• 締切済み

仕事が出来なくて、自主退社させられる

はじめまして。恥ずかしいお話ですがご相談させてください。 私は30代前半のフリーターです。 大雑把な職歴を話すと A店六年勤務 B店一年勤務 C点、もうじき退職しようか考え中 A店は雑貨の販売。昇格し五年目に店長になりましたが、一年やってみて会社が杜撰すぎることと、あまりにも荷が重過ぎて退職しました。 その後、アルバイトで食品販売のB店に雇っていただけましたが、一生懸命やっているものの仕事が出来ず、店長からはいつも困った人扱いを受け、赴任したらほぼ辞めるといわれる店舗に回され、その店舗の店長に炎天下7時間水分取らず立たされるなどパワハラを受けて辞めました。その際店長の上の上司にパワハラのことを相談したところ、「あなたが仕事が出来ないのが悪い」「みんな迷惑している」等々を言われてしまいました。 心気一点別なジャンルの仕事をしようと思いましたが、年齢的に採用していただけない店舗が多く、パワハラを証明し失業保険を得ることも難しく、一人暮らしで仕事に就けない時間は死活問題だったので前職と同じジャンルのC店の面接を受けたところ、経験者ということでやっと採用していただけました。 C店のスタッフさんはとても親切丁寧に指導してくれますし、バリバリ仕事をこなす方々ですが、半年、一年と仕事を続けていくとだんだん私に対する風当たりが厳しくなってきました。新人さんが入ったときは風当たりが緩くなるのですが次々と辞め、いつも新人のポジションになってしまいます。 ついには「みてるとイライラする」「辞めてほしい」といった事まで言われるようになり、店長は毎月のように私の細かなミスを上司に報告し私はマネージャーからの説教を受けています。 その中には確かに大事故大クレームに繋がりそうなものも有りますが、シフトの変更が何回か続き不安だったため早めに出勤したことや、スタッフに渡したメモに不備が有ったなど、それを報告する必要があるのかという事まで書いてあり、上司もそのことを切々と叱ってきます。加えてその時上司が持っていたミスリストは二ヶ月前のものなのに、自分が犯した失敗を覚えていないのはどうかと思うというお叱りまでありました。その時リストを作った店長はそばにおり、もちろんすべてのミスを詳細に覚えていたので余計にひどい思いをしました。 直接的にはいわれませんでしたが、回りくどい表現で「最終的には改善する意欲と傾向が無いならみんなも迷惑しているし辞めて欲しい」ということをいわれたように感じます。 そして私だけこういったリストを作って逐一報告する店長からの悪意も感じてしまいました。 こういった対処をされるのは自分が仕事が出来ていないことだと解るのですが いつも精一杯全力で挑んでいるし注意を払っているのにミスをしてしまいます。普段出来ていたことが急に間違っていたり、抜けてしまったりするのです。 原因となることを考えてみると ・注意することが多すぎて集中できない ・次にしなければならないことが多すぎて集中できない ・また怒られるというプレッシャー(汗が噴出す、頭が真っ白になる) なので、B店でのこともあり自分は精神的な病気なのでは無いかと思い、ストレスが体調に影響してきて不眠や嘔吐などもあったので心療内科を受けました。 病院からは「適応障害」と診断され、安定剤と睡眠薬を貰い、少し安心して投薬しながら仕事を続けたところ、自分としては改善してきたと思っていたのですが、通院投薬も卒業して大分たった先日、二ヶ月前の事についてお叱りを受け、辞めて欲しいという意思を感じたので、現在再通院と次の職探しをしながら、自分をどう改善して行ったらよいのか悩んでいます。 自分は大人の発達生涯で注意欠損なのでは無いかと思うのですが、病院の先生はそんなことは無いと言っていました。 病気ではないとすると、自分自身の問題なのは解るのですが、具体的な改善策が解らず困っています。友人などに相談して普段以上にメモをとったり確認したりしていますが、予想外な所で予想外なミスが発覚していたちごっこです。すべてに気を回そうとすれば萎縮して変な動きになるし、回りが見えすぎてしまう為に全部自分でやろうとして切り捨てることが出来ないのも原因のように思います。また、夢や目標もなく自分への愛着も無いので向上心に欠けているのかもしれません。 ひとつのことに集中するために切り捨てられるものはある程度切り捨てる事をいま心がけていますが、今後新しい仕事に就くさい、今度こそよい人間関係を築き、周りの皆さんにいやな思いをさせないよう働いていくためのアドバイスがあれば、是非教えてください

みんなの回答

回答No.5

仕事を長く続けられる要因は2つあると思います。 (1) 自分にあった仕事を見つける。 (2) 自分にあった人間関係を見つける。 質問者さんの文章を読んだ限りでは、あなたは仕事が出来ないわけではないような気がします。一時は店長にもなられたようですし、時々の失敗は誰にでもあるものですから。 ただ失敗をしたときの注意のされ方があなたに合ってなかったのではないでしょうか?スパルタ式で注意されて伸びる人もいれば、優しく指導を受けて伸びる人もいますから。 なので次に仕事を探されるのであれば、自分に合う仕事だけではなく、会社の雰囲気などにも注意を払われた方が良いかと思います。またきつく注意されると萎縮して失敗してしまうことも面接の際に話されては如何ですか。 仕事を要領よくこなす社員を好む人もいれば、一生懸命仕事をする社員を好む人もいますから。ただ失敗を続けるのはやはり大問題ですので、そこは努力が必要でしょうね。 また質問者さんは心療内科で治療を受けたそうですが、精神的なものが大きく要因しているような気がしますので、他の病院に行かれて相談されてはいかがですか? 精神的な病気は病院によって診断内容が違ってくることもありますので。

ganeisya
質問者

お礼

回答ありがとうございます! B店C店と転職して、この職種が合っていなかった事がよくわかりました。 この二店は複雑な注意力と氷の上を走るような慎重さが求められる職種でした。 お客様と作業に振り回されている私で勤まるようなお仕事ではなかったのだと思います。 接客は評価されていたように感じますが、事務仕事がミスばかりでした。 原因に当たるかは解りませんが、 小さいころから父親の暴力を受けて育ち、いろいろなものを諦めて育って来たせいか 自分で考え決断すること、間違ったことに反論することはせず イエスマンで弱気な人間となってしまった為、当たられやすいキャラクターなのだとも思います。 B店もC店もただでさえイライラする仕事でしたので、ミスの多い私が当たられるのは必然だったのかもしれません。 無い頭で失敗に対して対策をこうじても、実際行動に伴わないことも多々あり ミスする可能性や落とし穴は星の数ほどありましたので、いちいち失敗する私は本当にイライラされたのでしょう。 特に人間関係が苦手というわけではないのですが B店でパワハラに合った為か、店長(上司)に対して怯えてしまうところは大きいです。 これがミスをすることで怒られると増幅して悪循環に陥っているような気がします。 皆さんのアドバイスや自分なりの分析から 今後はシンプルな仕事で、出来るだけチームワークを必要としない仕事に就こうかと考えております。 また、ある程度貯金が出来たら別病院でも診断を受けてみようとも思います。 今回のことで自分のことも大分わかってきたので、より詳しく症状を訴えられる気がします。 本当に有難うございます。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

経歴は店員関係ばかりのようですが 、貴方はそれに向いていないのではないかと思います。 店員はお客の求めに応じて臨機応変に対応することが必要でしょうが、それが苦手なのではないでしょうか。 転職するのであればそういう臨機応変を必要としない、例えば現業職に近いものの方が良いと思います。 勿論どんな仕事でも機転は必要ですが、例えば製造ラインで決められた作業手順をきちんと守るほうが大切と言う仕事も多いのです。 それだけの年数をその仕事でやって、うまくいかないのですから選択が無理なのだと思います。今後は進む方向を変えたほうが良さそうですね。

ganeisya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに店員職は向いていないのかもしれません。 接客が好きで現在まで販売業を続けており、テナントフロアで表彰されたり、店長から誉められることもありましたが、それと同時進行で膨大で繊細な事務処理をこなさなければなりません。 私が苦手としているのは後者の方で、お客様に気が向いてしまいあまり集中しなければならないことに集中できないことが原因の一つだと思っております。 現在のスタッフはどちらかというと店舗の状態やお客様よりも事務処理を完璧にこなす事に集中するため、誰かが応対に行かなければならないとなると私が行くよりありません。 応対しなければならないという切迫感が手元の仕事をより薄くしてしまうんだと思い 最近は少し全体を気にしない方向で仕事をしておりますが、どちらにせよ店員職はむいていないのだと思いますので、人間関係に疲れてもいますし、レジ打ちや工場作業などへの転職も考えております。 ご意見、ありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

相性が合わない上に、実力が発揮も育成もできない職場にいつまでもいても、誰のためにもなりません。 自分は辛いし周りにもうざいし、この質問サイトにも「やめて欲しい職場のうざい人」といった見方で悩んでいる人もいます。 退職して再就職するのがお互いのためです。

ganeisya
質問者

お礼

そうですね、 店長からも「こちらもストレスがすごいけど、言われるほうも大変でしょう?」と言われたことを思い出しました。 実際どうかはわかりませんが、主に店長がそう思っているようで、ほかのスタッフとは割合上手くいっていますが 改善と成長のためではない叱責やプレッシャーは正直辛いので、自分に合う仕事を今度こそ見つけて転職しようと思います。 今の状態は自分にも原因がありますが、二店舗とも問題がある店舗だったのかもしれません。 自分を成長されるにしても、現在の店舗では皆さんにも迷惑でしょうしね…。

回答No.2

本来は自分から辞める必要はありません。 会社から責め立てられているミスの内容は詳しくわかりませんが、そもそもアルバイトのスタッフにそんな高度で複雑な業務を要求する方がおかしいと思われます。いずれにしろ、次の仕事を探された方がいいと思いますが、仕事が決まる前に辞めてしまうと無収入のプレッシャーとの戦いとなりオススメしません。 もし、会社が解雇など強制的な手段を取った場合は法的手段を取って相応の和解金を払わせる事ができます(給与6~12か月分)。ただ、退職拒否を続けると会社からあらゆる嫌がらせが予測されます。これも内容によっては違法行為になりますが、耐え忍ばなければならない事も多いです。ご自身が精神的に耐えうるかどうかです。 真面目な質問者様に向いている職場はきっとあります。視野を広げて色々な可能性を検討してみて下さい。質問者様はもう十分周りに気遣いのできる方です。自信持っていいと思います。寧ろ、もっとご自身をアピールしたり、周りの方とプライベートの話も積極的にされたらどうですか?孤独な戦いになるかもしれませんが、頑張って下さい。

ganeisya
質問者

お礼

法的な知識も含めてアドバイス有難うございます! 会社としてはいいときにやめてほしいと思っているでしょうが 私としても仕事が決まってから退職しようかと考えており、それまでの保険とばかりに 気持ちを切り替えたら楽になりました。 今の時代はアルバイトに社員レベルの仕事をさせるのが当たり前になっているのかもしれませんね。 実際C店はB店とは比べ物にならないくらい細やかなサービスと膨大な作業を要求されました。 自分の弱点を見極め身の丈にあった仕事を選んで行きたいと思います。 励ましのお言葉本当に身にしみました。苦手な部分もありますが、得意な分野もあるので うまくアピールして自信に繋がればと思います。 アドバイス有難うございます。

回答No.1

つらい職場ですね。 その職場は退職すべきだと思います。 質問者さんが本当に上司の言う通りだとしてもやり方が卑劣です。 やめてほしい人にはきちんとした理由を(どこがいけないか)告げてるのが当たり前です。 嫌な雰囲気を醸して自主退社させるなんて卑怯です。 あなたのことを必要としてくれる職への就職をお勧めします。職場ってって感謝されるところだと思うんです。 もし現状でそれが困難なら、あなた自身が誰かに必要とされる人間になるしかありません。

ganeisya
質問者

お礼

コメント有難うございます。 どうしてこんなに自分はダメな人間なのかとついつい悲観的になり 薬物治療で治るのならばと、病気のせいにしてしまいそうですが 美容気であれなんであれ、社会で生きていくために自分を磨くしかないんですよね。 B店もC店も女性ばかりの店で店長が更年期でした… 弱気な上ミスをする私は目をつけられて八つ当たりされていた節もあるように思います。 ミスが多いと叱責を受ける私ですが、接客は店長やフロアのマネージャーに誉められるなど 誇れる部分もあるので、自分の弱点を見極めて次の仕事を選んで行きたいと思います! 一言でも同調してもらえたその言葉に本当に救われました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう