• 締切済み

そんなにわたしに魅力がないのか。

e_16の回答

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

はい、魅力が無いのでしょう。 それを、どーしろと?

関連するQ&A

  • オール癖が直りません。

    おはようございます(^O^) 私は17歳の女の子です´ω`* ついつい時間があると オールしてしまって 眠くて寝て起きるのが 夕方の6時頃になることが 多々あります。 もうすぐ学校が始まるので このオール癖をなんとか 直したいと思っています。 もう昼夜逆転してしまっているので 戻すのには時間がかかりますか? 回答待ってます(#^.^#)

  • 昼夜逆転を解消するには

    2ヵ月になる女の子の新米ママです。 10日ほど前から昼夜逆転してしまい困っています。 直接の原因かはわかりませんが、私自身がどうしても 眠たくて逆転する前日に子供と一緒にお昼寝を 3時間ほどしました。 普段、娘のお昼寝時間は長くても1時間半くらいです。 2ヵ月ごろから昼夜の区別がつくようになるとのこと ですが、どうすれば戻るでしょうか。

  • 生活が昼夜逆転しているのを治したいです

    事情があって引きこもりです。 タイトル通り、昼夜逆転した生活が治せず困っています。 もう何年(たぶん5年くらい)も同じ生活を繰り返しています。 昔、うつ病だった事がありますが今は大丈夫です。 朝の7時ぐらいにならないと眠れません。 また、寝る時間も人より多く8時間から10時間寝ます。 目覚まし時計をいくつもつけていますが起きれた事がありません。 朝日を浴びると体内時計がリセットされると言われて 朝日を浴びましたが、その後の睡魔に勝てず眠ってしまいます。 5年も昼夜逆転してたら体内時計もそれが標準になってると 思うのですが・・・。 我慢して夜まで起きて寝るという事もしてみましたが、 2~3日すれば元の生活リズムに戻ってしまいます。 1日以上起きてる事が難しくなってきたので、 夜に強引に寝ようとは思っているのですが、 ここ数日試してみても全くねむれませんでした。 夕方まで寝ている自分が悪いのですが・・・・ そこで同じような経験をされた方や、専門家の方にお聞きしたいです。 昼夜逆転していますが、夜寝て朝に起きるという生活スタイルを 取り戻したいのですが、夜に眠れるようにするには どのようにすればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 3ヶ月児 昼夜逆転???

    3ヶ月の女の子のママです。 今週昼夜逆転して参ってます。 夕方6時から翌朝7時までほんのわずかの睡眠だけであとはずっと起きてます。 機嫌がいいときもありますし少しぐずるときもあります。 昼間に無理やりでも起こしてリズムを作るべきなんでしょうか? この時期こういった経験ございますか?

  • 昼夜逆転と統合失調症に悩んでいます

    統合失調症を患う17女性です。 5日ほど前まで、入眠困難と早朝覚醒で4~5時間の睡眠で不眠でした。 ですが、ちょっと朝にプチODもどきをして夕方まで寝てしまった日から、 完全に昼夜逆転の生活をしています。。。 起床はPM7時~0時、寝るのはAM5時~0時ぐらいです。 一度直そうと試みたのですが何故か、昼夜逆転してから睡眠時間は 9時間から多ければ半日とれているのに、眠くて眠くて直りませんでした。 食生活も不規則になり、5日で2キロ近く増え、 精神面でも頭がまわらなかったりやる気が出なかったりします。 明後日診察なので相談しますが、それまでもしんどいです。 ちなみに不眠症は中2から持っています。 外にも出る事がなくなり、家族にも迷惑をかけ、体調面も精神面も良くないです。 たぶん、上記の5日以前の不眠は、新しく小動物を飼い始めたので その仔の世話をしなきゃ、という強迫観念からだと思います。 それから時間がたって、強迫観念は落ち着いたものの、昼夜逆転をしていたら 世話もなかなか難しくて・・・。 昼夜逆転を直す方法はありませんか?? ちなみに精神障がい2級で、自分で言うのも難ですが結構不安定で重い統合失調症です。

  • 昼夜逆転の生活をなんとかしたい。

     私は引きこもりです。  その為、昼夜逆転な生活になってしまいます。    しかし、今、家にこもりいろんな事を考えるこの時間は必要な時間と考えているんで、昼間に夜寝る為だけのために働くのは避けたいんです。    この状態で昼夜逆転にならないいい方法はありませんでしょうか?。

  • 昼夜逆転の生活でも犬が飼えますか?

    はじめまして。 パグを飼いたいのですが決心がつかず悩んでいます。 現在、専業主婦で家にはいるのですが、 主人の仕事の時間に合わせた生活をしているうちに 昼夜逆転の生活サイクルになってしまいました。 普通の人とちょうど12時間逆転している状態です。 朝10時頃~夕方4時頃まで寝て、夕方~朝まで ずっと起きています。 夕方~夜中~朝の間に、トイレの躾やごはんをあげたり 遊んだり、散歩したりなどはしても良いのでしょうか? 夜からは愛情を持って接する時間がいっぱいあるのですが、 昼間が睡眠中の場合は、犬を一人で留守番させているのと 同じ事なのかどうか悩んでいます。 犬の生活サイクルについて無知な為、 インターネットで調べましたが、 昼夜逆転の人がペットを飼うことについての情報が 得られなかったので質問させていただきました。 この状態ではとても無理ということであれば、 残念ですが犬の幸せの為にも 飼うのは諦めるつもりでおります。 どうかご意見、アドバイス等何でも結構ですので、 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 昼夜逆転してしまいます。他にも睡眠に問題が…

    25歳♀です。 休みの日の前など、ちょっと気を抜くと簡単に昼夜逆転してしまいます。 そして、それを直すのがすごく大変です。 学生時代、長期休みの時などは、逆に昼夜逆転の生活が楽なくらいで、ずっと逆転のままでした。 そうならないよう、早く眠ればいのでしょうが、 実は他にも問題がありまして、状態としてはこんな具合です。 (1)何もしないと、睡眠時間が非常に長くなる。 休みの日など、目覚まし時計かけないと12時間超えます。起きたら夕方とか、ざらです。 (2)疲れていても、夜ベッドに入ってもなかなか寝付けない。1~2時間くらいかかる (3)眠気は11時ころになると襲ってくるが、それでも眠れず、寝付きまでに時間がかかる ((4)一度寝てしまうとなかなか起きない。多少つつかれたくらいでは無理) (4)は別にいいんですが、問題は(1)~(3)です。 これが昼夜逆転しやすいのと合わさって、うまいこと睡眠がとれません。 普段は、平日7時間くらいは睡眠とっていると思います(眠れないでうだうだしている時間は除く) 睡眠時間を削って、五時間くらいにしようかなぁと思ったこともありますが、 朝から眠くてしょうがないので無理でした。 寝る時部屋は真っ暗で音ナシです。 なぜこんなに体内時計がおかしいのでしょうか。 直す方法などありましたら教えて下さい><

  • 人の体内時計について

    よくダイエットにて夜は吸収率が高いから食事は控えるとか朝は体内の毒素を排泄する時間帯だと聞きます。 これは、昼夜逆転している生活をしている人にとっては当てはまることでしょうか? 通常が朝6時起床夜12時就寝として、 昼夜逆転生活では 夕方6時起床翌昼12時就寝のような状態です。 こういった場合はその人の朝、つまり夕方6時起床時を朝と考えるのでしょうか。

  • 風俗で働いているのですが・・・

    教えて下さい。 私が店に入店する際に、雇用契約書というものを出され私はそれにサイン(実印も)をしました。 雇用契約書の内容には、店の女の子との連絡先の交換の禁止というのがありまして、それを違反すると罰金100万円というものでした。 店の人からも何度もこれだけは破らないでね、と言われていたのですが、私は昼夜逆転をしている為に全然友達が出来ず、出勤時間が一緒で仲の良くなった子とつい連絡先を交換してしまいました。 その事が店の人にばれて、罰金を払う事になってしまったのですが、初犯という事で許してもらえました。 ですが・・・私は馬鹿でこの前もつい気が緩んでしまい、また番号を交換してしまったのです。 当然の事、店側は本気で怒っていてもう許してくれません。 でも、私には100万円なんていう大金も無く、どうしたらいいかが解りません・・・。 私が悪いのは解ってはいるのですが、契約書はやはり有効になってしまうのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。