• ベストアンサー

親友に贈る歌

mimiko38の回答

  • ベストアンサー
  • mimiko38
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

私は大事な先生がやめるときいたとき kiroroのbestfriendを演奏しました 先生 泣いてました 演奏している人 全員ないてました いい曲です!!!!!! あと  「3月9日」 とかどうでしょう 1リットルの涙のやつです

miki0208
質問者

お礼

やはりkiroroのBestFriendは感動しますね、 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 友達に送る最適な歌を教えてください。

    友達に送る最適な歌を教えてください。 今度、高校を卒業して県外への進学や就職する友達に 卒業式をしてそのとき歌を送ろうと思っています。 そこで、どんな歌を送ったらいいでしょうか? 感謝の気持ち 激励の気持ち つらいときはいつでも帰ってきて 僕たちの友情は途絶えない・・・・・ 見たいな感じの意味の歌を送りたいんです。 そして、その友達をぼろ泣きさせたいんです!! どんな歌が最適でしょう? ぜひ教えてください!

  • 恩師への歌、教えてください

    もうすぐ学校を卒業するにあたって、何人かで先生に歌をプレゼントしようと思っています。 そこで、先生への感謝の気持ちにぴったりな曲を教えてください。 いかにも「卒業ソング」というものではなく、感謝の気持ちや青春を思うような歌詞の歌であればいいです。 また、「仰げば尊し」以外で先生のことを歌った曲があれば教えてください。 できれば感動系のハモリが作りやすいものがいいです。

  • 涙が出る歌、胸が熱くなる歌教えて下さい。

    涙が出る歌、胸が熱くなる歌、衝撃が走った歌、感動する歌 を教えて下さい!(何曲でも構いません!できればコメントつきでお願いします。) 私は、 ●「DOLLS」Janne Da Arc 後悔の歌(失恋)で歌詞もテンポもよく何度聴いても飽きません。 ●「自転車」Aqua Timez 永遠を放棄して今あなたを抱きしめるという歌詞に胸が熱くなります ●「初恋」矢井田瞳 この曲を聴くたびかなり恋人と付き合えている事へ感謝でき胸が熱くなり切なくなります。歌詞が良いです ●「25コ目の染色体」RADWIMPS 恋人への歌です。感動して涙が出そうになりました。 そのほかに特におススメの曲は、 Mr.Children「Over」、Kiroro「ひまわり」、DEEN「夢であるように」、Every Little Thing「UNSPEAKABLE」、EXILE「We Will ~あの場所で~」Le Couple「ひだまりの詩」、倖田來未「最後の雨(カバー)」 などです。 今あまり聴く歌がないので、是非お勧めの歌を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 親友を狙う(?)男友達との食事会

    はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 親友を巡る男友達との関係についての悩みを解決したく思い、ご相談させていただきました。 長くなりますが、お読みいただけると幸いです...。 当方は大学4年生の女性で、同じゼミに所属している同級生の親友(女性)がいます。さらに、同学年の他学部に、昨年受講していた授業をきっかけに、今も親しくしている男性の友人がいます。 私が彼と親しくなった授業の後すぐに、同じ教室で私と親友が所属するゼミの活動が行われていたため、親友と男友達は、入れ替わりのタイミングで挨拶をする程度の間柄でした。 さて、先日この男性の友人から、今まで仲良くしてきた感謝を伝えられるとともに、「もう俺たちも卒業して会える機会が少なくなる(3人ともバラバラの地域での就職が決まっています)し、最後の記念に食事会をしよう!」と提案されました。 この際に、男友達は「親友さんも誘って3人で行こう!」と私に念を押しました。これに対し、「ああ、そうだね」と曖昧に返事をしましたが、今になってモヤモヤした気持ちを抱えています。 親友に後日連絡したところ、「(男友達)くんとはそこまで仲良くないんだけど、(私)ちゃんがいるなら行こうかな」と発言していました。 上記のことからもそうですが、男友達のこれまでの言動から推測するに、彼は親友のことが好きなのだと思います。親友はとても魅力的な女性ですし、彼が好きになるのも無理はないと思っています。 しかし、「卒業前の最後の記念」や「今まで仲良くしてくれたことへの感謝」を口実に、好意を寄せる親友とプライベートで遊ぶ大義名分作を作るために私は利用されたのではないかと感じ、モヤモヤしてしまいました。 さらに補足すれば、彼は以前にも親友に対し2人きりでの食事会のお誘いをして断られているので、彼女を食事会に引きずり出すために、その親友である私が利用されたのだと、余計に考えて悲しくなってしまいます。 (親友には現在も付き合っている恋人がいるため、男友達との食事会を表向きは「コロナが怖いから」という理由で断ったようです。彼氏がいることは、信頼している人以外に明かしたくないそうです。) 親友のことが好きで、プライベートで会ってみたいのならば、体のいい理由をつけたりせずに、友達なんだからそれを正直に言ってくれればよかったのに...と思ってしまいます。 さて、ご相談なのですが、食事会が実際に開催されることになった場合、私はどのように立ち回るのがベストなのでしょうか。 私の今の気持ちとしては、今までの男友達との友情は、彼が親友に近づきたいがため演じていた仮初のものだったのではないかとすら思え、正直に言えば食事会に行きたくないというのが本音です。 しかし、私の個人的なモヤモヤで食事会を反故にすれば、これから先新天地で社会人として頑張ろうとしている2人の心に傷をつけてしまうことになるかもしれず、踏み出せない状況にあります。 これから取る行動の選択肢として、以下を考えてみたのですが、最適解がどれなのか、皆さんの知恵をお借りしたいです。何卒よろしくお願いします。 ↓↓↓ ①男友達への失望・モヤモヤを堪え、よき友人のまま卒業を迎えるためにも食事会に行き、なりゆきを見守る ②親友に恋人がいることを匂わせ、男友達に食事会開催を断念させる(恋人がいることを周囲に広めないよう親友から厳命されているため難しそう...) ③親友に男友達の好意を明かし、彼女の方から食事会を断ってもらう(私が男友達の恋心を彼よりも先に暴露してしまうのはマナー違反...?) ④男友達に今の自分のモヤモヤ・不満を伝え、その後の反応を見てから改めて今後を考える ⑤その他 ※なお、私自身は恋人もおり、男友達に対し異性としての好意はなく、親しい友人として大切に思ってきました。 また、親友には恋人がいる上、男友達に対しては知り合い程度の印象しか抱いていないようで、彼の好意にも気づいていないようです。

  • 卒業生に贈る歌でいいのは??

    2月28日にわが中学校では、「3年生を送る会」というものをします。そこで、1・2年生がそれぞれ学年別で3年生に合唱をプレゼントすることにしました。 そこで、卒業生に贈るものにふさわしい楽曲を教えてください!! 僕の考えたのでは V6/ありがとうのうた WaT/僕のキモチ 175R/グラフィティー 笑金オールスターズ/ココロ花 です。

  • 大切な親友への誕生日プレゼント

    こんにちは。いつもお世話になっております。私は18歳の女です。 私は、今年卒業したばかりなのですが、卒業と言っても後半は過食症になってしまい、いつの間にか学校に行けなくなっていました。  そんな時、病気の事も相談さえしなかったこんな私に、何も聞かずにずっと「ムリをしないでね。待っているからね。」とろくに返事も返さない私にメールを送り続けてくれた友達がいました。  そんな友達に、どうしても最高のプレゼントを贈りたいと思っています。 おしゃれな友達なので、アクセサリーかな。。と思っていますが、どんな物がいいでしょうか? そして、それにプラス、何か「これだ!」というものをあげたいのです。 手作りのお菓子や、私は絵が趣味なので絵か、など考えているのですが、まだまだ時間はあるのでしっかり考えようと思っています。 そこで、みなさんのお力をお借りしたいと思っています。 Q1アクセサリーは、学生で予算に限りがあるので手ごろなもので、おすすめのものを教えていただきたいです。 Q2みなさんは、大切な人への誕生日プレゼントは、何をあげていますか? どちらの質問への回答でも構いません。もちろん両方でも構いません。お願いいたします^^

  • 卒業にぴったりな曲レコメンドしてください!!!

    高校3年生女子です。 2月下旬に3年生を送る会があって、そこでは有志が出し物を披露します。私は歌が好きなので、歌を歌おうと思っています。昨年病気をしまして、友達や先生に心配と迷惑を掛けてしまいました。私を支えてくれたみんなに対する感謝を歌で伝えたいと思っています。 友情や卒業をテーマにした曲、感動できる曲を探しているのですが、なかなか決まりません。メジャーでも、マイナーな曲でも構いません。 よろしければ教えてください。男性ボーカルの曲ですと低音が出ないかもしれないので、女性ボーカルだと嬉しいです。

  • 別れてしまう友達に本をプレゼントするなら?

    お互いに高校を卒業して、バラバラになってしまう友達がいます。親友の彼女は無類の本好きなので、卒業式に何か本をプレゼントしてこれまでの感謝の気持ちを伝えたいと思っているのですが、自分ではあまりぱっと思いつく本がありません。 高校卒業、または大学合格のプレゼントにふさわしい小説がありましたら教えてください。エッセイ・絵本でも構いません。よろしく御願いします。

  • お世話になった先生にプレゼント

    何日か前に卒業しました。 お世話になった男の先生に、何かプレゼントをしたいと思っています。 その先生はまだ若くて、でもとても頼りになったのでとても感謝しています。 なので、出来れば手作りな物が良いかな、と思っています。 何か良い案ありますでしょうか?(TOT)

  • 友達、親友ってなんですか?

    僕は今中学生と高校生の境目にいます。 高校は自分の地域と全然違う学校です。なので、友達が誰一人といない高校です。 そこで、新しい生活を送るにあたって今、友達について悩んでします。 前までは、友達なんていっぱいいる!って思ってましたが、最近思い込みだけ、仲の良い友達が減った気がします。 友達ってなんでしょうかね? 小、中学校と学級委員などやってきました。 ですが、周りから見るとなんでも良い人どまりと言われます。 恋人に関してもそうらしいです。友達に関してもそうなのかと思い始めました。 僕にとって親友と呼べる子が一人います。ですがその子は、中学二年生に転校してしまって、時々帰ってくるときに遊んだりするぐらいです。 ほかにも、いつもその子が帰ってくると遊ぶ本当に仲の良いメンバーがいます。(男女) ですが、そんなメンバーの中でも、僕は息苦しさを感じる時があります。 メンバーの男子が2,3人遊ぶとき自分は誘われなかったり、話についていけなかったり、 普段の生活でも、まず、遊びに誘われたりすることもなく、メールやlineもきません。 同じクラスになると仲良くなる友達はいます。ですが、そのクラスの時だけで学年が変わりクラスがバラバラになるとぜんぜんはなさなくなります。 学級委員や、仕事をしている時だけ頼られ、それ以外は何も必要ないみたいに思えてきてしまいます。 正直仲の良い友達はおおいいほうがいいです、欲があるからダメなんでしょうか? 楽しい生活を送りたい、ですが中学生活こんな感じでグダグダに終わってしまった。 次、高校生活はどのようにすればいいのか、友達の作り方みたいなのもわからなくなってきました。 どのようにして生活すればいいの思いますか? また、どういうふうに友達を作ったり友情を育んでいけばいいと思いますか? 長い文章ですいません。ですが、すごい悩んでいます。もし何かコメントしていただけるならお願いします!!!

専門家に質問してみよう