• 締切済み

どちらのタイプの夫が理想ですか?

結婚されている奥様方にご質問です。 (1)毎日8時~5時の定時で仕事をして、家に帰ってきたら子供と遊んだり、家族との時間を作る夫  そのかわり残業をしていないので、お給料はとりあえず生活ができ、赤字じゃない程度の収入  お給料にそこまで余裕がないので、外食や・買い物はあまりできないタイプの夫   (2)毎日8時~7時・8時まで残業をして、家に帰ってきたらお風呂や・飯で時間がつぶれて、  子供や・家族との時間がなかなか無い夫  そのかわり残業をしているので、お給料は残業していない人より、+3~5万ほど  そこそこ金銭的に余裕があり、毎月貯金ができています。  外食や・買い物もそこそこできる夫 ご意見おまちしています。  この2つのタイプですとどちらが理想でしょうか?  

みんなの回答

noname#217538
noname#217538
回答No.7

お金が足らなければ自分で仕事して稼ぐので、どちらでもいいです。相手は人柄重視です。そして給料が少なくても教養や育ちのいい人がいいです。 しいて言えば私個人は1でいいです。 1の人を好きになれば自分が働くので、外食ぐらいしたければ私がさせてあげられます。相手も家事に協力してくれるようなので感謝して仕事ができます。 2の人を好きになれば、専業主婦になる選択肢も生まれるので、それはそれでもいいです。 ただ、これらは互いが元気なうちの話。備えあれば憂いが無いのは事実だから、どのみち家族のために自分も収入を確保すると思います。

noname#221696
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.6

7時8時の時間で残業に当てはまるかはわかりませんが、そのくらいの時間であれば+3~5万の方がいいと思います。 私の場合この時間帯は特別遅いと思う時間でもなく、むしろ5時なんて早すぎですし、5時に終わる職場があるのか?といった感じで、こちらのご飯支度が急かされそうで大変です。 5時なんてあっという間です。 8時くらいでしたら、まだ子供も一緒にお風呂入るのにも十分な時間だと思います。 そして休みには金銭的余裕から一緒に出掛けたりできるのであれば(2)が良いと思います。 これが10時、11時とかになるような残業でしたら、旦那の心身を心配して(1)です。

noname#221696
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

うちは(2)のタイプの主人です。 不在な分、私も金銭的に自由をさせてもらってますので、精神的にはさほどイラつきません。 子供と家族の時間を「持とうとする」気持ちがあればいいんじゃないでしょうかね。 「ただいま、今日も1日ご苦労様」妻が夫に言うように、夫も「俺が居ない間長時間頑張ってくれてありがとう」 10分でも20分でも洗いものしてる間に俺が見るよとお互いに感謝の気持をもってれば。 これで「俺は仕事してるんだから、帰った時くらい一人にさせろ、子供を一切近づけさせるな」って男だったら、 いくら金があっても私は論外。 (1)だって、時間があってもそれをぜーんぶ自分のためにつかうような旦那だったら意味ないでしょ? どっちにしても人間性が先に立つと思いますよ。

noname#221696
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

noname#174419
noname#174419
回答No.4

(2)です。 +3~5万に魅力はないけど、専業主婦だとそれでも良いでしょう。

noname#221696
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#177738
noname#177738
回答No.3

他の回答者さんも書いておられますが、 ここに書かれている事だけで言うなら (1)も(2)もないのではないでしょうか。 例えば、「通勤にかかる時間」が書いてありません。 これが30分、1時間、1時間半、2時間で生活が随分変わります。 それを踏まえても(2)の働き方で「子供・家族との時間がなかなか無い」というのは一寸奇妙です。 8時まで働き、1時間半かけて帰宅したとして9時半到着。 食事と風呂に1時間かかったとしても10時半には終了。 6時起床として11時就寝で十分でしょうから(7時間睡眠) 小さい子供は寝ているとしても「夫婦の時間」は取れる筈です。 食事の時間にも、十分語らう事は出来ます。 「出来ない・しない」のは、その夫婦間に(つまり妻の方にも) 「その必要がない」という意識があるからです。 又、平日は子供との時間が取れなくても、休日は取れる筈です。 それに、平日の「子供と父親の関わり」は、 母親が「父親を話題にして、子供と会話する」事で十分補えるのです。 寧ろ、「子供に対する、父親の不在」を作り出すのは 日々の会話で「父親の存在」を蔑ろにする母親なのですよ。 つまり、(2)の男性が「子供・家族との時間がなかなか無い」とすれば それは女性が「妻・母親として失格」という事でもあるのです。 又、(1)の残業のない男性が「赤字じゃない程度の収入」という事は 「貯蓄はほぼ無理」という事ですよね。 そして、(2)の男性は「残業しない人より+3~5万ほど」という事は (1)と比較して「そこそこ金銭的に余裕がある」とは言えないと思います。 将来の自分達の生活と子供の学費を考えたら、少なくとも「+分は全て貯蓄」ですから 「外食・買い物」に関しては(1)の場合と変わらない筈です。 逆に「+3~5万」程度で「そこそこ外食・買い物」をしていたら、貯金なんて出来ません。 (3万全額貯金で×12ヶ月=1年36万円。5万全額でも×12ヶ月=1年60万円) (1)と(2)いずれにしても、女性に子供を持つつもりがあるなら 「専業主婦(控除内パート)」生活は選べませんね。 (1)と(2)どちらの男性を選んでも、子供を持つ以上、女性も働く必要が出てきます。 「子供なんてアクセサリー・ペットであって、しっかりとした教育・教養・躾けなんて必要ない」 と考えている女性なら、「自分が働きたくない」のを「子供がいるから」と言い訳して 「専業主婦」も「有り」かも知れません。 しかし、子供の事をきちんと考えたら、(1)と(2)どちらと結婚しても女性も働く必要があります。 ならば、(1)と(2)の「条件」ではなく、 「愛している男性」「幸せにしてあげたいと思う男性」「一緒に幸せを築こうと思える男性」 を選ぶのが「理想の相手」というものです。

noname#221696
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

  • RIKURINA
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.2

新婚の時は、(1)で 4~5年たって 子供に手がかからなくなったら(2)です。 ちょっと都合良すぎですか?(笑)

noname#221696
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

すみません。男性何ですが、回答させて下さい。 「理想」ということなので、(3)じゃないですかね? 残業しなくても収入十分で、家事も手伝う旦那^ ^ タイトルを「どちらのタイプの夫ならより妥協できますか?」に変えるのが良いです。

noname#221696
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A