障害者手帳6級での税金控除

このQ&Aのポイント
  • 障害者手帳6級での税金控除について調べた
  • 所得税・住民税の控除が受けられるのか疑問に思った
  • 障害者手帳の情報を会社に伝える必要があるのか不明
回答を見る
  • ベストアンサー

障害者手帳6級での税金控除

4月から新卒で働く者です。(大阪市在住) 現在、身体障害者手帳6級(肢体不自由)を申請中です。 まだ申請が通ってもいないうちに、恐縮ながらも質問させていただきます。 障害者手帳について調べている際に 「6級程度ならメリットは少ない。映画が安く見れるくらいだ。」 というような文を見ました。 そんなもんなのかな、と思っていたのですが、 「所得税・住民税の控除が受けられる」と知りました。 所得税27万、住民税26万円…と資料に書いてあったのですが、 これはつまり、「この金額内なら所得税・住民税を払わなくていい」 ということなんでしょうか? 所得税・住民税あわせて年に10万円以上も… そうなのでしたら非常に助かるのですが、 「そんなにメリットはないよ。」という声を思い出し、 私は何か勘違いをしているのかな?とも感じます。 また、控除というのは後から払う「後回しがきく」という意味ですか? それとも「完全に払わなくていい」ということでしょうか? あと、会社には障害者手帳のことを伝えていないのですが、 何も言わずに年末調整の時に記入すれば良いのでしょうか? あれこれ質問してしまいましたが、 分かる部分だけでも、よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>身体障害者手帳6級… 身体障害者福祉法の規定により交付を受けた身体障害者手帳という意味でしょうから、「障害者控除」の対象になります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1160.htm >これはつまり、「この金額内なら所得税・住民税を払わなくていい… いやいやそうではなく、 ・所得税の課税される所得が 27万少なく見てもらえる ・住民税の課税される所得が 26万少なく見てもらえる という意味です。 もう少し平たい言葉で言うと、 ・給与が 200万で障害者控除などない人 と ・給与が 227万で障害者控除を受ける人 との所得税額が同じになるということです。 >控除除というのは後から払う「後回しがきく」という… そもそも所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。 自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。 サラリーマンの場合に限り (ほかにも一部あるが)、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられます。 源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整または確定申告です。 誰が言ったのか存じませんが、この年末調整または確定申告のことを「後回しがきく」と表現したのでしょう。 >何も言わずに年末調整の時に記入すれば… 法的には、年末調整に際して証拠書類等 (障害者手帳など) の提出はおろか提示さえも義務づけられてはいません。 とはいえ、会社によっては会社の裁量において証拠書類等を見せろと言うことはあるようです。 会社に内緒にしておきたかったら、年末調整後にあらためて確定申告で、障害者控除を申告すれば良いです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

yryr_002
質問者

お礼

こんなに迅速に、かつ非常に分かりやすい回答をいただけて感無量です。 税金に関して無知な私でも、しっかりと理解することができました。 所得税に関しても、システムをつかむことができました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 障害者 税金の控除

    初心者の質問です。身体障害者の方は 下記の通り、 所得税、住民全が 控除されるのですか? 手帳を持っていれば、会社員ならば 年末に 下記の金額が帰ってくるのでしょうか? 下の文は役所のHPで見つけました。 私は障害手帳4級ですが 4級ではだめですか? 下記金額が戻ってくるための申請方法がしりたいです。 私は普通の会社員ですが 年末調整のときに 障害者の手帳をコピーして渡していますが それだけで良いのですか? 納税者本人、控除対象配偶者、扶養親族のうちに障害者(特別障害者)がいるときの控除額は、1人につき            所得税     住民税 障害者控除  27万円   26万円 特別障害者控除  40万円     30万円

  • 身体障害者2級の税控除について

    今年、主人が肢体不自由の身体障害者2級の手帳をもらいました。 2級だと「特別障害者」ということで 所得税40万、住民税30万控除されるとのことでした。 この控除とは1年間に給料から引かれた所得税と住民税を 確定申告で戻すということなのでしょうか? だとしたら合計70万が戻って来るということですか? 経験者の方教えてください。

  • 子供が障害者手帳3級 税金の控除について

    初めまして。 9カ月の子供がいるのですが、数ヶ月前障害者手帳3級の認定がおりました。 そこで質問なんですが、会社員をしている旦那の給料から引かれている住民税は控除されるのでしょうか? またいつから、どのように申請したら良いのでしょうか? お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 障害者手帳を持つことになった子どもの税の控除額と税金は?

    障害者手帳を持つことになった子どもの税の控除額と税金は? 今年から、大学4年の息子が障害者手帳1級(内部障害)を持つことになりました。 父親の扶養になっていて、障害者控除が受けられるようなのですが 最終的にはどのくらいの税額が軽減されるのでしょうか? 父親は年間所得は600万円は超えますが、この内部障害の子の医療費がかかるため(障害者手帳を持っていない場合の支払は3割負担で年間約60~100万)世帯分離した方がいいか悩んでいます。 住民税にも関係してきますし、ものすごく複雑で判りません。どなたか教えてください。

  • 障害者手帳について

    私は肢体に軽度の障害があり、申請すれば6級で手帳の交付が受けられそうなのですが障害者手帳は級が低いと大したメリットは無いと聞きました。 質問は6級でも受けられる特典は何があるのでしょうか?また手帳は持っていてデメリットはありますか? 貰えるなら貰った方が良いとか持っていると何かと不便だから申請しないほうが良いなどのご意見よろしくお願いします。

  • 住民税の障害者控除申告

    昨年特別障害者となり障害者手帳を発行していただきました。 所得税、住民税、の控除が受けられると区役所で説明をうけました。 所得税は確定申告時に控除申請する予定ですが、 住民税はどのように控除申請をすればよいかご存じの方がいらっしゃれば教えてください。? また、障害者控除のための確定申告は毎年必要なのでしょうか? 障害者となったことは会社には秘密にしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 障害手帳と税金

    手帳による控除の恩恵によって、税金控除が影響し、勤務している会社に 影響がでることはあるのでしょうか? 障害手帳をもっていると、税金の一部控除をうけられるようですが 勤務している会社に、手帳を取得している事を内緒にしている場合 住民税を差し引かれるときに、手帳による控除の影響で金額が少なくて、 バレてしまう事などはあるのでしょうか?

  • 精神障害者3級の税金控除について

    こんにちは、私は精神障害者3級で障害者手帳を所持しております。 障害者福祉サービスのご案内という冊子に、精神障害者3級では、所得金額から27万円が控除、住民税から26万の控除があると記載されておりますが、実際にその金額がそのまま返金される訳ではない事は理解しております。 実際はどのように控除されるのでしょうか。 私は妻の扶養に入っており、約2年間就業しておりません。 3級の手帳の交付日は、平成24年2月27日です。 どなたかお分かりの方、ご教授願えませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 精神障害者保健福祉手帳2級者の扶養控除について

    先月、精神障害者保健福祉手帳2級の手帳を受け取りました。 父親に扶養してもらい、現在私は療養中の為、無職です。 わからないことがあるので、ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい 1、この時期に、会社から父親が提出を求められる扶養控除の申告書は 来年度(平成22年度)ですよね? その申告書に、私が精神障害者2級である旨の正式な記入をしたとして 今年、父親が払った所得税・住民税から障害者控除がされるのですか? それとも来年、父親が払う所得税・住民税から障害者控除されるのですか? 2、扶養控除の申告書に、手帳のコピーは必要ないと認識しているのですが 他の方の質問の回答を見ると、「手帳のコピーを添付する」と書かれているのを見ました。 どちらが正しいのでしょうか? ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 障害者福祉手帳について

    先日、手帳の申請しました。 スペックは、以下のとおりです。 b3c5 (3) 労働困難 手帳は、3級が妥当でしょうか?それとも、2級になる可能性はあるのでしょうか? 休業中なのですが、いくばくかの収入があり、所得税・住民税控除の関係で、気になります。 判定のほど、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう