• 締切済み

国家公務員一種

進路のことで悩んでいます。 私は4月から心理学の専門学校に入学します。 そのあとのことでなんですけど・・・ 私は初めは児童養護施設で働きたくて今の学校を選びました。 最近犯罪心理学を使った職業があることを知り、ぜひとも その仕事に就きたいと思いました。 その職業が法務技官です 法務技官か法務教官か家庭裁判所調査官です これらの仕事に就くにはやはり大学を卒業しないと いけないのでしょうか? 私が行っていた高校は超がつくアホ高でした やはりそうゆう仕事に就く人はある程度 賢い高校などに行ってる人たちなのでしょうか(泣) 調べたんですけどどれぐらいの学力が必要なのか わからなかったので質問させていただきます

みんなの回答

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.4

すでにに回答があるとおり,国家公務員I種という採用区分はすでに廃止されています。また法務技官の一部と法務教官,家庭裁判所調査官補については,以前から国家公務員I種とは別枠で募集がなされていました。高校出たてでは無理からぬこととは言え,事実認識を誤ったままでは将来の進路について的確な判断をすることはできません。 法務技官(心理),法務教官,保護観察官の採用は,平成24年度から法務省専門職員(人間科学)採用試験に統合されました。ただし,3つの区分から1つを選んで受験するので,重複受験はできません。 ■法務省/法務省専門職員(人間科学)採用試験 http://www.moj.go.jp/jinji/shomu/jinji05_00014.html 家庭裁判所調査官補は,裁判所職員採用総合職試験(院卒者試験/大卒程度試験,人間科学区分)の合格者から採用されます。 ■裁判所/採用試験情報/試験の概要 http://www.courts.go.jp/saiyo/siken/gaiyou/index.html Ψ Ψ Ψ ここからさきはおせっかいです。 進学の喜びに水を差すようで申し訳ありませんが,専門学校で3年かけて学んでも,心理学の専門職に就ける可能性はまずありません。上の採用情報を見ればわかるとおり,受験資格すら認められないというのが現実です。 心理学の専門職に就くのは,極めて優秀なひと握りの大卒者を除けば,大学院修士課程修了が業界標準になりつつあります。短期大学卒なら4年制大学に編入して大学院を目指すという道もありますが,専門学校卒では編入が認められる可能性も低いでしょう。 児童養護施設職員については高卒でも応募可能な場合がありますが,この領域では保育士や社会福祉士の有資格者が圧倒的に有利になります。質問者さんの進学する専門学校でこれらの資格は取得できますか? そのような資格が取得できないのなら,3年制の心理学専門学校という選択にメリットはありません。公的資格の取れない専門学校は趣味の世界であって,厳しい言い方をすると「夢見るワーキングプア養成所」です。夢を見るためだけに貴重な時間とお金を浪費していはいけません。 保育士資格の取れる学校を再受験してみる気はありませんか?1年の遅れならなんてことありませんが,3年遅れの進路変更は厳しいかもしれません。 心理学にこだわるのなら放送大学の視聴をお勧めします。視聴したり録画したりするだけならタダです。卒業資格が欲しくなったらお金を払って全科履修生になれば良いでしょう。必要な単位を取得すれば認定心理士の資格申請ができますし,大学院の受験資格も得られます。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.3

こんにちは >私が行っていた高校は超がつくアホ高でしたやはりそうゆう仕事に就く人はある程度賢い高校などに行ってる人たちなのでしょうか(泣)  率直に書いておられますから、率直にお答えします。公務員というのは「学力エリート」であることは確かです。あなたの自己評価が本当なら公務員は市町村の役場でも100%無理です。  特に国家公務員総合職や専門職というのはまさに日本を動かしてゆく将来のエリート選抜試験です。特に国家総合職(従来の国家一種)は東大卒がすべて、そんな世界です。高校は灘・開成とかの私立中・高一貫校、公立ならその都道府県のトップ高出身それもトップクラスで卒業した方々ばかりです。  そんな方たちが東大へ行き、霞ヶ関の官僚となり様々な政策を立案するのです。それが国会で審議され法案となり日本社会を作り上げ動かしてゆきます。従ってこの方々は桁外れの頭脳を持った学力エリートばかりです。性格は知りませんけどね http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3866.html  リンク先をみればおわかりになると思います。夢は大事ですが、大学に入学できず専門学校に行くレベルでは決して実現できない夢です。  誰もが努力すればウサイン・ボルトのように100mを9秒台で走れる、といえばあなたは笑いますよね。人には持って生まれた才能がある・・と。それと同じものです。他の回答者の方々はよくお見かけしますがとても優しい方々です。が、ものには限度というものがあります。  法務技官・家庭裁判所調査官などは国家総合職よりは易しくなりますが、職種によっては大卒・院卒でないと受験資格がありません。また合格者は国立大学と難関私学の卒業生ばかりです。従って「この夢の実現」は100%無理ですので、別な道をお探しください。  世の中にはたくさんの仕事があります。学力第一という仕事もあれば学力とは関係ない仕事もあります。その中から仕事を探してください。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

国家公務員I種は大学卒業相当の試験ですが、受験資格に大学卒業を必要として いる訳ではありません。 私は大学を卒業できなかったときにも国家公務員I種は合格しました。 試験内容はかなり難しいです。 「一般教養」と呼ばれるものがかなり専門性をもった内容になっています。 東大卒業生で合格率は50%くらい、早稲田・慶応で30%前後くらい ではないでしょうか?

kokoamilktea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます 後悔のないように今からでも勉強 していこうと思います

  • j-mayol
  • ベストアンサー率44% (240/540)
回答No.1

裁判所・法務省のHPをご覧になれば受験資格が分かります。学力云々の前に、残念ながら大学卒業以上でないと受験資格すら与えられないものもあるようです。

kokoamilktea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず専門学校卒業まで3年あるので後悔のないようにできるだけ勉強し、 就職を考えていきたいとおもいます

関連するQ&A

  • 法務技官?

    カテゴリーがこちらでいいのか迷いますが・・・質問させてください。 先日、中学の卒業文集を書くために将来の夢について考えました。 私の希望は大きくわけると・・・ ・犯罪心理学の知識を使う職業 ・刑務所などで面接をする職業 という方向で固まりました。 なので本などを読んでさらに考えてみました。 そして「法務技官」という仕事を知りました。 そこで、その職業に就きたいな。と思うようになりました。 でも、調べていけば行く程、どんな職業なのか。またどんな大学にいけば良いのかわからなくなってきました。 また「法務教官」という職業の存在も知りました。 だんだんどの職業が私のなりたい職業なのかわからなくなってきました。 法務技官(教官)とはどんな職業なのか、どんな学部にいけば良いのかナド・・・ 是非教えてください!!

  • 法務技官・・・?

    こんにちは。 先日、高校で進路希望を取られました。 (まだ入学したばっかりですが・・・^^;) 私の夢は大体決まっていて、内容としては 1犯罪心理学関係 2少年院で面接する人(? 3心理学をフル活用した職 ・・・。 一番あてはまるのが法務技官かなぁ。と思います。 でも実際、 どこの大学のどんな学部にいき・・・ どんな資格をとり・・・ どんな経緯で就職・・・ そして仕事の詳しい内容・・・ わからない事だらけです。 来週、また進路指導が入るので法務技官について教えてください。 カテゴリーが違ったらごめんなさい・・・。

  • 法務教官と法務技官

    高校一年女子です。 将来、法務教官か法務技官になりたいと思っています。 いろいろと調べたのですがわからないことが多数あったので質問させていただきます。 1.法務教官に運動神経、 身体能力は必要ですか? 2.法務技官にはいくつ種類があってそれぞれの特徴は何ですか?(心理、作業専門、国際専門の三つは調べて出てきたのですが他にもあるのでしょうか?) 3.法務教官と法務技官のそれぞれ、大学でどの学部に行けば試験に有利、もしくは行かなければ試験を受けられないのでしょうか? 4.大学卒業までに国家試験に合格できなかった場合、就活をして就職し、働きながら再度国家試験を受験することは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • シフト勤務連休は無いの?

    来年から矯正業界に入る者なのですが、 官舎から二時間程度の実家へ休みのたびに帰りたいと思ってるんですが 心理技官や法務教官や刑務官は、1日以上の連休が取れないって本当ですか? 詳しい人教えてください。

  • 犯罪心理学が使われている職業とは??

     こんばんは。初めて投稿します。私は、進路に悩む大学三年生です。大学では教育学部に所属し、心理学と教育学、そして多少、社会学を学んでいます。今、将来自分がどのような職につくのか、また今後の進路をどのようなものにするか考えている途中です。  最近犯罪心理学に興味があり、いろいろ情報を探しているのですが、どうもみつけることができません。知りたいことは、犯罪心理学は、どのような職業で使われているか、ということです。調べたところによると、公務員では警察とか法務省、課程裁判所調査官などが犯罪心理学を使う仕事として書かれていたのですが、具体的にどのような職で、なにをするのでしょう?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お答えください。お願いします。

  • 休みが無い仕事

    来年から矯正業界に入る者なのですが、 官舎から二時間程度の実家へ休みのたびに帰りたいと思ってるんですが 心理技官や法務教官や国2の刑務官〔2種〕は、2日以上の連休が取れないって本当ですか? また 友達や家族には死に目にしかもう会えなくなったりとか、旅行は今生では行けないんですか? 詳しい人教えてください。

  • 心理系(?)の職業ってどんなのがありますか?

    私は高2で今受験についていろいろ考えてるところです。 私の通う学校は県下トップ進学高なので、4年制難関国立or名門私立に進学する人が99.5%とかで私もそういう進路を希望しています。 前まえから、ずっと心理学系の職業に就きたいと思っていました。 ですが実際どのくらい具体的な職業があるのかまったくわかりません。 思いつく限りでは (1)スクールカウンセラー(児童相談員みたいな) (2)病院とか勤務のカウンセラー (3)犯罪心理学系のカウンセラー などです。 (1)実際どんな職業があるのか (2)どんな資格が必要か (3)具体的にどんな大学があるか(大学名、学科名で) 詳細教えていただけたらうれしいデス。 学力的にはかなりハイレベルな大学に行くつもりなので とりあえず~みたいな私立は排除してお願いいたします 生意気いってごめんなさい・

  • 教育か、臨床心理か…進路で悩んでいます。

    こんにちは。 進路で悩んでいる高校3年生です。 大学入試が終わった後まで、進路に悩んでいます。 2つの学科のうちで迷っているのですが… 1つ目はいわゆる子ども学科です。 保育士、幼稚園、小学校、中学校、高等学校教諭の資格や免許状がとれる学科です。 2つ目は主に心理について学ぶ学科です。 臨床心理や養護教諭の免許状がとれる学科です。 2つは同じ大学です。 もともと、看護師になりたかったのですが、 大学の偏差値の関係もあり諦めました。 子ども教育にも興味があったため子ども学科を受けたのですが、 心理の学科を受けたあと、臨床心理士という病院などで働ける 仕事があると知り、興味がわいてきました。 また、養護教諭も気になっています。 臨床心理士の仕事も、調べてはみたものの、 ?なことが多く、悩む一方です(いまさらこの時期におかしいですよね; 保育士や小学校教諭、養護教諭、臨床心理士 を比べた場合、収入、働ける年齢、求人について 知っていることがありましたら教えてもらえると幸いです。 また、その資格があることでこんな仕事もあるということが わかるなら教えてください; わざわざ読んでいただきありがとうございました。

  • わたしは高校生2年生で進路について悩んでいます。 今 私の中で 救急救命士 と 法務教官で悩んでいます。 今後 どちらのほうが需要が高くなるでしょうか。 法務教官は大学のなに学部を出ればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 人間の心理を学びたい

    人間の心理や、どういう環境に置かれるとどういう人間ができるのか?、とかそうゆうところに非常に関心があって勉強したいと考えています。 法学部に在籍していたのですが、犯罪心理などは勉強しませんでした。人はなぜ悩むのか?などそうゆうことをじっくり学び、研究したいです。 一生そのような研究を続けていきたいのですが、どうゆう大学院があるのでしょうか? また、その分野で生計を立てて行きたいのですが、進路も教えていただけると嬉しいです。(教えてください!) 本当に稚拙な質問で申し訳ありません。 真剣に悩んでおり、自分で調べますと臨床心理士や心理カウンセラー、法務教官など心理系公務員が見つかりましたが、自分の中で「少し違うなあ」と感じ、どこから調べればよいかもわからず途方にくれるばかりなので質問させていただくことにしました。 よろしくお願いします。