- ベストアンサー
仕事で信用できない人々との対処法とは?
- 仕事で信用できない人々との関係に悩んでいる方へのアドバイス
- 上司が言わないと言う場合も、自分から話し合いを進めることが重要
- お局との喧嘩後の接し方や、パートが増長した場合の対応策について考えましょう
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
早速のお礼、有難うございました。 質問者様の私や他の方へのお礼で、解かり得ることが、ありましたので再回答致します。 <<本音はお局を味方にしたいのですが・・・・ 難しいですよね?? なるほど、このお局をリーダー格として使いたかったのですね、しかし、質問者様とは、亀裂が入った状態ですから、我慢しながら上げ祭りたてても使えますか? いずれ裏切りに遭いますが、この場合の対抗策とか処置は、ありますか? 難しいか否かは、実際にやってみないと解りません、意外な結果も出るかも知れません。 どうもパートさん連中の態度が、気になりますね。 質問者様は、いちいち、主張の好きなパートさんの個々の意見を聞いていませんか? そういう時もありますが、質問者様の立場上、個人より集団の総合力というものを優先すべきなのです。 簡単に云うと適材、適所、向き、不向きを鑑みて、総合力を高めるのです。 ここに、又、お局さんを持ってきますが、この方を分析すると、管理能力が高ければ、一定のポジションで権限委譲も時には与えられますか? 権限を振り回し過ぎると、質問者様の思った様に、恐らくパートさん達は辞めていくことでしょう。 ここは、労務崩壊にならない程度で意図的に行うとの考え方を持っていることです。 職場がどう円滑に回転するか、無駄を省くとかには、この辺りではお局さんも向いているかも知れません。 後は、課の人・モノ・お金をどう捻出するかです。 お局さんの使い方や良さが理解でき、暗黙の了解が守れるのなら、期限を与えてでも、辞めて頂くよりは健全ではありませんか。 質問者様の仕事で皆が信用できない、ということは、私もかなり振り回された時期があり、この様な思考に陥ることもありました。 とかくパートさんはお喋りの方が多く、他人との会話でも、すぐ筒抜けになることも多いです、又、人員が多くなると派閥みたいなものを造りたがる方もあり、孤高な方がいないものかと探していたら、居たのですね、そして、この方は人をまとめても行きました、すぐリーダーとしてやっていただきました。 私は、これで、かなり楽になったことを今、思い出した次第です。 質問者様の信用と云うのは長い課題です。 各自の力量、適正、人格等の分析から入ってみることです。 解らなければ他人から聞いても良いのです。 そして、出来る限り良質な方を選出して、この方々を中心に回して行くことだと思います。 質問者様は、この中枢になる方のフォローをして行くことなのです。
その他の回答 (5)
- kakakarina
- ベストアンサー率28% (40/141)
念のためにメモは良いと思います。 お局さんとちょっとした雑談を心がけて少し仲良くなるのが1番だと思います。 あくまで仕事上であり 他パートさん達含め、口に関しては信用せずに 仕事を信用する。 女性達って たわいもない話が好きなんです。 誰に聞かれても 話されても構わない それでいて長話にならないような内容や切り返し方で コミュニケーションを取るとか。 子どもの年齢把握して 休みはどこか行ったんですか?とか 息子さん、そろそろご結婚?とか お孫さん、やっぱり可愛いですか?等 大変ですねぇ。 そうなんですか(驚) なるほどね~。 それは嬉しいですね^^ 当たり障りない そんな受け答えで^^ そんな時間もないなら仕事内容で 最近、気になってる事あります? と 多少時間を取るのもありだと思います。 女性は 聴いてもらえるだけで 7割はすっきりするかも。 考えておきますね。 よく観察してますね、私もよく見てみます。 そんな事があったんですね。 等と受け答えしながら 実際にはほとんどの話は聞き流して良いと思います。 物の扱いについては その現場で『(物に対して)優しくしてあげてくださいね』 『わっ(驚)びっくりした。どうかしたんですか?』 等々。 注意もやり方1つ、言い方1つ、もあります。 不器用ながらでも気遣ってもらえてると感じれば 空気も変わるのでは? ただ、本当に厄介な人はいますから… 無理な時は無理ですよね。 そんな時にメモが役立つような気がします。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
(1)別室に呼んで、モノを勢いよく落とすのを止めることと、これはただのお願いでなく業務指示であることを伝える。また、正当な理由がなく上司の業務指示に従わない場合 懲戒の対象になることを伝えましょう。 (2)上司を おだてて 2対1で話し合う場を設定する。 その時にそなえ お局さんの過去の指示に従わなかった事例、職場での問題行動の日時、場所、内容をメモしておきストックしておきましょう (3)別室に呼んで、職場内で物に当たる行動は絶対にしないよう冷静に業務指示を出しましょう これをやらなういとズルズルと行きます (4)「○○さん、上司は友だちとは違いますよ、言葉に気をつけて下さい」と相手の目をしっかりみて伝えましょう (5)パートの中に腹心を作ってその人にある程度まかせられるような体制を作りましょう このような管理面での冷静な対応をする一方 職場の人は 野性味あふれる方が多そうなので 質問者さんの、動物的な強さの基礎体力をあげたり 職場でマナー教育をするというのもいいかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 >(1)別室に呼んで、モノを勢いよく落とすのを止めることと、これはただのお願いでなく業務指示であることを伝える。また、正当な理由がなく上司の業務指示に従わない場合 懲戒の対象になることを伝えましょう。 普通に言ってきかないのでどうしようか考えてます。 冷静に言ってもきくでしょうか? (2)上司を おだてて 2対1で話し合う場を設定する。 その時にそなえ お局さんの過去の指示に従わなかった事例、職場での問題行動の日時、場所、内容をメモしておきストックしておきましょう →メモとるようにします。 (3)別室に呼んで、職場内で物に当たる行動は絶対にしないよう冷静に業務指示を出しましょう これをやらなういとズルズルと行きます →言ってもまたしたらどうしたらいいですか? (4)「○○さん、上司は友だちとは違いますよ、言葉に気をつけて下さい」と相手の目をしっかりみて伝えましょう →なかなか言えません。 (5)パートの中に腹心を作ってその人にある程度まかせられるような体制を作りましょう →今のパートは信用できないです。社長に陰で言ってるくらいですから。 どうしたらいい?
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
>社長から「お前が何とかしろ。何をしてるんだ。 >最後はわしがクビにするから課長らしく振舞え」と言われました。 クビにするなら、先にお局をクビにしたほうがいいのではと思いましたけど。 そういう話になりました? >普通にいっても話が通じないしキレてしまいました。 >上司のレポートでは私が悪いみたいになってます。どうしたらよかったですか? どんな状況でも、キレた方が悪いと言われるのが組織です。 今後は、どんな状況でも感情を抑えるようにするのが大事ですね。 >お局もしいなくなったらパートが増長すると思います。その時の私はどう対応すれば?? まずはお局を除くですね。それから、考えるべきかと。
お礼
ありがとうございます。 キレたらいけないですね?
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
中高年管理職です。 私の視点で言いますと、先ず、視野が狭くなっていませんか? このお局に意識が向き過ぎだとお思いになりませんか? 他の部下達とは、上手くやってらっしゃる様ですが、この辺りも(4)の様に、何かあるとパートが気安すぎるのでは、ありませんか。 この連中と普段、どのように接していますか。 それらを一度、思い出してみて下さい、そこから何かが見つかるのではないでしょうか。 どうも、質問者様の態度が、散漫になっている様子と伺えて仕方がありません。 つまり、ご自分の私情が部下達に気づかれているということにお気づき下さい。 一見、そうだが、管理者は、奥深い秘めたものが、無いと薄っぺらい感覚で接しられてしまいます。 これをフレンドリーで片付けては、いけないのですよ。(間違っていたらゴメンナサイ) 結果は、そのお局に、まくし立てられて、終わりという散々なものでしょうが、これを引きずっていても仕方がありません。 済んでしまったこと、起きてしまったことを嘆いていても、どうしようもありません。 ご自身の潔白は、これから信頼性や人望を強くして行き、改善していけば良いのです。 次に、煩わしいお局と会うときは、ご自身は堂々としておらられば良いのです。 (5)は十分に考えられます。 質問者様のスタンスを崩さずに、管理先行型を貫くことです。 管理するということは、何でもかんでもでは、ありませんが、先ずは、疑問を持つということです。 疑問から入り、是正をして行く行動力なのです。 現場というものを熟知しているが、次の部下への権限委譲も時には必要です。 やらせて観る、ということなのです。 後はご自身の任せられている課の責任を全うすることなのです。 勿論、こういうお局の存在は、悪とみなすしか仕方がなく、職場環境も整えていかなければなりません。 この課内であったことは全て質問者様の責任です。 問題点を一足飛びに改善できれば、それに越したことはないが、何もかもが、そう簡単には行かない現実として少しずつでも緩和できるように努めましょう。
お礼
ありがとうございます。 >私の視点で言いますと、先ず、視野が狭くなっていませんか? このお局に意識が向き過ぎだとお思いになりませんか? 他の部下達とは、上手くやってらっしゃる様ですが、この辺りも(4)の様に、何かあるとパートが気安すぎるのでは、ありませんか。 この連中と普段、どのように接していますか。 それらを一度、思い出してみて下さい、そこから何かが見つかるのではないでしょうか。 おっしゃるとおり、年下だし課長でも日頃温厚なので舐められてると思います。 ただ、お局をどうにかいう事聞かせれないと、会社での立場も悪くなるのも事実です。 本音はお局を味方にしたいのですが・・・・ 難しいですよね??
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
職場ですから、あなたが誰かを信用することよりも、あなたが誰に信用されるかが重要です。 どんな時でも、職務を遂行して下さい。それ以外のことは何もしなくてよいです。その態度が信用を得ます。
お礼
ありがとうございます。 信用されるように実行していかないと・・・
お礼
さっそくありがとうございます。 お局は一応リーダー格みたいなポジションですが、 お局の作業したものから明らかな工程ズルしたものが2件でまして、その時に確認したりしたのですが、証拠がないので追及しきれませんでした。 そういうのもあり今回問題になってまして・・・ 私も今冷静になったらバカでした。。。。 パートに口外したらいけないと社長に言われたことを言ってしまいました。 「○○課長のいう事聞けなければやめてもらう。責任はわしがとる」 みたいなことを感情的になったあまり言ってしまいました。 どうしたらいいですか? またお局が私に仕返ししてくると思います。 私が仕事を振り分けるのですが、お局みたいにキビキビできないと思うので不安になってます。 パートからのリーダー作るとまた第2のお局みたいに、嫌われるの恐れてでてこないと思います。 私ももう少し毅然として冷静に考えないといけないです・・・
補足
どうしたらいいですか?