仕事失敗の対処法

このQ&Aのポイント
  • 仕事でのミスを繰り返し、成果が出せていないという悩みを抱えています。言われたことをメモするが中断されて整理できず、同じミスを繰り返してしまうことが多いです。
  • 上司から報告のタイミングやほう・れん・そうの不足を指摘され、改善方法が分からない状況です。他の職員が忙しく相談できず、自分で解決しようと試みても結果が出せずにいます。
  • 最近は怒られることも多く、それがストレスになっています。今後どのように仕事に取り組んでいけばいいか、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事を失敗した時の対処

私は20代男性です。 仕事について相談があり、質問させて頂きました。 就職して半年になるのですが、仕事でミスを繰り返しており成果を出せずにいます。 言われたことについてメモを取るようにはしていますが、電話対応などで中断されたりで整理することが出来ずにいます。その結果、次に同じことを行う際にも、前に言われたことを把握しきれず再度同じミスをしてしまうことが多々あります。 また、上司の方から「ほう・れん・そうが出来ていない」とご指摘を受け続けているのですが、どう改善すればよいのかが分かりません。「どうでもいい案件について報告するくせに肝心な案件の報告がない」と言われています。また、どの段階で報告すればよいのかも把握しきれていないので、やっつけでしかできていないのが現状です。ある程度期間のある仕事についての報告はどのようにおこなえばよいのでしょうか? 相談についても、(これは言い訳なのかもしれませんが)周りの職員が常に忙しそうに動いており(実際業務量が多く、残業もかなりしています)、言い出せずにいることが多々あります。自分でなんとかしようと考え色々と模索するのですが、結局何もできず、相談が遅れお叱りを受けます。最近怒られることが多く、それが嫌で逃げようとしているのかもしれません。 長々と書いてしまいましたが、これからどのように仕事に取り組んでいけばよいでしょうか。取り組み姿勢や心構えなどのアドバイスを頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

>どの段階で報告すればよいのか 1、高額な発注をする前 2、客に何か回答する前 3、見積もりなど金額を提出する前 1は誤発注したら損害、2で間違った事を伝えてしまったらモメる元、3は損害やモメる元 そういう、もしミスったら取り返しがつかなくなる事は相談です。 何か指示されたら「こういう風にします」(方向が間違ってたら修正できる) 「こんなんなりました」(成果を見せる って当たり前だが、あれば修正) 見積もり等、金関係は特に細かく話し合う。自分が知らない事を上司が知ってたりする。 発注だの製作だの納品だの、それぞれで金が絡む事は相談なり報告 あなたのお仕事がどんなものか分からないので 建築関係の私の仕事で大体書いてみました。 極端に言うと、どうでもいい は社内だけで完結するいわゆる用事、肝心な事は金絡み です。 >ある程度期間のある仕事 皆いつも忙しいようですが、それが今すぐやらなければならない事に追われているのか 期限があっても大量の案件があるから追われているのか、両方なのか 私の場合、大量の案件を抱えていたら人に何か指示して、それの進捗を気にしていられるのは 3日かそこらです。以降忘れてしまい、期限寸前に思い出し 指示した者に聞くと何もしていなくて、慌てて片付けます。 いくら忙しくしていても、一日中一瞬の隙もないわけはないので 「後でこれの件で聞きたい」だけでも伝えていたらどうにかなります。 朝、始業前は客から電話がたくさんかかって来る事もないでしょうから その時に聞くとか。 >考え色々と模索するのですが、結局何もできず相談が遅れ こうなるから怒られるのです。上がカバーする時間がない。 模索した結果を相談しましょう。 >次に同じことを行う際にも、前に言われたことを把握しきれず やる前にこれでいいのかと確認しましょう。以前ミスをした記憶があるなら尚更です。 把握してないのにやってしまう、ギリギリまで何もしない のが一番良くないです。 で、怒られてばかりであまり誰とも気軽に話せず、余計に言い出しにくい悪循環。 私の職場も皆忙しいですが、それはお互い様なので 相手がワーワーやってる時は、隙をついて「ちょっと後で頼む」 自分がワーワーやってる時は「ごめん後で」とやってます。

その他の回答 (3)

  • CDCTAK
  • ベストアンサー率52% (60/114)
回答No.3

貴方は、仕事をどんなものと心得ておられますか? チームの一員として自ら行うべき仕事と、他の同僚や上司でなければ出来ない仕事が明確に分かれているはずです。 そのことを、はっきりとさせてください。 それができないのでしたら、どのような仕事をしても、厄介者になります。 自分のテリトリーは、自分の専門知識や会社における立場、上司からの指示内容から自ずから分かることです。 貴方は万能でないことは、あなたのみならず皆が知っていることです。 ただそのことを、物事を始める前に明らかにすることが、第一歩です。 上司や先輩から言われたことを、何でも「はい」といっているだけでは仕事になりません。 わからないこと、できないこと、したことがないこと、不安なことはがれば、始める前に、はっきりとそのことをいい、彼らの支援をお願いすることです。 さらに、自分で勉強をすることです。 会社の部署ごとの仕事(係りやチームレベルまで)の内容。 どこに何を相談すれば良いのか。 社屋のどこに何があるのか。 自分で地図を作り、自分ではできないことがあれば、いつでも相談に乗ってくれる人を探し出せるようにしておいてください。 そのようなことをある程度すれば、貴方の仕事の区切り(テリトリー)も自ずとはっきりできるはずです。 また、このようにするのに、同期に入社した人がおれば、他の部署に配属されている人のその仕事内容などを教えてもらうことも良い方法です。 お互いの仕事の違いを知り、互いに違った情報を交換できれば、互いに会社のことを深く理解できるようになります。 また、それだけ友情を深めることもできます。 自分ひとりでなんでもできるように思わせたり、思ったりはしないことです。 御社の社長も、自分ひとりでなんでもできるなどとは決しておっしゃらないと思います。 それとは逆に、皆が仕事をしてくれるから、社長が務まるとおっしゃるのが普通ですし、事実、会社はそうでないと仕事にはなりません。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

>就職して半年になるのですが、仕事でミスを繰り返しており成果を出せずにいます。 ミスの原因は追究したのか。 原因を追究してそれを排除するか 方法を改善して防止策をとらない限り何回でも繰り返す。 同じことを何回も繰り返すのは学習能力がないという 周りの評価になる。 >相談についても、(これは言い訳なのかもしれませんが)周りの職員が常に忙しそうに動いており(実際業務量が多く、残業もかなりしています)、言い出せずにいることが多々あります。自分でなんとかしようと考え色々と模索するのですが、結局何もできず、相談が遅れお叱りを受けます。 貴方の権限と責任がどの範囲かということをわかっているか。 仕事の目的や完了の基準について理解してから取り掛かっているか。 仕事をどうやっていつまでにどういう基準でやるかということは 計画ができた段階で確認すれば 大幅に違うということはないでしょう。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

今の仕事があなたに向いていない、一人でできる、運転手とか木こりとか、ソオイウノガムイテイルノデス。

関連するQ&A

  • 仕事で大失敗

    こんばんは。 本日仕事で大失敗をしました。 すぐに上司に報告したのですが、「この失敗したやつなんて見たことない。」などしかられました。 お客さんに対する損害も出るのですが、今回のようなケースが今までないため、会社からお客さんに損害を弁償できるかもわからないそうです。 営業職なのですが、今までもミス等々で担当交代がありました。 「このミスの大きさがわかっているのか。」と聞かれ、「はい、わかっています」と答えたのですが、「その言葉は聞きあきた。」と言われる始末でした。なんと言えば良かったのかわかりません。 ミスをするたびに同じことは繰り返すことのないよう、チエックリスト活用したり、メモをとるなどガンバってきていますが、前例の無いミスを私がするので、どう防いでいけばいいのか、自分も周りもわかりません。 ミスが起きてからでは遅いです。 もう信頼も無いので会社を辞めた方がいいのでしょうか。 そうは言ってもまわりは成長を期待してくれているきもするので、どうしたらいいかわかりません。 文章がめちゃくちゃかもしれませんが、相談にのっていただけると幸いです。

  • 仕事で失敗してしまいました…。切り替える方法を教えてください

     今日、仕事で失敗をしてしまいました。  気持ちの切り替えができず、大変落ち込んでいます。  派遣で入力の仕事をしていますが、入力中に大事なところを削除してしまい、気付いたときには手遅れで元に戻せない始末…。他の仕事をしているパソコンの詳しい方に見てもらったところ、修正はきくそうなのですが…。  私が今、落ち込んでいるのは余りに焦りすぎて、何が問題かが把握できず、近くにいた上司に報告できずじまいで帰ってきてしまったことなのです。  職場の同僚には「報告するほどのミスじゃない」と言われたのですが、やはり、他の人の力が必要な以上、相談するべきだと思いつつ…明日に持ち越す形で仕事を置いてきたことがとても気になって…。  気持ちの切り替えるの方法、うまい処理の仕方、ぜひアドバイスいただけたらと投稿させていただきました。  みなさんの失敗談、失敗処理談、お聞かせください。  よろしくお願いします。   

  • 仕事でのミス。どうしたら減らすことができますか?

    二か月前に製造業に就きました(現在は試用期間中) 仕事の環境も良く仕事自体も決して辛いとは思わずむしろ楽しくやっています ところが今迄製造業は未経験なことも影響しているのかなかなか仕事を覚えられずミスを繰り返してばかりいます 当方も少しでもミスを減らそうメモを取り、空いた時間にメモを読み返し頭に入れようと努力もしているつもりです にも拘わらず相変わらず繰り返してしまいます ミスをする度にどうしてこんな簡単なこともできないのかと自己嫌悪で落ち込んでしまいます なにかミスを減らすコツや心構えなどありませんか?

  • 仕事 失敗

    家の都合で転職して、今の会社で最近とてつもない大クレームを取引先に流してしまいました。 今日、上司4,5人が取引先に出向き何千個も選別し、社内では2500個近く選別しました。 社内では「使えない」「もういらない」って言われてるし、月曜日は上司から落雷がきそうです・・ 作業ペースは遅いし、ミスは頻繁にするし・・・メモを執ってもできないし。。もう仕事が辛くて毎日胃が痛いです。同僚に相談したくても噂になって広まるのも嫌だし、社会のルールとして愚痴を社内でこぼしたくない。・・・・かと言って友人ばかりに相談するのも相手が苦痛な思いをするだけだし・・・ 精神的に辛いです。 入社して5か月経ちますが、会社のために退職したほうが良いのかと思い始めました。 これからどうしたらいいのかわかりません。アドバイスお願いします。

  • パワハラ?への対処法

    パワハラ?への対処法 当方公務員女性です。 半年前から飲み会の度に私を大勢の前で叱責する女性がいます。その女性は正規職員ではなく非常勤職員で年輩です。職場でとても大きな顔をしていて、ターゲットは今まで私の他にも少しいました。 私にも仕事上至らないところはあるので、悪いところはあります。 周りも「またはじまった・・」という目でみています。なかには同情してくれる方もいます。 私の仕事のミスからはじまり、仕事への姿勢といいますか、いろんな面で自分の考え方を押しつけてくる感じです。とにかく私のミスを探し出しては毎回ネタを変えて叱責するという感じです。 今までは流しておこうと思っておきましたが、先日の飲み会での叱責は度を超すものであり、怒り狂っています。飲み会に出なければ出ないで文句をいわれますし・・ 公務員なので、内部機関に相談すると立場が悪くなりそうですし、この場合どこに相談して対処するのがベストでしょうか? また、そのせいで無気力になることを心療内科などで診断とってもらった方がいいでしょうか?

  • 仕事で失敗続き

    2014年4月から新入社員として今の会社に入り、およそ2ヶ月ちょっとが経とうとしてます。 入社して、研修を終え、今の部署に配属されました。 配属されていきなり、大きな仕事(金額でいえば数億円規模)を任されるようになりました。 しかし、通り一辺倒のことしか教わってないのに、何度か聞きに行くと、「前にも言ったじゃん」とか「なんでできないの」とかいろいろ言われてきました。メモしててもミスしてしまうと怖いからと思って、聞きに行っても、毎回このような感じで高圧的な感じで接してきます。 最近になって4月下旬の頃に提出しなければならなかった書類を忘れていたり、そのほかもろもろのミスが続き、上司に「君はこの仕事向いてない」と怒られるし、始末書提出しろだの、聞こえるか聞こえないかの声でこっちをじろじろ見ながら話してたり、もう精神的にかなりきてます...... 確かに僕自身の要領が悪いことは事実です。いつまでたっても覚えられない僕が悪いです。ただ、仕事がうまくいかなくなってしまい失敗の連続で落ち込み、もう失敗するのがすごく怖いです。最近になっては、休みの日は一歩も外に出ることなく、ひたすら現実逃避を繰り返してます。ふと、仕事のことを思い出すと、お腹が痛くなったり、すごく憂鬱な気分になります。 寝ても覚めても、仕事の失敗のことや考えても仕方のない今後の対策などを繰り返し考えてしまいます。寝ても目が朝方の早朝に何度も覚めてしまったり、決まってトイレは朝だけで2回以上は行きます。 辞めれるなら辞めたいですけど、やはり親のことを考えると、これ以上迷惑かけるのも本当に申し訳ないと思っていますし、まだ相談自体してません。 たとえ辞めれたとしても今後のことを考えてしまうと余計こわくなってしまうので、どうすべきか分からずのまま一応欠勤なしで会社には通ってます。 ただの弱い人間と思われても仕方のないことかもしれませんが、もう限界です。何かアドバイスありましたら、お願いします。

  • 仕事で失敗しない心構え

    最近、仕事で凡ミスが続きます。 例えば、寝坊してしまって時間ぎりぎりになってしまう。 時間内に仕事が終わらなくて人より少し帰宅時間が遅れてしまう。 デスクのカギを閉め忘れて帰宅してしまう。 ついに、本日は凡ミスで済まない出来事がありました。 関連会社の方との口論です。 こちらの対応が気に食わないとのことで、会社に苦情申告すると言われました。 さらに、案内した内容は上司に確認をとって回答したにもかかわらず間違っていて 上司がお詫びの電話を入れたものの、自分が誤った内容を教えたことは伝えず 間違った張本人(私)が電話しなかったことに立腹していたようです。 これにより、対応の悪さが社長にまで露見することになりそうです。 これらはなんとなく、自分の生活態度にも問題があるような気がしますが 皆さんは仕事で失敗しないためにどんな心構えで仕事をしていますか。 気を付けていることがあれば教えてほしいです。 また、自分の上司はゆったりとした話し方で穏やかそうな印象のため 周囲からの評判は良いのですが、自分を助けてはくれないし 教えてくれる仕事はどこかいい加減です。 そんな場合、皆さんならどうやって仕事をしていきますか。 ちなみに仕事の内容は法律関係なのですが 沢山の判例や事案を覚える必要があり 六法や事例集などを片時も手放すことが出来ない状況です。 そんな中、お客様や関係各所の方と法律の話をしたり 今後の手続き方法についてご案内するような 電話で相談を受けたり案内をしたりする仕事をしています。 いろいろあってストレスでつぶれてしまいそうです。

  • 仕事が覚えられません

    現在、IT派遣の仕事についています。 3か月過ぎましたが、現在ついている仕事についていけずやめる状況になりそうです。 理由としては、 ミスが多く、 作業が遅い。 仕事のコミュニケーションがとれていない。 結局のところ、 これはすべて仕事が覚えきれていないという一点に絞られています。 では、覚えればいいと思われるのですが、うまくできません。 何故かというと、 (1)教えてもらっても中々覚えることができず、何度も聞いてしまう。 仕事を教えてもらっても、 疑問を聞こうにも仕事の全体像や作業の一つ一つの理屈がどうもわからないので、 的外れな質問をしてしまい、つっこまれる。 何とか覚えようとするのですが、すぐに忘れてしまい、結局同じことを聞いてしまう。 結局わからずじまいで、何度も聞くのですが忙しいので聞けなくなって失敗する。 (2)メモをとって、覚えても結局仕事にいかしきれていない。 何とか覚えようとして、メモを取るのですが、まとまりのないメモをとってしまい、 見直すとわけがわからないものになってしまう。 また、先輩からメモを整理してやってみればとアドバイスを受けますが、 全体像がわからないので整理に手がつかない。 (3)改善メモが使えない。 ミスをしたことについて、一枚にまとめたメモもありますが、 それも覚える前に覚えただろうといわれて、見ないようにしないといけない状態になり、 使えない状態になっている。 おかげで今回の仕事では、 派遣先の方から、仕事を覚えれていない。 もう、仕事についていけていないから、お前をやめさせるとの話を受けました。 こんな状態なので、家でも仕事ができない。どうすればいいんだろうと考えて、メモを見直しますが、同じことを何度も繰り返して書き直しているような状態。 それでも間違えているような状態でどうしようもない状態です。 また、化学関係の営業をしていた時期がありましたが、 結局、それも仕事が覚えられないのだから、といってクビにされたことがあります。 ですので、今の私に置かれている仕事の覚えの悪さは、 どこへ行っても同じ状態になると思いましたので、改善する手だてがないかと相談しました。 なお、この話ですが、一度精神科医の医者に相談したことがあるのですが、 論理的な物事を覚えたり、喋ったりすることが苦手なようですねと言われたことがあります。 作業的な仕事をするのであれば、細かいメモを作ったほうがよいのではないかとのアドバイスを受けたことがあります。 自分のメモはそのような形で行っておりますが、細かいところまで網羅しようとしているのですが、(1)の状況で抜けがあるような状態になります。 何度かは聞きなおして何とかしようとはするのですが、覚えきれず、メモにとれず。 結局ちゃんと覚えきれない。 最後には聞けなくなり、やめざるを得ない状態になる。 この状態を抜け出す方法はないのでしょうか。

  • 仕事が覚えられず空回りばかり・・・シッカリしたいんです。

    20代前半女性です。今年の春から準職員として今の会社で働いています。(働くのははじめてです)最初の1年は準職で、次の年から正職員という条件でコネで入社しました。 もう半年以上たっているのに仕事が覚えられないのです・・・。凡ミスの連続でいつも同僚の方たちに迷惑をかけてしまいます。 物忘れも本当に激しく、メモを残したりしているのにもかかわらず忘れたり、アルツハイマーなのではないかと不安になるくらいなのです・・・。 上司にも何度も叱られ、その度に、シッカリしなきゃ!!と思うのですが、注意を受けた事で焦り、いつも出来ていた事や他の事でミスしてしまいます。 最近は本当にミスが多く、前にミスしたことが今発覚したりと、とにかく悪い事ばかり重なって、来年からの正職員の約束もどうにかなってしまいそうです。 本当にこんな自分がイヤでたまりません。シッカリしたいのにがんばればがんばるほど空回りしています。どうすればきちんと仕事が出来るようになるのでしょうか・・・。 こんな私に渇を入れてください。アドバイスお願いします。

  • 上司からの評価が低くて悩んでいます

    1ヶ月前に転職した24才のOLです。 仕事は部署の中ではできるほうだと、現在では自負しています。 しかし入社3日目に、切迫していた案件のスケジュールを1日遅らせるミスをし(原因は先輩の伝達ミスですが、新人という立場上黙っていました)、それ以降、上司等に「この人は使えない」というレッテルを貼られています。 上司は人事担当者に「(私の名前)は使えない」と私に聞こえるように言うし、クライアントの話や仕事の進行具合を説明すると「それ本当?」と疑われるし、前まで親しげに話しかけてきたのに、急に嫌そうな態度になるし…向こうもその件で苦労したんだろうなと痛感するほど、色々変わりました。 でも今は自分、仕事には慣れ、部署内でも使える人の1人だと思っています。ただ一部の先輩はそこに気付いたのか、自分の仕事(中でも特に面倒なものやクレーム処理)をうまく私にやらせて、自分がやったように上司に報告します。 まだ入社1ヶ月なので何事も勉強だし、言い訳はよくないと思ってはいますが、私を採用してくれた方に使えない人だったと思われるのは心外です。 できれば早く成果をあげて先述の方を喜ばせたいと考えていますが、肝心の上司が私に見向きもせず、重要なプロジェクトには回してくれそうにありません(それは仕方ない)。 部署の他の人達の態度もあれから変わりましたし、この状況がずっと続きそうな気がして滅入ってきました。長々とすみません。こんな時の心構えついて、アドバイスいただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう