• ベストアンサー

人と他の生命の違いは・・・

sororiの回答

  • sorori
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

少々乱暴な答えになります。 論点を捉え違えていたら流してください。 まず、あなたは近しい人を熊もしくは虎に殺されてください。 恋人でも伴侶でも親でも子供でもいいですので 誰か一人殺されてください。 そして平然としていてくださいとまでは言いませんが 1対1で対峙して力ないものが殺されただけだと いとも簡単にあきらめてください。 そして次に、極端になってしまいますが とりあえず何も蓄えないで、狩猟のみで暮らしてください。 通貨はもちろんのこと、その元となった農作物なども 糧にしてはいけません。 それで立派に生き抜いてください。 この2点を達成できる方であればそのときは 人間という種が享受しているいろいろな利益を 「くだらん」ということにも納得いたします。 そしてそういう方でしたら 私のほうもその虎と熊について考えてみましょう。

uglyel
質問者

お礼

早速ありがとうございました 確かにそんな考えありますね 感心しました  それと気遣った文章でありがとうございます 自分の考えで反論みたいな形になると思うので 見たらいらいらするかもしれないので もし見て まだ何か 納得できない事があれば 遠慮なく書いてください 近親者が殺されても 私は受け入れます 信じれないかもしれないけど そういう人ですから 母は いい感じの人で 私にもやさしんですが 受け入れる事ができると思います  悲しいけど かってな見方だけど 地球規模で 生命に意味があるという時点で見れば 熊にとって意味がある命になるし 感謝してくれるだろうし うらやましく思います 人間の利益のために殺されるよりいいですし  結局それは、私にとって 許せるとかじゃなくて あたりまえ みたいな感じです もう、日本は狩猟をしなくてもいい段階の国になってます 貧しい国から 食料を とって 世界中では3,6秒に1人の割合で人が飢えで死んでるから その事は 証明できると思います 後、賞味期限で捨てられる 余分な輸入分も 娯楽にしかなってない 趣味の範囲で感謝もされず ただ楽しみのために殺される  かわいそうな事にブタやうし は、牧草を食べさせてれば もっと安くなるのに 穀物を食べさせ肉をやわらかくするために 食べるためだけに量産された生命 (ブタやうしは 牧草のほうが好きみたいです) すいませんでした 説明が足りなかったみたいです 裕福な日本の 娯楽のハンティングって書けばよかった

関連するQ&A

  • 熊は絶滅させるべき

    予算を確保して、自衛隊、警察、猟友会、臨時アルバイトを大量動員して、山の熊を絶滅させるべきだと思いますが、間違ってますか? 食べれない害虫ですから、必要ないと思います。 種の保存、食物連鎖、動物愛護なんてくそ食らえです。熊なんていなくても、生態系に全く影響ないと思います。 地元民、登山客が迷惑しています。

  • なぜ人は絶滅危惧種を救おうとするのか?

    なぜ人は絶滅しようとしている動物などを、絶滅しない ようにしようとするのだろうか? 外来種がくると生態系がくるうと言っている人間が、 なぜ、みずから自然界に手を加えようとするのか? 勝手に絶滅させてあげたらいいのではないのか? と、僕は思うのですがどうでしょうか?

  • 人に懐く動物と懐かない動物の違い

    タイトルの通り、懐く動物と懐かない動物には何か明確な違いがあるのでしょうか。 世の中には子供のころから適切に飼育すれば人によく懐く動物と、例え赤ちゃんのころから飼育してもけして人に懐かない動物がいます。 「懐く種」「懐かない種」には何か明確な理由があるのでしょうか。 キツネは人に懐きやすい個体と懐かない個体がいて、人に懐きやすい個体だけを選んで繁殖させると数世代でその子孫はみんな人に懐く個体ばかりになるという話を聞いたことがあります。 すると、少なくともキツネについては人に懐くかどうかはあまり数の多くない遺伝子の影響であると考えられるように思います。 ヤマネコはイエネコに近いように思えるのですが、リビアヤマネコ以外のヤマネコは赤ちゃんのころから飼育しても人にけして懐かないと聞きました。しかし同じ猫科でもライオンや虎、チーター、ヒョウは人に子犬のようによく懐きます。これらに比べてヤマネコはイエネコに近そうなのに懐かないというのは不思議に思います。 社会性があり群れを作る種が懐きやすいのかなと思いますが、群れを作らない虎や熊が(赤ちゃんのころから世話をすれば)よく人に懐くので必ずしも社会性が関係している訳ではなさそうです。 何か懐く(あるいは懐かない)生物学的なメカニズムをご存じの方がいらっしゃればご教授をお願いします。 あと、私は野生動物が人に懐いても危険性があるということは知っていますし、別に野生動物を手なずけたいとか思ってる訳ではないのでその辺の注意は必要ありません。 あくまでも懐く懐かないの生物学的な理由を知りたいと思っているだけです。

  • 鹿や猪や熊などの駆除に自衛隊が出動したらどうかな?

    先日、TV6ちゃんの「噂の東京マガジン」で栃木県で鹿によるリンゴの被害また鹿が蔵(くら)のまわりを食べたりしてかなり大きな被害を被っていることについて放送しておりました。また同番組でここ数年千葉や他県でも鹿やイノシシや熊や猿などの動物が農作物や果物を食べてしまったり、人間がサルにかまれたりする放送がありました。 こういう問題は市区町村が中心となって鹿などを駆除などしているとのことですが当然ながら予算も少なくまた猟友会の人数も減っていて捕獲する鹿などの頭数より増える頭数の方が多いとのことで大変困っているとのことです。 この番組を観ていて、自衛隊が出動して大規模に捕獲するとか、自衛隊内に鹿などを捕獲する部隊を例えば10年に限ってに設けるとかして、自衛隊が鹿などの捕獲任務を行うようにしたらいいのでは、と思った次第です。いかがでしょうか? 自衛隊は日本国民の生命・財産を守ることが重要な任務だからです。集団的自衛権で海外で戦争に巻き込まれることについてなど議論している時間があったら、まず農家にとって重要な財産である農作物や果物を鹿、クマ、猿、イノシシなどの動物から守ることを先に議論すべきだと思います。 いかがでしょうか?

  • 動物同士の争いの勝敗について教えてください。

    ライオン同士、虎同士、熊同士、犬同士・・・、自然界の中では 動物同士で縄張り争いをすると聞いたことがあります。 その際、勝敗の決め手となるのは何ですか? どちらかが死ぬまで殺しあうのですか? それともにらみ合いや威嚇だけで勝敗が決まってしまうのでしょうか。 だとしたら、体や牙や爪の大きさや鋭さ、吠え方で決まるのでしょうか?

  • ★★★高速道路の《動物注意》の動物★★★

    おはようございます。 よろしくお願いします。 都会を離れた高速道路を走っていた。 《動物注意》の文字の上に鹿の絵、 『自然の鹿がいるんだぁ~』なんて 改めて、思う。 動物に愛情が薄い私、都会に住みなれた私は、いつも人間が中心と思ってしまっている。 自然を忘れてしまっている。 鹿の絵を思い浮かべながら 『日本には、まだまだ自然があるなぁ』 といろいろ思い走っていると 今度は、狸の絵、これがまたなんとも かわいい! 『狸もいるんだぁ』と思い嬉しくなって 顔がにやけて、運転しながら ひとり、ニヤニヤしていた。 こんな姿を他人が見たら 気持ち悪いだろうな。(~_~;)。 他にもその地域なりの 《動物注意》の動物があるんだろうな。 他にどんな動物マークがあるのか 教えてください。 高速道路の、《動物注意》の動物の 絵を見る事ができるサイトがあれば 教えてください。 宜しく、お願いいたします。

  • 動物は1回の出産で

    人間と同じ哺乳類の動物でも1回の 出産で数匹産む動物が多いと思います。 人間は双子すら産む人は少ないのに、 なぜ同じ哺乳類でも自然界の動物達は 1回に何匹も産むのでしょうか? 生存競争の厳しい自然界を生き残る為には より多く子孫を残す事は大切な事だと思いますが 「進化の過程でその様になった』では、同じ生態を 持つ生物として人間と違い過ぎるのではないかと 思ってしまいます。

  • パンダは野生で生きて大丈夫?と心配になってしまう

    どうもパンダの生態を考えると、自然界で生きていくにはあまり優位な感じではなさそうな気がします。 繁殖に関して、動物園は相当苦労している印象があるので、もし人間が介入するのをやめてしまったら、あっという間に絶滅してしまいそうな。 もしかして、動物園という環境が良くないだけで、自然界では案外大丈夫だったりするのでしょうか?

  • 馬と狼は自然界ではどんな関係ですか?

    どちらも長い距離を走れて持久力がある印象がありますが、 自然動物番組を見ていますが馬と狼が一緒に居るのを見かけません。 アフリカは縞馬は居れど狼みたいな大型のイヌ科は居なさそうですし アメリカは狼と鹿と熊で馬が居ない印象があります。 モンゴルには野生の馬が居て、家畜を襲う狼が居ると聞くのですが、 馬と狼って自然界ではどんな関係なんでしょうか?

  • 熊出没、熊被害って、人間が原因なのに・・・熊、人間被害ってのは、どうで

    熊出没、熊被害って、人間が原因なのに・・・熊、人間被害ってのは、どうでしょうか。  そもそも、人間の欲望を満たしたいがために、自然を破壊し環境を悪化させておいて、野生の動物が人間の生活を脅かしにくるからといって、熊のせいにする。  襲われた人は、確かにかわいそうだと思うし、人間側にしては困ると思う。射殺されるのも、やむをえないとは、思います。  解決策として、山奥に柿の木だの、人間の手が入らなくても実がなるような樹木を植えてやればいいと思うのですが、あなたはどう思われますか?毎年、毎年、同じようなことが起こっても、文句を言うばかりで、解決策を考えようともしないのでしょうか、あるいは思いつかない、それともそれをやるような、奇特な人間がいないだけでしょうか?一時は、どんぐりの木を育てる、という活動もあったと思いますが・・・  あなたなら、木を植えてやりたいと、思いますか?それとも、熊鍋にしますか?