• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【猫】ごはんくれと言うくせに…)

老猫の行動には何が隠れている?ある日突然の無関心から見えるもの

miku-mikuの回答

回答No.3

猫も年を取ってくると淋しがりで甘えん坊になるという記事を読んだことがあります。 もしかしたら飼い主さまの愛情を試しているのかも‥^^;

m_okwave
質問者

お礼

ごはんから離れて、どう試しているんでしょうね?不思議な子です。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の好き嫌いについて(ご飯)

    実家の猫が15歳を迎えました。 現在、8歳以上のカリカリを与えているため、そろそろ年齢に合ったペットフードが必要ではと考えています。 新しいペットフードを与える際に、なるべく早く好き嫌いを見分ける方法ってありますか? 無論、食べなければ嫌いなんだろうなと分かりますが猫も気分屋。時間が経って急に食べ始めたり、好きかと思えば新しく買った直後、一切食べないなんてことも。 第一、全てのペットフードをひとつひとつしらみつぶに探していくのはお金も時間も労力も、すべてが大変! 猫自身もストレスになってしまいそう・・ しかも私は実家の両親に世話を任せており、ちょくちょく遊びに行って「私がやるから大丈夫!」と言える距離ではないのが大問題。 多忙な両親でも分かる方法が何かあれば教えてください。 少しでも早く相性の合うペットフードが見つかりますように。15歳以上の老猫を飼っている方々はどのように世話されているんでしょう?? ※※長文になるため質問を分けて投稿しております。他に、「15歳の猫にベストなご飯は何でしょうか?」「15歳の猫への新しいペットフードの与え方」についてもお聞きしたいので、面倒な方はここの回答で補足いただけると幸いです。 15歳になってもまだまだ”その時”を迎える覚悟ができていない私。。 一日でも長く元気でいてくれるよう遠くから願っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • しっぽを追いかけて捕まえて、毛をかじるクセを直すにはどうすればいいでし

    しっぽを追いかけて捕まえて、毛をかじるクセを直すにはどうすればいいでしょう? 今年で14歳になる雑種、オス、体重11~12キロ(肥満ではありません)、屋外犬小屋で生活しています。エサは缶詰の肉とドックフードを1日2回、散歩は自転車で1日2回朝夕に2キロずつ30分のペースでしています。 昔からしっぽを追いかかるのはたまに見かけることはありましたが、この夏に急に頻繁に行うようになり捕まえた自分のしっぽの毛をかじってついにしっぽの左側がはげてしまいました!   なぜこのような行動をとるのか解りません・・理由や、直し方を知っておられる方、どうかよろしくお願いします!(このままだとしっぽが全部はげると思われ心配です・・。)

    • ベストアンサー
  • 猫の目があまり見えてないようです。

    年齢17歳くらい。餌を置いてもすぐに的確に見つけられないで、においをあちこちかぎまわってやっと食べます。どうかしたらとんでもないところをさがしてますから、あるいはほとんど見えてないのかもしれません。おかしいなと思える症状に気づいたのは2か月位前で、ここ1ヶ月急に進んだ感じです。でも食欲もとてもあるし、こんな状態でも外に散歩にも出ようとしますし、家の中は十分歩き回り、(以前のように走り回ることはできませんが)元気です。腎臓が悪いので5,6年くらい前からクリニックの食事療法の缶詰をずっと食べてます。ほんの少量、魚を煮てつぶしてたべさせることもあります。尿、便は量は多いですが毎日規則的で、目以外は今悩みはありません。 視力がこのように落ちるのは年齢的なものでしょうか? 以前他の病気で病院に連れて行ってたとき、とてもおびえてかわいそうだったし、病院で治るとも思えないのですが。 こういう老猫で、こういう現象がよくあることだとわかれば少し、安心します。

    • ベストアンサー
  • 1歳半の娘がご飯をあまり食べません。

    こんにちは。 子どもの食事についてお聞きいたします。 現在、1歳半の娘がおります。 共働きのため、平日の日中は保育園に通ってます。 僕が7時、妻が7時半には家を出なければ仕事に間に合わないません。 子どもが起きてくるのがだいたい6時45分くらいなので、ゆっくり食べさせてる時間がありません。 例えば今朝なんかは、昨日の残りのワンタンスープ(ワンタン2個)とふりかけご飯スプーンに5口くらいです。 だいたい毎日こんな感じで、ご飯を口に運んでもイヤイヤ言って食べません。 夜も似たような感じで、おかず1品にご飯を子ども用茶碗2/3食べたくらいでイヤイヤが始まったり、ご飯で遊びはじめたりします。 でも、フルーツやヨーグルトなどの甘いものは大好きで、もっとくれくれと言います。 どうすればご飯をよく食べてくれるんでしょうか? 保育園では比較的良く食べてるらしいのですが・・・ このくらいの子どもの1日に必要なカロリーは約1000kcalと聞きましたが、到底摂取できているとは思えません。 また、水分もあまり摂らず、牛乳や麦茶を飲んでもらいたくてもイヤイヤしたり、口に入れても出したりして遊びます。 もう少し成長すればちゃんと食べたり飲んだりしてくれるんでしょうか・・・? ちなみに体重は平均以下の9.3kgしかありません。 それと卵アレルギーがあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ご飯の食べ方が悪い子どもについて。

    ご飯の食べ方が悪い子どもについて。 小1女児を持つ親です。 年長くらいから、娘の食事のマナーが悪くて困っています。 ・お茶碗やお皿を持たないで食べる ・クチャクチャ、ギシギシ音を立てて食べる ・膝をたてる ・肘をつく など それまでは、そんな行儀の悪いことなんてしなかったのに最近行儀悪いなと感じてからなかなか治りません。 一回の食事で何度も目につくのですが、食事中にガミガミ言うのも本当は嫌なのですが。。。 それまでは食べ方も上手で、注意するとしても『肘ついてるよー』くらいだったので、いつからこんなに行儀悪くなっちゃったの!?という感じです。 子どもの成長過程には、食事中の行儀に限らず、 今までちゃんと出来ていたのに急にやらなくなる、できなくなる時期があるのでしょうか?

  • 気になる人を忘れる方法

     職場に気になる人がいるのですが、何かあると色々めんどくさいので隠そうと思って行動してきたのですが、  気をつけていながら廊下でばったり合いそうになると目を向けそうになる。自然に合うように時間を合わせようとしていまう自分がいる  遠くからぱっと見てしまいそうになる(一瞬なる)  集団で話をしていると嫌っているのか気になってチラッと見てしまう 等のキモい行動がでて困っています。  向こうもキモい人に好意を持たれて嫌がっているのか、廊下で合うと小走りで逃げる、こちらをジロジロ観察する、横目で警戒する 目が合うとものすごい角度でそっぽを向く等のことをしてきます。  完全に無関心になりたいのですが何か方法はないですか?  

  • ごはんを、食べたいのか、いらないのか、わかりません

    1歳1ヶ月の男の子です。 最初のうちは、もさもさと食べます。 でも、途中から、持っているお魚をポイしたり お椀のなかに、お匙を入れて、カンカンしたり 口に入れた食べ物を、手で出したりします。 食べている量的には、まだ足りないくらいです。 「遊び食べ」になった時点で、少し様子見。 遊びが続くようなので、食器ごと下げます。 そうしたら 「マンマ、マンマ!」と言って泣きます。 やっぱりまだ足りないのかと、ごはんをおさじにすくって、お口に持って行ってやります。 すると、「しゃらくさい!」て感じで、払い除けます。 数回試みてみても、払いのけられます。 かと思えば、もさもさと食べ始めます。 じゃあ、やっぱり食べたいのかと思えば、陶器の食器ごと、放り投げます。 お匙でお米をばらまきます。 (これは、スプーン食べを自分でしたい意欲の現れなのか、ただのいたずらなのか 判断に悩みます) 口に入れた食べ物を、手で出してポイポイします。 食器を下げると、またのけぞって 「マンマ、マンマ!」です。 ベルトで固定された身体が可能なかぎり、後ろにそっくり返って 「マンマ、マンマ」と大泣きです。 マンマ、マンマと言いながら、行動は食べ物を拒んでいます。 食べ物を払い除けながら、言葉は食べ物を要求しています。 わたしは正直、どうしたらいいか、わからなくなります。 こういう場合、食事を続けさせたほうが良いのでしょうか? きりあげたほうが良いのでしょうか? (ごはん、他おかずともに、月齢目安の量の半分程度しか食べていません)

  • 懐いてる猫ってどんな感じなんですか?

    生後3ヶ月の猫を里親さんにもらって1ヶ月です。 最初は警戒心が強かったのですが、 最近はうちでの生活にもやっと慣れてきた感じです。 私がエサをやったりケージから出してあげたり、 主な世話をしているためか、 ケージから出してあげると私に付いて来たりします。 だけど、付いてくると言っても、 部屋から出て行く私の姿をじっと見て、 完全に私の姿が見えなくなってからコソコソ付いて来ます。 気配なく付いてくるので、 私が部屋から出ると猫が立っててこちらがビックリします…。 また、私が用事をしていると、 1メートルくらい離れたところにコソコソやって来て寝そべって、 私ではない違う物を見ていたりします。 他にも、私が座っていると突然手や足に飛び掛ってきて、 手や足を噛んだりします。(痛くはありませんが) 噛み癖は止めさせたいので「コラ」と怒ると、 走って逃げて行き、遠くからじっとこちらの様子を見ています。 私以外の家族にも時々飛び掛って行きますが、 噛むのは私だけです。 最初はほとんどケージの中に入れていたのですが、 最近は留守以外はなるべくケージの外で遊ばせています。 しつけも主に私がしていて、 私が猫を怒ることが多いです。 猫にとっては私は「怒る人」と思われているのでしょうか? 怒ってばかりだといけないので、 頭や体をなでたりするのですが噛もうとすることもあります。 これって私のことを警戒してるのでしょうか? 私って猫にとっては怖い存在なんでしょうか? せっかくうちに来てくれたので、 警戒心を完全になくしてあげたいのですが、 どうしても毎日「コラ!」を言ってしまいます。 叩いたりはしないのですが・・・。 皆さんの猫ちゃんはどんな風に人に懐いていますか? 犬は飼ったことあるんですが猫は初めてで、 なかなか猫の気持ちも行動も分からず悩んでいます。

    • ベストアンサー
  • 40代男性が28歳女性をご飯に誘う心理

    こんばんは。 私は28歳の女です。居酒屋でダブルワークをしているのですが、先日新規の40代のお客様がお一人で来店され、カウンターに座られたので、何回かお話をしてお酒を3杯ほどいただきました。 ほとんど、私だけが話していたと思うのですが 何故か急に、電話番号とか聞いてもいい?と言われ、番号はちょっと。。。と思いラインを交換しました。 ご飯とか行こうよ、そんな警戒しなくても気楽に来てくれれば良いよと誘われました。 その日はそれで終わり、 ラインを何通かし、誘うね〜と言われ終わっています。 彼は多忙な人で、連絡も予定がない限りしないみたいです。 40代にこのような事を言われたのは初めてだったので恋愛とかではなく、ちょっと気になってます。 今回は出張でたまたま来てたのでまたすぐに店に来れるような感じではなさそうでした。 (むしろ、来れなさそう) その為、ご飯行く時は、お互いの最寄りから中間あたりで会おうという事になってます。 既婚を疑ったのですが、まだ聞ける勇気が無くどうしようか迷っています。 都合の良い女を見つけた的な感じなのでしょうか。 どうも気になってしまい、ウズウズします。。 このような経験?気持ち?なんなのか教えてください。。 中傷はやめてください。 長くなってしまいすみません。 文が分かりづらかったらすみません。 回答よろしくお願い致します。

  • 離乳食を食べている途中で毎回泣き出します。

    生後10ヶ月になる娘がいるのですが、離乳食を食べている途中で毎回泣き出して完食できません。 食べなかったり食べムラがあったりするのは良いのですが、毎回なぜ泣いているのか分からず悩んでいます。 私がスプーンであげようとするとそのままパクっと食べるときもあれば、口を開けずに知らん顔していてもそのスプーンを渡すと自分で口まで運んで食べたりしています。 それ以降は自分の手に持っているスプーンと私のスプーンを交互に口に入れる感じで何口か食べるのですが、急に泣き出したりします。 私が口に持っていくのが遅くて泣いているように見えるときもあれば、早くて今はいらない、もしくは自分で食べたいと泣いているように見えるときもあれば、お茶碗を自分で持ちたいと泣いているように見えるときもあります。 最終的にはおっぱいがいいと泣いているように見えるときもあります。 自分で食べたいという想いが強いようなのですが、片手にスプーン、片手にパンなどを持っていたり、または両手にスプーンを持っていたりしても泣き出します。 最後の2~3口が残るくらいまで食べられるときも稀にありますが、ほとんどは半分ほどで、早ければ5~6口で泣き出します。 食べ物を持っていても泣き出すし、持たせてあげようとしても泣き出すのでどう対処して良いか分かりません。 考えられる原因や対処方法などがあればアドバイスをいただきたいと思います。 同じよう経験がある方がいらっしゃるだけでも気持ちが楽になりますので、改善策等なくても経験談をお聞かせいただきたいと思いますので宜しくお願いします。