• 締切済み

倦怠感?悪化してます

以前、気分の落ち込みが酷いと相談した者です。 できるだけ毎日気楽に考え、少しでも気分の落ち込みが回復すればなと思っていたのですが・・・ さらにやる気が出なくなり、最近では家事もできない、布団から出るのもダルイ、お腹も空かない、人に会うのも恐ろしくてカーテンすら開けられない。 なのに毎日毎日、夜中になるとコンビニに走ってお菓子やインスタント食品を大量に買い込んで食べてしまいます。 吐き気がしても食べ続け、最終的に吐いてしまうこともあります。 こうやって食べ物を買いに行くときだけ、なぜか人に対する恐怖感などが薄れて平気で外に出られます。 病気かなと思ってしまうのですが、家族にも言い辛く困っています。 どうしたらこの症状がよくなるでしょうか? また、これは何かの精神疾患なのでしょうか? とても不安です。回答お願いします。

  • Lykos
  • お礼率75% (3/4)

みんなの回答

  • avix50
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.1

 質問者さんは何歳ですか?主婦なんですよね。 毎日一人で過ごしているのですか?誰とも会わずに考えてばかりいると、あなたでなくても同じようになりますよ。 友達はいないのですか?気を許して何でも話せる人、いないのですか?年齢によりますが、勝手に病名はつけられません。

関連するQ&A

  • ~就職活動~どうしても倦怠感を感じる。

    ~就職活動~どうしても倦怠感を感じる。 こんにちは。 今就職活動をしています。 4月までに最終まで残った企業をことごとく落ちて、今またエントリーから初めています。 しかし、全くやる気がおきません。 自分でもまずいとかなり思っています。 会社説明会に予約はするんですが、朝が起きられずいつも直前キャンセルしてしまいます。 そして今日も・・・。 今日は普通に学校があるのですが、学校に行く気もおきず・・・。 正直これから布団に潜って寝ていたいです。ていうかそうしようかなと。 ここが踏ん張り所だって言われるし、それは分かっているけど、 どうしても動けないです。 最近はなんだか面接恐怖症だし。 毎日、明日こそ就活しようって言ってます。 昨日もおとといも思いました。 でも結局やる気が起きず、用意すらしませんでした。 本当にヤバイと思います。こんなんじゃ決まるどころか引きこもりになっちゃう。 でもその焦りがどんどん不安になって、動けなくなってる気がします。 どなたか、力をください。

  • 常に憂鬱 倦怠感。急に悲しくなる*中3

    生理前の不安定さが続いている感じです ・やる気が全く出ない やらなきゃ と焦りはあるけど行動に移せない ・以前と比べ↑のような焦り、危機感が薄くなっている ・すぐ布団で横になってしまう ・永遠に布団の中でボーッとしていたい ・集中力 記憶力低下 ・テレビや漫画が面白くない(ムカムカする) ・イライラして物を破壊 ・過食をよくする ・テンションが上がっている、好きなことをしたり見たりしているとき 突然かなしくなって泣いてしまう ・毎日何度も泣いてしまう ・常に倦怠感 ・自分が自分に包丁を刺している場面を何度も想像してしまう ・将来全く希望が持てなくなった(死ぬことを目標にしている) ・金消費しまくる糞、ゴミ製造機の私は生きている価値ないと思う ・人に迷惑をかけるだけの害だと思う ・何してもはかどらない、楽しくない (楽しいと思うのは一瞬ですぐ悲しくなる) 4、5か月前からずっとそうです 成績も大幅に下がりました 甘えですが辛いです どうしたら気分が晴れますか? 宜しくお願い致します

  • 布団のクリーニングはしたほうがいいですか?

    布団をクリーニングや洗濯をしたことがありません。 わたしは天気のいい日に干していればいいと思ってたんですが・・・ 布団クリーニングの人がよく家に訪ねてきます。 話を聞くと 「洋服は毎日洗うのに布団はやらないっておかしいでしょ 「クリーニングをしなくてなぜ平気なんですか?」 など、あなたは不潔ですねといわれている気分です みなさんは布団のお手入れどうしてますか?

  • マタニティーブルー?

    今、妊娠3ヶ月なのですが、毎日無性に泣けてきたり死にたくなります。 これからの事が不安なのもあるのですが、今の仕事のことが一番辛いです。 皆さんは妊娠中どれくらいまでお仕事を続けられましたか? 吐き気と目眩と気分の落ち込みが激しすぎて自分についていけません。 早く辞めたいとも思うのですが人が足りてなくて、今凄く忙しいので中々切り出せません。 店長にはどのように伝えたらいいのでしょうか。みなさんはどう言って辞められましたか?(>_<)

  • 柑橘類を食べた後の吐き気、不快感はなぜ?

    2~3年位前から、オレンジなどの柑橘類を食べたりローズヒップティーを飲んだ後しばらくすると、吐き気や胸焼けが起こるようになりました。 それまではなんともなかったのですが、食べるたびに気分が悪くなるので、だんだんそういった食品をとらなくなりました。 ですが、嫌いな食べ物というわけではなく、食べているときはおいしいと思うので、できれば昔のように、後のことを気にせずに食べたいと思っています。 原因はよくわかりません。 同じ酸味のするものでも、キウイやお酢では症状は出ません。 10年ほど前に胃潰瘍の治療歴がありますが、今は胃痛はありません。 アレルギーか何かなのでしょうか? 可能性としてどんな原因が考えられるでしょうか? どうすれば改善できるのでしょうか? こういった症状について何かご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無力感を治したい。

    気持ちの問題なので、うまく説明できなくてすみません。 仕事でトラウマがありました。昔友人が自殺した時と同じ恐怖に毎晩襲われました。背後に凄い気配を感じて怖くて落ち着かないです。それと同時に、無気力になってしまい、毎日楽しくないし、仕事もしたくなくなって、人生の目標を失ったかのようです。もしかすると、元からなかったのかもしれませんが。そして、友達に人格がころころかわると嫌われます。人が信用出来ません。でも、誰かと話すかチャットをしないと恐怖に襲われます。人に頼るばかりで、その時は何も考えてません。でも、トラウマ以前から嫌われる傾向にあります。何もしなくても、いじめられるタイプです。 でも、明るい気持ちになるときがあります。一人でも平気です。楽しいです。それをキープしたいのに、また、暗くなります。暗くなった時は、頭がふわふわとしています。 どうすれば、笑顔で過ごせますか?

  • 体調不良時にインスタントを食べることは?

    周りにいるカップ麺を毎日食している方と 遭遇して考えたことがあります。 疑問なのですが、胃腸が悪くて検査した。とか 胃が痛いし、おなかも壊している。と 休んだ後に、昼休みに 毎日(ほぼ)カップ麺を食べる方が、数人います。 毎回、聞いていて、痛々しいのです。 ご自身に当てはめて、お答えいただきたいと思います。 感覚的に、点滴を昨日やっていた。という 状態だと私は、インスタント食品を食べる 元気がありません。 自身も胃の治療中で、油の多いものを食べると 気持ち悪くなるので、あっさりしたものを食べることが 多いです。 胃の調子が悪くてもカップ麺(激辛も含む)を 食べられる方の体調は、そんなに悪くないということでしょうか? あるいは、食べて元気付けをしようと努力をしている? ○激辛以外なら少々の胃の痛みなら、カップ麺などは 食べても問題ないのでしょうか? ○みなさまは、体調不良のときだからこそ、インスタント食品を 食べる派ですか?それとも、おかゆとか体に優しいものを食べる派でしょうか? インスタント食品を嫌うわけではありませんが、安く簡単に食べられて 便利である反面、健康には良いと考えにくいのですが、 人の食事を干渉するな。とお叱りを受けるかもしれません。 (気分を害したらすみません) カップ系に限らず、今世の中には、簡単で安くい食品が たくさんあるとは思います。 私も、今の体調が治れば、カップ麺とかいろんなものを たまには食べたいと思います。 人の食生活にあれこれ批評をするつもりは、無いですし 私もインスタント食品は、食べますので どうか誤解の無いことを望みます。

  • どうして、吐き気と嘔吐が怖いのか?

    嘔吐恐怖症の人は結構いますよね。 私は昔から、吐き気と嘔吐する寸前のあの感覚がどうにも苦手で、怖くて震えます。 ごめんね、ごめんねと意味不明ですが 何度も言いながら吐き気に耐えます。 下痢も辛いけどそのお腹の痛みより 吐くという方が、恐怖です どうして、嘔吐する寸前は あんな恐怖をおぼえるのでしょうか? 吐くの平気な人いますか?

  • 吐き気について

    悩んでいます。 22歳、元看護師です。 私は元々、人とご飯に行くことができません。これはたぶん会食恐怖症という、社会不安障害のひとつだと思います。症状としては、食べようとすると吐き気がしてしまうというも のです。ひどいときは、お店に入ることすらできません(食べ物のにおいで吐き気を催します)。 それ自体は、とりあえずいいのですが(よくないですがいったん置いといて)、困ったことに他人が食事をしているのを見るのも辛くなってきてしまいました。 看護師をしていたので、職業上、食事の場面も大切な情報収集の場であったり、食事自体をお手伝いしたりするのですが、それができないのです。まず配膳の段階で吐き気がしてしまいます。それを耐えに耐えていたら、普通に働いていて何も無い場面(カルテと向き合っている時、検査への患者送迎のとき、先輩や同期と喋っている(申し送り等)とき)でも吐き気を催すようになってしまいました。挙句の果てに、休憩室に入ることもできなくなりました。(食べ物のにおいが充満しているため) いったいこれはなんなのでしょうか。 学生時代にファミレスでアルバイトをしていたときや看護の実習の際には全然平気だったのですが、看護師として社会人になった途端、ダメになってしまいました。 前の職場は、これが原因で入職から半年で退職してしまいました。辞める直前、心療内科に通っていたのですが、アルバイト・学生時代は平気だったことなども話した結果、なぜいま食べものに対して吐き気が起こるのかわからないと言われてしまいました。 前の職場が嫌いで辞めたり看護職が嫌になったという訳ではないので、正直働けなくなったことが悔しいです。 退職してだいぶ経つので、そろそろまたほかの病院で働きたいと考えていますがまた体調を崩すのではないかと、勇気が出ません。 長くなりましたが、教えて頂きたいのは、 1、なぜ食べものに対して過剰に反応するのか(吐き気) 2、新卒で半年で退職した人がほかの病院に再就職できるか 3、体調を崩す恐れはあるか(これはどちらかというと励まされたい気持ちが強いですが、ズバリと言って下さい・・・) の三点です。 どうか教えてください。よろしくお願い致します。 補足 働いていたときは、自宅に帰っても食事が摂れなくなっていました。 なので、とんでもなく痩せました。 今は、なにもなければ家ではご飯は食べることが出来ています。体重も戻り、吐き気もめったに起こりません。 が、再就職のことを考えると、やはりちょっとだけ気分が悪くなります。 踏み出してしまえば案外なんてことないのか、やっぱりもう私には病院で働くことはダメなのか・・・わかりませんが・・・

  • 甘いものが苦手です 味覚障害?

    私は18才の女です。 私は甘いものが食べられません。チョコレート、アイスクリーム、ケーキ・・・これらを食べると、なんか不純物が口にが入ってるような、そんな気分になります。とくにマシュマロなんか100%戻します。菓子パンなんかもだめです。お酒も飲めないし、インスタント食品、パンとかもできれば口にしたくありません。偏食といえば偏食です。 しかも、好きな食べ物はありません。何を食べてもあまりおいしいとは思いません。生きなきゃいけないから食べなきゃいけないみたいな感じです。 でも、それって人生の楽しみを失ってますよね・・・。 今まで、既製品のものばかり食べていたからこういう味覚になったのかもしれません。 どうにかして、治したいんですが・・・。