夫が求める理想の妻とは?

このQ&Aのポイント
  • 都内在住、妊娠6ヶ月の頃に派遣社員だった仕事を辞め、現在、夫・子供(3ヶ月)・犬と暮らしています。夫の理想の女性像について最近疑問を感じています。
  • 夫は妊娠中から出産後の体型戻しやメイクにこだわりを持っており、専業主婦についても疑問を持っています。夫の理想では、子供を早めに保育園に預け、妻は自分の好きな仕事で輝いてほしいと言っています。
  • しかし、実家が遠方で子供を見てもらえる環境がないため、夫の理想を実現するには保育園に頼るしかない状況です。夫に自分の気持ちを伝えてもなかなか理解されず、どうすれば良いか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

理想の妻を求める夫

都内在住、妊娠6ヶ月の頃に派遣社員だった仕事を辞め、現在、夫・子供(3ヶ月)・犬と暮らしています。 夫の理想の女性像について最近疑問を感じています。。 まず私が妊娠中、お腹が大きくなる私に出産後の体型戻しの話をしてきました。。 そして私自身、自分でも妊娠線はできて欲しくなかったので、毎日クリームを塗ってマッサージをしていました。 それでも妊娠線ができてしまった私に対し「しっかりケアしてないから」とか「出産したらエステにでも通って良いから綺麗にほしい」などと言ってきました。 もちろん出産後は体型を戻し、補正下着などに頼らずスタイルを維持して欲しいとの事でした。 また家ですっぴんでいた事に対し、「いつでも綺麗にしていてほしい」と言われました。 家にいる時は基本すっぴんで、出かける時はもちろんメイクをします。 メイクをした私に対しては、「偉いね。」と言ってきました。 そして、人生ではじめての出産。 実家は遠方で片道5時間程かかる地方でしたが、里帰り出産を選択しました。 私自身の体調もあり里帰り先の病院から言われ、妊娠8ヶ月から出産後まで、約4ヶ月ほど実家に里帰りしていました。 出産した時はもちろん来てくれ、赤ちゃんを見て感動してくれましたが、その時もメイクについて言われました。。 大変な思いをして、元気で可愛い赤ちゃんを産んだのに、まだ言うか・・・という感じでした。。 そんな事を友達に相談したら、「きっと育児の大変さを分かってくれたら、それどころじゃないって理解してくれるよ!」と言ってくれたので、里帰りから自宅に戻り、育児の大変さを知ってもらいました。 すると、「確かにこんなに大変じゃあ、自分の事できないよね」と言ってくれ、やっと分かってくれた!とほっと安心していました。 しかも髪が伸び伸びだったので、美容院に行きたいと言ったら、「何時間くらい?あんまり長いと面倒みれない」とか言ったりで、夫のいつも綺麗でとは正反対で、自分の身なりに構ってられない日々でした。 もちろんエステなんて通えません!(笑) 夫が育児に慣れた頃には、美容院だけは行かせてもらいましたが・・(笑) そして、子供が3ヶ月になった今、また始まったのです。 突然「専業主婦って好きじゃない」と。 私自身、思いもよらぬ発言に耳を疑いました。 夫にとって専業主婦とは、自分の事もせずただ家にいて女を捨ててると思っているようです。 それに対し、「育児もしてるし、ご飯も作らなきゃいけない!」と反論すると、「別にご飯は必ず妻が作るものじゃない」と言われましたが、夫は料理ができる訳でもなく、私が作らないとインスタントか出前になると思います。。。 夫の理想では、子供を早めに保育園に預け(都内は待機児童が多いので。。)、私の好きな事で輝いていて欲しいと言うのです。 それに対して私は、3歳から幼稚園に預け、預けている間に自分の趣味であるネイルを自宅でやりたいと思っています。 私はジェルネイルをやっており資格も持っていますので、今までも自宅で友達にやってあげたりしていました。 私のそういった考えを言うと、3年後にネイルをすると言っても歳をとってるし、技術も落ちていると言うのです。。 また、都会では3歳から幼稚園という考えはなく、皆すぐに子供を預け自分の好きな仕事をしていると言うのです。。 生活は夫の給料で何とかなってますが、私としては「生活の為に働いて欲しい」と言われた方がよっぽどましです。。 しかし夫にとっては、生活の為に流れ作業のパートや給料の良い事務仕事などではなく、収入に関係なく自分が輝ける仕事?をして欲しい・・・との事です。。 よくテレビで見る、育児しながらキラキラ輝いて働く女性!というのが理想のようです。。 我が家はお互いの実家も遠方で、子供を見てもらえる環境ではないので、保育園に預けて働くしかないのです。 メディアで活動している方は、周りに子供の面倒を見てくれる環境があるから可能なのであって、 私もそのような環境があるのであれば、自分の好きなネイルをしたい気持ちはやまやまですし、 いつも綺麗でいたい気持ちはあるのに・・・どうも分かってもらえないようです。。 私自身、あまり夫に何も言えず、言っても丸め込まれて溜まっていく一方で、 おかしくなりそうです。。 夫の理想の妻になれない私は、一体どうすれば良いでしょうか? 下手くそな長文失礼しました。。 どんなご意見でも良いですので、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.12

私の夫と似ていますね。 結婚22年、主婦です。 私も結婚するとき、 「君に家事をしてもらうために結婚するんじゃないんだ」 と言われました。 やはり、家庭(生活)の匂いがする女性は好きじゃないようです。 私はピアノを教えているのですが、妊娠8か月まで自分が指導し、子供が1か月になるまで代行の先生を雇い、それ以後はすぐ仕事に復帰しました。 まあ、私の両親がいたのでできたことなんですが、両親が海外旅行に行っている間はベビーシッターさんを頼みました。 仕事以外でも、私が外向きでいることを応援してくれます。 洋服や美容、趣味、友達との付き合いに使うお金は自由です。 忙しくて家事が手抜きになっても寛容です。 ともかく、妻が機嫌良くニコニコとしていればよいそうです。 子どもは高3になり、大学受験の真っ最中です。 手前味噌になってしまいますが、こういう母親でも、素直でしっかりした息子に成長しました。 あなたはまだ今の生活パターンに慣れていないので、いろいろとご心配なのだと思います。 でも、せっかくご主人がそう言ってくれるのですから、上手な家事の手の抜き方を研究して、ご自分の人生を謳歌されることをお勧めします。 まず、少しずつネイルのお仕事を始めてみてはいかがですか? 保育園に預けなくても、必要な時だけシッターさんを頼んではいかがでしょう? 自宅で見てもらうこともできますし、安心ですよ。 収入と支出が同じくらいになってしまうかもしれませんが、ご主人様があなたに稼ぎを望んでいないのなら、あなたの美貌と技術の維持費だと思えば納得がいく金額だと思います。

その他の回答 (14)

回答No.15

育児もやって家事もやってるあなたは大変偉いと思いますけどね。少子高齢化のこのご時世です。世の中はもっと専業主婦の人を応援しないといけないと思いますね。専業主婦といえど育児をしていては大変です。仕事は無理にしない方がいいと思います。子供が小学校にあがるなどして余裕ができてからにすべきだと思います。子育てをしながら仕事もしてキレイで居続けるのは相当難しいでしょう。旦那さんにはしっかり説明してわかってもらうしか無いのかもしれないですね。陳腐なアドバイスしかできなくて申し訳ないです。子育てがんばってください!

mamuzu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専業主婦に対しての偏見を改めてほしいですね。。 小学校に上がってから、余裕ができてから・・・まさに私はそう思ってました。 せめて幼稚園かな。。 もう少し主人と話し合いをしてみます! 本当にありがとうございました!!

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.14

はじめまして。 ご主人の理想をかなえるなら、育児・家事などベビーシッターやお手伝いさんを雇うだけの稼ぎがあるなら可能ですけど?と言ってやればどうでしょう。 母親よりも女性を望むなら、母親の仕事を減らすしかありませんから、誰かを雇って日々の家事・子育てをしてもらえば女性として輝けますよ? 女性としていつまでもきれいにしてほしいというなら、ご主人にも、もっと稼いで優雅な生活を送れる基盤を作れと言ってやったらどうですか? ご主人の理想はお金があれば現実になりますから。 私からすれば、正論以前の発言で、ただの夢見る夢男にしか思えませんでした。 もっと現実を踏まえての夢ならいざしらず、絵に描いた餅のような事を言って、大人になり切っていないんだなというのが感想です。 質問者さまからみたら正論と思うことも、人によっては違って見えると思って頂ければ幸いです。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.13

 子供が小さい内、夫の協力も望めそうに無い内は仕事しない方が良いです。 貴方が大変になりますよ。貴方も理想の夫になって欲しいと言いましょう。 ご主人は、自分の理想ばかりを言っていますが、言われる方の気持ちにも なって見ろです。 貴方も無理なさらず、夫の言いなりにならない事です。 綺麗でいて欲しいなら、ご主人に協力して貰いましょう。 私なら「勝手な事ばかり言うな」と喧嘩しますね。 こんな、ご主人に下手に出る事は無いです。 貴方の希望をドンドン言いましょう。 黙って聞いているから言うのでは?

noname#184841
noname#184841
回答No.11

考え方が子供っぽいですね、旦那さん。 専業主婦に対して偏見を持ってるし、外見でしか人を見れていない。 みんなは保育園に預けてるからとか言うけど、そもそも他人は関係ないです。 顔も知らない世間の人々より、今目の前にいる奥さんと子供をもっと大事にしなさい、と言ってやりたい。 自分のことより夫や子供の為に頑張っている女性に輝きを見出せないのは、旦那さんが未熟な証拠ですよ。 まずはあなたがもっと大人になってください、とでも言ってやって欲しいです。 私だったら彼の薄っぺらい理想に付き合うなんて真っ平御免ですが、あなたがそうなりたいと思うなら努力あるのみだと思います。 でもあなたはあなたなりの考えをちゃんと持っているので、もっと自信を持って良いと思いますよ。 多分丸め込まれるのは、自信がないからじゃないかな? まぁ何はともあれ、産後なんですから身体を大事にして、育児を楽しんでくださいな。

noname#175251
noname#175251
回答No.10

ご主人は、理想の夫になりたいんだと思います。 「言い負かされる」のは、ご主人の目線で話すからです。 ご主人は理想、希望を熱く語るけど、じゃあ日常の雑事は誰がこなすの?って現実がスッポリ抜けてる訳ですよね? 多分、あなたがフル稼働して、家事も自分磨きも輝く妻してるのを見ながら、「妻の充実人生のためなら文句を言わない出来た夫」になりたいのでしょう。 そこに自分の払う犠牲は、耳掻き一杯位です。 本当にサポートするなら、家事や育児にもっと関わって、上達しても良いはずですよね。 そうしないのは「家事もやって、更に自分を磨け」と言うことです。 皆様が仰有る通り、「無視」か、「じゃあ、私が居ない間、あなたが家事全般と育児をこなしてくれるなら」とか「人から言われてするものじゃないから。私がしたくなったら、やるから」とかわしましょう。 しつこいようなら、「そんなに私が家にいると邪魔ですか?実家に帰った方が良い?」とキツく言いましょう。 「あなたに理想があるように、私にも理想がある。押し付けられるのは迷惑!」とハッキリいうのも良いと思います。 メイクくらいはして、ガス抜きしてやって下さい。

mamuzu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「妻の充実人生のためなら文句を言わない出来た夫」←これはあると思います。。 よく自分で、「なんて優しい夫だ」と言ってます。。 確かに、夫の言いたい事は頭では分かっています。。夫の言う事は間違っていないのです。 直接は言われてないですが、つまり「家事も育児もやりながら、更に自分を磨く」と言われているようで、プレッシャーに感じて辛いんだと思います。。 相手が押し付けと感じてしまうと、それは押しつけですよね。。 しばらく離れて実家に帰るにもいいですね。。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.9

自分の行動は自分で決めるのですよ いちいちご主人様の言いなりにならない! メイクしたくなければしなくていいんです 子供が3歳になってからネイルの仕事がしたければ、そうすればよろしい 下手に話し合うから言い負かされるんです ご主人が頭湧いたような事言ってきたら「はぁ?!」と言って無視、あるいは軽蔑のまなざしで無言 相手にしないことです 休みの日に子供1日預けて出かけたらどうですか もちろん携帯は切って 現実を認識させて父親になって頂きましょう ご主人の顔色をおどおど伺うから図に乗っているのですよ 今あなたがすべきことは、お子さんを健やかに育てることであって、ご主人のご機嫌伺いをして媚びる事ではないはずです 堂々と母親していて大丈夫です

mamuzu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の私の使命は、子供を健やかに育てることですよね。 あまり考え過ぎず、ストレスなく子供と向き合っていきます!

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.8

ふと思ったのですが… 旦那さんは、怖いのではないでしょうか? 女の立場としては自分勝手だなあと、私も思います。 ただ、世の旦那さんの中には奥さんの妊娠・出産を機に「女性として」見られなくなる、という人も少なからずいます。これは「わがまま」とはまた違い、「母」になりきった奥さんに「性欲」を感じることができず、人知れず苦しむ旦那さんもいるとのことです。(奥さんのことやお子さんのことは大事にし、育児にも協力的だったり、と一見何も問題ないような優しい旦那さんでも、そういうことはあったりします。セックスレスの発端です。) 「好きではない」とはっきり言っていますよね。 もともとの「理想」もあるかもしれませんが、このままだと「あなた」のことを「女性」として見られなくなるかも、という旦那さんなりの危機感から焦っているようにも感じます。 女性はそういう感覚の変化に柔軟です。「母」な自分と「妻」の自分を大きな経験を経ても分けて考えることができます。また「セックス」の際にもどちらかと言えば受け身なので、なんとか続けることができますが、男性側は自分がその気にならなければどうしようもありません。それを放っておくと、ついには他に求めてしまう可能性もあります。 ここはしっかり話し合いをして、現状無理な部分を現実的に解決するよう努めるしかないようにも思います。(家を出て働け、というなら、旦那にも子どもの世話を完璧にしてもらう。そうでなくても、休日それこそエステに行く時間をきちんと面倒見てもらう、など。) また、たまにお子さんを預けて、二人でデートする機会を設けてみるのもよいかもしれません。新鮮な気持ちをお互い持てれば、また妥協案がみつかるかもしれませんよ。 参考になるかわかりませんが…

mamuzu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これはかなり思っていました。。 女性から母になると、男性はこんな風に強く思うみたいですね。。 たまには2人でデート。いいですね! しかし、子供をどちらかの両親に預けられるといいのですが^^;

  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.7

ん~、自己中心的なご主人な感じがしますが、結婚って譲り合いですよね。 働きたくてもそれを諦めなくてはいけなかったり、男性だったら、育児や家事に協力したくもないのに、協力しなくてはいけなかったり。 ご主人の場合は、いつも綺麗で輝いている女性を求めている。 ご質問者様は、そいう女性になりないわけではなく、今は育児に手いっぱいだし、なれないという感じですよね?(小さいうちは自分で面倒見たいという気持ちもあるのかもしれませんが) じゃあ、そんな理想の女性になれるよう、旦那さんに協力してもらったらどうですか? 美容院はもちろん、エステに通えと言っていたのですから、ぜひ半日ぐらいご主人に預けて行って下さい。 自宅でネイルをしたいなら、まずは練習や営業?もかねて、ご主人がお休みの日に、お子さんを預けてまずは、お友達の家にネイルをしに行ったり、お友達を家に呼んでネイルしてあげたりするのもいいと思います。 外で働くなら、始めはお子さんの体調不良などで預けられなかったりすることもあるでしょうから、その場合はご主人に休んでもらったり、早退してもらわなくてはならないこともあることを話し、その練習のためにも、ご主人にしっかりお子さんの面倒を見てもらって下さい。 もちろん、共働きになるなら家事分担も当然ですから、ご質問者様は出掛けている間は、育児だけでなく、洗濯や掃除、インスタントなどではなくちゃんと料理もご主人にしてもらいましょう。 できる範囲で構いませんので、ご主人の理想の女性になれるよう努力して、その代り、「私もあなたの理想の女性になれるよう頑張るから、あなたも私の理想の男性になれるよう努力してね」などと明るく言って、ご主人にもご質問者様の理想の男性像を話し、そうなれるよう頑張ってもらいましょう。 保育園に預けるのは、ご質問者様が嫌なら、「小さいうちは自分の手で育てさせて。でも、幼稚園ぐらいになったら好きな仕事をできるよう、~したり努力していくね」などと話したらいいと思います。 たぶん、ご主人は、専業主婦でもいつも綺麗にしていて、子育てや家事、趣味にイキイキしていれば、納得してくれるのではないですか? ちなみに、都会はみんな保育園に預けて働いているなんてことはありませんよ。調べればいくらでも確かな情報は出てきます。 www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y2202000.xls http://www.stat.go.jp/data/nihon/g5022.htm お互いに歩み寄って、理想の夫婦になれるといいですね。頑張ってください。

mamuzu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「小さいうちは自分の手で育てさせて。でも、幼稚園ぐらいになったら好きな仕事をできるよう、~したり努力していくね」は言いました。。 でも、幼稚園くらいになると、私の年齢的にもネイルの技術的も落ちてるから無理だと言われてしまいました。。 本当に分かって欲しい部分が分かってもらえず、とても残念です><;

noname#196270
noname#196270
回答No.6

ご主人に 「私の内面で好きなところはどこ?」 と尋ねてみましょう。 「僕の言うことをよくきくところ。」 と言うかもしれません。 >夫の理想の妻になれない私は、一体どうすれば良いでしょうか? もし理想になれないなら「僕の妻にふさわしくない」 と離婚されるかもしれません。 話し合ってもご主人が正論で言いくるめられてしまうでしょう。 だってご主人の言っていることは間違ってないので。 なんか昔そういうドラマがありましたね。 思い出せない・・・。

mamuzu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい頭では分かっています。夫の言う事は間違っていないのです。 質問にも書いておりますが、私自身もいつも綺麗にしていたいし、自分の好きな仕事もしたいです。ですが、子供に手がかかる3ヶ月の時に言われても、今の私にはプレッシャーでしかないのです。。

noname#174953
noname#174953
回答No.5

「まずは自分が父親になってから言え!」と言いたいですね! 子供の世話もロクに出来ない、家事もしないあんたが何を言うか!…と言ってあげたい。 言い負かされてしまうのですね。力関係が出ちゃってますね…。 理想論で来られると鬱陶しいことこの上ないですね。 「あなたの理想の妻でいられるには環境条件が必要よ。大変な子育てのストレスを和らげるには良きパパが必要です。頼る実家もなく、保育園に入れるのも大変なこの土地で、私がどうすれば輝けるか、その手伝いをあなたがする必要がある」と言いたいです。 妻を輝かせるには妻の自助努力だけでなく、夫の理解協力が必要。 仕事にもメイクにも、やる気にさせるスイッチが必要。ですよね~。 でも、そればかりを主張していては夫も具体的行動は思いつかないと思うので、 「私も働きたいわ。保育園の入所ってどんな状況なの?調べて」 「ネイルの仕事って匂いがつくから乳児の世話をしながら仕事するのって、子供にとって大丈夫かな」 「ネイルじゃなくても外で働くことになれば、子供の世話は今までよりたくさんパパが参加出来ることになるから、子供にとってもパパとスキンシップが出来ていいわね(共働きなんだからあんたも育児しなさいよ、とは言わない。パパ育児は言わなくても当然、というスタンスで話を始める)」 「世の中の輝くママさんってステキね。仕事に輝きを求めなくても、例えば休日に輝くパパママと子供で楽しいイベントを考えてみるとか、3人で出来る事をしようか」 など、旦那に考えてもらいましょう。旦那を巻き込みましょう。 自分の身に実際に降りかからなければ物事を理解できない旦那様のようですから、せめてどんどん想像させましょう。 あと、生活にメリハリをつけると、旦那の意識が、妻ばかりでなく「家族」に向けられるようになるかも…?

mamuzu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母親が輝けるのは、父親の協力も必要ですね。 夫は仕事が遅いので、保育園のお迎えなど難しそうですし、私が保育園のギリギリまで仕事をするとなると、またいろいろ話し合いが必要になりそうです。 夫の言う事は正しいのですが、今の私にはプレッシャーでしかないのです。。 私自身いつも綺麗でいたいし、自分が輝けるネイルの仕事をしたいと思っています。 でも、子供を産んだからには自分の事よりまず子供の事かなって思っています。。 私も自分の事を我慢してる!それを分かって欲しいと思うんです。。 ちなみに、休日は掃除や子供とスキンシップもとってくれてます^^! 私は、わがままなのかもしれませんね。。

関連するQ&A

  • 出産後、夫に対する愛情がなくなった?

    生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 里帰り出産で、3ヶ月ほど実家で過ごし、一週間前に自宅に戻ってきました。 実家が遠方なため、夫は子供が生まれたときと、年末年始に数日間、実家にやってきて一緒に過ごしました。 私はもともと子供があまり好きではなかったのですが、自分の子供が生まれてみると、予想以上のかわいさ・愛おしさにびっくりしています。 本当にかけがえのない大切な存在だと思っています。 でも、その反面、自宅で夫との生活が始まってみると、以前のように夫に対して愛情が湧いてこないのです。 嫌いになったわけではないのですが、ラブラブな感じがまったくしないというか・・。 出産後、まだ一度もセックスはしていません。 キスも義務的にやっているような感じです。。。 これは、里帰り出産で長く離れて暮らしたせいでしょうか? それとも出産後のホルモンの関係とか?? 同じような経験のある方はいらっしゃいますか? もし、いらっしゃったら、その後、気持ちは変化していったでしょうか? ちなみに、夫は仕事は忙しいですが、積極的に育児に参加しようとしてくれています。 子供に対する愛情もたっぷりです。 今後2人で育児をしていきながら、また以前のように、夫への愛情が戻ってくればいいのですが・・。

  • 夫にとって妻の出産は重荷ですか

    夫の海外赴任についてきましたが、里帰り出産して欲しい と言われてます。 飛行機で14時間。ぎりぎりでは帰られないし、生んだ後子供のビザを申請したりでトータル5ヶ月近く帰らなくてはなりません。実家は別にイイと言ってくれてますが、無職の娘が何もせず家でゴロゴロするのは気を遣うし、孫孫言うような人じゃなくて親も乗り気ではなく、そんなに長い間夫と離れ離れになるのも心配で、この国で生みたかったし、二人で一緒に喜んで、苦労を二人で乗り切りたかったんです。 最初は、私の母が当然来てくれる と夫が思い込んでおり、躊躇無く子作りに励んでました。私は母は来ないとは思ってましたが、こっちでも生めば何とかなると思って深く考えてませんでした。 夫は海外歴5年ですが、私はまだ来て1年もたっておらず、語学は日常会話の意思疎通くらいで、スムーズに医師と難しい事を話せるレベルではありません。また病院まで高速道路を使って30分くらいです。国際運転免許証は持ってますが、日本でもほとんど運転したことなくて、高速道路は怖くて運転できません。運転技術も酷いです。右側走行もうっかりすると、忘れそうになって交差点で事故を起こしそうになった事もあります。妊娠中だし、事故が怖くて、それは夫も同じ気持ちで、毎月の検診は夫が仕事を抜け出して運転してもらって、一緒に診察を受けてきました。 でも、そういうのが夫の負担になっているようです。私が夫に迷惑かけず一人で何でも出来るなら、こっちで産んでもいいけど、今のまま臨月に近くなって診察頻度も増えた時、俺の仕事に影響するし、自分も暇じゃないから 日本に帰って欲しい と言われました。 やっぱり、夫におんぶに抱っこしてもらっている状態なら、里帰り出産するべきですか。きっと、重荷でしかないんですよね。私の英語が未熟な事、自分で運転ができない事、夫の同僚の日本人ママ友と積極的に親しくしていない事(いざと言う時に助けてもらえないから)を今日は責められました。 色々助けて欲しい、一緒に頑張りたい っていうのは私の我侭なんですか。里帰り以外に方法は無いですか。親からも夫からも歓迎されてなくて、居場所が無くなってます。

  • 里帰り出産させようとする夫

    半分愚痴のようになり申し訳ございません。 只今妊娠4ヶ月の初マタです。 初めは私の好きな形でと言っていた夫が、里帰り出産を勧めてくるようになりました。 私の実家は新幹線でも6時間以上のところで、私達が住んでるのは夫の実家から車で20分弱のところです。 実家は遠く、里帰りするなら病院の検診もあり約3ヶ月離れなければなりません。 そもそも私は里帰り出産を希望していません。 理由は、 ・実家まで遠い。実家から病院も遠いこと。 夫の立会いを希望してる(これは近くでも無理な場合もありますが…夫は受け入れてくれてます) ・実家を出て10年、そんなに実家に帰りたいと思っていない。 ・実母が産後2週間くらい手伝いに来る予定、義母さんも何かあったら手伝うよ!と言ってくれた。 ・自宅での仕事の関係で、ギリギリまでこっちにいたい。(3ヶ月休むわけにはいかないので、引き継ぎを探さなければいけない) ・夫と離れて暮らしたくない(基本携帯放置、連絡不精の夫のためもやもやする事も多いし、正直夫と離れるのは寂しいです!) 夫が、1人の時何かあったら…と心配して言ってくれるのも分かります。 が、私は夫の子供を産むのに、仕事もあるししんどい(分かりますが…)、母が手伝いに来たら気遣うし…とか、私の希望を聞いてもなお里帰りを勧められたことに頭に来てしまいました。 立会いだって、この距離だったら近くにいない限り厳しいです。 そもそも夫が早く欲しいと願っていた子供なのに… 怒り半分で文章を書いてしまい支離滅裂で申し訳ございません。 里帰り出産を勧める夫はどんな心境なのか、体験された方、ご参考までに教えていただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 夫への精神的依存

    33歳の女、出産育児の為に里帰りをしています。 現在夫と離れ3ヶ月目、子供は生後1ヶ月です。 私は夫と離れているのが辛く、毎日電話やらメッセージをしています。 夫は2週間おきに会いに来てくれているのですが、私にとっては全然足りません。 夫が、約束があるため次に会いに来るのが3週間後になってしまうと言われました。 私の気持ちは急降下、何をしていても気持ちが落ち込みます。 そればかりか夫へあたってしまいます。 自由で良いねとか、遅くまで飲めて羨ましいとか…。 夫だって1人で寂しいし思いをしているのに、私は自分の事ばかりを嘆いてしまいます。 こんな自分が嫌で、けれど気持ちは抑えられずどうしたら良いのか悩んでいます。 もう夫に連絡するのを止めてみようと着信拒否をし、無理やり夫断ち(?)をしてみましたが気持ちは荒れるばかり。 こんな調子では今後もちませんし、夫もうんざりでしょう。 精神的な依存を無くす良い方法は無いでしょうか?

  • 夫が単身赴任中なら妻は生活費をもらえないのですか?

    夫は海外赴任者です。 去年の4月に里帰り出産のため、私だけ日本に帰国しました。しかし、その後の夫の育児に対する無関心さと、精神的な虐待に絶えられず6月に出産後も、自分の実家に住んでいます。 夫は生活費を払ってくれませんでした。家庭裁判所で婚姻費用分担金の調停を申し立てた4ヵ月後にやっと生活費三万円をくれました。しかし、その後途絶えたので主人の実家に行って親戚の協力を求めに行ったら、次の月から5万円に増えました。 しかし、ほぼ着の身着のまま帰国したので、自分の着る服や靴、下着などもろもろ生活に必要なものが十分ではありませんでした。でも、それを揃えるのにはお金がかかります。 主人が送金する日は不定日で、もらえない月もありました。そのため、もしものために備えて必要なものを買うことができません。途絶えてしまったら子供に何も買ってあげられないと思うと、自分のものは殆ど買えません。子供も今では9ヶ月になりますが、服や物も含めて思うよりもお金がかかります。オムツ代もかかります。それを考えるともう少し増やしてもらえてもいいのではないかと主人にお願いしたところ、 一緒に住んでいるから扶養の義務が果たされ、生活費が得られるのだと言われました。裏をかえせば、一緒に住んでいなければ生活費はもらえないと言うことになります。生活に困るのなら主人の下で結婚生活を送ればいいと言われました。それは絶対に無理です。異国の地で子供を抱えて育てるのには夫の協力が必要です。しかし、その協力はとてもえられるとは思えないのです。子供が生まれてから一度も電話をかけてきたことがないし、子供に何か送ってくることもありません。そして、子供への感情が一向にわかないと言われました。 子供のために自分のことがおろそかになるのは仕方が無いけれど、さすがに1年美容院にいかないと、とてもとても惨めな姿で、友達にさえあえません。 それに、夫が送ってくるお金は娘あてに送ってくるので、私に使うことができないのです。最近、内職を始めました。市県民税が払えていないからです。子供が寝てからなので毎晩寝るのは1時過ぎです。日中は子供を負ぶったり、家事をしたりするので朝起きると腰や肩が痛くて半日は体に痛みを感じます。しかし、育児を放棄するわけにはいかないし、仕事をしなくてはならない。時々、自分が惨めになります。夫が単身赴任中の妻は、夫と暮らしていないから結婚生活が成り立たないので、夫からお金をもらうことはでかいないのでしょうか?

  • 妻と子供を愛せない夫

    夫(30代半ば)の相談です。 結婚と同時に妊娠し、つわりもあってラブラブの新婚時代を過ごすことなく、出産し、現在10ヶ月になる男の子がいます。 母乳育児をしているため、子供はまだ3時間おきに目覚め、夫婦別室で寝ています。 なんやかやと理由をつけられ、夫は一人でいるのを好みます。 ただのセックスレスなら理解できるのですが、どうやら子供もあまり愛していないのではないか?と思うようになりました。 つかまり立ちしはじめ、すりよっては出してほしいと泣く子供をベビーサークルの中に入れてテレビをずっと見入っていたり…。 発作的に子供の口の中にパンを押し込んだり、顔に柔らかいおもちゃを的当てのように投げつけたり。 かと思うと、ぐずるわが子を抱いて寝かしつけてくれることもあります。 風邪を引かないよう、気温や湿度管理にはひどくうるさく注意するよう言われています。 基本的に夫は生真面目なので、決められたやるべきことはやってくれるのですが(皿洗いなど)、 最近夫婦間の会話がほとんど成り立ちません。 わたしは平静を装って普通に明るくしゃべっているのですが、夫は上の空の(きいてない)フリをしています。 今日は休みの日なのに、外へお昼を食べに行ってしまいました。 お昼が目的ではなく、ネットカフェあたりに行ってHなものでもみてるのかな、とガマンすることにして、何もなかったようにあえて突っ込まないでいるのですが。 なぜ、夫がこうなってしまったのか…。 育児にお金がかかること、新居(古い賃貸ですが)にお金がかかるからでしょうか。 わたしはつい最近仕事をやめたのと関係しているでしょうか。 何が原因なのか、どうしたらよいのかわからず、途方に暮れています。 どなたか些細なことでもよいので「もしや?」と思われたことやアドバイスをお願いします。

  • 泣いてしまう私に夫はあきれてます(長文)

     つい1ヶ月前に流産をして、それをきっかけにウツになってしまいました。  1人目の子供を出産する2日前まで仕事をして、出産後も2週間を経たずに、体が辛いのに仕事をしてしまい、慣れない育児も重なり、かなりのストレスだったんだと思います。    夫は、家事でも育児でも全てやってくれて、とても良い人です。 ただ、こと自分の趣味、テニスのこととなると話は別ですが… 妊娠前から一緒にやっていて、妊娠したので私はやめました。妊娠中、ルンルンして出かける旦那様を見ていると、羨ましくて仕方がありませんでした。 でも、私は1人の体じゃないって思って我慢してました。 出産後もそれは変わらず、置いていかれてました。  そして、今、旦那様の友達と一緒にやろうというところまで来たのですが…いざとなったら、行けませんでした。 泣きながら行きたくない理由を話しました、人と話すのが怖いとか、みんなに迷惑がかかるかもしれないからだとか。旦那様は「大丈夫だよ!」とは言ってくれたのですが、私は勇気がありませんでした。 「じゃあ、行くのやめようか?」って聞いて来るので、「私にはまだ早いから、1人で行ってきて良いよ」って…言いました。 楽しいのを分かっていて、「行って欲しくない」とは言えませんでした。 そして、泣いてる私を面倒くさそうに見て、行ってしまいました。 すごく悲しかったです。 どうして泣いてるのに、行けるんだろうって。 そして、帰ってきてから、私が辛いときは行かないで欲しいって伝えたんです。 そしたらすご~く怒ってしまって、口もきいてくれなくなってしまいました。  旦那様にどう接していいのか、分からなくなってしまいました。旦那様の方は、きっと泣かれるのが嫌なのでしょう。 どうしたら泣かずに済むのでしょう…? 心療内科へ行って、お薬も飲んでいます。 支離滅裂ですみません…

  • ハズレ夫?

    こんばんは。 夫についてです。 今現在、生後4ヶ月の子供がいます。 出産前から薄々気付いてはいたのです。 もしかして、自分が父親になるという自覚が薄いのではないか、と。 なんていうか、他人事なんです。 出産は、私の希望で立ち会い出産でした。 主人の仕事帰りの時間に出産となり、電車を待つ時間を惜しんでタクシーを飛ばしてきてくれたり、産後ずっと付き添ってくれていたり。 息子の誕生も、喜んでくれました。 ちなみに、妊娠を真っ先に喜んでくれたのも主人です。 2ヶ月間、実家に里帰りしていました。 そして自宅に戻って、育児と家事の両立は、慣れるまでに時間がかかりました。 その間、夫に「手伝おうか?」って言われた事は一度もありません。 子供が泣いていて私の手が開いてなくて、その時も息子が本気で泣き出すまでゲームに夢中で放置。 本気で泣き出すと、横にあるバウンサーに座らせて足でゆらゆらしてまたゲーム。 それでも泣き止まなければ「泣いてるよー」とゲームしながら言います。 私はその間、ひたすら溜まってる家事をこなしています。 仕方なしに抱っこしてあやして、授乳して落ち着かせたら再度家事にとりかかってます。 最近は息子もひとり遊びしてくれる時間が増えて、少し楽になりました。 それまでずっと、抱っこ紐で授乳しながら家事をしていましたから。 この間、主人が2万円分の商品券を当てました。 今日さっそく換金し、DVDやら買って使い果たしていました。 羨ましかったです。 同時に、主人の息子に対する態度で、時々、本当に父親になった自覚があるのかな?と思うことがあります。 そして今日それを言ってしまいました。 「痛いところを突かれた」といい、なんだか落ち込んだ様子でした。 余計な事を言ってしまったという自覚はあります。 ただ、結構落ち込んでいる様子なので、どう謝れば良いのか分かりません。 男としてのプライドを傷つけてしまったのでしょうか? いつも無遅刻無欠席で出勤して一生懸命働いて稼いできてくれていて、浮気もせず、風俗にも行かず、感謝はしてるつもりです。

  • 皆さんにとっての「理想の妻」とは?

    結婚して4か月になります。27歳です。 子供はもう少し落ち着いてから考えております。 現在夫と二人暮らしです。 夫はまじめに働いて遅くに帰ってくる。私はそれまで買い物や 掃除、洗濯、求職活動をしたりしてます。 しかし最近、4か月目にして、 だんだん毎日が当たり前のように思えてきて、やや横着化しています・・・(^^;) 自分が生意気になっていくのが心配です。 でも夫やこれから増えていく家族、そして両親や夫の両親を 大切にし、周りはもちろん、夫を幸せにしてあげたいと思っております。 ここで自分をいったん見直すためにも、皆さんから教わりたいと思い 質問させていただくことにしました。 皆さんにとって、理想の妻とはどんな感じでしょうか? どんなことをしてもらえたら嬉しいでしょうか? それと、夫の胸をキュンとさせる作戦についてもアドバイスください☆ (たまに必要だと思います) よろしくお願いします。

  • こんな夫、どうすれば良いですか?

    夫についてです。 三年前に妊娠発覚後、結婚しました。現在は2歳と0歳の子どもがいます。 夫は元々ギャンブルが好きで、休みにはパチンコによく行っていました。毎月の小遣いの範囲内では足りないことがほとんどで、生活費を圧迫され貯金もなかなか出来ない状態でした。児童手当もあてにされたことがあります。 また、シフト勤務のため、夕方から出勤する日も多く、昼過ぎまでずっと寝ていて、マイペースな具合で、子育てにあまり協力的ではありませんでした。早く帰った日はお風呂に入れたり、と、全くしてくれないわけではありませんが、家事育児の大半は私がしています。 また人間性の部分では、甘やかされて育ったせいか、人から何かをしてもらうことが当たり前になっているようで、なかなか人に感謝の意を表すことが出来ないようです。 子どもの役場での手続きなど、頼みごとも何回も言わないとなかなか動いてくれません。 私も決して完璧な嫁ではないし、また、授かり婚故、両親には色々心配をかけたくなかったので、これまで夫の愚痴はこぼしたことはありませんでしたが、先日、第二子出産のために実家に里帰り中に、自宅の掃除や家族を迎え入れる準備を頼んだところ、茶化して一方的に電話を切られたため、腹が立ち、積もり積もった感情が溢れ、両親にこれまでの結婚生活の実態を話しました。 それを聞いた父は、夫に「父親としての自覚をもっと持った言動をしろ」と叱咤激励しました。夫も反省し、私に謝ってきたので、これから心を入れ替えて家庭を顧みる夫になってくれるのかな、と期待して、里帰りから数日前に自宅に戻ってきました。 ところが、里帰り中に夫は私の大切にしていたバッグ2点を質入れし、パチンコ費用に充てていたことがわかりました。勿論、夫は私がそのバッグを大切にしていたことは知っていました。帰宅するなり、私に正直に質入れしたことを話してきて、謝ってきました。 「子どもの為にも、父親はいたほうがいい、これから心を入れ替えて頑張ってくれる」と自分に言い聞かせて、里帰りから自宅に戻りましたが、まさか出産での里帰り中に、私を裏切るような行為を平気でした夫に、ショックを受けました。 子どものためにも添い遂げるべきか、改心してくれることを信じるべきか、このような夫に対して、ご意見をお聞かせください。