• 締切済み

どうしたらいいですか?

僕は保育園のボランティアをしていて,その園でいた双子たちと仲良くなりほぼ毎日遊んだりしてました。 しかし園との間に深い溝ができもう園に行きたくなくなりました。 けど僕としては園に行きたくないけどその双子たちとはまた遊びたいです。 その双子たちのお母さんとはFacebookで友達で園との間にあった事は知っているかわかりません。園が関わってなかったら僕は遊んであげても大丈夫なのですが… また双子たちと遊びたいと聞きたいのですが聞いても大丈夫ですか? 双子のお母さんは僕が遊んでくれる事には感謝してくれています! わかりにくい文かもしれませんが回答よろしくお願いします!

みんなの回答

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

子供じゃあるまいし、僕と双子の年齢くらいは書かないと.. このままでは意味不明

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekoking3
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.1

ぶっちゃげて 事情を説明しましょう 園がどうなのか知りませんが 園が間にあったから知り合って遊んでたのだと思います 今回の縁はここまでだったという事で 長い人生です また巡り合うかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保育園に馴染めない

    年少の娘がいます。 私が週1日働いているのもあって 保育園に通っています。 もう1年半経ちますが、いまだに馴染めないようで 朝からいつもいきたくない。といい 園に着けば毎日涙ですし、 園でも一人でいる事が多いです。 一番心配なのが、家ではとってもおしゃべりなのですが、 園ではまったく喋らないようです。 私が近所にも、娘と同じ年の子供がいる友達もいないので 保育園以外では娘が子供と接する時間がないせいでもあるのかなぁと 思います。 特定のお友達もいませんし、 そこで思い切って幼稚園へ変えてみるのはどうかなぁと 考えています。 幼稚園に変えることのメリットは ・帰る時間が早いので親子の時間が増える。 ・親が参加する行事が多いので親子で友達ができる!? 今の保育園は4時からお迎えですし、 行事もほとんどなくさっぱりしています。 まとまりのない文になってしまいましたが、 皆さんどう思いますか?

  • 内気な子。保育園でいじめ

    保育園の年中になる娘の事で相談です。 とにかく内気で「おはよう」も言えず、園ではほとんど先生のそばにいるようです。 娘は双子なので隣のクラスに息子がいますが、息子は内気な方でも友達も多く近所にも男の子が多いので毎日楽しく遊んでいるようです。 娘は近所にも女の子のお友達がいないうえ、保育園でもお友達がいないらしく、家に帰ると「廊下を歩いていたら突然お友達に叩かれた」「仲間に入れてって言ったのにダメって言われた」 と最近毎日泣き出します。 先生には話しますが、娘の内気さが原因のような気がしますし、どのように解決していけばいいのか悩みます。 娘は、こらえているものが込み上げる感じで泣きだすので見ていて辛いです。 アドバイスいただけたらと思います。

  • 保育園に保護者が提案はやっぱりタブーでしょうか・・・

    2歳の双子を保育園に通わせている母です。 ちなみに、上に6歳の子がいて、その子も違う保育園に通ってます。 相談は、双子の保育園です。 その保育園は、私立ですが、先生の数が多く、 子供に対して目が行き届いているような気がして選びました。 でも、最近、知人(この知人たちは保育所には通ってません)から色々言われるようになりました。 たまに、保育園から公園に行くのですが、 その際の子供への扱い方が乱暴で、優しく指導するのではなく、 無理やりひっぱたりとかしてるみたいです。 知人は、「あそこの保育園の先生、こわくない?」って言ってました。 他には、 一時保育を利用している知人が 「号令どおりにピシッと動く2才児をみて まるで軍隊か刑務所みたい」と言ってました。 どちらも私が実際に見たわけではなく、 しかも、表現が少し抽象的だとは思います。 (張り倒しているところを見た・・とかなら即、いいますが) そんな中、毎日の登園でも 少し感じることがありました。 (1)こちらから挨拶しないと挨拶はない。 (2)子供の荷物を、入れたり準備したりする場所が転々と離れている。 (3)また、それを子供が間違ったりしていると、 「お母さん、きちんと教えてください」と 1つづつ、注意してくる。 それは、私が戸を出たところでも、わざわざ呼びにきて連れ戻されます。 (4)全ての準備をを終えて、何もかもしてから 保育士に(子供を)渡してもらわないと困るという (4)に関しては、表現が難しいので 少し説明を。 ここの保育園は、本当にすることが多く、 私は特に双子なので時間がかかります。 子供が、ママと離れて泣いてはかわいそうなので 嫌がったり、ダダをこねたりした場合は、 先生に理由を説明し、お願いしたいと言っても、 ちゃんと全てお母さんがしてくださいと言って 一切、手伝ってくれません。 例えば、双子の一人がジャンパーがお気に入りで 脱ぐのを嫌がります。 どんなに私が説得しても、暴れて泣いて嫌がるくらいです。 それで、先生が言うと、すぐにジャンパーを脱ぐので お願いしたいというと、ちゃんとお母さんが脱がして、 違う階にある、ジャンパーかけにかけてくれといわれます。 私としても、電車の時間もあるので 泣く泣く、無理やり脱がしたりしてます。 先生は、最初にも書きましたが、人数は多く、 双子のクラスにも、10人くらいの先生がついています。 朝は、若干少ないですが、 それでも、子供の数も少ないので 手が足りてないとは思えない。 もちろん、子供と遊んだりしてますが、 そうではなく、用事をしている先生もいます。 確かに、手伝い出したらきりがない・・・ということはそうなのかもしれませんが、 保育園に通わせている以上、 働くお母さんの手助けをしてくれてもいいだろうに・・と思ってしまいます。 毎日ではなく、たまにできないときは変わりにしていただいてもいいのではないかと。 私が保育士なら、自分はそれが仕事だし、 「お母さん、あとは任せてください」と言った感じになるように思うのですが、間違ってますか? せめて、例えば、 毎日の園の手帳のシール貼りは 登園してから皆でする(コレも朝の子供の仕事です) とか、準備する場所を1箇所に固める・・・とか 何か、こちらにしやすいように少し配慮してほしいというのは あつかましいでしょうか? 私としては、今決めているルールだけではなく、 こちらの提案事項も聞いてもらえたら いいだろうし、そんなことを言い出したら、うるさい保護者だと 嫌がられるのでしょうか。 (子供のこともあるので、 あまり印象を悪くしたくない気持ちももちろんあります) また、最初に書いた、 子供に対する態度に関しても、 園長先生にどのように言えば、改善してもらえるでしょうか。 色々な意見が聞きたいですが、 特に保育士経験のある方にお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 (※わかりにくい箇所が多々あると思いますので 補足しますので、教えてください)

  • 車の中に子供を置き去り、注意しますか?

    保育園の他の保護者の事で悩んでいます。 同じ1歳児クラスに男の子の双子君が居るのですが、その子のお母さんが毎日車で送迎をしています。朝も夕もだいたい毎日顔を合わせます。 その方はいつも車をひどい停め方をしていて、先日はついに保育園への道を完全に塞いでしまっていたので、誰も通れず、その時はさすがにクラスの先生に進言しました。 更に、先日目撃してしまったのですが、双子君の片方が一人きりで車の中に取り残されていました。車を停めているのは教室に近い裏口で、保育園までは階段があります。どうやら一人ずつピストン運搬をしているらしく(まだ階段の上り下りは出来ないので抱っこするしかない)その間どちらかは車内で待たせているようです。ちなみに目の届く範囲ではなく、距離にしたら40mくらい?急いでも戻るのに2、3分くらいはかかると思います。 目撃した主人も私も大変驚きましたが、とりあえず一人目を連れて行ってるという事は保育園の先生方も了解してる事ということなので、その場ではとやかく言わず見て見ぬ振りをしましたが、、、 でも、これは海外では犯罪です。そして、今は外気が25度くらいなので、日が照っていれば5分でもかなり車内温度は上昇します。しかもこれから夏です。双子の子育てがどの程度大変なのか、ある程度どちらかを置いてピストン輸送を割り切る事とかあるのかもしれません。きっとひどい駐車をしていたのも、急ぐために裏口を塞ぐほど目の前に停めたかったのだとはおもいますが、、、でも私は置き去りを見てるのがつらくて。。。 保育園の表の入り口(教室からは一番離れる)に停めれば、遠いけれど階段は無いので抱っこする必要く、ピストンしなくても本人達を歩かせれば良いのではと思うのですが、前述の通り、車の停め方を先生に進言してしまったばかりなので、これ以上は差し出がましいかと思ってとりあえずこらえています。 取り合えず園も黙認してるのでしょうし。。。 皆様だったらどうされますか?ご意見を聞かせてください。最近は見たくないので、私が表門から出入りするようにしています。。。涙

  • こんなボランティアありませんか?

    先日仕事を辞め8月中旬から就職活動をする予定で、約1ヶ月間時間があります。 その間仕事の事は頭から切り離し、別のことに目を向けたいと思っています。 そこで以前から少しだけ興味のあったボランティアをしてみたいのですが やってみたい事というのがはたしてボランティア活動として現在行われているのか わかりません。 やってみたいボランティアというのがお子さん(0歳~5歳くらいまで)を お持ちのお母さんで、美容院やその他の用事をなかなかこなせない方の お手伝いをしたいと思っています。 具体的にはお母さんが美容院へ行っている間、お母さんの目の届く場所で お子さんの相手をするという感じです。 ただここで問題なのが、保育士免許を持っていない事と私に育児経験がない事です。 子供は大好きで友人のお子さん相手に1日中遊びまわるのが私にとって 最高の贅沢です。 今質問を書きながらもこんな都合の良いボランティアなんてないかな・・・ と思っていますが、もしあるとしたら結構利用したいお母さんっていらっしゃるんじゃないかと 思うんです。 実際にボランティア活動をされているかた、このようなボランティアを ご利用された事がある方、どのような情報でも結構ですのでアドバイスお待ちしております。

  • 社会人が保育所でボランティアは可能?

    保育所で短期間ですが、ボランティアをしたいと思っています。 保育所でのボランティアは可能なのでしょうか? 私は子供服のショップの販売員で、保育関係の学生というわけではありません。 学生の方はよく実習にいってますよね。。 これって、社会人はムリなものなのでしょうか? 長期の休暇があって、田舎の祖父の家に行く事にしたんですが、近所に保育所があって、こちらに滞在中、ボランティアで子供達のお世話をしたいなって思いました。子供が大好きで、仕事柄接することもあるのでこの経験を通し、ショップでも役に立たせることができたら...っていう思いもあります。 (この保育所は数十人の児童数の田舎のほのぼのした保育所です。昨年は私の高校生の妹(保育科)が実習で行っていました) 直接保育所に問い合せるのが良いのでしょうが、そういう問い合わせをしても失礼にはならないのかっていう心配もあって..今は物騒ですし、安全性など考えたら、他人を園に入れるのは論外っていう気がして。 そんな個人でボランティア経験ある方いましたら、回答よろしくお願いします。

  • 保育園・わたしがわがまま?

    慣らし保育のことで、あまりに融通がきかなくて、だんだん不信感が出てきました。 慣らし保育のことでは先日こちらでも相談したんですが、わたしの地域では保育が必要となる日からしか認可保育園には入れず、職業訓練のため初日からびっしり授業が入るわたしは慣らし保育をする方法がありません。 だけど結局、慣らし保育なしでは絶対に預かれないといわれ、認可の保育料1か月分と同じくらいお金がかかりますが、子育てサポートセンターの有料のボランティアに頼ることになりました。 でも、そのときの園側の言い方がひどくて。 まるで泣きじゃくる可能性が高い子を園で預かるのが嫌なだけみたいで、午後からは認可外に入れて2重保育にしたらというようなことまでいってました。 とても子どものことを考えていたら、そういうことは言えないと思うんですけど。 そこで小さな不信感・・・。 そして、やっとボランティアさんを見つけて連絡したら、慣らし保育の間は朝は9時からしか無理といわれました。 理由は職員がそろうのが9時で、それより前は早番しかいないからということでした。 そこの園は8時開園です。 わたしは8時20分には預けないと学校に遅刻します。 3~4人いる担任の先生の誰か一人でもいればいいわけですし、その程度の融通がきかないって普通なんですか? わたしのわがままなんでしょうか? 時間的にも金銭的にも朝までボランティアさんに頼むのは無理ですし、頼れる家族もいないと説明しても、「無理です」で終わり。 こんな状況で皆さんどうやって預けてるんでしょう? 正直、こちらはここまで努力して譲歩したのに、全く努力どころか考えてもくれない園にがっかりです。 認可園ってこれが普通なんですか? 保育士さんもまともに話もできない感じで、こんな園なら何度か預けたことがある認可外に入れたほうがマシじゃないかという気までしてきました。

  • 友達と同じ園にいれるか!?

    娘を3年保育で入れる予定にしてます。友達と同じ園にするか違う園にするか迷っています。 友達が入れる園は私も希望していたのですが、園舎がとても古くトイレが汚いのが気になります。制服も園バスもありません。うちからは遠いので毎日車で送り迎えしないといけなくなります。洋服も毎朝悩みそうです。でも、授業料など費用がとても安いし、のびのび保育なのでのびのび保育を希望していた私にとってはマイナス面を除けば入れたいな、と思っています。 友達も一緒だし。 もう一つの園はとても雰囲気が良かったです。 制服も園バスもあります。 園舎も建直したばかりなのでとてもキレイです。 しつけ重視ですが、見学して見た感じ厳しいという印象もなく、のびのびとしていて子供達も楽しそうでした。 授業も英会話などあり、先生方もしっかりしている感じで安心して預けられそうです。マイナス面は授業料が高い(友達が行く園の2倍くらい)ことです。 私としてはしつけも必要だし、せっかく幼稚園に行くのだから制服も着せてあげたいと思っています。 でも、私も子供もすぐなじめるタイプではないので友達と一緒のほうがいいのかな~って思うのですが毎日車で送り迎えは大変そうで・・・ でも、別の幼稚園に行ってなじめなかったら「やっぱり友達と一緒にすればよかった」と思ってしまいそうだし・・。 と、いう感じで答えが出ません。 こうしたほうがいい、とか私ならこうする、とかどんなことでも結構ですのでアドバイスお願いします!!

  • 2度目の実習は同じ園の方がいい?

    おかげさまで初めての実習は無事終わりました。 そして、もう来年の2度目の保育実習の希望園を出さなくてはいけないのですが、今回の実習と同じ園にした方がいいでしょうか? 今回の実習園は、教育方針や指導の仕方などもそれなりには良く、絶対同じ園では嫌だと言うわけではないのですが、私は保育園でバイトやボランティアをしたことはなく、本当にその園しか知らないので、もっと他の園も見てみたい気がするのです。 しかし、今度の実習では2週間で責任実習までやらせて頂くので、ある程度流れや子どもたちの様子のわかった園の方が、やりやすいのではという思いもあります。 そして、学校側では原則としては、同じ園にした方がいいと言われているのですが、みなさんはどう思われますか?また、どうされましたか? とても迷っています。ご回答宜しくお願いいたします。

  • お土産を断られたら…

    お土産を断られたら… こないだ旅行に行ったので、子供の通う保育園にもお土産を買ってきました。 旅行に行く事を担任の先生にも話していたのでいちおうと思い…。 でも保育園では受け取ってはいけない規則があったらしく(知りませんでした)、仲のいいママ友ももう登園済みだったので仕方なく持って帰ろうとしたところ、よく話しかけてくる甘い物大好きなお母さんが登園してきたので「良かったらもらってくれない?」と話しました。 するとそのお母さんがすごい遠慮してたので、園に渡せなくて…という話をして良かったらと言ったら、ちょっと感じ悪い言い方で「今から仕事だし持って行っても困るから」と断られました。 園に渡せなかったという話をしたからいけなかったのかもって反省したものの、そもそもそのお母さんはこちらがすごい急いでいても足止めさせて長々と話してきたり酷い時はいきなり家にまで来てしゃべろうとするのでできれば距離を置いて付き合いたい人なのに、なんで私はわざわざその人にあげようとしたんだろ…しかも断られてるしって悲しい気分でした。 皆さんはこんな経験ありますか?