再婚、義理の兄

このQ&Aのポイント
  • 30歳の女性が、母親の再婚により義理の兄を持つ状況にあります。しかし、兄とは疎遠であり、連絡を取ることもありません。
  • この女性は自身も親になったことから、父と兄の関係が疎遠であることに悲しみを感じています。彼女は父と兄に会いたいと願っています。
  • 女性は兄の名前をフェースブックで検索し、連絡を取ることを考えていますが、迷惑になるのではないかと心配しています。彼女は自分の願望が非常識なのかと悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

再婚、義理の兄

はじめましてこんばんは。初めて投稿させていただきます。 私の母は私の小さい頃に離婚し、再婚しました。 再婚相手(私の育ての父、以下父と書きます)には私より3歳上の息子がいます。 息子は母親(父の前妻)に引き取られ、私たち家族とは一緒に暮らしておりませんでしたが、父の籍に入っており、戸籍上では私の兄とゆう形になっています。 数年に数回の頻度で、父は息子に会いに行ったりしていましたが、10年ぐらい前に会いに行って以来、今は連絡もとっていません。 理由は、「息子ももう立派な大人になったし、いつまでも息子の事を気にしていたら妻(私の母)に申し訳ない」からだそうです。 現在、私は31歳で夫と子供と暮らしています。 自分自身が「親」という立場になった今、父と息子が疎遠になっている事が、とても悲しくてなりません。私は父が大好きです。父は本当はとても息子の事を気にしていると思います。 私も義理ではありますが、兄の事がとてもとても気になりますし、 大好きな父の息子なので、ものすごくものすごく会いたいです。 フェースブックで兄の名を検索してみたら、居住地などから、兄と思わしき人物がおりました。 思いきって連絡をとってみようか・・・でも迷惑だろうなぁ・・・ 毎日のほとんどの時間、そんな事を考えてしまいます。 私は非常識でしょうか? むこうからしたら、迷惑にすぎないものなんでしょうか? ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 ご回答いただけるととても嬉しいです。 ※乱文で申し訳ございません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

血がつながっている兄弟が別れ離れというのでしたら連絡を取ったほうが良いのではないかと思いますが、赤の他人ですよね。戸籍では義兄弟でもあったこともない人ですものね。 おとうさまが意識して会わないようにしているのでしたら、お母様に相談して年に一度位会えるように配慮するなどでいいのではないでしょうか。それが定着したらおとうさまに一度会ってみたいという話をして相手に伝えてもらい了承を得たらお母様も一緒にお食事にでも行ってみるとか。 おとうさまがお母様に気兼ねをしているのであればまずお母様から義兄と会える環境を用意できるようにしてそれからという段取りがいいように思えます。夫婦の事、親子の事はこじれたら悲しい思いをしてしまいますので慎重にされたほうがいいと思いますよ。

everydaymama
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 私ひとりの問題ではなく、母、父を交えての事なんだなと、実感をしたところです。 私ももっと、大人の考えを持たなくてはいけないなと思いました。 父、母、とよく相談をしてからにしようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#244420
noname#244420
回答No.5

其々がもう大人ですし、自立した大人同士のお付き合いをしたい! 義理兄にとって、唯一の父親なのだから・・・。 互いに遠慮しているのかな? もしかしたら、義理兄の生活環境が悪く、父を憎んではいやしないか? 全て相手があっての事なので、行動をおこせば凶と出るか吉と 出るかは、やってみないと分からない。 そんな思いに立っておられるのはよく分かります。 行動を起こす前に、せめて貴方の家族だけでも意志の疎通を図って おくべきだと思いますので、先ずは両親に貴方の思いを打ち明けられ たらどうですか? きっと貴方のその優しさや気持ちで家族が動かされると思います。 それだけでも十分な気もしますが、何分両親も老いていかれると 思いますので、後悔の念が残らないことをお祈りいたします。

everydaymama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 父に私の思いを伝えてみました。 父は現在60代です。「元気なうちに、また息子と会い~やぁ」と話してみました。そして「私もお義兄ちゃんに会ってみたいわぁ」と、話しました。すると、しばらく考えたあと目に涙を浮かべながら「そうやなぁ・・・」と言ってくれました。 なんとなくですが、何か新しい展開が今後ありそうな気がしています。 その時をゆっくり待ってみようと思います。 幼稚な考えかもしれないですが、みんなが幸せに・・・と願っています。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.4

何を考えて居るのか理解ができません。 そのお兄さんと思われる人は、あなたがたの戸籍に入っていたのでしょうか? それは、とても信じられません。 あなたのお母さんと養子縁組でもするならそれもありでしょうが、そうでなければあなたがたの戸籍になど入るわけはありません。 戸籍はとても厳格なのです。 >>私は非常識でしょうか? はい、その様に思います。 >>むこうからしたら、迷惑にすぎないものなんでしょうか その通り、何の縁もゆかりもありません。

everydaymama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 率直なご意見、とても参考になりました。 私ももっと大人の考えを持とうと思います。。。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.3

キツイ言い方になりますが、失礼します。 貴方にとって大好きな父親の息子でしょうけど、兄とは思わない方がいいと感じます。 「彼」にとって、父親は大好きな父親でしょうか? 「彼」にとって、貴方は父親の再婚相手の連れ子にしか過ぎないと思います。 「彼」にとって、父親の再婚相手である貴方の母親はどう映っているのでしょうか? 貴方の母親の子である貴方を、そこまで気にかけているとは思えません。 貴方の実の父親と貴方が未だに仲良く交流していないなら、父親とその実の息子も同じようなものだと考えて下さい「離婚するには原因があるし、親子で疎遠になるのもそれだけの理由があるから」ですね。 大好きな父親の子供は気になるのに、離婚した実父の再婚や子供は気になりませんか? 父親の別れた息子よりも、実父の再婚後の子供の方が貴方には異母弟妹ということになります。 父親の息子という人は、いずれ相続の時に介入することになりますから、その時まで詮索しないで静観で我慢出来ませんか?

everydaymama
質問者

お礼

とても冷静なご意見を頂き、感謝しています。ご回答ありがとうございました。 実父は、私の姉を引き取り、今も再婚しておりません。現在も姉とは仲が良く、毎月のように会い、電話も週に一度はかかってきますし、私もかけています。お互いの子供同士もよく遊ばせるぐらい、仲の良い関係です。 私と実父は、連絡をとれています。新年には会いに行っています。また、姉も実母と普段から連絡を頻繁にとっており、母も姉の子供の幼稚園の行事などへ参加しています。 私は性格が幼稚なのかもしれません。。。家族みんなと仲良くなりたい、家族なんだから交流を持ちたい! そう思ってしまいます。もっと大人にならなければいけませんね・・・。 父の息子の事は、私ひとりの問題ではないんだなぁと、とても実感いたしました。 私ひとりで行動をおこさず、父にじっくり相談をしてみようと思います。 本当にご意見ありがとうございました。

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.2

あなたと、あなたの母の夫(以後Aさんとします)とはどのような関係ですか? あなたはAさんと養子縁組した養女ですか?それならばAさんの息子さんとは法律上の異母兄妹ということになります。Aさんの息子さんの親権はおそらくその母にあったと思われますが、それでもAさんとの父子関係はなくなりません。将来Aさんが亡くなったとして、あなたにもそのAさんの息子さんにも相続権があります。お父様の了承を得た上で、今のうちに連絡を取るのもアリかもしれません。 相手が迷惑に思うかどうかは連絡もしないうちからわかりません。まずはお父様を介して聞けばいいのでは?ただ血が繋がっておらず、さらにあなたの存在は相手の相続を減らすことですし、前妻との離婚の原因やその後の状況によっては、あなたとあなたの母親は憎まれているかもしれないということは念頭においておくべきです。 あなたがAさんと養子縁組していないなら、あなたとAさんとは姻族一親等の関係があるものの、Aさんの息子さんとあなたとは全く関係ありません。「お義兄さん」とも呼べない関係です。遺言がない限りあなたにはAさんの相続権もありません。連絡は取らない方がいいでしょう。

everydaymama
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 私と父は養子縁組をしております。ですので、戸籍上で私は「養女」息子は「長男」となっております。 昔、一度「妹に会ってみたい」と、お義兄さんが言っていた事があったそうですが、私は海外へ留学中だった為に、会えませんでした。当時20歳ぐらいだった私は、その事を深く受け止めてませんでした。 文章を書くのが苦手で、なんてお返事を書いたらいいのかわかりませんが、 とても参考になる意見でした。父と母と相談をしてから、行動にでようかなと思っています。 本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 再婚後の戸籍 住民票について

    戸籍の事が気になるくらいなら結婚しなければよいという回答は スルーしていただけると幸いです。 再婚男性と結婚する事になりました。 前妻との間には子供が1人いて、子供は前妻がひきとっています。 彼の戸籍からは除籍されているそうです。 この状態で私が彼の籍に入れば、前妻などの名前が掲載されているのでしょうか? そうであれば少し抵抗がある為、一旦彼の籍を他市に移し、そこに私が籍を入れれば 前妻などの名前は戸籍には掲載されていない状態になっているのでしょうか? また彼の住民票ですが、例え離婚したとしても、改製されていなければ 前妻達の記載があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚していないのに、戸籍には父、母、兄と嫁、私に載

    結婚していないのに、戸籍には父、母、兄と嫁、私に載っています。 結婚していないから、新しい戸籍を作らずに父、母、兄と嫁、私が戸籍に載っています。 結婚していた場合は新しい戸籍を作る。 どうして、結婚しているか、していないかは分かりません。家族の籍から抜かない理由はどういった事ですか?!

  • 再婚した母親の死後、母親の籍に戻すことは可能?

    こんにちは。19歳の短大生です。 幼い頃、父は亡くなりました(病死です)。 私が15の時母親が再婚しました。それからは新しい父の姓を名乗っています。 1年前、母親が事故で亡くなりました。 最近、新しい父が再婚することになり、私も大学入学を機に一人暮らしを始めたので、自分の籍を父親の籍から抜きたいのです。 ただ、その場合、どの籍に戻ることになるのでしょう? (1)再婚前の母親の籍でしょうか? それだと、最初の父、というか本当の父の戸籍になりますよね。 でも、父も母も既に死亡しています。 確かに二人が私の両親なのですが、既に死亡している二人の籍に、私がまた入ることは可能でしょうか? (2)結婚前の母親の籍? そうすると、祖父の苗字になることになりますが、これは可能なんでしょうか? この場合、母親は未婚で(結婚前の籍なんだから未婚状態ですよね?)私が子供として入ることになりますか? (3)戸籍は変えられない? 現在の父の戸籍に入って、彼が生きている以上、戸籍は変えられないのでしょうか? それほど長く一緒に居たわけでなく、私としては「母の再婚相手」という以外の意識をもてないのです。また、母の死後1年で他の女性と再婚することも納得できません。他人の家になるのですから、この戸籍からは絶対抜きたいのです・・・・ ネットで調べてみましたが、私のような例がどうなるのか、ぴったりの例を探せませんでした。 「両親が離婚して、生きている母親の籍に入りなおす」というのが出来ることはわかったのですが、私の場合、実の両親は両方とも死亡しているので・・・ 未成年だと、戸籍を動かしたりすることは出来ないのでしょうか? 役所とかに聞きに行けばいいのかもしれないのですが、なんだか怖くていけないのです・・・ 短大は、母親が残してくれた貯金と奨学金で通っています。「父」のお金は使っていません。 どうか教えてください。お願いいたします。

  • 実母の所在を調べる方法を教えて下さい。

    私が0歳の時に父と母が離婚し、父が再婚、それ依頼父と後妻(育ての母)との間で育てられました。(戸籍上の母は前妻になっていました) 実の母が、今どこで暮らしているのかまた、生きているのかさえ分かりませんが、調べる方法はあるのでしょうか?父には聞く気はありませんので、役所等で調べられるのでしょうか? また、相続の関係では、私は実の母の相続人になると思いますが、全くコンタクトを取っていない場合は自然放棄になるのでしょうか?何か連絡があるのでしょうか? もし、実母に債務があった場合、債権者が取りたてにくるとのことを聞きましたので、教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 小説のネタに使いたいのですが、主人公の父が再婚して義理の母になった人が

    小説のネタに使いたいのですが、主人公の父が再婚して義理の母になった人がいます。二人には5年経っても子供が出来ません。成長した息子は、いつの間にか義母の事が好きになります。そして彼女も彼を好きに。そんな折、彼女が妊娠。その頃父親は余命半年余りの病気に。二人が愛し合っている事も、彼女が息子の子を身ごもっている事もしっています。父は、怒るどころか、息子に奥さんの事を託します。ここで父親が彼女と離婚して籍を抜いたら、息子と義母は再婚出来ますか? 

  • 再婚にあたっての戸籍について

    どの様な手順を踏んだら良いのか解らないので、教えてください。 近く結婚を考えている人がいます。彼(再婚)、私(初婚)。 再婚の際に、彼の戸籍を転籍する事で結婚歴を見えなくする事ができる と言う事なのですが。 マンションを購入していると言う事もあり、彼は離婚後も同じ家に 住んでおり、私がそこに引っ越すと言う感じです。本籍も現住所です。 彼は離婚後引っ越しもしていませんので、転籍等もしていないのですが、 私が彼の籍に入るのでこのままだと前妻も戸籍に記載された ままですよね? 出来る事なら、新しい戸籍で出発したいのですが、今の所、引っ越す 予定もなく、戸籍の転籍というのは出来るのでしょうか? また、彼の実家は同市内にあるのですが、一旦実家に本籍を移し、 また現住所に戸籍を移すと言うのは意味があるのでしょうか? 同市内の転籍ですと、結婚歴が記載されてしまうと聞いた事が あるのですが。。 また以上の事が出来ない場合、何か方法はありますでしょうか? 解りにくい説明で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 養育の義務!?

    結婚をしたいと考えている28歳の女性です。 家族構成は父母弟の4人家族ですが、父と母が離婚しそうです。 離婚して、母と弟と一緒に暮らしたいと思っていますが、ちょっと気になることがあります。 実は、父は再婚で今の母と一緒になり、前妻の間に1人子供がおりました。(前妻は病気で他界)。 わたしの兄にあたります。ところが、兄は重度の身体障害を持っていて、介護を必要とするため、ずっと父の実家の近くの施設で生活をしています。(前妻の実家は前妻が亡くなってから連絡も途絶え、父の実家に兄を押しつけている状況です。) ですから、戸籍上では5人家族で、兄がいることになります。 そこで、父と母が離婚したら、兄の扱いはどうなるのでしょうか?一応、兄弟のわたしと弟に何か養育などの義務が生じますか? 結婚相手にも言えないでいます。父と母が離婚するなら言わなくても良いのかなあとも思っていますが、もし、義務が生じるなら、きちんと言わなくてならないと思っていますので、どなたか教えていただけますと助かります。 宜しくお願いします。

  • 連れ子再婚の戸籍表示

    去年、連れ子同士で再婚しました。 戸籍に前妻・前夫の名前を消し、父・母の欄を 私達の名前にする事は出来ないのでしょうか。 ちなみに、私はまだ旦那さんの連れ子を養子縁組手続きを していませんが、彼は私の子供を養子縁組しているので 『養父』となっています。 『養父・養母』ではなく、父・母としたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 再婚したいのですが

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 3歳と1歳の娘を引き取って離婚したんですけど まだ予定はないですが、再婚するにあたって質問がありますので お願い致します。 1・普通に再婚した場合、新しい嫁さんと娘たちの戸籍上の関係は   どう記載されるのでしょうか? 2・今付き合ってる女性が一人娘で、自分は次男末っ子なので   もし養子になってくれとなった場合、娘の立場は法律上   どうなるのでしょうか? 3・現在前妻から養育費は貰ってるのですが、自分が再婚ないし   前妻が再婚した場合、養育費は増額、減額どちらになるもの   なのでしょうか? 4・前妻に娘と会わせる約束はしてるのですが、自分か前妻が再婚   した場合はどうなるのでしょうか?      3と4は調停じゃなく協議離婚で決めたことなので、後からいくらで  も変える事ができるものなのでしょうか? 一度にたくさんの質問で申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。

  • 元夫の義理母への再婚報告について

    バツイチで子供が一人います。 今年の12月に再婚予定です。 離婚して10年余り経ちますが、子供は元夫やその義理父・母と今でも毎週のように会っていてとても大事にしてもらっています。 義理父・母からも誕生日祝やお年玉、入学祝、なども欠かさずいただいています。 私は、義理父・母に会う事は一年に1,2度くらいで、ごくたまに「元気ですか」程度のメールが義理母から届き、2,3度返信するくらいの付き合いですが、離婚してからも子供のことではたくさん迷惑をかけてきたし助けていただきました。 元夫は再婚の予定をしっていますが義理父・母は全く知らないと思います。 おそらく元夫と復縁を望んでいるであろう義理父・母への再婚の報告はものすごく申し訳なく言いにくいです。きっと悲しませてしまうんだろうと思うと胸が苦しく、今までの反省や後悔でいっぱいになり涙がでてきそうです。 やっぱり再婚の報告は必要ですよね?いずれ必ず分かるでしょうし・・・。 メールでもいいんでしょうか?直接言うべきでしょうか・・・。 また、いつくらいまでに報告すべきでしょうか? 再婚してからも子供と元夫,義理父・母との付き合いを変えるつもりは一切なく今までと同じように好きなだけ会わせてやるつもりですし、再婚予定の人もそれは最初から十分納得済で一切口出ししません。 どうかよろしくお願いします。