• ベストアンサー

実行力と行動力の違い、またどちらが重要ですか?

実行力→ 目的を設定し、達成まで粘り強く継続する。 目的達成という結果を重視。 行動力→ 目的は設定せず、とりあえず挑戦してみて、失敗・成功しても途中で諦めても良い。 挑戦の中で得られる成長・過程を重視。 間違っていると思いますが、上記のように調べた限り思いました。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kindler
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.1

あくまで個人的な意見ですが、実行力と行動力の違いは大体あっていると思います。 実行力は決められたことをキッチリこなす力。 行動力は自ら新しいことを始めようとする力。 どちらが重要かというのはケースバイケースだと思います。 無論どちらも大切ですが、場合によってどちらがより重要かは変わってくるでしょう。 例えば受験勉強などは「第一志望校に合格する」という目的があり、過去問やテキストといったプロセスが用意されており、それらにしたがって目標を達成する実行力が求められるでしょう。 一方、大学の研究などにおいては研究対象と目標を自分で決める必要であり、それを実現するための手段も自分で探す必要があります。 場合によっては研究方針を変える必要がありますし、研究の過程で想定外の成果を得ることもあるでしょう。 こちらの場合は行動力の方が求められるでしょう。 勉強はできるけど研究ができない人や、その逆がいるのはこのためでしょうかね。

dwad3923
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケースバイケースですか! 私もそう思いました。 分かりやすい例を出していただきありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

同じだと思う。 こんな小事に捉われている時点で、実行力も行動力もないってことは分かるよ。

dwad3923
質問者

お礼

なんとなく気になったので。 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 行動するには外部圧力を使うのがいいでしょうか??

    何か行動を実行するには外部圧力を利用した方が、 途中で挫折せずに行動に移れるでしょうか? どうもダイエット、英語学習、プログラミング学習、仕事、運動など いろいろなものの目標を立てるのですが、実行できていません。 メンタルの体調を崩し5年間働いていなかったのですが、今年リワークして やっと軌道に乗りました。 外部の支援機関を利用したことが大きかったと思います。 これはある程度うまくいきました。 しかし、ダイエットや英語学習、など自己啓発系のものは軒並み当初の 目標を達成できていません。 目標が漠然として明確かされていないからというのもありそうなので ふわっとした目標でなくがっちり目標を立ててそれに向けてどうしたらいいかと 逆算した方が成功率はやはりたかいのですかね? アドバイスよろしくおねがいします。(・´з`・)

  • 行動力が欲しい

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 タイトルの通り、行動力が欲しいです。 私には行動力がありません。 好きな趣味の事さえも面倒と感じて頭の中であーしたいこーしたいと考えて 行動に移せないことが多いです。 また、新しい事にチャレンジしたいと思っても頭の中でよーく考えに考えて 結局行動できないというパターンが多いです。 もちろん趣味の事だけではなく勉強ややらなくてはいけないことなどもそうです。 とにかく損得、今後自分のためになるかを吟味してから 行動に移すのが癖になってしまっていています。結果行動しないことが多いです。 頭の中ではやっていく過程に挑戦したことで感じる事やたとえそれが失敗しても 自分の経験となると分かっているのだからやればいいのに身体が動きません。 また、短期間で結果が分かるものであれば動けます。ただ、スパンが長く、結果が見えないと 行動力がなくなります。 そうすれば行動できるようになるかアドバイスをお願い致します。

  • 悩むことと考えることの違い

    悩むことと考えることの違いってなんですか? 悩むことは悪いことですか? 悩む から 考える に移行するにはどのようなことをすればいいですか? 具体的には進むも引くも覚悟がいるシチュエーションで、 判断がつかなくて悩んでいます。 間違った方向に進めば、大変な労力と出費が待っているので、 慎重に考えているつもりなのですが、 他人に言わせると「悩んでないで行動しろよ」だそうです。 しかしその行動というのも半年で結果が出るかもしれないし、 10年頑張ってやっと結果が出るかもしれないというとても不明確なものです。 理性的に考えるとそんなギャンブルしてられない。 かと言って別の方向を考えるには、自分の年齢や経歴を考えると、 とても勇気の要るものです。 成功率が高い方を選ぶと、当初目的としていたものの1割しか達成できないかもしれません。 どちらが自分の目的に対して有効な道なのかは今の段階では不明です。 もしかしたら考えに考え抜けば、どちらが正しい道なのか?答えが出るかもしれない。 でも答えが出るかどうかということすら現段階では分かりません。 そんな状況で、他の人が言うようにとりあえず行動を起こしたとして、 取り返しのつかないような大失敗をしてしまったとしたら・・・ 将来私は、もうちょっと考えて行動すればよかった! と後悔するような気がするんです。 かと言って、じゃあどういう風に考えればいいかというのが分からなくて悶々としている状態です。 なんだか抽象的な表現ばかりですみませんが、 今の悩んでいる状況を打破するためには、 どういう考え方 をすればいいのでしょうか?お教えください。

  • 行動を継続するには

    現在卒業研究のためにお手本となる先行研究を探しているのですが、なかなか見つからず本当に困っています。 人の行動は「ちょっとしたこと」をきっかけとして、よい循環にはまるとそれを継続し、悪い循環に陥るとそれから離れてしまうものだと考えています。 研究の目的は、スポーツへの参加を継続していく、またはスポーツから離れてしまうという選択をするに至る「ちょっとしたこと」からの循環を調査し、どうすればスポーツへの参加を促すことができるか、悪循環から脱却することが出来るか、と考えています。 調査方法として、どのような過程があるのかを詳しく知りたいので、面接を行う予定です。 お手本となるものがあればとても心強いのですが、探せどなかなか、面接を行っている論文が見つからず、本当に困っています。 スポーツ、参加、行動、継続、スパイラル、悪循環からの脱却など、これらのキーワードになにかしら引っかかるもの、心理学的な研究で面接を行っている論文をご存知であればぜひとも教えてください。よろしくお願いします。

  • どうすれば行動力をつけられるか。

    私は、高校の時に運動部で挫折して以来、それまで当たり前のようにできていた勉強が急にできなくなり、やる気もなくなって負の連鎖に陥ってしまいました。惰性でテレビをつけ、ネットいじって、食べて寝る、そんな何の生産性もない1日を過ごすことも多くありました。 それから自分を変えたい、成長したいと思うようになり、色んな自己啓発書や心理学関係の教材に触れてきました。 目標達成するための方法や手順、例えば生活習慣の改善法などは理解したのですが、 その生活習慣の改善法をしっかり行動に移して、続けていく方法を教えてくれているようなものに出会ったことがありません。 そういった方法論を実行に移すこと、行動することが重要だと述べられてますが、 その行動ができないから困っているんですよね。短期的欲求に負けてしまうことが多いです。 ただの甘えだと、一言で終わらせることは簡単ですが、その部分をついたような、どうやったら行動に移すことができるか、短期的欲求を全て捨ててやるべきことだけに集中できるか、ということを語っているような人はいるのでしょうか。 ご存知でしたら、 紹介していただけると嬉しいです。 それでは閲覧していただき、ありがとうございました。

  • VBA パソコンによってコマンドが実行されない

    エクセルVBAがパソコンによってコマンドが実行されないことがあります。 プログラムの目的はIEを開いてソース中のテキストを取得するのですが、 その途中過程で、リンクをクリックして画面の一部の情報を更新し、その部分からテキストを取得します。 しかし、画面が更新されアドレスも末尾が変化したにもかかわらず、”~Document.URL” でアドレスを取得すると、更新前のアドレスのままなのです。 画面もアドレスもソースも変わっているのに、VBAで情報を取得すると更新前の情報です。 おそらくエクセルの設定かバージョンの違いかと思っています。 正常に実行できる方はExcel2013で、他方は2010です。 正常に実行されない方はマクロ自体が使えないわけではなく、上記の一部のコードが正常に実行されないだけです。 設定でしょうか?

  • 積極的に行動できない

    長い間、ストレスで体を壊すほど苦しくても言われるままに勉強したせいか積極的に行動するのが苦手になっています。 そのため性格を変えてきました。理由は自分がリスクを避けることでしか行動できず、課題の提出や対策などの行動を後回しにし、常に疲れ、怠惰なため実力がつかないからです。経験や失敗は成長の証でありゲームのように楽しめるのでもっと行動すべき、今まで辛いことがあっても我慢してきたから失敗も怖くないはず、だから挑戦し続けよう、といった具合です。 そうする度にストレスがたまり、毎日1日中体が痛みます。下痢、頭痛、脱力、肩と首のこりが生じ、集中すると酷くなり、自律神経が乱れているかのような感じでしたが今は落ち着きつつあり、与えられた仕事なら積極的に行動できるようになりました。 それが積極的に行動できない原因かもしれませんがやらない言い訳にしたくないんです。積極的に行動したほうがメリットも大きいことがわかっているのにやらない理由、どうすればいいか、自分への追い詰め方が足りないのか、心当たりがあったら教えて欲しいです。

  • 実行したSQLの結果を返す方法

    VBでSQLを発行、及び実行をし、 MDBを更新する処理を作成しています。 各SQLの実行(SELECT、INSERT、DELETE等)が 成功or失敗したかどうかを判定するには どのようにすれば良いのでしょうか? ソースのイメージとしては↓のような感じです。 Dim db As DAO.Database 'DB設定 Set db = OpenDatabase(DB名) 'SQL実行 db.Execute (DB内で作成したSQL) 【実行したSQLの正常終了の判定】 【実行メッセージ(成功or失敗)出力】

  • クーロン実行時のメール通知(Solaris)

    クーロン実行時に成功失敗がメールにて通知されますが これを通知しなくするような設定は有りますでしょうか? (OS Solaris2.6 SPARC版) こんな感じで使ってます。 0 * * * 1-5 /opt/check.sh よろしくお願いします。

  • 一つの事を極めたい何かに挑戦したい

    何かを極めるための過程としてどうしても 心理的な障害が多く圧し掛かってくると思い ますが、それらを克服できるほどの忍耐力は どこから来るのでしょうか? 君には無理だよとあんに伝えられたときに いや出来ると思うんだ、詳細な成功までの 筋道が頭の中で思い浮かんでる!! というのは、何かに挑戦して失敗する人でも そんなものなのでしょうか?