• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義妹からの入学祝が多すぎます…)

義妹からの入学祝が多すぎる!適切な対処方法は?

mlt-tlmの回答

  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.4

冠婚葬祭費は、難しいですよね。 親しき仲でも、みんな家族構成も収入も違いますから、 「いつもあのうちにばかりたくさん差し上げる」 と言う不公平感もしばしば感じるものです。 逆に、立場を変えてみると、 「いただくばかりでお返しの機会がなくて心苦しい」 と言う申し訳なさも感じるものです。 状況はそのときどきで違いますが、 私もそういう体験を繰り返して現在に至ります。 年を重ねると、親しき親族の中では、 ○○のときは1万程度、○○のときは2万程度、 ○○のときは10万などと協定ができてきます。 それは、本家なり長男なりが言い出しっぺになります。 今回の場合ですが、全額返すのはやはり失礼です。 とは言え、太っ腹に見える義妹さまでも、 あまり軽いお返しでは、旦那さまではなく質問者さまが悪く言われます。 そこで、姪御さんの入学祝いを五万、 (一人につき五万いただき、同額の祝いは筋が通ります) それに加えて、内祝いとして半返しが無難かと思います。 私であれば、半返しは商品券が嬉しいですが、 そこはその人によって違うかとも思います。 私ならこうするという案ですが、 質問者さまと同じ判断となります。 参考にしてみてください。

tmh0312
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 義妹家の子どもは姪一人だけですので、私達の方が何かとお祝いを多く頂戴してきた立場でした。 おっしゃるように、頂いてばかりで申し訳ないような気持ちでした。 そこで姪のお祝い事の際は、多めにあげようか…でもそんな事をしたら相手も同じ額を渡さないといけなくなるから慎重に、等と夫婦で話した事もあります。そこへ今回の出来事でした。 義妹としては『相場より多くあげたら相手は助かるに決まってる』と思ったのでしょうが、相手への精神的な負担などは思い至らなかったのでしょう。 やはり夫から兄として話をしてもらい、義妹と取り決めをしていかねばと感じました。 ご自身の経験からの含蓄あるアドバイス、参考になりました。私も商品券に賛成です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 第一子 出産御祝 (義妹)

    出産御祝(義妹)についての質問です。 まず-実姉編-  実姉 第一子出産の時、私(独身)からの御祝はベビー服¥15000ぐらいのものをしました。  自分 第一子出産の時、実姉からの御祝は現金10万円を頂きました。  実姉 第二子出産の時、私(既婚)からの御祝は前回↑があったので、同額の現金10万円をお返ししました。 そして今回-義妹編-  自分 第一子出産の時、義妹(独身)からの御祝は特に無かったと記憶‥‥。(誕生日のプレゼント等頂く程度)  義妹 第一子出産の時、私から¥50000の現金とベビー服(用意済)¥5000ぐらいを予定中。 色々と拝見してますと、身内(姉妹等)は「3万円が相場」だとありました。 やはり3万円でいいのでしょうか??(私関西→夫関東) ウチは自分がプチ高齢なのもありまして、第二子はないと思われますし 夫は30代前半ですのでやはり5万円もしなくていいのかなぁ‥‥とも。 ちなみに別件ですが、  義妹への結婚御祝(夫婦出席・披露宴付き)には10万円包みました。  我々の時義妹(独身)からは3~4万円程度の品物を。但しそれも今は妹夫婦が使っている‥‥。

  • 会社から入学祝をいただきました

    先日、会社の社長から息子の中学校の入学祝2万円を 「入学準備の足しにしてね」と、いただきました。 まさかいただけると思っていませんでしたし、金額も多くて驚いています。 従業員6人ほどの小さな会社です。 いただいた日の夕方に電話して、息子からもお礼の言葉は伝えたのですが、 入学式の帰りにお礼を兼ねて息子を連れて会社へ寄ろうと考えています。 お返しとして半額の商品券と菓子折り程度で良いのか? どの程度のお返しをしたら失礼にあたらないのでしょうか?

  • 入学祝い

    4月に主人の姪が中学へ入学するので入学祝いを送ることに なったのですが、2月に姪のひいおばあさんが亡くなっており 祝儀袋など「お祝い」の文字を使わないなど細かい決まりなど あるのでしょうか?あまり親しくないので失礼のないように したいと思っております。よろしくおねがいします。 (入学祝は現金書留で送る予定です。)

  • 小学校への入学祝

    小学校への入学祝 主人の姉の子供(姪)が4月に小学校に入学します。 そこでそろそろ入学祝いを準備しようと思うのですが、 初めてのことですし、周りの子供もまだ小さいので 相場がよくわかりません。 自分のときは机やランドセルは祖父達が買ってくれた 様です。おじ、おばはどうだったのかはわかりません。 たぶん何か貰ったのだと思いますが 義理のおねえさんはそいういう事を大切にする方なので 我が家の子供のときにはそれ相当のお返しは 有るように思います。(これはどちらでもかまいません) 姪の好きなものもよくわからないので 金券や図書券のようなもの+名前入りの鉛筆でも プレゼントをしたいとおもうのですが、 金券や図書券の相場はいくらになるのでしょうか? ぼんやりと1万円くらいかな?と考えています。 各家庭で違うものだと思いますが、 参考にしたいので是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 入学祝について

    4月から中学校と小学校に入学する甥と姪にお祝いを贈ろうと思います。 遠方に住んでいるため、現金書留で祝い金を送りたいのですが、 いつごろ送ればよいでしょうか? また、祝い金をふたり分まとめてしまっても、失礼にならないでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • [ 入学祝 ]は本人に渡すもの?

     初めまして。  年の瀬も押し迫った今になって、今春わたすべき、姪の入学祝を 渡し忘れているのに気付きました。当時、親しい友人が生死の境を さまよっていた事に頭が一杯で、すっかり失念しておりました。  年始には姪の家族と顔を合わせますので、お年玉とは別に渡そうと 思うのですが、そこで質問があります。  姪は小学校1年生なのですが、入学祝は本人(姪)に渡すものなの でしょうか?  私の小学校入学時には、叔母からランドセルを頂きましたが、両親から 「叔母さんからだよ」と渡された記憶があります。 それ以外誰かから 頂いたという記憶が無いので、現金を頂戴していたとしても、私では なく両親に渡されていたのだと思います。  こちらの過去ログを拝見しますと、直接お祝いを受取っていらっ しゃる事例も多いようですが、誰へ渡すべきですか?

  • 義妹の結婚祝…

    ご祝儀のお金がわからなくて悩んでます。 アドバイスお待ちしてます(>_<) 具体的な現況ですが、 私たち夫婦が結婚した際、 義妹(主人の妹)は独身で、 私たちへの結婚祝金は特にありませんでした。 それから10年、義妹が結婚するにあたり、 本人いわく 「自分はお祝いしてないからキモチでいいです。」と。 披露宴はせずに、神社でお式だけ挙げて、 会食をそれぞれの両親と兄弟のみでするようです。 私たちは小学生と幼稚園のチビ2人を含めて4人です。 お義母さんにも 「キモチっていくらくらい?」と聞いたんですが、 「キモチはキモチでいいんじゃない?」と言われました。 いろいろ考えて2つ考えてみました。 1、お祝いを現金で3万円と   チビたちに花束をそれぞれ持たせる。 2、お祝いを現金で5万円。 どうしたもんでしょう。。。。 ちなみに私たち夫婦は30代になったばかりです。 ご主人になる方のご両親への体裁、 また義父母への体裁を考えると悩んでしまいます。 似たような経験したことある方、 よろしかったらアドバイスお願いします。

  • 入学祝のお返し

    子供の入学祝を両親と親戚からいただきました。お返しは親戚には半返しするつもりですが、両親にもするのでしょうか?普通ランドセルなどはおじいちゃんおばあちゃんから・・・などと聞きますが、うちはそれは無く、現金(ランドセル代金の半分くらい)だけでした(^^;)。出産祝いのお返しのときは、「うちは○○がいい!」と指定がありましたが今回は特に言われていません。みなさんはどうしていますか?

  • 入学祝のお返し

    こんな時期になってしまいましたが入学祝をいただいた方と今週末会う機会が出来たのでその時に手渡しでお返しをしようと思っていますが…入学祝を頂く時は私がいない時に旦那が受け取ったのですが『お返しはいらない』と強く言われたようです。いくらお返しはいらないと言われてもこの場合頂きっぱなしは失礼ですよね? 私的には皆さんと同じようにお返ししたいのですが…お返しいらないと言う方にお返しをしたら失礼ですか?

  • 入学祝を渡す時期について

    受験が終わり今春娘が高校に入学します。合格が決まり、先日隣に住む親戚から入学祝をいただきました。高校は受験があるので、合格が決まったらすぐいただくのかもしれませんが、卒業式はまだです。 そして、教えていただきたいのは近所に住み、よく我が家の1階に住む義母の所(二世帯住宅です)へ来る姪に渡す小学校入学祝と、近県に住む姪への中学校入学祝です。私の考えとしては、お祝いを渡す時期は小学校や中学校(公立です)は卒園式や卒業式が終わってからで良いと思っているのですが、もし卒園式や卒業式の前に家に遊びに来たりしたら、その時に渡しても良いのでしょうか? 私の娘へも高校入学のお祝いをいただくと思うので、卒園式前でも入学祝を渡しても良いのかどうか教えてください。お願い致します。(近県に住む中学校の入学祝は、郵送する予定です。)

専門家に質問してみよう