• ベストアンサー

成長したい

自分自身のライフスタイルの向上、格上げをしたいと思っています。(簡単に言うと大人に成長したい) ただ、何から始めていいのかわからないため、自分自身を向上させるために必要なことの情報を教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

簡単にいうと、失敗を恐れずにチャレンジし、失敗したら失敗の原因を分析して同じ失敗を繰り返さないようにするってことですね。その積み重ねです。

korosuke88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失敗を通して自分を成長させるってことですね。 失敗から逃げずに頑張ってみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

>>何から始めていいのかわからないため では無理でしょう。 他人から聞いてもそれは、他人の話。 あなたの参考には成りません。 はっきり言えば、あなたにはできません。 と言うより、やらないでしょう。 先ず、自分が何がしたいがあってから、この様な質問と思います。

korosuke88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分のしたいこと。 やるべきことから探してみます。

  • sksks5
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

初めまして。 ライフスタイルって幅広いですよね(>_<) 私も同じ事で悩みました。 私は文章で読んだりしても覚えられないんので 実体験してスキルアップすることにしています。 地理が苦手なので車や交通機関で色々出掛けたり、 服を畳んだり、料理をしたりと…。 一人暮らし出来るようなスキルを身につけれたらと思います。 答えの方向性が違っていたらすいません^^;

korosuke88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり色々と挑戦することが大切ってことですね。 様々な体験をしていきます。

関連するQ&A

  • 成長するという意味の言葉

    どんどん自分自身を成長・向上させていきたい・努力を惜しまず力をつけていくというような意味を含んだことわざなどがあれば教えてください。

  • 成長

    自分の成長を知りたいのですが、簡単に自分の成長を測れるサイトありますか? 26歳、男。自分が大人になれてるのか知りたい。

  • 成長

    大人になってるとは どんなことをしているときでしょうか? 我慢したら、成長できますか? 初挫折なので、どうなるのか不安です。 半年前から苦手なことをしていて、少し大人になれた自分がいます。 苦手なことをしないと大人になれないでしょうか? 我慢するのも大人になれますか?

  • 成長に関する考え方

    自分は統合失調症です。 大人になりたいと願い、成長するよう努力し、それなりに成長できたと思っています。 ですが、最近大人になるってそんなにいいことなのかと思うことがあります。どこかに大人になるとは、子供ならではのオリジナリティのある価値観の喪失だとありました。そんな大事な価値観が失われるくらいなら大人になんかならなくてもいいのではと思うことがあります。 他人への配慮がかけるというのは弱点は嫌ですが、子供性にもいいところはたくさんあると思います。 時折、他人への配慮が欠けたご老人の方々をお見受けます。おそらくずっとそうだったのではなく、お年を召されてそういう風になったのだと思いますが、案外ずっとそういう他人への配慮が欠けた人達って多いのではないでしょうか? 自分は自分では成長できたと思っていたのですが、先日、精神科の担当医には、「○○君は、子供っぽいから」といわれてショックを受けました。 それからも成長しようと相変わらず努力し続けていますが、ふと、どうでもいいや、と思うときがあります。社会から排除されたってかまいません。 友人、知人は多いです。仕事は叔父の会社の手伝いをしています。 思うのですが、社会から排除されるのがそんなに、不名誉なこと、悪いことなのでしょうか?その地域では無視されていても別の地域では人気者にだってなれるでしょう。犯罪者だって、忌み嫌われる人もいれば、チャーミングだというだけで、ファンがついたりもします。人間の好き嫌いはかなり自分勝手です。 自分の恋人はクリスチャンですが、かなり子供っぽいです。彼女にはあまり成長を願ってはいません。(といっても昔と比べたら成長していますが・・・)ずっとそのオリジナリティを保っていてほしいと思います。神様もある面、きっとそう思っていらっしゃるのではないかと思うのです。神様は人間のいい面も悪い面も愛されているのではないでしょうか? そういう風に考えると自分に対しても成長しようとか、そんな背伸びはやめようとか思ってしまうんです。ありのままの自分でいいんじゃないのかと・・・ただ他人への配慮が欠けるのは嫌です。 どうなのでしょうか?人間の考えかたって?それと神様の考えかたって。社会から排除されるのは悪いことですか?それから、これは統合失調症特有の考え方でしょうか?

  • 成長したい

    彼女と別れました。 そのことについて質問しています。 (別れの理由を言ってくれない http://okwave.jp/qa/q6807620.html) かなりショックを受けていますが、 次の恋のため、または彼女をもう一度僕の元に引き戻したいためにも、 ここで自分革命をしようと思っています。 今よりも魅力的になったり、自分を成長させたり、自分に輝きをもたせたり したいと思っています。 外見を変える、気持ちを変える、などいろいろあるようですが、 友人(男女共にですが、女性の割合が多いです)に自分のことを聞いたところ、 「外見も内面も特に変えることない」とのことでした。 これでは、現状だと特に大きく変える必要がないということに捉えてしまったのですが、 自分自身は満足できてないし、でもどこを変えていけば良いのかわかりません。 自分を輝かせるために何かに熱中すると良いと聞きましたが、 何に熱中すればいいのか分かりませんし、熱中できるものがなかなか見つかりません。 また自分自身で唯一駄目だなと思うところは、時々急な不安になり自信がなくなってしまうことなんですが、 それもどうやって克服すればいいのか分かりません。 こんな状態のとき、どうすれば今よりも魅力的になる、自分を成長さる、自分に輝きをもたせることができるのでしょうか?

  • 大人になる・成長するってどういうこと?

    大人になる・成長するってどういうことでしょうか? 私は中学の頃仲間外れにあい、孤独な人生を送ってきました。 自分のことに精いっぱいで周りのことなど考えていませんでした。 周りの人達を憎み恨んでいたのです。 そんな中、大人になって私を愛してくれる男性が現れました。 しかし彼は部屋はきれいに家事掃除洗濯はちゃんとやるというきっちりとした人で、私はそのま逆です。 みなさんは大人になった・成長したってときはどんなときでしたか? 彼のお父さんみたいな態度性格に私ってなんて子供なんだろうって思っています。 私は31で彼は34です。 過去は忘れないといけない時期なんでしょうかね・・・。 皆さん大人になった・成長したときってどんなときでしたか? ドラえもんを見なくなった とか 朝自分で起きるようになった とか 食べ物の好き嫌いがはっきりした とか 小学生の頃の大切にしていたものを捨てた とか なんでもいいので教えてください。

  • 母は私の成長を嫌悪していました

    思春期、私の胸がふくらみ、発毛が現れ、生理が始まるなどして自分なりに成長を 喜んでいると、きまって母は嫌悪感をあらわにして、どうしてそんなことが嬉しいのかしら、 私はそのときはイヤでイヤでしょうがなかったのに、とさげすむ様子を見せました。 母のそうした態度は、私にとっては恐怖であり、プレッシャーであり、 成長することは悪、成長を喜ぶ自分はおかしく、みっともなく、はずかしい人間なのだと思ってきました。 しかしいま私自身が幼い息子と娘の母となり、こどもたちの成長を見るとき (寂しさこそあれ)嫌悪感などは思いもおよばないことで、子供たちが 自分の成長をよろこぶこともまた、自然なことなのではないかと思うようになりました。 では、いったい私のどこがいけなくて、母は私の成長をよろこぶことができなかったのでしょうか。 私には4つ下の妹がいますが、妹にはそのような嫌悪感を見せている様子は ありませんでした。妹と比べてひどく疎まれていたとか、嫌われていたということはありません。 母はまだ生きていますので、聞いてみればいいのですが、今現在私は 母とはいい距離を保っており、せっかく彼女もいいおばあちゃんになっているのに 終わった問題を掘り起こすようで、話す気になれないのです。 それで、どなたかに説明をつけることができる方がいればと思い質問させていただいた次第です。 これだけの情報では判断しがたいと思いますが、必要であれば補足させていただくつもりです。 よろしくお願いいたします

  • 自分を成長させてもいいですよね?

    20代半ばです。 すごく当たり前な質問をしますが、自分を成長させるために、とことん勉強してもいいですよね? 勉強をして思考力を磨き、知識を増やして頭を良くしようと努めても一向に構わないですよね? 勉強することで自分に変化を与え成長し、実力を高めて、周りよりも一歩先に進み収入アップなどを図ることに、何の問題もないですよね? なぜこの様なことをお聞きするかと申しますと、中学時代に受けたいじめの記憶が未だ頭の中に残っているからなんです。 中学時代、僕は団体球技系の部活に入ったのですが、そこでいわゆるいじめを受けて「潰し」みたいなことをされた経験があるんです。 もっともっと高みを目指し自分の能力を向上させたかったのですが、 そのいじめの加害者たちにされた行為が原因でその望みを叶えることはできなかったんですね。 いじめの行為により、「努力を報われなくさせられた」のです。 この経験が、もう10年以上も経つ今でも脳内の片隅に記憶として残っています。 未だに記憶の片隅に残っているために、僕は自分を成長させるための行動を起こすことを躊躇ってしまうことがあるのです。 仕事などでもっと自分を成長させ自分の実力を上げるために、 とことん勉強して自己の能力を高めたいと強く感じるのですが、 「中学時代の様に、成長し、実力を高めようとすると辛いことが起こるのではないか・・・。故に勉強し努力し自分を磨こうとするのは駄目なんじゃないか・・・」 こんなことを考えて、自分の成長のための行動に制限をかけてしまうのです。 ですが、これって余りにももったいないことではないかと思うのです。 努力し思考力を磨き知識をつけて、自分を成長させようとする意思はある。 でも、トラウマから生じるいわゆる「出る杭は打たれるんだ!」的考えに囚われて、何もやらないなんて馬鹿げています。 大人の世界にも、中には自分より優秀な人を潰そうとする人はいるかもしれません。 とは言っても、そんなことに怯えて 「どうせ潰されるんだ。努力を報われなくさせられるんだ。じゃあ何をやっても意味がない!」 と考えるが故に、何も勉強せず、自分を磨かず自己成長しようとしないなんて愚の骨頂です。 ですから、僕は過去の経験など一切当てにせず、自分を成長させるために勉強し、 思う存分自分を磨いて行っても何の問題もないと考えます。 以上のことを踏まえて皆さんに質問です。 冒頭でも話しましたが、 僕は「自分を成長させるために、とことん勉強してもいい」ですよね? 聞くまでもない質問かもしれませんが、少し不安を感じるため今回質問させて頂きました。 もし答えが「自己成長を望み、勉強して自分を磨いていいんだよ」という方がいましたら、その理由も添えて教えて頂けると助かります。 では、よろしくお願いいたします!

  • 神経質と成長の関係

    1.神経質な人ほど、成長するスピードは遅いが、成長しきった時の完成度は高い、という考えは正しいと思いますか? ここでいう成長というのは、野球やサッカーが上手くなる、勉強ができるようになる、歌が上手くなる、絵がうまくなる、人格的に優れた人間になるなどと言ったあらゆる成長を指します。 2.神経質な人が自分を向上しようとする時に何か気をつけなければならないことはありますか? どちらかだけでもいいのでよろしくお願いします。

  • 5歳で成長が止まったら?

    もしも五歳の子供の、脳を含めた体の成長が止まってしまったらどうなるのでしょうか? いくら成長が止まったとはいえ長い時間がたつうちに経験から様様なことを学ぶでしょうし、五歳ならば大人よりも格段に高い知的能力(言語習得能力など)もあります。 いつまでもその子が五歳児の知能であるとは思えません。かといってそれだけで大人と同程度の知能を持てるはずがありませんし・・・・。 皆様の考えをお願いします。