• ベストアンサー

成長に関する考え方

自分は統合失調症です。 大人になりたいと願い、成長するよう努力し、それなりに成長できたと思っています。 ですが、最近大人になるってそんなにいいことなのかと思うことがあります。どこかに大人になるとは、子供ならではのオリジナリティのある価値観の喪失だとありました。そんな大事な価値観が失われるくらいなら大人になんかならなくてもいいのではと思うことがあります。 他人への配慮がかけるというのは弱点は嫌ですが、子供性にもいいところはたくさんあると思います。 時折、他人への配慮が欠けたご老人の方々をお見受けます。おそらくずっとそうだったのではなく、お年を召されてそういう風になったのだと思いますが、案外ずっとそういう他人への配慮が欠けた人達って多いのではないでしょうか? 自分は自分では成長できたと思っていたのですが、先日、精神科の担当医には、「○○君は、子供っぽいから」といわれてショックを受けました。 それからも成長しようと相変わらず努力し続けていますが、ふと、どうでもいいや、と思うときがあります。社会から排除されたってかまいません。 友人、知人は多いです。仕事は叔父の会社の手伝いをしています。 思うのですが、社会から排除されるのがそんなに、不名誉なこと、悪いことなのでしょうか?その地域では無視されていても別の地域では人気者にだってなれるでしょう。犯罪者だって、忌み嫌われる人もいれば、チャーミングだというだけで、ファンがついたりもします。人間の好き嫌いはかなり自分勝手です。 自分の恋人はクリスチャンですが、かなり子供っぽいです。彼女にはあまり成長を願ってはいません。(といっても昔と比べたら成長していますが・・・)ずっとそのオリジナリティを保っていてほしいと思います。神様もある面、きっとそう思っていらっしゃるのではないかと思うのです。神様は人間のいい面も悪い面も愛されているのではないでしょうか? そういう風に考えると自分に対しても成長しようとか、そんな背伸びはやめようとか思ってしまうんです。ありのままの自分でいいんじゃないのかと・・・ただ他人への配慮が欠けるのは嫌です。 どうなのでしょうか?人間の考えかたって?それと神様の考えかたって。社会から排除されるのは悪いことですか?それから、これは統合失調症特有の考え方でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.6

人格は100点満点で点数付けるものではありません 累積点数として計算していきます つまり成長する事でどんどん「素晴らしい人」になっていくべきなのです その成長として、「子供っぽい純真」な点は当然プラスの点数が付きますが、「子供っぽい残酷さ」はマイナス点です 成長したから「子供っぽい純真さ」をなくすという行為は、マイナス点と言えます 全てのいい面を得る事は不可能ですので、正確にご自分の性格を分析して、何を得て何を捨てざるを得ないのかしっかり見極めて成長して下さい そうすれば自然と他の人々と上手くやっていける人になるはずです つまり、自然と社会から排除されない人になります 「社会から排除される事」は「状況次第で悪くはありません」が、「社会の中で生きようと思う」のであればこれは「悪い」と言わざるを得ません 敢えて言うと、大人になるのが成長ではなく、人格者に近づく事が成長です ありのままの自分では当然ダメです お気づきの通り、人に迷惑をかけず、尚且つ自分の素のいいところを成長させてください ちなみに人間の考え方と神様の考え方は前提が全く異なる為、全く逆の事が善として判断される可能性もあります 例えば、人間の考え方として「人を殺す事は悪」ですが、神様にとっては「善でも悪でもない」場合や「それが善」である可能性すらあります なので、神様の考え方なんて考慮に入れない方がいいですよ もっと答えが見つからなくなるので・・・ 神様の考えを考慮に入れたければ、バカになってひとつの宗教に染まって下さい

noname#140265
質問者

補足

どうもありがとうございます! まったくおっしゃるとおりですね。成長のためといって子供らしい純真さをなくすのはよいことではないですよね。 >敢えて言うと、大人になるのが成長ではなく、人格者に近づく事が成長です みんなそのことがわかっていないようなきがします。 どうもありがとございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kobarero
  • ベストアンサー率29% (106/361)
回答No.7

「成長」とか「オリジナリティ」とかいう「抽象的な言葉」で思考する事は、あまり意味があるようには思えません。それよりも、「自分は具体的に何をしたい、あるいは、しようとしているのか」から思考した方が建設的だと思います。 何故なら、「社会から排除されたってかまいません」と言っても、それは、「自分が具体的に何をするか」によって、その意味が全く変わってしまうからです。例えば、人を殺すことで、「社会から排除されたってかまいません」と言うならとんでもない話ですが、「保守的で変革意欲のない集団の中で、改革を進める」のであれば、「社会から排除されたってかまいません」と言うのは価値あることだと思います。 「子供っぽい」か「大人っぽい」かの一つの規準は、「個人的欲望(あるいは夢)に基づく行動」と、その結果が「社会に及ぼす影響(あるいは貢献)」の両方を客観的に見て、調整が取れるかどうかということだと思います。

noname#140265
質問者

補足

回答ありがとうございます! 社会から排除されることでも見方によって意味が違ってくるんですね。 >「子供っぽい」か「大人っぽい」かの一つの規準は、「個人的欲望(あるいは夢)に基づく行動」と、その結果が「社会に及ぼす影響(あるいは貢献)」の両方を客観的に見て、調整が取れるかどうかということだと思います。 調整は、ある程度までは出来るようですが・・・、まだまだ客観視できていないようです。 思考することが不得手なようなのでありがたいアドバイスです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちわ。 小生は40前のオッサンなのですが、 いまだに全然大人になれなくて、 時々自分で自分にびっくりします。 でも、大人になるっていいことだと思いますよ。 20代には10代にはなかった楽しみが、 30代には20代にはなかった楽しみがありますから。 >大人になるとは、子供ならではの価値観の喪失 その通りだと思います。大人になるということは、 社会性を身につけるということですから、無理に 他人に合わせることもあるでしょう。でもそれで いいんじゃないですか。自分の持っている価値観 なんて、客観的に見ればそんなに大したもんじゃ なかったりしますから、失くせばいいんですよ。 大人になるということは、何かを失うこと。でも その代わりに何かを得られるんじゃないですか。 それに、失って初めてその大切さに気付くという こともありますよ。子供時代がすばらしいのは、 過ぎ去ってしまったら二度と戻ってこないからだ と思います。 配慮が足りない人について。 質問者様がお医者さんから言われた一言ですが、 これは確かに配慮に欠けていますね。 「子供っぽい」を「純真さを失わずにのびのびと生きている」 という意味で使ったのだと、肯定的に捉えることもできますが、 聞き方によっては馬鹿にしているように受け止められる言葉です。 そんなことを言う人が担当だなんてがっかりですが、 気を落とさないで下さいね。 >社会から排除されたってかまいません。 いや、そんなことはないでしょう。 人間誰しも、社会との関わりを求めずにはおれないものです。 ただ、自分の領域をきっちり守りたい、と思うのも人間です。 質問者様が、自分を犠牲にしてまで他人と関わりたくはない、 と思うならそうすればいいのです。特に平気で人を傷つける ような人とは、それこそ大人の付き合いで、表面的な関わり に留めておいた方がいいのかもしれません。しかし、自分を 縛るものは、他人の言動よりもむしろ「ありのままの自分」 とか言われている怪しげなものだったりします。人間は常に 変化しており、本来「ありのままの自分」は正体不明です。 そんなものはさっさと捨ててしまった方が楽ですよ。きっと。 >社会から排除されるのは悪いことですか? 質問者様が「排除」という言葉を使っていらっしゃる以上、 その通りです、としか言えません。 >その地域では無視されていても別の地域では人気者 その人、社会から排除されてないじゃん! 今の場所があなたの生きにくい所なら、他へ行きましょう。 他人があなたを受け入れないとしても、それは「排除されている」 のではなく、良い関係が結べなかっただけのことです。 >そんな背伸びはやめようとか思ってしまう いいんじゃないですか。背伸びが辛いなら止めてしまいましょう。 高い所に手が届かないなら、背の高い人に任せればいいんですよ。 統合失調症を抱えて生きていくということは、 私達には想像も出来ない大変な辛さがあるのでしょう。 だから、「頑張れ」とは言いません。 どうぞご自分の安心できる居場所を探してください。 あなたには友人も恋人もいるんですよね。 あなたはもう十分受け入れられていると思いますよ。

noname#140265
質問者

補足

どうもありがとうございます。 子供ならではの価値観にも素晴らしいものとくだらないものがあると思うので、一概に捨てたほうがよいとは僕は思えないのですが・・・。例えば弱いものは助けるという価値観を持っていた子供が、大人になって弱者は淘汰されるべきという価値観へ変わるのは、人間性の低下に思えます。 担当医は、やさしいいい先生だと思うのですが、(だまされていないかぎり)まあ、嫌なことをいわれましたね。(苦笑) >その地域では無視されていても別の地域では人気者 >その人、社会から排除されてないじゃん! まあ、なんというか日本では犯罪者だったりしますが、外国では評判がよかったり、そのようなことについて書いてみました。犯罪者でもファンがついていて妙に人気がある場合もありますよね。 >統合失調症を抱えて生きていくということは、 >私達には想像も出来ない大変な辛さがあるのでしょう。 お心づかい大変うれしいです。世の中には理解のない人が多くまいってしまいます。中には「貴方は統合失調症であることに甘えていませんか?」だとか言う人もおられます。自分は今症状が軽いですが、重い人となるともはや人格は崩壊していて、甘えだのなんだのの概念は通用しない状態だと思うのですけれどね。もう脳が壊れていて、言葉は悪いですが廃人状態で、そんな人に甘えとかなんとかいうのはおかしいです。最近の統合失調症のイメージは、普通の人と変わらないようになってしまっているためこの病気の真の恐ろしさが理解されていないように思います。僕も最近知りました。この病気の恐ろしさを。不治の病でいきつくところは人格崩壊なのです。 暖かいお言葉どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58770
noname#58770
回答No.4

こんにちは 私はいつのまにか理性VS感情なんてのをやってるのですが だんだん思ったんですね。人間ってなんだろうと。 人間は理性的である。あるいは、感情的である。 この文からすると、人間そのものは疑っていないことになる。 このままでは対立するしかなく、埒があかなかったわけです。 だから、最近は、ヒトは人間になるのであって ヒトは様々な存在になる可能性がある。 私たちが自己として前提している人間はあくまで、一つの理想。 だって思うんです。 だから、人の可能性は無限にある。 どうぞ、お好きな人間になってください。

noname#140265
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですね、可能性は無限ですものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.3

barrett09さん、始めましてマッガと申します。 僕の考える心の成長は「妄想概念」がなくなることです。 これによって怒りや必要以上の欲などの暗い感情がうまれ、悩み苦しむことになるし、妄想概念にまみれていては、ありのままの世界を観ていないのだから、状況判断・理性が伴わず、社会生活でも失敗が増えてしまいますよね。 他人への配慮も「妄想概念」による決めつけなどによって邪魔をされますよね。自分がどのような妄想を抱き、どのような感情があるのかさえわからないのに、他人の心を汲み取るのは困難ですもんね。 世間で言う成長は「形としていかに社会に迷惑をかけないか」なのだと思います。もちろん大切なことでしょうが、心の成長のほうを重視したほうが善いのではと思っています。結果として社会の役に立つような人間になるのですから。 形だけにこだわって、心の中身を無視していれば、妄想概念が膨らみ、ポテンシャルを強めた怒りと欲がいつ爆発するかもしれません。 やはり心の成長は願い、実践したほうが善いでしょうね。 社会から排除されることは悪いこととは言いませんが、共に仲良くできれば善いことですね。 各々の好き勝手な評価を気にしていたら疲れてしまいますから、心の成長の事と自分の精一杯で皆に役に立とうと、それだけ考えていたほうが楽かもしれません。 人間の考えかたはいつでもアベコベなものですねw 神様の事は知りません、誰も知らないでしょう。 一度心の成長の実践を自身で実験してみて欲しいです。 クリスチャンでも実践しているシスターもいるので、問題なく出来ると思うので試してください。 「慈悲の瞑想」慈悲喜捨を育てる。 「観(ヴィパッサナー)瞑想」妄想せずに観察する訓練。 「現代人のための瞑想法」に詳しい実践方法がのっています。 比較的短期間でも効果を感じることが出来ると思います。 これを危険と言ったら何が安全なんだ?というぐらい安全な実践法なのでw安心して実験してみることをオススメします。 では、生きとし生けるものが幸せでありますように。

noname#140265
質問者

補足

人間の考えかたはいつでもアベコベなものですねw そのとおりですね。矛盾に満ちていますよね。 よくいる人で、その矛盾を指摘して、「おかしいだろうが!」っていう人です。誰にでも、その人にだって矛盾はあるだろうに・・・ 瞑想ですか、面白そうですね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>ありのままの自分でいいんじゃないのかと・・・ただ他人への配慮が欠けるのは嫌です。 ありのままでいいけど・・・・それじゃだめ と言っているのでしょうか。 両方の共存じゃなくて、一人モードと対戦モードの使い分けだと思いますけどね。 一人部屋にいるとき、社会性は必要ありません。どこまでもありのままでいいです。他人への配慮など意味がありません。 他人がいるときは、ありのままがその他人との関係を破壊する可能性がありますよね。他人への直接的配慮というより自分との関係性の毀損に配慮するんでしょうね。要は、相手という鏡にどんな自分を写したいかってことですかね。

noname#140265
質問者

補足

回答ありがとうございます! >両方の共存じゃなくて、一人モードと対戦モードの使い分けだと思いますけどね。 そのとうりですね。使い分けですよね。 自分の社会性は中途半端なんですよ。 他人への配慮があったりなかったり・・・ 好きな人へはあるが、嫌いな人へはなかったり・・・ まったく他人への配慮をなくしたら間違いなく孤立するでしょうが。 元友人にそういう人がいるんですよ。孤立しても自分を貫けるなんてある意味うらやましいです。いつも他人様の顔を窺って生きるよりどんなに楽なことか。ある意味強さですよね。 自分は弱い人間なので、いつも人に嫌われわしないかとびくびくしています。そして成長しなければ!と自分を追い込んでゆくんです。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.1

>れは統合失調症特有の考え方でしょうか? 知らない。 病名を付けるのは医者の仕事なんだからどうでもよかです。 他人の言葉の感想じゃなく、自分がどう生きたいのか自覚するべきじゃないでしょうか。 なりたい自分になればいいじゃないですか。

noname#140265
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます! >他人の言葉の感想じゃなく、自分がどう生きたいのか自覚するべきじゃないでしょうか。 なりたい自分になればいいじゃないですか。 そのとうりですね。なりたい自分になればいいだけのことですよね。 ですが世の中、他人にああだこうだ、物事はこうあるべきだ、と指図する人が多いような気がします。自分はそんなに立派な人物なの?と思ってしまいます。 少年のままでいたいです。なんて書きこんだのならサンドバックでしょうからね。個人の考えなのだから、ほっといてほしいです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年齢重ねるほど人間的に逆成長する大人が多い?

    大人は、子供に、正直にとか一生懸命努力するとか指導的な台詞を吐くものですが、 特にビジネスの世界にいると感じるのですが、 優れた成長をし続ける大人がいる一方で、 むしろ、人間的に逆成長していく大人や 鬱病にならずとも人間的に壊れていく大人の方が 多いように感じるのですがどう思いますか? 子供に成長促す前に自分を成長させろと思うような大人の方が多いように感じませんか?

  • どうやったら成長できますか?

    よろしくおねがいします。 30代前半男性です。 今年は成長しないといけない年です。人間的にも、社会人としても。人生崖っぷちにいます。 でもどのようにしたら成長できるかわかりません。現在自分に余裕がなく、全くもって苦しいです。 成長のことを考える余裕がなく、言われたことをこなすだけで精一杯です。それでも同じミスを繰り返したり周りからは信用を失っています。 人間としてもタフになりたいし、色々な意味で、社会人30代男性として必要な成長をしたいのです。 本をよんだりはしていますが。。。 皆さんのアドバイスや経験談を教えていただければとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 精神的な成長とは何か?

    まずは質問をご覧頂きありがとうございます。 皆さんは、精神的な成長、成熟はどのようなもので、どういった経験を通して得られるものだと思いますか? 皆さんのご意見を是非聞かせて頂けないでしょうか。 例えばですが 小さい子供に対してよく言われることに 「自分がされて嫌なことはしない」という言い回しがあります。 しかし、自分がされて嫌だったことを、 当たり前のように他人にも同じことをやっている人(いい大人であっても)がいるように思います。 その場合、その人の精神が未熟であるのではないかと考えてしまいます。 嫌なことであったならどういった所が不愉快だったのかを考え、 それを改めて次に伝えるべきだと思うのですが、 それを行わないでいる。 自分がされて嫌だったことを拡散しようとしている。 それが精神的に未熟だと思えてならないです。 そういう人達は 自分がそう教えられたから、それが当たり前だと思っていたとか、 そういうものだと思っていて、気付かなかったとか言い訳をしますが 人間はそこまで鈍感であるわけがないと思っています。 自分がやられて不快であったことを 心の奥底でわかって(覚えて)いて、自分と同じような経験をさせ、 満足し、それをある意味で仲間の証明であるかのようにしている。 そして、それを善しとし、嫌な経験をどんどん拡散させていく。 そういうことが到るところで行われているように思えて仕方が無いです。 その一方で、少ないながらも 自分にとって尊敬できる人は、厳しい状態であっても 他人に当たったりすることが無かったように思えます。 個人的な主観も入っていますので確かであるといえませんが。 そして両者を比べた場合、何処が違っていたかと考えると 人間性という非常に曖昧な点が目立つように思えました 例えば軽いミスをしてしまった時、尊敬できる人の場合は 笑って「次は気を付けろ」で済ますことが多かったですが そうではない人は、 長い説教に入り、過去の関係ないミスを蒸し返す等に発展します。 こういった所でその人の人間性が表れるような気がしてなりません。 長文になってしまい申し訳ありません。 皆さんは、精神的な成長(成熟)とはどういうもので、 どういった経験から得られるものだと思いますか? 長い文をお読み頂いてありがとうございます。 よろしかったらご意見をお聞かせ頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 人間としての成長って・・・

    人間としての成長ってどういうことだと思いますか? どんな感じの人になれば成長したと思いますか? 良く、いい大人にはなれないぞとか聞くけど いい大人ってどんな感じなだと思いますか? 社会の地位 世間体を考えた部なんな生活とかだったら私は要りません ちょっと今 私は人にどう思われようがどうでも良いとおもって生きてます 人がどう思うとか思う自分にとらわれづ 自分にとっていい感じな行き方してます 興味のない事には 人に流されづつきあわず  とかしてたら 友達から 最近へんだよって言われたり 自分の考えはなしたら そんな生き方でいいんかとか いわれました  追伸  お礼とかの文は書きません  私はこのことについてまったくわけがわからなくて どんな言葉を聞いても そうですか ぐらいしかいえないと思うので 総ての意見を嬉しく思っても それを表現する文が見つからないと思うので すいません 書けません それは総てが私にとって参考になるからです ついでを言うと  この文は 教えを請うものとしての礼儀を自分なりに通しててます 

  • 大人になる・成長するってどういうこと?

    大人になる・成長するってどういうことでしょうか? 私は中学の頃仲間外れにあい、孤独な人生を送ってきました。 自分のことに精いっぱいで周りのことなど考えていませんでした。 周りの人達を憎み恨んでいたのです。 そんな中、大人になって私を愛してくれる男性が現れました。 しかし彼は部屋はきれいに家事掃除洗濯はちゃんとやるというきっちりとした人で、私はそのま逆です。 みなさんは大人になった・成長したってときはどんなときでしたか? 彼のお父さんみたいな態度性格に私ってなんて子供なんだろうって思っています。 私は31で彼は34です。 過去は忘れないといけない時期なんでしょうかね・・・。 皆さん大人になった・成長したときってどんなときでしたか? ドラえもんを見なくなった とか 朝自分で起きるようになった とか 食べ物の好き嫌いがはっきりした とか 小学生の頃の大切にしていたものを捨てた とか なんでもいいので教えてください。

  • 人間は成長しなければならないか

    人間というものは必ず成長しなければならないのだろうか?親が子に対してこう育って欲しいとかいうのは、どうなのだろうか。それで子を追い詰めてしまうことが多いと思います。先にいった成長ということでは、必ず成長しなければならないなんて事はないのでは?人それぞれ限度はあるし、先天的に成長できない人もいる。アルジャーノンに花束を、http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/hanataba/という小説では、成長した為に悲劇は起こった。(と、僕は考える) 中には十代前半の子に大人であることを強要するケースもある。 子供の時代ってとても大切な時期でしょう、、、。 どうなんだろう、わからない、、、。

  • なぜ大人は人生を諦めたり成長を止める人が多いのか?

    人生80~90年を生きるのが当たり前になってきた令和の現代。 今の若い人はもしかしたら寿命が軽く100歳超えるかもしれません。 にもかかわらず昭和の価値観をひきずって、「30代までにこれじゃないともう終わり」とか「40代までに諦める」とか。 特にネットの人間は子供のような短絡思考で、すぐ諦めたがり、すぐ結論を焦る傾向が強いです。 他人と比較しすぎて、ムダなストッパーを自分にかけていることに気づかない人が多いです。 自分はそれに気づいて成長の限界を決めるのをやめました。 年齢制限のあるものや、何かの区切りのものをやめるのは仕方ないと思いますが。 長い人生を時計にしたら、「社会人時代はまだ昼か夕方」です。 昼や夕方にもう力尽きてあきらめるって早すぎると思いませんか? 定年の後の人生のほうがはるかに長い課題なわけですよ。死ぬ間際こそ人間の本当の戦いと言えます。 私はこれに気づいて、老後という長い夜が来るのを見越して、今はひたすら修行していこうと考えています。 今幸せになっても将来不幸じゃ意味がない。それなら今不幸でもそれで鍛えて、長い老後に備えるほうが精神的にも良いと思っています。

  • 自己啓発したい、成長したいです

    私は、動画や書籍で自己啓発をしていますが、いつまで経っても成長できません。 例えば、「他人と自分を比べない」と、いろんな本で何度も読んで、解ったつもりでいるのですが、いつの間にか、無意識レベルで、人と自分を比べてしまっています。 ネットでは、自己啓発は役に立たない、とか、実践しないと意味がない、という声が聞かれますが、実際のところ、効果が目に見えないので、「本当に人間は、他人と自分を比べないことはできるのだろうか?」と考えてしまいます。 成長って、どうやったらできるものなんでしょうか。

  • 統合失調症 について

    統合失調症についての質問が三つあります。 自分の子供が統合失調症である事に気づかずに、 病気を放置して子供の人生を台無しにしてしまう親と言うのは 世の中には本当にいるのでしょうか?少なからずいるのでしょうか? また、統合失調症で障害者採用ではなく、普通に正社員登用されて働いている人間を私はまだ見た事が無いのですが、 実際にいるのでしょうか?全体の何%くらいでしょうか? 統合失調症患者は頭が悪いと言う認識を持っているのですが 極端に知能の高い統合失調症患者は世の中にいますか? よろしくお願いします。

  • 「子供と一緒に成長する」ということ

    よく「子供がいたから自分も成長出来た」「子供と一緒に成長してる」等の言葉を耳にしますが、子供がいるとどんなふうに自分が変わり、成長していけるのでしょうか。 (感じ方は人それぞれで成長なんてしないよ、ということもあるかもしれませんし、自分が成長するためにわざわざ子供を産む人もいないですよね。) 私には子供がいないため、何か人間として欠けている部分があるような気がしてならないのです。 充実した日々を送っていない証拠ですね。子どもを持つ友達の中にいるとひとり取り残されている気になる時もあります。みんな育児に仕事に頑張っているのにって。 勿論、子供がいる・いない云々ではなく成長はその本人次第、人と比べることなく頑張って生きていけばいいのでしょう。 こういう質問は子供がいなくても努力して成長している人の生き方を否定することになってしまいますね。決してそうではありません。自分に問題があるためです。 子供がいることによってこんな風に自分が変わったよ~ということを気軽に教えてくだされば幸いです。

このQ&Aのポイント
  • ライセンス認識を行う前にプロダクトキーを紛失してしまいました。
  • ライセンスはPCにインストールされていてオフィスを立ち上げるとプロダクトキーを聞かれます。
  • どういった対応をさせて頂けばよろしいでしょうか。
回答を見る