問題ですので、普段は無理して優しくしなくても良いと思います。ただ、何かある時に、例えば誕生日などに、妹さんが欲しがっているものや必要としているものなどを調べておいて、プレゼントとしてあげたりしたらいいと思います。「はい、あんた欲しがっていたでしょ」とぶっきらぼうで良いと思います。 また、妹さんが何かで困っている時は、優しい顔しなくて良いから、頼まれなくてもkanauchiさんの方から助けてあげるのです。 そしたら、妹さんは「うちのお姉さんは、口は悪いけど、本当は私のことを大切に思っているんだ」と勝手に考えてくれるはずです。 そんなもんでいいんじゃないでしょうか。別にべとべとするような優しさは無くても良いと思いますよ。

kanauchi
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました! うちの両親が「(妹に)もっと優しく話しかけてやれ」と言うもので、考えていました。でも、皆さんからいただいたアドバイスでは、別に無理をしなくてもよい、との事なので心が安堵しています。 もし妹が困っていたら、さりげなくサポートしてやればよい、のですね。それならこれまで度々やってきています。表面上はそっけなく・・・ですが(笑)。 妹がそれについてどう思っているかは分かりませんが、それでいいのですよね・・・。

関連するQ&A

  • 近親相姦していた彼氏

    姉もしくは妹がいてる男性からの返事まってます。昔つきあっていた彼氏に妹がいて、妹とエッチして本番行為までやった、って話を聞いてひいてしまいました。「妹がかわいいから~」ってケタケタ笑いながらそんな事を言う彼氏にひいてしまいました。私は姉一人の二人姉妹で姉とそんな近親相姦なんて考えた事もありません。その妹にも彼氏の家に遊びにくる度に「私のお兄ちゃんとった~!」といきなり物を投げつけられた経験もありました。あまりにもひいてしまったのでその彼氏と別れました・・・。彼氏には妹の事はちゃんと物を投げたりしないように叱りつけたからやり直してくれと言われましたが、もう付き合う気もありませんので断りました。今は彼氏がいないのですがそれ以来、姉・妹がいてる男性とは付き合いたくもなく、姉・妹がいてる男性に交際を申し込まれた経験がありますが、姉がいてる、妹がいてる、と聞いただけで引いてしまって交際を断り続けています。男の人は女兄弟で近親相姦とかそんな事をする人っていてるのですか?

  • 近親相姦...

    近親相姦... 質問させていただきます。※長文です。 私は三姉妹の次女です。 私の家庭は複雑で父はいません。 現在私は一人暮らしをしていて 実家には母と妹と姉と姉の夫も暮らしてます。 最近実家に帰った時に妹から姉の夫に関係を求められやってしまったと言われました... 最初は疑ったのですが話を聞いていたら本当みたいです。 姉は現在妊娠していて夫から 最近やってないからやりたくなったと強引に言われたそうなんです。 そして今も関係があるとのこと... やめてと言えば暴力をふられる時もあるらしいです(>_<) 私の方から姉の夫に注意したいのですが 妹は口止めをされていて 私が夫に注意をすれば 妹が私に言った事がばれてしまいます。 妹は母には言いたくないそうです。 姉は妊娠していて不安を与えたくないので言いたくありません。 妹の事を想うと心配です。 姉が出産して落ち着けば 夫も辞めてくれますかね...?

  • ひとりっこでも幸せになれるのでしょうか

    私は一人っ子です。 私自身は、一人っ子で嫌だなあと思ったこともあまりないのですが、祖父からは、「アンタはひとりごなんやから、しっかりしなさい。」とか、父親からは「ひとりっこだから気がきかんねんなあ。」「ひとりっこやから自分のことしか考えてへん」「やっぱりひとりっこやなあ」などと言われます。友達にも、「一人っ子ぽいよねーww」や、「一人っ子ってさみしくない?かわいそうw」などと言われます。こういう事を踏まえて考えてみると、やはり一人っ子に対する世間の風当たりは強いんですか?将来就職するときも不利になったり、職場でも一人っ子であることが原因で差別を受けたりするのでしょうか?あと、いつかは結婚もしたいと思っていますが、一人っ子であるということで結婚もしにくいという事もありますか?一人っ子でも他の兄弟姉妹がいる人たちと同じように幸せになれるんでしょうか?将来のことを考えると不安で悲しくなって、でもこんなこと親には絶対に言えないので、ここに質問させていただきました。どうかお返事お願いいたします。

  • 姉・妹がいる長男の場合、どんな性格になりやすい?

    一般的に、一人っ子はわがままなどと言われがちですが、 3人兄弟で、姉・妹に囲まれた男性(長男)って、どんな性格になりやすいんでしょうか? 身近にいる方、教えてください。

  • 妹の結婚祝い金の受け渡しについて

    妹が結婚するので披露宴に出席します。お祝いはお金を渡すつもりなのですが、身内の場合、祝い金をいつ、どのタイミングで渡せばよいのでしょうか。妹の友人や会社の方々と同じように、受付に出せばいいのでしょうか。 私の主人はひとりっ子ですし、私の友人も兄弟姉妹は未婚の方場合が多いので、どうしたらいいか困っています。体験談なども踏まえて教えてください。よろしくお願いします。

  • 皆さんは、一人っ子ですか?それとも兄弟姉妹がいますか?

    昔はそれこそ、5人兄弟姉妹とか7人兄弟姉妹とかは当たり前でしたね。 私には弟が1人いますが、もうひとり妹がいてもよかったかなぁーと思います。 そこで皆さんですが、 一人っ子ですか?兄弟姉妹が欲しいと思いましたか? 一人っ子で良かった事って何ですか?嫌だった事ってありますか? 兄弟や姉妹がいますか?自分のポジションはどこでしょうか? 末っ子?長男?長女? それぞれで、損したことや得したことってありますか? 私は弟とはメールでしかやりとりをしてませんが、姉妹は仲がいいと聞きます。そうですか?

  • 兄弟姉妹を亡くすこと

    私は一人っ子なので、兄弟姉妹のいる生活自体がよくわかりません。兄弟や姉妹を亡くすことと、自分の子供を亡くす悲しみの大きさは違うのでしょうか? フジテレビアナウンサーの松尾翠さんは、妹さんを亡くされているみたいです。兄弟姉妹を亡くすことと、子供を亡くす悲しみの量が同じくらいだったら、当時松尾さんはとても辛かったと思います。

  • 2人兄弟姉妹での兄(姉。)について。

    2人兄弟姉妹での弟(妹。)がお亡くなりになられていていてしまいましたら兄(姉。)は一人っ子に戻りますのでしょうか?教えて下さい。

  • 兄弟姉妹。

    こんばんは。 兄弟姉妹の話になると、一人っ子の方から羨ましがられることが有ります。 話し相手が欲しかった、兄弟喧嘩がしてみたかった、など。 利点は、なんでも自分のものに出来たり、争いごともなく楽とか。 言われてみれば、当たり前に思えた存在が大きく感じたりします。 僕は末っ子ですが、気の強い姉に歯が立たなかったせいか、子供の頃から優しいと言われてきました。 気まぐれで物を買ってくれたり、いつまでも末っ子扱いされたり。 弟か妹が居たらな~と贅沢なことを思ったことも有ります。 皆さんが感じる、兄弟姉妹の良いところ・悪いところ、居てくれたらと思える兄弟姉妹。 一人っ子の方も宜しければお願いします。

  • 妹が欲しいです…。

    初めまして。一人っ子の中学一年生です。 僕は最近になって、妹が欲しくなりました。 でも中学生になる前は、兄弟はいても他人のように扱う程、欲しくはなかったです。 中学校はに、悪い人がいたり、仲の良かった友達は皆悪い人になって、僕は怖くて話し掛ける事が出来なく、終には独りぼっちになりました。 そのせいか、テストの点数が低くて、母と母の友人を敵に回し、家でも独りになりました。 何日か経って、妹がいる夢を見てから、異常な程に妹が欲しくなって、自分一人だけなのに誰かと話したり、お菓子や飲み物まで出したりしまい、母に不審がられてました。 今日は、「い」から始まる言葉を言うときは思わず「妹」と、言ってしまいそうになります。 授業を必死に受けて、もし妹がいた場合を考えると、授業内容を全て覚えてしまい、元気になれます。 しかし、妹はいないと考えると、悲しくなり人生が嫌になってきます。 お母さんには、妹が欲しいとは怖くて言えません…。養子でも良いと考えたのですが、今一わかりません。 こんな僕は、この先どう生きていけばいいのですか?養子の事も一緒にお教え頂ければ光栄です。 僕を助けて下さい。お願いします。