• 締切済み

分かっているのに何度も間違えてしまう

頭では何が出来ないのか分かっているし、理解しているのに その時になると忘れてしまいます… 仕事で、何度も何度も同じ事をミスしてしまい、自分でも信じられないくらいです 一度ハマってしまうと、メモに書いても手に書いてもその時になると何故か出来ない・忘れてしまうのです。 忘れてしまう仕事と、忘れない仕事があり、毎日普通に出来る仕事もあります、その違いは何なのか… 今の仕事はほぼクビ寸前の状態で、もしかしたらどの職場に行ってもこうなのかと思うと怖くてたまりません。 どうにか治せないでしょうか…

みんなの回答

  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/992)
回答No.4

初めまして。 この質問は、メンタルヘルスのカテゴリーにされると良い回答が得られる可能性が高いので、お勧めします。 >忘れてしまう仕事と、忘れない仕事があり、毎日普通に出来る仕事もあります、その違いは何なのか… 私も、ここが一番重要だと思います。 フロイト流の公式的な解釈です。 防衛反応として、なにか辛い苦しい過去の出来事(よく使われているトラウマという言葉です)があり、それらは無意識の世界に押し込められて普段は意識していないのですが、何かそれを連想させてしまうような作業や処理にぶつかると自分を守ろうとして、それらも自動的に無意識へと抑圧してしまうのではないでしょうか。抑圧されたものは一時的に「忘れて」しまいますから、何度でも同じことが繰り返されることになります。解決策としては、その大元のトラウマを無意識の世界から引っぱり上げ、意識化し克服することとなります。いま述べたことは、精神分析の教科書的解釈ですからあまり現実的ではないと思いますが、参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.3

健忘症と云って小さい時からその事で悩んでいる人は結構います。最近これを世界分野で調べています。それで,この状態の人に対してこのような実験をしました。スマートホーンを持たせ,そこに仕事の手順を入力します。そうして,一つ一つ片づけて行くと,次第に仕事が出来るようになったのです。 その人は40歳半ばの人ですが,畑で収穫した根菜や花類を出荷しています。ですから,健忘症と困っていないで,文明のリキをつかって挑戦してください。 職場に行くのが億劫だと云う人が結構います。僕も健忘症で困っている人を沢山知っています。僕は1人1人のクセを利用して仕事をさせましたが,このような人がいました。人の中で仕事が出来ない人がいました。そこで会社=事務所・工場の外回りを整備・清掃をさせました。 そうしたら手抜きをしないので,言葉では言えないほど,見事に整備・清掃が出来ていました。僕もこれには感心しました。ですから人間何が特技かわかりません。 上司に相談してください。ほとんどの上司は他の人に出来る事が出来ないのでは,あなただけを特別扱い出来ないと云うかも知れない。でも自分の全てを懇願するのです。もしかして上司が理解してくれたら,あなたの人生も変わってきます。「自分の事は自分が知っていることを忘れないことです」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

仕事の「全体」を理解していないからだと思いますよ。 仕事ってのは、いくつもの作業の組み合わせで構成されますが、質問者さんが理解しているのは、その中の「いくつかの作業だけ」と言うことです。 「カレーを作る」でも、買い物に行って材料を買い、野菜を切ったり、肉を炒めたり、鍋を火にかけたり・・と、いくつかの作業がありますよね? でも質問者さんは、仕事を「カレーを作る」じゃなくて、その中のいくつかの作業を仕事と考えてしまっているんでしょう。 たとえば、ジャガイモやニンジンの下ごしらえなどを「仕事」と考えちゃうと、毎回、玉ねぎは買い忘れるとか、肉のコトはすっかり忘れ、いつも最後に慌てて鍋に入れることになるわけです。 一度、会社レベルとか部署レベルで、「自分の仕事は何?」って、考えてみて下さい。 その中で自分の役割(作業)があって、その作業には、前とか後ろもあるし、他の作業もあるし、他の作業との調整とか関連とかもあります。 複雑そうですが、カレーを作るのでも似た様なモノですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

年令が判りませんが 若年性健忘症 一種の記憶障害ではないでしようか。 とにかくあまり酷いことにならないうちに 脳専門医の診療を受診されることをお薦めします。 素人考えで申し訳ないですが老婆心ながら 1日も早く・・病院へ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勤務中のメモはどのように取ってますか?

    病院で介護職に就いてるものです。 職業に関係なく、皆さんは勤務中にメモをどのように取っていますか? 私は、あまりメモを取らないで頭で覚えて仕事をこなしてました。 勿論、全く取らないわけではなく、一度に覚えることが多い時や、これは絶対に忘れてはいけない、ということはメモをするようにしています。 ところが、私は職場ではかなり頼りない人間としてみられてるみたいで、 ちょっとミスでもメモをしてなかったらミスしたのだと責められ、メモを取らないとやる気がないように見えるといわれました。 もともと、しょっちゅうメモをする習慣がなかったせいか、どういうタイミングでメモを取ればいいのか分からなくて困っています。 とにかくメモを取るところを見せないと、やる気がないと怒られ、ミスした時にもっと怒られるし・・・。

  • 何度も同じ失敗をする従業員

    はじめまして、小さな会社を経営しております名ばかりの経営者です。 雇用して約半年が経つ一人の従業員(30歳女性)なのですが、いろいろな失敗が多く頭を悩ませています。 失敗の内容ですが、ほとんどが不注意、確認不足から起こるミスで、あまりにも多いため本人に小さいメモ帳を持たせ、毎日あったミスとそのミスに対する対処の仕方を書かせ、それについて私がコメントする様にしています。 しかし、相変わらずミスが多く、いい加減に私自身もイライラしてしまい職場内が悪い雰囲気になってしまいます。最近ではこのスタッフがいなければと考え、あっさり解雇したいのですが、専門職のため雇用も厳しく悩んでおります。どうか、良いお返事を伺えればと思っております

  • 何度も何度もミスがないか確認してしまう自分の性格をなおしたい・・

    何度も何度もミスがないか確認してしまう自分の性格をなおしたい・・ わたしは事務職をしています。 父親がかなり厳しく、子供のころからミスをするとひどく怒られていたためか、大人になっても必要以上にミスがないかどうか、何度も何度も確認してしまいます。 そのおかげでほぼミスはなく、会社でも『ミスがない人』と評価はされています。 (働いてる会社は公的な書類をつくったりするので、パンチミスは絶対に許されない細かいチェックがあります。) ただ、その反面、人に気づかれないようにですが、 ・自分のメモを念のためといちいち覚えてることでも見直してしまう ・入力ミスがないか4~5回見直す        ということを毎日してしまいます。 当然その分、作業効率が悪くなるので、暇な仕事ならいいのですが、忙しいときは本当に自分自身疲れて、こういう性格がいやになります。 実際に、4~5回も見直せばミスがないのは当然のことであって、一度の入力でパンチミスなどない人が本当に仕事ができる人だと思います。 性格的なことは仕方ないとあきらめてますが・・ 仕事中はできるだけ無駄なく、仕事がさばける人になりたいです。 そこで私がイメージする仕事がさばける人は、短時間で大量の入力をし、パンチミスもない人なのですがそういう人は (1)何回くらい見直しをしてるのでしょうか? (2)仕事中はいっさい他のことは考えてない、集中してるからでしょうか?(自分は入力しながら、他のことを考えたりついつい無意識にしてしまいます。) (3)何かコツはありますか? これから繁忙期に入るので、もっと作業効率アップできるにはどうしたらよいか試行錯誤しています。 (1)(2)(3)以外でもなんでもいいので、ご存じの方、こうしたらいいよ! というのがありましたら教えていただけないでしょうか?

  • お仕事についての相談です…

    初めての相談です。 私は正社員(事務職です)として働くのは 今の職場が初めてで、 先月ようやく半年が経ちました。 しかし半年経つというのになかなか仕事に慣れず 必要以上に緊張し、慌ててしまい、 何度も同じミスを繰り返してしまいます。 友人達は最初はそんなものだ、 いつかは慣れるよ、と言ってくれるのですが 職場では上司に半年も経つのにまだ慣れないのか、と言われ しまいにはこの調子が続くようなら 辞めてもらうとまで言われてしまいました。 ミスを減らす為にメモを書いて何度も確認したり、 曖昧なところも質問するようにしているのですが 業務が増え、忙しくなるとやはり慌てて 頭が真っ白になってしまいます。 職場の先輩達にも呆れられているのか 最近とても冷たくされてしまい、 尚更仕事のし辛い環境になってしまいました。 仕事の出来ない自分に自己嫌悪で 自宅では泣いてばかりです。 自主退職も考えましたが、 やはりクビだと宣告されるまで 自分なりに精一杯出来る限り頑張りたいのです。 こんな私ですが何かアドバイス等あればお願いします!

  • クビになってしまいました。

    社会人一年目、 生まれて初めて正社員として入った職場を クビになってしまいました。 理由は入社して半年が経つのにいつまで経っても半人前、 私一人に仕事を任せられないから、だそうです。 元々要領の良いほうではないと自覚していたので 人一倍雑務を率先してこなすようにしてみたり、 一度指摘されたミスを繰り返さないよう メモに書いて何度も確認を重ねたり 自分なりに色々努力をしてみましたが クビという結果に終わってしまいました。 折角雇って下さった上司や、 半年間仕事を教えて下さった先輩達には お役に立つどころか迷惑ばかり掛けてしまい、 自分の不甲斐なさに今でも悔し涙が止まりません。 私が仕事の出来る人間だったなら、と何度も思いました。 少し休憩した後、新しい職場を探そうとは思っていますが 初めて正社員として働かせてもらえた職場を半年で クビにされてしまったことがとてもショックで、 同じことを繰り返さないか不安でなりません。 何か助言等頂けたら嬉しいです、宜しくお願い致します。

  • 同じ失敗を何度も繰り返さないためには。

    私は新たな介護の職場で働き出して半年が経ちました。仕事上で同じ失敗を何度も繰り返してしまいます。上司は毎回同じ事を言うのも飽き飽きしているんだろうと感じています。一度聞いて納得しても何日間か経つと忘れてしまい、何度も同じ事を聞くのは恥ずかしい事だと思い、それで同じ失敗を繰り返してしまいます。一度聞いた事はメモに残しておき後で繰り返し読み直すように努力していきたいと思います。記憶力や集中力を高める為にはどうしたらいいのでしょうか?

  • 職場でとんでもないミスをしてしまいました。

    発注業務をしているのですが、上司の伺いを立てずに、第三者に立替購入を私がお願いしてしまいました。 そしてその報告を混乱していたせいもあり、事実とは違う事を伝えてしまいました。 上司には当然叱責され、クビ寸前まで言い渡されました。 嘘をついてしまったことで、上司もショックを受けて泣かせてしまいました。 経理の規定を乱したということで、伺いも立てずに自己判断で報告は後回しにしてしまい、なおかつ説明の過程で自分は悪くないようにふるまってしまった私が当然悪いです。 怒られたくない、失望させてしまいたくないという頭でそうしてしまいました。 最近はミスばかりで、もうこれ以上失望させたくないという思い、またミスをしたと怒られるのではないかというマイナスなことが頭をよぎって、自分を正当化した結果です。 自分で書いてても失望します。なんでそんなことをしたのかと情けなくなります。 もう、クビかなと思いましたが、上司が上と話し合い、もう一度だけチャンスをくれました。 そのチャンスをふいにしたくないですし、上司の期待を裏切ってしまい、私は甘えていたんだなという自覚が出てきました。 そのチャンスをくれた上司に恩返しをするために、私はこれからも仕事を続けていこうと決意しました。 上司には本当に感謝してもしつくせないくらいです。 同僚も気遣ってくれて、もうやめてしまうのではないかと思っていたそうです。 それでも、辞めないで頑張ると伝えたところ、涙を流して喜んでくれました。 私はいい環境で仕事ができてたんだなと、改めておもいました。 着実に仕事をしていこうと決意もしましたが、今は本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 当然ですが、今後は気を引き締めて仕事に臨んでいくつもりでいます。 そのためにはミスをしないこと、上司への報告・連絡・相談をしないという基本的なことを心がけようと思っていますが、皆さんはどのようなことでミスや確認不足を防いでいるのかをお聞きしたいです。 (1)具体的に、どうしたらミスを防ぐことができますか?またはミスをなくすための工夫をどうしていますか? (2)上司に伺いを立てたり、書類を確認してもらうことも多いです。急いでお願いしたいとかいう場合は、みなさんどうしていますか? (3)私的にはそうでもなかったのですが、結構同じようなことを何回も聞いてたようです。そうしないための工夫ってどうしていますか? (4)話を聞いているようで聞いていないとも言われました。メモは取っているのですが、その内容が分からなかったり、メモをした事が分からないことがあります。こうならないためのメモの取り方を教えてください。 社会人になって10年目で、今の職場はようやく1年経つか経たないかくらいの時間います。 今まで自分は何をしていたんだろうと思います。 基本的なことができていないし、前の職場でも長いこと務まったんだから(9年近くいました)今回も余裕!みたいな慢心がこういう状況を生んだんだと思います。 こういう態度で仕事をしていると、自分でもこいつと仕事したくないなと思います。 情けないし、悔しいです。 全ては己の詰めの甘さだと思いますが、頂いた最後のチャンス、ふいにしたくはないです。 そして、ここまでしてもらった上司と、私の残留に喜んでくれた同僚に何かお礼をしたいのですが、そういう場合は何を送ったらいいでしょうか? メールで簡単にありがとうだけだと、なんだかまた伝わってないのかなと思われてしまいそうですし、明日も仕事で会うので、そこまでしなくてもいいのかなと。 長い文章だと読む方も疲れてしまうので、やめたほうがいいのかなとか思ってしまいます。

  • 何度言っても変わりません

    何度言っても仕事のミスがなくならない人がいます。 同じようなミスを短期間でやりますし、確認するように言ってもサボることが多く、他のメンバーもお手上げ状態です。 そんな人が職場にいたらみなさんどうしていますか?

  • 仕事の理解度はどのくらい?(長文です)

    正社員を2年ほどやり、その後は派遣でずっとやってきました。 もう6年くらいになります。 高卒で正社員になった時、最初は右も左もわからず、それでも私なりに頑張ってやっていました。 その後、専門学校へ行く事を決め(1年間でした)、学校に行く為朝は始発、学校が終わればバイト。バイトは週5~6で、バイトの身ながらも頑張ってやっていました。 その後は、派遣として働いていました。 最近とても思うことがあります。 私は仕事が出来ない人間なのでは・・・と。 大量募集の派遣があり、紹介を受けたのでその職場に就けることになりました。 最初は大まかな仕事の説明があり、細かい事は随時・・・という感じでした。 メモをとって、分からない事があれば上司に聞いて・・・。 それでも知らずの内にミスをしていて、指摘されることはありました。 しかし、私がミスするところは大抵、周りは理解していた事で・・・。 私は一回話を聞いただけじゃ理解できなかったみたいなんです。 薄々感づいてはいたのですが、まさかこれほどと気づいたのは恥ずかしながらつい最近です。 自分は仕事が出来る!とは思ってないですが、全く出来ないとも思ってなかったです。 でも、派遣で職場をいくつか働いていく内に、自分がどれだけ仕事が出来ないのか・・・が浮き彫りになっていく感じがありました。 それでも頑張ってやってきた「つもり」でした。これは本当に「つもり」だけだったのか・・・とたまに落ち込むときがあります。 それでも人より努力して仕事ができるようにしなければ、と頑張ってきたつもりなんです。 最近それに少し限界を感じてしまってます・・・。社会人としてはまだまだ若造のくせに。 皆さんも仕事の理解度について悩まれた事はありますか?

  • 2度目

    友人が、事情があり、1度無断欠勤をしました。パートです。 その時は、事実上のクビを言い渡されました しかし、職場の責任者の上の人事の方のご配慮により やる気を認められ、同じ会社内の別の職場に行く事になりました。 そしてそこで働き頑張っていて、ある程度仕事にも慣れてた為 労働日数(収入)を増やすため、人事の人に増やしたい 告げた所、じゃあ、今の所と1度クビになった所を掛け持ちしろ と、こう言われました。そして掛け持ちして暫くし 再び、事情と言うか問題があり、2度目の無断欠勤をしました。 ちなみに、同じ会社内の別の職場では一切何も起きていません。 この友人は今後一体どうなるんでしょうか?いい加減完全クビですか? それとも、何も問題のない、同じ会社内の別の職場に行かされますか?

専門家に質問してみよう