j-mayolのプロフィール
- ベストアンサー数
- 240
- ベストアンサー率
- 44%
- お礼率
- 0%
- 登録日2006/05/24
- 指数の計算について質問します。
この問題を解説してください。 ※わかりやすい解説をお願い致します。 問. 次の方程式をみたすxの値を求めなさい。 (1) 9^x=243 (2)4^x=√8
- ベストアンサー
- fregjirjitjgfe
- 数学・算数
- 回答数2
- この問題の解き方がよく分りません
こんにちは。 お世話になります。 表題にありますように、下記に挙げます問題がよく理解できず、困り果てております。 「次は、ある工場とその従業員A~Eの住居の位置についての説明である。これらから確実に言えるのはどれか。 ただし、A宅~E宅は全てことなるところに位置する。 ・A宅は、工場から見てちょうど北西の方角で、かつ他のどの住居よりも工場に近い距離にある。 ・B宅は、工場から見てもE宅から見ても真西の方角にある。 ・C宅は、工場から見てちょうど北東の方角にあり、D宅の真北にあたる。 ・E宅から工場までの距離と、E宅からC宅までの距離は等しい」 選択肢のうちの一つには、「B宅は、C宅より工場に近い」は、×だと書かれています。 理由として解説には、「工場の位置をOとすると、B宅は、C宅より工場に近い場合、OA=OCとなる位置にC宅がなければなりません。△OECは二等辺三角形なので、OC=√2OEとなっています。 この選択肢は誤りです。」 とあります。 お恥ずかしい話なのですが、上記の解説が、どうしても理解することができません。なぜ、「△OECは二等辺三角形なので、OC=√2OE」と言えるのかが分かりません。 これは、公式かなにかから、求めることができるのでしょうか? どなたか、お力を貸してはいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 中学受験、算数の一行題です。教えてください。
以下の問題、答えはテキストに載っていたのでわかるのですが、解き方がわかりません。 どうか教えてください。よろしくお願いいたします。 ≪問題≫ 兄と弟が合わせて6500円持っていました。 兄は1500円使い、弟は自分の所持金の60%を使ったら、 兄と弟の所持金の比は5:2になりました。 始めに兄はいくら持っていたでしょうか? ≪答え≫ 4000円 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ryucchiman
- 数学・算数
- 回答数5
- この問題の因数分解の解き方を教えてください。
閲覧ありがとうございます。 2x^2+9xy+10y^2-x-4y-6 この問題の解き方を教えて下さい。 自分なりに色々やってみたのですが、 2x^2+(9y-1)x+(2y-2)(5y+3) ここから先がわかりません…(そもそもこのやり方であっているのでしょうか;) 分かる方いましたら回答宜しくお願いいたします。 途中式も書いてくださるとありがたいです。
- 締切済み
- umito_kanae
- 数学・算数
- 回答数9