• ベストアンサー

携帯ショップ店員なんですが

akibocoの回答

  • akiboco
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.3

質問者さんがどの程度の社会経験があるか分かりませんが 現代の日本の企業は、ほぼブラック企業と考えてもよいくらいです。 一番お客が来るところをやらせるのは、仕事を覚えさせる意味だと思います。 失敗して身につくことの方が多いからではないでしょうか。 どこの会社に行っても、最初は覚えることばかりで大変なのは当たり前です。 名誉毀損についてですが、自己の人格的価値について各人が有している主観的な評価を害されただけでは、名誉毀損とはなりません。 大変でしょうけど頑張ってください。

mister7
質問者

お礼

人間は失敗から学びますよね。 失敗や過ちを悪いモノと捉えず、ポジティブにそれを活かして成長します。 ご回答ありがとうございました。

mister7
質問者

補足

会社の人に聞いてみたら、フォローしやすいからこの場所にしたみたいです。 まぁそれでも大変です。

関連するQ&A

  • 女性の年齢や体重を公然とばらした場合

    たとえば、フィットネスジムなどで若作りしているオバサンの本当の年齢を知っていて、スタッフやほかの会員さんに公然とばらした場合は名誉毀損になりますか? 「あのオバサンは○○歳です」のみで、「ババアです」などと侮辱したような発言は一切付け加えないと仮定した場合です。 若いふりをしていたオバサンにとっては年齢をばらされることで「公然と事実を摘示されて、名誉を毀損された」ことになりますよね? でも発言したほうにすれば単に事実を言ったのみですよね。 たとえば体重をばらしてもあくまで「数値」にすぎませんよね? 確かに常識的にはあまりいいことだとは思いませんが、法的に何か問題ありますか?

  • 他所から集めた情報を動画にしたら名誉棄損になる?

    ある人の話を色々な場所から集めて(掲示板や事の当事者など、本人ではない)、 それをまとめて動画にした場合、そこに悪口や相手の名誉を下げるようなことがあれば、名誉棄損罪や侮辱罪になりますか?

  • モヤモヤしてます

    接客業です 突然入ってきたお客様に、会社からでんわなかった?と言われました。(会社名 いってます)二度ほど、同じことを言われましたが、自分の名前を名乗らずにおっしゃったので、「は?」と・・・・・多分、いぶかしげな顔を私がしたのだと思います。いきなりキレ出して、電話はいってないのか?担当者誰だ!!と怒鳴りまくりました。あげくに、なんどもばばぁ呼ばわり・・・・・     これって、侮辱罪?または、名誉棄損でうったえても構わないんでしょうか? それとも、突然の訪問者に、変な顔をした私が悪いのでしょうか?       もやもやして、気分がすぐれません。アドバイスお願いします。 その席に、うちの会社の社長もいました。でも聞いてるだけでなにも言いませんでした

  • 侮辱、損害賠償、慰謝料?

    お客様におつりを多く渡しました。それに気付き、五分ぐらいでお客様に勘違いされてませんか?と言ったところ、泥棒扱いするのか、侮辱された、慰謝料請求する、と言われました。 少しは法律を知っていますが、実務は自身がありません。侮辱罪、名誉毀損罪に該当しないことはわかります。しかし民事で慰謝料請求された場合どうでしょう? 請求が認められるかどうか、 認められた場合金額はいくらになるか、 教えてください!!

  • 名誉毀損罪と侮辱罪

    法学部の1年生ですが、暇なときにでもお答えいただけたら なと思います。 さて、質問なのですが、名誉毀損罪と侮辱罪の区別が いまいちよく分かりません。 一線を引く明確な基準とは、いったい何なんでしょうか?

  • 訴えられそうです。

    結婚1年になります。夫が明らかに浮気をしています。ただ完全なる証拠がありません。 なので3~4ヶ月にわたりずっと夫をしてるしてないで責めて?きました。 (通話明細を出させる・毎日のようにしてるでしょという・バッグを見たなど) 証拠のない旦那は私を侮辱罪で訴えることを考えているようです。 発言をまとめているようにさえ思えます。 ネットに夫の、悪口を書き込んだり・色んな人にいい回ったり・会社や夫にしつこく電話したりなどは一切していません。 夫が浮気していないとして、私の行動は侮辱罪にあたりますか? 確実に浮気しているのですが…悔しいです。 わたしは侮辱罪・もしくは名誉毀損にあたりますか?

  • 名誉毀損について

    例えば、「いまの森政権は無能だ」と公共の場所で書いても、内閣が怒ってボクを名誉毀損では訴えないと思いますが、仮にAという人が公開のインターネットフォーラムのような場所にHNを使って何か意見を書いたとする。Bという人がAに対し「あなたは無能だ」あるいはそれ以上過激なことをHNで書いたとする。こういう場合、Aという人はBを名誉毀損、あるいは侮辱で民事的に告訴可能なのでしょうか?HNだけで、相手の住所も本名もどうして調べるのでしょうか?

  • 友人が誹謗中傷しました…安心させたい

    先日、友人と喧嘩をしました。 その時、友人は一時の感情に流されネット掲示板に僕に対しての誹謗中傷をしました。 僕の名前を出して、万引き犯だとか、金だけはあるから口利きと金で仕事をする最悪な奴とか、いじめの主犯格とかです。 友人が見てた人たちに最近は、インターネットのトラブルに敏感だからそういう発言はよくないよ と言われ、謝罪したあと削除してもらったそうです。 一応、保存しておいたようで、僕にこんな書き込みをしてしまった。と謝りに来ました。 喧嘩は僕にも原因があるから、気にしなくていいよと伝えましたが つぎに友人は中傷の記事が通報され刑事事件になったら…と思うと不安なようで、僕は安心させてあげたいです。 今回の書き込みは良くない書き込みだと思いますが、刑事事件に発展するものなんですか? 名誉毀損罪と侮辱罪は成立するかもしれないと思いましたが他に何か違う罪は成立しますか? 調べたら名誉毀損罪も侮辱罪も親告罪と書いて ありました。 1番 名誉毀損罪と侮辱罪以外の罪も成立する 2番 親告罪なので僕が何かしない限りなにも起こらない 3番 名誉毀損罪や侮辱罪、また他の罪が成立しても 僕に被害がない限りなにも起こらない 4番 殺人予告とかではないから、通報されてたとしても警察は相手にしない 5番 何も起こらないので早く忘れさせた方がいい 質問が多くてすいません。 友人の落ち込みかたがひどくて、病むんじゃないかと心配してます。 法律は全くわからないので、わかりやすく教えてくださるとありがたいです。 中傷された本人が聞くのも変だと思いますがよろしくおねがいしますm(__)m

  • 親告罪の告訴期間

    以前働いていた職場で盗聴器を仕掛けられ その職場の従業員や経営者に対する悪口を 私が言っているのをとられました。 それから一年後の現在、その悪口の件で経営者の親族に当たる人に 侮辱罪で告訴するぞ!!と言われています。 調べてみたら侮辱罪・名誉毀損は親告罪にあたり、 犯人がわかった時から6ヵ月までに告訴しなければならないそうなのですが もう告訴されるというのにおびえなくて大丈夫でしょうか??? 逆に盗聴されていた事に対して文句をいうことはできますか? よろしくお願いします。

  • 名誉毀損あるいは侮辱罪

    先ほどの話です。 場所:コンビニ(バイト先) 内容:お客さんに「気持ちわるい」「おかまか?」などといわれました。 この場合、名誉毀損などで告訴することはできますでしょうか?