• ベストアンサー

お弁当について。

お弁当初心者なので教えて下さい。 お弁当を朝作って、常温で冷まして持って行くのと 夜のうちに作って、冷蔵庫で冷やしておいて朝持って行くのとでは 何が違うんでしょうか? 冷蔵庫に入れておいた方が、冷えてるから痛みにくいような気がするのですが... あえて朝詰めないといけない理由って何かありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.6

やはり夏場のお弁当の作り置きは避けた方が良い様です。 http://www.mfc.co.jp/product/wasaouro/column/index.html 以下に食中毒を防ぐお弁当のポイントが書かれています。 http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/07/27/01.html 冷蔵庫の中でも菌はゆっくり繁殖します。さらに開け閉めが多いと10度を超えてしまいますので、冷蔵庫の過信は禁物です。 菌を死滅させるという意味で再加熱は有効だと思います。ただし、既に腐敗が始まっている物の毒素まで消える訳ではありません。

noname#260687
質問者

お礼

どうもありがとうございます! うーん、こちらのサイトを見る限り、室温で保存する場合、夏場は朝作って昼食べる場合でもダメなんじゃないかと思うのですが...冷蔵庫でお弁当を保存した場合についてのことは何も書かれてないですね。。 お問い合わせ欄があるので、質問してみますね! 参考になるサイトをたくさんありがとうございました!

noname#260687
質問者

補足

わが家の冷蔵庫は、扉とは別に小引き出しがあって、そこに弁当を入れるので開け閉めすることは無いんです。 二番目のサイトの方の料理研究家さんは、作り置き派の方みたいですねー。。。 「つくりおきおかずで朝つめるだけ!弁当」っていう本も見たのですが、こちらは冷たいまま詰めろ派でした。 うーん。。。。。。。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

質問者様の補足やお礼を見ていると、始めから結論有りきのようですね。 だったらここで質問する意味は、有りませんのでどうぞ好きなようにして下さい。 私からの回答は、質問者様が気にしていないし持論があるようなので、好きにして下さい。となります。 とりあえず、あなたの回答者への「反論」に反論してみます。 朝炊いたご飯と冷蔵庫で保存したご飯では、殆どの人は朝炊いたご飯の方か美味しく感じるはずです。 これは、ご飯のでんぷんが低温によりβ化するためで、科学的にも証明されています。 再加熱により再度α化はします。 β化を防止するのは、冷凍庫での保存です。 お弁当を持っていかれる方が気にならないと言っているのは、味覚に障害があるか、恐くて言えないのでしょう。 冷蔵庫に保存していたものの温めは、温めはダメですが、再加熱は良い事です。言う人による温めの定義が異なるので、違った意見になります。 つまりレンジで短時間で食べ頃に温めるのはダメで、食品の中心部が75度以上で1分以上になるような再加熱なら菌が死滅するのでした方が良いと言う事です。 飲食店の方の話「温度と時間」と言っているのに時間を無視した回答謎ですね。 朝作った物が、芯まで中々冷えない事を気にしてますが、それは前日作った時も同じでは無いですか? それと菌は食品の表面に付着して、そこから増殖するのってわかってますよね?食品内部から発生するのでは無いですよ。 結局既に回答が有るように、冷蔵庫に入れている時間分リスクが高くなります。 こう書くと質問者様からはまた次の様な反論が来ますね。 「うちは、作ったら熱いうちに冷蔵庫に入れるので大丈夫です」 これに対して「熱い物を冷蔵庫に入れると庫内温度が上がって他の食品にも悪影響がでますよ」と言うと「うちの冷蔵庫には他の食品は入って無いので問題有りません」はい、好きにして下さい。 コンビニのチルド弁当については、製造から販売までずっと低温管理が出来ているから消費期限が長いのであって、一般家庭には出来ない技だし、そもそもほか弁とはスタンスが違います。 夜お弁当を作るのは、朝作る時間が無いから作っているのです、忙しい人の為に作り置きのお弁当の本も出ているのです。 質問が「夜作っても問題無いですか」という質問であれば、こういう事に気を付ければ問題無いと言う回答が多く寄せられたと思いますが、「違いはなんですか、夜作った方が良いんじゃない」と言う質問なので、質問者様の意に沿うような回答は中々出ませんね。 補足やお礼で反論されてももう回答しませんので、補足もお礼も不要です。

noname#260687
質問者

お礼

もうクローズしたと思ってたので今日初めて見ましたすみません。 私は理系なので、こういうふうに書かれてもデータとしての正確な情報が無いと納得できないので。。 実際、比較して菌の繁殖実験でもしてるサイトがあればいいのですけどね。 一応、飲食店の方に貴方の回答を見せて確認しましたが、失礼ですが「間違ってる」そうです。ここを見た方が誤解されないよう書いておきます。

noname#260687
質問者

補足

好きなようにしてください、と思うのであれば、回答つけなければいいのでは。。。 私は明確な理由が知りたいからいろんな人に聞いてるだけです。 >補足やお礼で反論されてももう回答しませんので、補足もお礼も不要です。 こういうのって、書き逃げみたいで感じ悪いです。気に入らないならわざわざこんな長い回答書かなきゃいいのに。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>米だけ朝詰めるという人の理由がよく分からないんです 冷や飯はまずい とくに前の日のものならなおさら。 飯はおかずと別もちで、飯の熱でおかずが痛まないようにもっていかせてます。 おかずは、ウチには急速冷凍庫があるので、暖かいまま入れても瞬時にマイナスです。 ですからレンジいれるまでカチカチなので、味が悪くなることも雑菌が沸くこともありません。

noname#260687
質問者

お礼

うちもレンジで温めて食べてるので問題ないそうです。回答ありがとうございました。

noname#260687
質問者

補足

昼は13時過ぎるからどうせ冷や飯になるんですよね。 朝炊きたてを詰めたご飯と、夜炊きたてを冷蔵したご飯と両方試したけど 食べる本人が「大差ない」と言ってるので味は大丈夫みたいです(笑) うちは二段弁当なので、米の段とおかずの段と、どっちも冷えてるか、どっちも熱いか、の方がいいような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.4

ランチジャーを使わないとすると、朝作るのと夜作って冷蔵庫で保存するのでは、単純に時間の違いによるリスクの違いになります。 特に危険な夏場は、外気温も部屋の温度も菌の繁殖の適温になっています。 冷蔵庫にいれていたとしても、出してからこの適温になるのにさして時間はかかりません。朝作ったものも同様に温度が下がって適温になります。 違いは、一晩置いたかどうかという時間の違いです。 保冷剤を使えばこの問題は解決する訳ですが、朝作った物も粗熱を取ってから使えば十分効果はあるはずです。(もしかしたら量が必要となるかもしれません。また保冷剤は0度のものともっと低い温度のものとがあるそうです) 夜作ったものも、粗熱を取らないと冷蔵庫には入れられないので、保冷剤を使った場合でも、やはり夜間の保存時間分リスクが増えるという事になります。

noname#260687
質問者

お礼

ほっかほっか亭の弁当の消費期限は「2時間」ですが、 コンビニやスーパーの冷蔵してある弁当は一日とか、もっと長いですよね。 そういう感じで、できたて弁当の方が足が速い、という感覚なんです。 早朝に作ったものを昼食べるなら、夜作って冷蔵しといて出かける直前に出した方がいいんじゃないかと。。。

noname#260687
質問者

補足

その一晩置く、というのが冷蔵庫で5℃以下ならそんなに菌が繁殖することはないのではないでしょうか?(さっきのサイトからして。) 作りたてをあら熱とって保冷剤入れても芯から5℃以下になるとは考えにくいし、それより冷蔵庫から出した冷たい弁当を保冷バッグに入れて持って行く方がいいような気がします。 実は別のところでも聞いてみているのですが、そこでは飲食店の方が、早弁しない限り朝詰めは良くない、と言ってました。やっぱり温度と時間の関係だそうです。 食品衛生上、「冷蔵庫管理」がベスト、だとのことです。 お弁当の本を見ても、作り置きのおかずは冷蔵庫から出して冷たいまま詰めた方がいい、と書いてある本と、再加熱して入れるよう書いてある本とあって、もーどっちなんだ!という感じです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.3

菌の繁殖は高い方が急速な訳ではありません。 詳細は以下を参照 http://www.kao.co.jp/pro/hygiene_control/food.html 60度以上、0度以下では菌は繁殖しません。 繁殖の適温は、20~50度。 従って熱いまま保存できればそれが良いのです。 冷まして持っていくなら、一挙に冷まして低い温度を保つと言う事てす。この場合に保冷剤が有効になります。

noname#260687
質問者

お礼

このサイトは勉強になります!ありがとうございます。

noname#260687
質問者

補足

なるほどー。参考になります! しかし朝作っても、ちょうどその20~50℃で持ち運ぶことにならないですか? 冷蔵庫って5℃くらいなので、このページの「加熱後の食品冷却」というところに該当すると思うのですが。冷蔵庫から出して保冷剤を入れてその低温をできるだけ保つ、ということなら分かりますが、一般的に「あたたかい弁当をあら熱をとって保冷剤を入れて行く」という方が多いので、それって効果あるのかなあと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.2

朝作ったのと、前日夜作ったのを冷蔵庫に入れた物でどちらが痛みにくいかと言えば朝作ったものです。 食べ物の菌は、人間の体温と同じ温度で一番繁殖しますが、10度から60度でも繁殖しています。また0度以下なら繁殖しませんが、10度以下でも少しずつ繁殖しています。 前日作った物を冷蔵庫に入れても、進みは遅いですが確実に増殖しています。それが、朝冷蔵庫から出して昼食べるまでに温度も適温に近くなるので増殖を加速していきます。 特に夏場は、外気温がまさに細菌の繁殖適温なので要注意です。 朝作った物は、菌が繁殖する時間が短くなるので、比較的安全です、ただわざわざ冷ましてから持って行く必要はなく、熱いまま持って行った方が良いのでは無いでしょうか。 一番良いのは、ランチジャーのように昼まで熱い状態でおける物だと思います。 冷凍食品で解凍せずに、自然解凍で昼ごろに食べ頃になるような物も安全だと思います。

noname#260687
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ランチジャーではなく、一般的なお弁当箱の場合でどうなのかを考えています。

noname#260687
質問者

補足

そうなんですか...菌の繁殖って温度が高い方が急速だと思うので、朝あったかいまま詰めた方が足が速い気がするのですが... 夏場は保冷剤を入れて行くって人も多いですが、それより冷蔵庫で冷やしといた方が効果的な気がして^^; そういう検証サイトでも見つけられたらいいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

べつに? その弁当箱が保温性の弁当箱なら朝作っていけば 昼間に生ぬるい温度で喰えますし ご飯もほど良いぬるさで済むでしょう。 野菜弁当や、サンドイッチならイザ知らず、鮮度なんて早々関係ないでしょう。 私は、常に前の晩に夕食のついでにつくって、弁当の残り物が夕食 朝ポテンシャルが上がらないのに、良い料理なんて作れません。 あさは、炊き立ての米を喰える分だけ自分の体調に合わせて嫁と娘がつめて行きます。 最近は学校にもレンジがあるそうで

noname#260687
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#260687
質問者

補足

私も夕食のついでに作って詰めてるのですが、米だけ朝詰めるという人の理由がよく分からないんです。おかずも米も夜のうちに詰めて、完成形で冷蔵してるのですが。 レンジでチンするならなおのこと、両方冷たいままでいい気がします。 生ぬるいという状態が続くのが、一番痛む気がするのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おべんとう

    毎日、二人分作ってます。 共働きのため、朝は時間がないので、夜にだいたいのおかずを作ってます。 ところで、質問ですが、今は夜おかずを作る、そして 冷めたら冷蔵庫で保存、朝レンジで暖めて、詰める。 冷めたら蓋をして持って行くという形にしています。 ご飯も同様で、夜に炊くときは、夜の暖かいうちにお弁当に詰めて、冷めたら冷蔵庫、朝、暖めて持って行くという形にしています。 朝一度暖めなおしてますが、必要ありますか? それとも暖めないほうが、お弁当にはよいのでしょうか?なんだかご飯とか温めずに持って行ったときは少し乾燥しがちに思えるし、お肉系は冷蔵庫に焼いて 入れておくと油が固まってしまっていたりするので どうしても暖めてしまいます。みなさんはどうされていますか?朝作るのが一番だとわかっていますが、そんな時間はどうしてもありません。

  • お弁当の保存

    旦那の仕事が24時間勤務という特殊な勤務体制のため、 2日に一回、昼と夜の分のお弁当2つをつくってます。 よく食べる人なのでけっこうな量があり 朝6時半に出勤するため、 朝困るので前日におかずだけ作り置きしてるのですが、 昼の分はまだいいとして、 前日に作ったものを翌日の夜食べるのはやばいですか? 会社には冷蔵庫もレンジもあるんで、 通勤時のみ常温なんですけど、 それでも時間たちすぎですかね? それとも冷蔵庫いれてたら全然大丈夫ですか?

  • お弁当

    これから暑くなるので、お弁当を夜遅くに作った時、 冷蔵庫に朝まで保存して、朝1回レンジであっためて職場行ってお昼 そのまま食べるのと、朝、冷蔵庫から出し、レンジアップせず職場に持って行き、 職場で食べる時レンジアップするのと、朝冷蔵庫から出してから1回、職場で 食べる時、もう1回レンジアップの3通りでは、どれが1番お弁当が 腐らずすみますか? たいがい、朝つくるのですが、どうしても夜でないと時間が許さない時 の対応を、教えてください。

  • お弁当のご飯

    朝にお弁当を作って持たせて、お昼に食べます。 食べる場所にはレンジはないです。 白ご飯の時は朝炊きたてを詰めるのですが、 おにぎり、炊き込みご飯、チャーハンの時は前日の夜に作っておきたくて、 夜作ったものをラップして冷蔵庫に入れて朝レンジで温めるとパサパサになります。 朝レンジする時に熱々になるまでしっかり温めればいいのでしょうか? それとも冷蔵庫保存がダメでしょうか? お弁当は一言も文句を言わずに毎日空っぽにして帰って来てくれるので、申し訳ないです。 あと、お弁当に入れると意外と不味くなっていて不向きなものはありますか?

  • お弁当に入れる冷やご飯に入れたいのですが。

    前の晩に余ったご飯を次の日のお弁当に入れたいのですが、どうしていいのかわかりません。前の晩から冷蔵庫に入れておくと、パサパサカチカチで、お弁当に入れられない状態です。余ったご飯は、冷蔵庫に入れておかないほうがいいのでしょうか?電子レンジで一度温めてから入れると時々聞きますが、かたくなったりしないのでしょうか? 冷蔵庫に入れておかないでおいて(常温保存)、次の日にそのままお弁当に入れたら良くないでしょうか?でも、この方法だと夏はちょっと心配なような・・・。 良いアイデアあったら、教えて下さい。

  • お弁当は前夜に作っても大丈夫?

    節約のため、会社の昼食にお弁当を作っていこうと考えているのですが、狭い家に家族がいるので、朝からゴソゴソとして起こしたくはありません。 前の日の夜に弁当を作って、冷蔵庫に入れていたものを、朝、会社に持っていって、お昼に食べれるものでしょうか?ちなみに会社の休憩室は寒いぐらい冷房が効いていて、弁当持参の方は、朝からそこに置いています。また、会社に電子レンジはありません。

  • 保温お弁当箱について

    普段、旦那にキャラ弁を作ってくれと頼まれてるので、普通のお弁当ではなくキャラ弁を作ってるのですが、今回、普通のお弁当箱から保温弁当箱に変えようと考えてます。 そこで3つ質問です。 ※前日の夜のおかずを、朝温めなおして、ご飯もおかずも冷まさずに詰めて蓋をしていいのでしょうか? ※保温弁当箱は丸い形のしかないのでしょうか?丸いと小さいしキャラ弁を作り難いので。 ※普通のお弁当箱の場合、夜中3時に詰めておいて、(旦那は5時に家を出ます)その後は常温保存では腐りますか? 冷蔵庫に入れるとカチカチになるので…

  • 悩む、温められないお弁当

    悩む、温められないお弁当 旦那さんにお弁当を作りたいのですが、最大詰めてから18時間ほど食べるまでにかかるので保存をどうするか考えあぐねています。 自分用なら冷蔵で保冷剤も入れますが、旦那さんは外での仕事なのでレンジが使えません。 ジャータイプのお弁当箱もありますが、真冬ならともかく今の時期は常温保存にさえ不安を感じます。 冷蔵したごはんを熱湯で温めるなど試してみましたが、固いままでした(笑) 皆さんはどう対策されていますか?

  • お弁当のご飯が硬い

    こんにちは。 私の高校はお弁当を持っていくことになってるのですが。 いつもご飯が硬くてまずくてこまっています。 私は夜炊いたご飯を冷蔵庫にいれて朝レンジで温めてお弁当箱にいれているのですが、いつもひょうめんがぱさぱさしていて干からびているようなかんじで、ご飯同士もやたらくっついています。 私は2段弁当の下の段にご飯をいれているので下の段のふたでご飯がぺちゃっとなるのが原因かな?とかんがえています。 そうか、ご飯は冷蔵じゃなくて冷凍のほうがいいのでしょうか?? いろいろ試しているのですがなかなかうまくいきません。。。 ちなみに夜炊いた炊き立てのご飯には問題ないと思います。(そのときはおいしいです) 改善方法を知っている方がおらっしゃったら教えてください。

  • お弁当作りの時間帯

    お弁当を作っている方にアドバイスいただきたいです。 私は、朝の限られた時間内にテキパキお弁当を作るのが、非常に苦手です。 前日の夜、夕食が終わった後に、翌日のお弁当のおかずを(お弁当の本を参考に)ゆっくりと作って冷蔵庫に入れておいて、明朝はお弁当箱に詰めるだけの方が、自分に合っていると思います。 でも、そういうやり方をしている方はいらっしゃいますか? みなさんは、いつお弁当を作っていますか?