• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦の温度差 障害者手続き)

夫婦の温度差 障害者手続き

sachi7283の回答

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.6

辛いでしょうね。気持ち。 認定されたって事は、事故か病気になってから1年半~2年経ったってところでしょうか。 そのくらいでは自分の変化を受け入れられませんよね。 偉そうにすみませんが、そんな自分に、障害と名が付く事に慣れるのは、さらに数年かかると思います。 周囲にあたりたくなる気持ちも分かりますよ。 でもね、ご主人がさっさと手続きを済ませるのは、貰えるお金をもらって、受けられるリハビリや援助を、最高の形で受けさせたいからだと思いますよ。 貯金を切り崩しながらだと、先細り感があって何事も焦るじゃないですか。障害年金をもらってその焦る気持ちが少なくなれば、ご夫婦にも良いじゃないですか。 老後の貯蓄って、ご主人さんが言われたのですか? それって、老後も俺たち二人だよ、一緒に生活するよって意味じゃないですか?そうでしょ? ご主人さんが少々現実的な言葉で言っただけですよ。 障害を負った方と、支える家族とに、ギャップは常にありますよ。 癌の為にのどに穴をあけ、言葉を失った私の父は、常に癇癪をおこしていました。 ある日、母が熱い汁物を父に出し、父が”熱くて飲めない!”と伝えると、母は「ふーふーして飲めば良いじゃない!」と。 父はのどに穴をあけて口からは息が出ませんのでふーふー出来ないんですよ。今は笑い話ですが、半年以上もそんな父と接していても、家族は時に勘違いします。このような小さいギャップや事件が、たぶんしょっちゅうあったんですよ。 ご主人さんだって、気は使っていても、相談者さんとはとんちんかんな形で「俺が支えてあげなきゃ」と思っているんだと、私は思います。 元気出して下さいよ。

関連するQ&A

  • 子供の障害手帳の交付について

    我が子(5才)は脳腫瘍の後遺症から片眼の視力がありません。治療費については小児慢性特定疾患で公費扱いになっております。障害者手帳の交付を受けると色々な減税などが受けられる様なのですが、眼科の先生に尋ねたところまだ小さいので本当の視力が測定できないので手帳の交付が受けられないと言うのです。何歳にならないと本当の視力が測れないというのがあるのでしょうか。実際に全然視力が無いという診断を受けているのに矛盾している様な気がするのですが…。他にもホルモン治療もしているのですが肉体的精神的な障害で無いと手帳は交付してもらえないものなのですか。無知な者で色々教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 「心身障害手帳」について教えてください。

    現在32才ですが、うつ病のため、就労ができそうにないので、「障害年金」を申請することにしました。現在すでに、「精神障害者保健福祉手帳3級」は、交付されています。ただ、17才の時に、交通事故に遭い、頭部外傷を負い、生死を彷徨いました。しかし、幸い、麻痺や手足の切断などといった後遺症は残りませんでしたが、「脳を損傷したために、うつ病になった可能性も考えられる」というのが、主治医の意見です。その為、「障害年金」を申請するに当たって、「心身障害手帳」があれば、スムーズに申請できるのではないか、ということなのですが、その、「心身障害手帳」について、教えてください。

  • 障害者手帳と税金について

    来年の1月に父(75歳)が障害者手帳を交付してもらう予定です。 内部障害1級の場合、どういったサービスが受けられますか? それと、それらの制度はいつから利用できるのでしょうか? 医療費の助成は交付された日からつかえますか? また、税金の控除はいつの年度分から控除の対象になるのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 障害者手帳に詳しい方お願いします?

    3年くらい前にバイク事故で左足首を骨折してから後遺症があります。 症状としては、短時間の普通歩行は大丈夫ですが、長時間(1時間以上)だと痛みが出て歩行困難な状態です。特に階段昇降はかなり痛みます。 その為、仕事(建設業)もほとんど行けず、別の仕事探すにも面接で症状を言うと障害者手帳ありますか?と聞かれ最終的に不採用でなかなか決まりません。 その為、障害者手帳があれば採用されやすいのかもわかりませんが助言お願いします。 事故から3年経ってますが手帳交付してもらえる可能性あるのでしょうか?

  • 手指の機能障害で身体障害者手帳の交付の可能性は?

    今年の10月に歩行中、横断歩道上で車にひかれ、脊髄損傷と診断されました。現在は社会復帰していますが、常に両手指のしびれや麻痺などの感覚障害と筋力の低下(握力は30kg程度ですが、指先に力が入らないのと感覚が鈍いせいで、お菓子の袋が開けられない、袖のボタンが閉められない、指先でお金などの物の判別が付かない、熱い物を知らずに持ってしまいやけどをしてしまう等)で生活に支障をきたしています。医者も当初から後遺障害が残る可能性があると言ってますので、私もこの障害とうまく付き合っていくしかないと思っています。そこで、将来的に身体障害者手帳(6級)の交付申請を考えていますが、上記の症状で手帳交付の可能性を教えてください。

  • 後遺障害等級認定結果

    国民年金の障害基礎年金・終身共済の後遺障害等級・市町村の特別障害者手当・身体障害者手帳の交付・医師が作成した診断書等は、被害者(患者)に対し後遺障害を認定(診断)していますが、自賠責保険後遺障害等級は自賠責保険が運転者の事故でどれだけ損害を受けるか損害調査を行い、その結果に基づいて運転者に対し支払基準の後遺障害等級を認定しています。 被害者は運転者に認定された後遺障害等級認定結果に対し異議申立ができるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 療育手帳と精神障害者手帳の併用。

    現在、知的障害で療育手帳B2の弟(20代後半)がいるのですが、精神障害も併発しています。 そこで質問なのですが、 (1)精神障害者手帳の申請を考えているのですが、両方交付は可能なのですか? ただ、サービス面を調べたのですが、税金や優待や割引など似ていました。 (2)この二つの手帳のサービスで違う点はなんですか??  (3)精神科にかかる時の精神保健法32条が廃止になって自立支援法が出来ましたが、この場合は精神障害者手帳が有利でしたっけ?  以上よろしくお願いします。

  • 身体障害者の1級と2級の差

     70歳を超える母がクモ膜下出血で倒れ,一命を取り留めたものの,その後,合併症として脳梗塞を起こし,寝たきりの状態になりました。  救急病院から回復期リハビリテーション病棟のある病院に移り,リハビリテーションを受けていたのですが,家族が期待しているような回復もなく,寝たきり状態のまま,発症から7か月が経過した時点で,別の病院の一般病棟へと転院しました。  脳疾患による肢体不自由の場合,発症から6か月を経て,障害の状態が固定した時点で身体障害者手帳の交付申請ができると知り,手続きを進めているところです。    ところで,障害1級と判定された場合と,障害2級と判定された場合では,受けられる福祉施策に違いがあるのでしょうか。  障害福祉施策の手引書には,「1級又は2級の場合」という項目が多くあり,障害2級と障害3級の間には大きな差があるようなのですが,「1級の場合は○○,2級の場合は△△」といったような記述がありません。  そこで質問なのですが,1級と2級の間に,受けられる福祉サービスに差があるのでしょうか。  

  • 夫(世帯主)の障害者控除の申告方法

    夫は3級の障がい者手帳の交付を受けています。 夫に定職はありませんが、昨年は35万円以上の収入があったので障害者控除を受けないと課税を受けることになります。 私と夫と別々に確定申告する際、夫が「本人が障がい者」として申告する場合、私は「配偶者が障がい者」として申告すると二重に控除を受けようとする不正になってしまうのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願い致します。

  • 身体障害者手帳申請について

    障害年金等でこちらに何度も質問させていただいているものです。 個人病院(認定医)で喘息では申請書は書きたくないといわれて 通っている大学病院で話をしたところ 申請書を書くからもってきてくださいと言われました。 その場合手帳会得の可能性が高いからだと思っていいのでしょうか? また申請書には2週間ほどかかるそうなのですが そのあと役所に提出してどれくらいで身体障害者手帳は交付されるものなのでしょうか? 生命保険にある事故等障害になった場合後遺症に支給される金額と書いてあるのですが その等の意味がわかりません。 病気でももらえるのでしょうか? 生命保険はこくみん共済総合2倍です。 気管支喘息の場合4級とかになるのでしょうか? お忙しいところ誰か詳しい人の目にとまり回答いただければ 幸いだと思います。