• ベストアンサー

初めてのバイト。添削お願いします

コメダです(´・ω・`) 料理が好きで よくお菓子作りをしたり 一時期料理の専門学校の進学を 考えていたこともあり 飲食店を希望しました。 また人と接することが好きで 仕事を通して色々な方と接したいとおもい、高校での野球部のマネージャーの、物事に対し臨機応変に対処する経験が生かせるとおもい接客業を希望しました。 また駅から近いので 大学入学後も通いやすく 勉学と両立できると思い 貴店を希望しました。 以上です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そこまで考えられてたら大丈夫。 たぶん接客だと志望動機より面接でのハキハキ具合とかを見られるから笑顔でハキハキ答えてね。 頑張れ

その他の回答 (1)

noname#174911
noname#174911
回答No.1

完璧です。

関連するQ&A

  • 自己PRの添削お願いします

    私の強みは積極的に学ぶことです。私はテーマパーク内の飲食店でアルバイトを経験しました。 お客様から質問を受けた際に知識が乏しかったことで素早く回答できないことがありました。二度目は知識を付けたことで素早く回答することができ、これが臨機応変に繋がるのだと気が付きました。 この経験を活かし、私の担当であったキッチンでは、さまざまな調理を経験させていただきました。その結果、周りの状況を把握できるようになり、指示される前に食材の補充などをしたところ社員さんから感謝の言葉をいただけることができました。 貴社でも、一日も早く感謝されるような事務員になれるように積極的に学び、臨機応変に行動できるよう努力します。 自己PRの添削をお願いします。(新卒です) 事務職希望ですがこのような強みでも大丈夫でしょうか…? 全体的にもう少しコンパクトにしたいのと、 きっかけ部分の文章がうまく書けません。(初めは知識が無くて答えらなかったけど、実際に調べて確認したら二度目は素早く回答できた=臨機応変に繋がるかと思いました)

  • バイトを辞めた方がいいのか

    大学生女です。 アルバイトを辞めるべきか迷っています。 今年の6月から飲食店のホールで働いているのですが、未だに仕事でミスばかりしています。 料理を運ぶ、オーダーを取る、など基本的なことは間違わなくなったのですが、臨機応変を迫られる場面になると焦って失敗してしまいます。 ほとんど毎日パートの人たちと一緒に働いているのですが、ベテランの二人に悪口を言われるようになりました。 以前から愚痴を言われることはありましたが、最近は遠まわしに「接客は向いてない」とか「未だに進歩しない」ということを言われて辛いです。直接言ってくるのではなく、二人でこそこそ笑いながら話しているので余計に傷つきます。 私は内向的で思ったことが言えないことがあるので嫌われているようです。 今までは叱られても自分のためだから頑張ろう、と思ってきたのですが、悪口を言われる度にどんどん自己嫌悪に陥ってしまうようになりました。 親に相談してみると、どこに行ってもそういう人はいるから我慢した方がいい、との答えでした。 接客が向いてないと言われても周りで求人しているバイトは接客ばかりなので、他を見つけるのは難しそうです。けれど、あからさまに辞めて欲しいようなことを言われると、やっぱり接客は無理だったのかもしれない・・・とも思ってしまいます。 ここの質問を見ると、向き不向きがあるから辞めるべきだとか、将来のために今耐えておくべきだとか様々な意見があって迷っています。 仕事ができない人間がずっと働いているのは迷惑でしょうか? それとも、悪口を真に受けずに努力していくべきでしょうか。

  • バイトやめようか。

    職安に通いながら初めて1週間です。若干の躁鬱で、バイトの日前後になると緊張というか不安を覚えてしまいます。 精神的弱いところをバイト先に言うタイミングを逃し苦しんでいます。 バイト面接時に、急にやめます。等はなしで。1ヶ月前に行ってきた子もいる。などを何度も繰り返し言われました。一応面接時には長期で、次の仕事が見つかるまでと言ってあります。 まだ調べてないが発達障害がある可能性があり、接客など臨機応変に対応することが安易ではないと、気づきました。また飲食業なんですが、独特の香り、油っぽい匂いが結構きついです。 やめたい、逃げたいと一度思ったら無責任な行動もたまにしてしまいます。このくせを治したいです。 シフトを減らしてもらうか、月末にやめることを伝えようか悩んでいます。 ご意見願います。

  • どんな仕事をするか教えて下さい

    職場のことを調べる学習をしているのですが、質問があります。飲食店で マネージャー 調理 接客 の種類があると聞いたのですが具体的にはどんなことをするのですか? 調理は料理を作る、接客はオーダーをとったりするのかな?と思うのですが詳しくは分からないし、マネージャーもさっぱりです。 もし知っている方いましたら教えていただきたいのですが・・宜しくお願いします。

  • 飲食店での初バイトについて。

    既婚、子無し主婦です。 今までの職業は割と静かな雰囲気の仕事経験が長く、定時で帰れる仕事で、結婚後は短期バイトなどを続けていましたが、今回はじめて飲食店ホールバイトをはじめました。現在5日目ですが 向いていない気がしてきました。小さい店舗なので、人数体制も少なく、オーダーはデジタルではなく手書きで、すべて暗記、キッチンへのオーダーの伝え方も複雑です。あと数週間後には一人でオーダーとり、片付けセッティング、食器洗い、レジ、料理運び、提供、キッチン補佐 などなど臨機応変に回さないといけないらしく、自宅に帰ってから勉強、復習してますが5日目にして 肉体的にも精神的にも慣れない未知のこともあり家事もできないくらいグッタリしてしまいます。 また定時では帰れません。 先行きとてつもなく不安で辛くて辞めたほうが良いのか悩みだしました。 飲食店経験の方のアドバイスをいただきたいです、お願いします。

  • 研修中にバイトを辞める方法

    まだバイトを始めて2日目で研修中なのですが辞めたいと思っています。 キッチン希望でカラオケ店のバイトの面接を受けたのですが、料理は時間帯でまばらであったり、注文も多い訳ではないということから、接客とキッチンを両立していると面接時に言われました。 自分自身初めてのバイトの面接で緊張してしまい、キッチンだけやりたいという気持ちを堪えて「頑張ります!」と言ってしまいました。 実際に研修を受けていると、清掃は頑張れるのですが、笑顔を作れない自分には接客は向いてないことが分かりました。 また、キッチン希望で受けた所もあり、キッチンだけで働きたいという気持ちが余計に強くなりました。 研修二日目で戦力にもなってない上に、初めてのバイトとはいえ気が利かず、忙しい時間帯は特に先輩たちの迷惑になってしまうのではないかと不安なので辞めたいと思っています。 研修二日目でまだ早すぎると思うのですが、早期に辞める方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • こんな接客職種ありますか?

    こちらのカテゴリーの方が、色んな業界の方が見てそうなので、こちらで質問させて頂きます。 サービス業とか販売系の仕事になると思うのですが、下記の条件にある程度当て嵌まる仕事ありますか? いくら考えても検討がつかず、悩んでます。 ・作業スピードよりも接客態度が重視される ・個人成績を問われない/競い合いがない ・売るのではなくもてなす ・飲食みたいなハードさはない ・ホテルみたいな張り詰めた雰囲気ではない ・客側が利用する際に決まった流れがあり、臨機応変さを 求められない/マニュアル通りで済む ・チームワークよりも個人プレー重視の接客が出来る ・30代から未経験で就職出来る ・正社員で定年まで働ける 私としては、単なる従業員・販売員はやりたくないです。かといって、営業も嫌です。飲食関連の店員も嫌です。 売る接客ではなく、もてなく接客がしたいです。 かといって、ホテル・旅館業界は英語も出来ないし、人間関係難しそうだし。 理想としては、ディズニーランドやスターバックスみたいな態度で、販売・飲食・ホテル以外の接客がしたいです。

  • 履歴書の添削をお願いしたいです。

    こんばんは。初めまして。 2010年卒業見込で現在就職活動中の者です。 明後日に企業の面接があるのですが、履歴書を持っていく事になっています。 しかしながら文章に自信がなく、書けば書くほどまとまりがないように感じます。 どこをどうすれば、もっとまとまりのある文章になるでしょうか。 アドバイスをいただけると幸いです。 ★学生時代学業意外で力を入れた事★ 私が学生時代力を入れたことは、アルバイトです。百貨店で洋菓子の販売員をしていたのですが、業務初期は臨機応変に動くことが出来ず、お客様からも「大丈夫?」と声をかけられるほどでした。しかし、お客様から見るとアルバイトを始めたばかりであっても一販売員であり、迷惑をかける事は許されないことです。そう思い自分が勤務内で出来る範囲で、今日はこの箱の包装ができるようになろう、など勤務ごとに目標を立て、1日の勤務時間を無駄にせず努力しました。その結果、苦手であった業務もこなすことが出来るようになり、また視野が広くなったため、回りを見渡せる事ができるようになりました。そして、今まで配慮できていなかった部分の改善、よりお客様に喜んでいただける接客を行うことが出来、後輩のサポートも任されるようになりました。これらの経験から、努力の大切さを学びました。 ★志望動機★ お客様の幸せを願い、時代やお客様のニーズに合わせた良品提供を挑戦し続ける御社の姿勢に魅力を感じたからです。私は人に喜びを与えることを幸せと感じ、相手の立場になり考える事を大切にしています。ですので、この強みを活かしながらぜひ御社でも全力で取り組み、感動を与え続け御社と共に進化したいと考えています。 ★自己PR★ 私の長所は向上心が強く行動に移す事です。 学生時代百貨店で洋菓子の販売をしていました。勤務初期はお客様が商品を購入する際接客する事で精一杯でした。しかしながら、接客する上でもっとお客様に喜んで頂きたい。そのためにはどうしたら良いのか。そこで先輩方の接客を観察し自分が出来ていない点や配慮しなければならない点を考えました。接客に関して分からないことがあればとことん質問して勉強させて頂き、お客様を観察し、迷っている方には自ら「どのような商品をお求めですか?」など、積極的に話しかけるなどの工夫を行い、会話の中でお客様のニーズに添うよう接客しました。 その結果、常連のお客様に「あの子が一緒に選んでくれるお菓子がお茶請けにピッタリだ」と喜んでもらえる事が増えました。 この経験を踏まえ、お客様に喜んでいただけるよう御社でも努力を惜しまず努めてまいりたいと思っています。

  • 休憩なし、説明なしの日雇いバイト

    現在飲食の日雇いバイトをしている者です。 先日派遣された先のお店が6時間休憩なしでホールには 担当のマネージャーと私だけ。 伝票の取り方、お客様のご案内、料理の出し方の 説明もないままでした。マネージャーがお会計時や接客中には私だけなので 当然わからない事があってもすぐに聞ける状態ではなく、 オーダーの間違いがあるとお客様に怒られる始末です。 かなり席数はあるのですが社員がマネージャー含め3人、他のバイトは私含め4人で 全て日雇いで初めて来た人ばかりです。 これはふつうな事なんでしょうか? おそらくそのお店のマネージャーが本当最悪だったので バイトも定着しないんだと思います。常に日雇いを募集してる状態です。 今は就職活動中なのでつなぎとしてバイトをしてるのですが飲食関係はこういうお店が多いのでしょうか?

  • 料理や製菓 独学

    別に自分の店を持ちたいとかではないので、単なる自己満足といえばそれまでですが 料理本やお菓子作りの本を買って独学で勉強や自分なりに研究をするのと、調理師専門学校、製菓学校は違いますか? まあ(この場合)素人が料理やお菓子作りって言ったって、自分で作って自分で食べる、もしくは少し範囲を広げても知り合いが来た時に知り合い用に作るぐらいですから、独学でできると言えばできるとは思いますが。 学費を見たら200万ぐらいなので、その200万を学校に払うのではなく、自分の練習用の費用と思えばまあ一緒なのかなとも感じます。 ちなみに飲食バイト経験は10年ほどありますが、自分でゼロから料理を作ったりお菓子作りは一切ないです。

専門家に質問してみよう