• ベストアンサー

2歳です。 顔に擦り傷を作ってしまいました。

morinokonekoの回答

回答No.2

私の体験ですが事故による青あざがなかなか消えなかったとき 部位は顔ではありませんが 最初は冷湿布をして 1週間後温湿布に切り替え血行をよくして完治しました。 あざがのこればレーザを利用する形成外科とかも 紹介してくださるとおもいますので 多分大丈夫だとおもいます。 ご自身を責めないで 今日病院へつれていってあげてください。優しいママさんへ 時折自分を責めてしまうのであれば楽になるよう 一緒に診療内科へいって1週間ぐらいお薬もらってください

071635
質問者

お礼

病院に行ってきました。 オロナインを塗っていたと言うと、笑われましたが 先生もそんなに深刻ではなかったので大丈夫かな?と 思います。 子どものケガは辛いですね。 女の子なので余計気になりますが、あまり気にして 暗い顔をしてるといつも笑顔をくれる娘に申し訳無いので 気にしないようにしようと思います。 そしてこれからケガなどに気をつけて行きたいと 思います。 あまりにも辛くなったら、心療内科受診しようと 思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 顔のすり傷

    顔の擦り傷が2か所あり、鼻の下のところは目立つので先生が縫ってくれました。 頬の傷は擦りむけた時のような傷で、塗り薬をぬっていました。 3週間ほどなるのですが、頬のあたりはかさぶたができ、あと、シミみたいに黒ずんできました。 アスファルトなどでの擦り傷は跡が黒く残る場合があるといわれました。 鼻の下は1週間後抜糸をして、その後テーピングを3か月間するようにいわれました。 どちらの傷も日焼け止めをしっかりすることと、保湿をしっかりするように言われました。 このままシミみたいに残るのか?と思うと気になって仕方ないのですが、 何か対処する方法はないのでしょうか? →良いスキンケアなど… あと、もしシミみたいに残った場合に治療するとなると整形外科になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 顔の擦り傷のあとについて

    お世話になります。一ヶ月ほど前に顔からこけてしまい擦り傷をおいました。だいたい範囲でいいますと頬の3×2cmくらいの範囲です。その時質問させていただきましたが、やはりあとが残るのが恐く病院にいきました。飲み薬とガーゼのような物をもらい消毒もきちんとしていたおかげかかさぶたもなくなり傷自体は綺麗になりました。しかし、茶色く跡が残った感じが今もあります。その間初めに病院にいってから2週間後に再度、病院に行きましたがビタミンCをもらっただけでした。先生いわく「綺麗に治ったね」だけでした。当初、紫外線が駄目と言っていたのでいまも日焼け止めを塗っています。前置きが長くなりましたが、現在はビタミンCと日焼け止め、あと以前からの手入れで化粧水や美容液など塗ったりしていますがこのまま時間が経つのをまつしか傷跡は消えないのでしょうか?もしくは、このような傷は大体の場合消えないケースがおおいのでしょうか?皆様の経験談などいろいろアドバイスいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 顔に擦り傷ができて気になるのです

    顔の頬に1ヶ月前くらいに軽い擦り傷のようなものをつくりました。 かさぶたになってその後綺麗になくなるかなと思っていたら うすいしみのようになって残ってしまっています。 年齢は20後半です。 うすいしみのようになってからもうしばらくたつので このまま跡になるのかなと不安です。 3mmくらいのものです。 アレルギーがあるので普段は化粧はしていません。 このような傷跡を消された方がおられたらアドバイスをいただけたらと 思います。 以前レーザーでホクロはとったことがあるのですが このようなものにきくのかどうか もうしばらく時間はかかるけど消えたなど いろいろ情報をおねがいします。

  • 擦り傷の治療について

    二日前に顔に擦り傷を負いました。 場所は目の斜め下と鼻の上の方です。 鼻は出血をしていてかさぶたになったのですが、痕が残るでしょうか? 目のところは薄い皮膚の膜のようなもので覆われています。 傷はその日に消毒してから何もしていません。 今からでも病院に行った方がいいんでしょうか? 始めは軽く考えていたのですが、だんだん不安になり眠れません。 化粧水を傷の部分にはつけないほうがいいでしょうか? 紫外線に当てない方がいいんでしょうか? 今からでもキズパワーパッドの効果はあるんでしょうか? 私は18歳です。 鼻の傷はマスクで隠れるので、治るまでマスクをしようかなと考えています。 至急よろしくお願いします。

  • 擦り傷をはやく治すには?

    結婚式10日前に顔と肩に擦り傷を負ってしまいました。(女性) もともと治りの遅い人なので、10日間で治るか不安です。万全の処置をしたいと思いますが、どうすればよいでしょうか? 思いつくのはオロナインを塗るくらいという私にアドバイスをください。お願いします。

  • 顔の傷が残ってしまいそうです。

    4日前(12月16日)に、爪で顔と首を引っ掻いてしまいました。 顔の傷が酷く、左の頬の目の横の位置から顎まで2本の傷があります。 傷の幅は3~4mm程度で、今はかさぶたになって若干盛り上がっています。 顔と首という、最も人の目の付く場所に傷を負ってしまって、大変苦しんでいます。 傷痕が残ってしまうのがとても怖いのですが、傷痕ができるのを防ぐためになにかできることはあるのでしょうか。 首と、よく皮膚の動く顎の周辺は既にかさぶたが剥がれてしまって痕が残ってしまいそうなのですが、目立つのでとても辛いです。 少しでも上手く治癒させるために自分でできることはあるのでしょうか。 皮膚科医に診てもらったら、何か処置をしてもらえるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 擦り傷について。

     縦横4センチ程膝に擦り擦り傷をつくってしまいました。初めは、ただの擦り傷だと思ってそのまま放置していたのですが、10日経った今でも治らす、ばい菌が入ったのか化膿してしまったようです。また、膝の傷のため、屈伸運動をするたびに傷にひびが入り全く治る気配がありません。消毒液を塗り、ガーゼなとで応急処置をしてはいるのですが、ガーゼと傷がくっついてしまい逆効果になってしまいます。いつもであれば、1週間も経たないうちに治ってしまうのに、今回は、傷の周りも赤く、歩くのにも支障をきたします。 症状としては、・黄色い液体が出る。・傷の周りが赤い。・一部かさぶたにならない。  こんな擦り傷程度ですが、大変困っています。対処法をご存知の方、回答宜しくお願い致します。

  • 顔のけがのしみ

    ころんで顔のほおにすり傷をつくりました。かさぶたがとれ、現在多少くすみが残っているんですが、しみのように見えます。これは後数週間したら薄くなるのでしょうか?なるべくそこには化粧品をつけないようにしています。聞いたところ、日に当たるとそのまま、しみになると聞きました。今からホワイトニングなど使っても大丈夫でしょうか?

  • 昨日、登校する時に自宅の玄関で足を滑らして両膝をついてしまい、擦り傷が

    昨日、登校する時に自宅の玄関で足を滑らして両膝をついてしまい、擦り傷が出来てしまいました。 地面はコンクリートで、傷は500円玉ぐらいの大きさです。オロナインを塗って絆創膏をしています。 皮がないというか、今朝絆創膏を貼った時も傷の周りの皮膚を押すと血が出てくる状態です。傷のところがピンク色をしています。 歩くにも右膝のほうがより痛くなりびっこ引いてしまい歩きづらく、曲げると痛いので階段もキツいです。 汁みたいなのが出てきて絆創膏がよれよれになってしまったり…。拭っても拭っても気づくと汁が出てます。 ここまで痛い擦り傷が初めてなので不安です。 また、こんな状態でもキズパワーパッドは使えますか?何日ほどで交換したらいいんでしょうか。

  • 顔の深めのすり傷について

    相撲をやってます。 昨日、対戦で顔から土俵に落ち、額に大きめのすり傷ができてしまいました。 直後は出血していましたが、今は止まっています。 消毒を何度かしたのち、夜に公共の「急病診療所」に行って応急処置をしてもらい、化膿止めの軟膏を出してもらいました。 今はそれを塗っています。 剥けた感じの傷口が楕円形にでき、かなり目立ちます。 土俵の砂でこすったせいか、一部細かなデコボコになってる部分もあります。 早く治したいし、できるだけ痕にならないようにしたい。 そのためには、やはり明日以降、改めて病院に行ったほうがいいのでしょうか? 行ったとしたら、具体的にどんな治療・処置をしてくれるのでしょうか? また、顔の傷で病院に行ったことがないので、何科に行けばいいのか、よくわかりません。 外科?形成外科?皮膚科? 無知ですみませんが、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう