• 締切済み

リゾートバイトから正社員

リゾートバイトって大抵期間が決まってますが、そこから正社員登用されることってあるのでしょうか?

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

>あるのでしょうか? そりゃ、そういう事だってあるでしょ。 しかし、可能性だけならゼロではありませんが、現実にはほぼゼロと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトから正社員登用

    現在26歳で転職を考えているのですが、今の会社がかなりブラックな会社なので、次に仕事をするときは社員になる前にその会社のことをよく知れるようにバイトから正社員になれる仕事を紹介した「en Japan」というサイトでいくつかバイトを掛け持ちしながら良い会社を絞りたいと考えています。 しかし、掛け持ちしながら中途半端にやってしまうとあまり良い印象を受けない気もします。実際のところバイトから正社員には結構厳しいのでしょうか?バイトから正社員になった経験がある方や、社員登用制度のある会社で働いている方など、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 正社員になりたいけど。

    私はもうすぐ21歳になる女なのですが、今アルバイトの身です。 それがとても自分自身恥ずかしい事でもあり、家の人も恥ずかしいと思っています。 今のバイト先は、売り上げが厳しい状況で、社長にやる気があるように見えず、一緒に働いてる人たちも 辞めたいと言っています。 そんな時に、一緒に働いてる人が 昨日から募集している求人で、今いるバイト先と同じ職種の社員とバイトを募集しているのを見つけました。オープニングスタッフ募集です。 まだ「○○ちゃんは若いし、経験者だからすぐ採用されるよ。ここにいるのはもったいないよ。」と言って教えてくれました。 私も正社員として働きたいという気持ちは強くあるのですが、こういうバイトと同時募集の場合 正社員として採用されることって少ないのでしょうか? 正社員希望の場合とバイト希望の場合では面接も違ってくるのでしょうか? また、正社員登用ありと書いてあったのですが バイトから正社員になるのは殆どないと良く聞きます。実際どうなのでしょうか。 すごくチャンスだし、いいなと思うのですが 今時簡単に正社員にはなれないし、受かるかわからないのですが、自信が持てません。 募集期間が短いので、あまり悩んでられないのですが 助言ください。 回答お願いします。

  • 以前バイトをしていたのですが正社員がきまりすぐきてほしいと言われ辞めた

    以前バイトをしていたのですが正社員がきまりすぐきてほしいと言われ辞めたいとバイト先に言ったのですが絶対無理と言われました。ちなみにバイトはまだ試用期間です。それで仕方なく正社員を優先にしバイトにいかずあたらしい正社員の方に行きました。そうしたらバイト方から給料が支払われてませんでした。。。どうしたら良いでしょう。電話しても確実おうじてくれないきもします

  • バイトから社員への道

    只今、就活(転職活動)中の者です。 私は正社員志望で、ずっと活動をしているのですが、 このご時世、一社に50人以上集まり、競争率が激しくて、 なかなか受かりません。 特に転職なので、ほとんどの場合が 辞めた人の穴埋めとしての、一人の募集なのです。 今までは頑固に、正社員募集のみ、 応募してきましたが、 このままでは受からないのではと思い、 『正社員登用ありのバイト』に応募しようかと 思うのですが、どう思われますか? バイトから正社員になるのは難しいのでしょうか? (たとえば試験があるとか、なるのに長い時間がかかるなど) 本当は最初から正社員として会社に入るのがベストだと 思います。 しかし、このまま一年とか、ずっと内定できずに就活の身分は さすがに厳しいので、上記の質問に加え、 以下のうち、どれが最善か、 皆さんのご意見をお願いします。 (A)正社員登用のあるバイトを受けて、社員を目指す (B)正社員登用のある契約社員を受けて、社員を目指す    ※ただし、バイトより募集の数は少ない。 (C)社員登用のないバイトを、時間に融通をきかせてしながら、   正社員の会社の面接を受け続ける(最初から社員として入社するため)

  • バイトから正社員へありえる?

    こんばんは、お願いします。 私の友人は28歳である飲食店のバイトなのですが、 私はその友人のことを好きなので、仕事は正社員になってほしいのです。 普通は、正社員なら正社員という、応募から正社員になると思うのですが、 アルバイトから正社員に格上げということはありえますか? 彼はもうそこで4年くらい働いていて、難しい仕事や、新しいバイトの教育係もしているようです。 やはりバイトはバイトのままですか?それとも、正社員に格上げはありえますか? よろしくお願いします。

  • 期間従業員から正社員への登用

    トヨタ系(トヨタ、デンソー等)の期間従業員募集の広告に「正社員への登用あり」って書いてありますが、どれ位の確率で登用されるのでしょうか。また、どのような基準で登用されるのでしょうか。正社員に登用されるのを期待して期間従業員になるのは間違っていますか。

  • 正社員のバイト。

    正社員の副業の確定申告の方法は下記のページでわかったのですが http://allabout.co.jp/career/accounting/closeup/CU20070210A/index.htm 下記の条件であれば会社に特に疑われることもなくバイトって可能ですか? 2007年1~8月末までバイトしてました。 2007年9月初めから正社員。 研修期間が3ヶ月で給与が低いからそのまま12月の中旬ぐらいまでバイトと正社員をしました。 確定申告の仕組みがよくわからないので精通してる方の助言をいただけたら幸いです!

  • 正社員を探すまでのバイトしますか?

    はじめまして。 私はアラフォ女です。求職中です。 現在貯金もゼロで両親に借金もしています。 本当に情けないです。 とにかくバイトをしなければと考えているのですが。 正社員・バイト・派遣 さまざまなものに応募していますが、早く決めることを考えるとバイトかと思っています。 しかし、ずっとバイトでいるつもりはないので正社員の仕事を探しながら続けるつもりです。 みなさん そうされていますか? バイトの面接で長く続けられるかどうか聞かれると少し困ります。 正社員の仕事が決まったらすぐに辞めなければいけなくてもバイトをしますか? かといって正社員の仕事がすぐに決まるとは限りません。 どうしたらよいでしょうか。 短期のバイトもみてはいます。 みなさん どうされていますか。

  • とりあえず正社員として就職するか、バイトを続けるか

    現在転職期間中ですが、貯金が不安になってきて迷ってます。 安定した収入のためにとりあえず正社員で就職して転職活動を続けるか、バイトをしながら転職活動を続けるか・・・ バイトをしながら希望職の転職へ向けて勉強しています。都内一人暮らし家賃が月10万、そろそろバイトのみでは厳しくなりました。ちなみに 失業保険の額では足りないためバイトをしています。 希望職ではない企業から内定があるので、とりあえず正社員として働いて生活を安定させたいと思いますが、やめた方がいいですか? 短期離職で経歴が汚れますよね?? 正社員としての離職期間が長くなるのも不利ですが、バイトをしながら勉強をしている方がまだマシでしょうか? 正社員の短期離職かバイト生活・・・面接ではどっちが印象悪いですか?

  • 何のための正社員?

    現在、とある金融系の会社で紹介予定派遣として働いています。 3ヶ月の派遣期間も終わり、来月から正社員登用されます。 現在は派遣ですが、手取りは20万円ほど、残業はしていません。 しかし正社員になると手取りが15万円ほどになります。 残業代も込みで15万円。 ちなみに派遣期間は残業はまったくなし。しかし正社員になると かなり残業もあり、支給額も時間が決まっています。 正社員になればボーナスもありますが、1ヶ月くらいです。 なんだか・・・何のために正社員になるのかわかりません。 今より仕事も増え、それなのに今よりも安い給料なんて。 正社員で働くメリットはなんですか? 教えてください。

インクが検知できません
このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNで「インクが検知できません」というエラーが表示される
  • カートリッジを入れ直してもエラーが続く
  • 接続環境はWindows10で無線LANを使用している
回答を見る