• ベストアンサー

30歳夫、転職するか、我慢するか?

夫30歳、私29歳、子供が2歳の3人家族です。 夫の職業は土木の現場監督です。朝は6時に家を出て、夜は早ければ9時台、忙しいときは日付を越えての帰宅です。休日は日曜日のみ、時々日曜日もありません。世間での大型連休は1週間くらいお休みをもらえることもあります。全国転勤有です。 *労働時間が長い *休日が少ない *お給料もボーナスも見合わない(30歳、最終学歴:大学院卒業、入社6年目ですべての手当て込みで30万はありません。ボーナスは20万くらい) *全国転勤のため地元に戻れる見込みがない という4点が辛いです。せめてお給料は少なくてももう少し早く帰宅できる職、あるいは休日がもう少しある職、あるいは転勤がないなどどれか1つでもなくなれば・・・と思い、今30歳という区切りで転職をしようか、このまま我慢して今の条件で働き続けるのがいいのか悩んでいます。(お給料は減っても私が働けるのですが、家族の時間だけは私には作ることが出来ませんので) 夫も「家族との時間もなく、お金もないのがむなしい」といいます。帰りが遅い夫なので、帰宅すると入浴、食事をするくらいですぐに寝てしまい、子供と関わる時間がないですし、夫婦での会話のコミュニケーションもありません。こんな私たちは家族である意味があるのか?(特に夫は働くだけで家族出の時間がなく、何のために働いているのかわからないのでは?)と疑問に思い出しました。 (このままこの仕事を続けるなら将来は単身赴任になる予定です。) このような生活をされている方はたくさんいらっしゃるでしょうし、そういう生活も家族の形ではあると思いますが私は自信がありません。 とても甘い考えで不快に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、何かアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.5

非常に難しい立場にいますね。 簡単には「答」が見つかりそうにありません。 むしろ「答」を探すのではなく、 何かのヒントにでもなれば……の感覚です。 私も30歳になる直前に職場を移りました。 その段階で3つ目の会社でした。 転職と言っても、私の場合は 同業種間での事であり、 単にステップアップ(レベルの高さ)しただけです。 デザインという職業柄、 一つの会社に留まっていたら、 世間知れずになってしまうからです。 だから?でしょうか。 自分の自信が付くまで(経済的・力量的)は、 結婚という「足枷」をはめずに、 自分の力を自分の好きなように貯えていた頃です。 自分が中途半端のままでは、 未来の家族の「誰一人、幸にできないだろう」と、 考えていた頃です。 私がその職業にこだわっていたのは、 その舞台の上でしか 「輝くことが出来そうにない。」と、感じていたからです。 あなたのご主人の件に戻ります。 異業種への転職が、はたして正解なのか?疑問です。 これは、ぜひご主人の「本音」を聞いてみてください。 もし、今やられている仕事が好きで、 ただ単に、「家族との時間」と言う足枷で悩んでいるのなら…… 少し「もったいない」気持ちを感じます。 仮に、あと10年間、今の状態で頑張った、として、 ご主人が40歳になった頃も、 今と同じ「現場監督」という立場であるか?否か?です。 10年後は、今と違う立場(例えば、もっと上の管理職) とかに、なっていて、収入も増え、 転勤等の心配がなくなっていたとしたら……。 そんな未来を、今の会社に対して描けているなら、 「もったいない」気持ちになってしまいます。 その辺に関しては、どうなんでしょうか? そんな希望を持てるだけの会社でしょうか? そこが見えてくるなら、 10年間は「修行の場」として、皆で頑張れるように思います。 頑張ったけど、10年後も、変わりばえしなかった……では、 10年間が無駄に思われますし、後戻りも出来そうにありません。 で、やはり「答」は出せません。 アドバイスとしてあるのなら、 どちらの「可能性に賭けてみるか!」だけです。 そして、どちらの結果になったとしても、 どちらの道も、「あなたの人生の一部」だと言う事です。 選択した段階では、悩むでしょう。 でも、選択した後で、後悔はしないでください。 結果は白と黒の二つしかないように思えるでしょうが、 そうとも限りませんよ。 どういう心構えで「人生していくのか。」 それに違いがあるだけです。 私も5回目の転職で、やっと独立しました。 もちろん、定年はありません。(決めていないの意ですが) 私の子供(大学生)も、就職活動の時期がきたようです。 先輩として、アドバイスが出来るのか?には、 多少の疑問もありますが、なんとかなるでしょう(笑)。 子供の年齢から考えても、随分長い間、 頑張って生きてきたと、思います。 でも、私の人生にも、まだまだ定年がありません。 当分は、頑張りますよ。色々な意味で。です。 もちろん、何事に対しても 楽しみながらが「基本」です……。

you_cham
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら現場監督として採用されていますので40歳でも現場監督です。50歳でも。その後はよくて所長になるくらいですが、管理職とまではいきません。支店に上がることも考えられませんし、お給料も以前働いていた上司が教えてくれましたがほとんど上がっていない、と。ボーナスも変わらず1か月分です。 そして、転勤に関しても「ローテーション制」を採用している会社なので永遠にあります。 やはり何を一番に思うかが重要なのですね。私たちにとって大切なことをしっかり考えようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (9)

noname#115486
noname#115486
回答No.10

 今(?これからもかな)、土木業界は厳しいですからね。  大学院卒で、現場監督と採用されるのが、精一杯ならば、同じ業界での就職は、無理だと思った方が無難でしょう。(私も一応、少し、大学で土木の勉強はしましたが、土木での就職は難しいので、SEになる人が多かったです)そうなると、他業種の資格を取って、その資格に関連する仕事に転職する、とかぐらいしか思いつかないです。で、足りない分のお金は、あなたが働いて稼ぐ、という形になるかと思います。  手取り30万というのは、経験なしで、転職した場合の、給料と比較すると、相当高額なのは事実なので。つまり、手取り30万というのは、決して低い額ではない、ということを言いたいのですが。でも、転勤あり、休日出勤ありで、この金額は、気持ち的には、納得出来ないのでしょうが。しかし、(他業種に)転職したからと、言って、これよりも、条件が良くなるかは、疑問です。結局の所、貧しくても、精神的に幸せな生活を取るか、今までの生活を取るかの選択になると思います。  東京ならば、仕事はあるとは思いますが。転勤がないだけ、というメリットだけかもしれません。  

you_cham
質問者

お礼

ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。 近頃、建設業界の倒産がよく目に留まります。つい先日もあり、厳しい業界なので今後続けるべきか、早く転職してしまうべきか、焦りを感じていました。 未経験業界に飛び込めば待遇が悪くなるのはわかっています。経済的な面では私が働いてフォローすることは前提です。 家庭の時間を大事にするか、経済的余裕(今の生活に余裕があるとはいえませんが)をとるかどちらか、ということですね。 もう一度夫としっかり話し合ってみます。ありがとうございました。

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.9

ご主人も現在の生活に迷いがあるようですね。 家族が安定的に生活していける収入を得る為に、ご主人に何ができるのかをまずはご本人に考えて頂く必要があります。 そこでご主人がした決断に対して、どこまで支援できるのかを話し合うべきではないでしょうか。 現実的な話ですと、貯金の額・奥様自身が稼いで家計を補うなら奥様の収入獲得能力・将来必要な費用によって起こすべきアクションは変わってきます。 奥様として不安な気持ちは解りますが、本質的には本人が能動的に動かない限りは今の生活は変わることが無いでしょう。 一度家族の将来について話す時間を持ってみては如何ですか。 奥様が旦那の仕事の心配している段階から次の段階へ行けるといいですね。

you_cham
質問者

お礼

ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。 夫も労働時間の長さやそれに見合わない賃金、待遇などにがっかりしているようです。そして、私が頼る相手もなく1人で育児をしていてストレスを溜めていることも原因のひとつに思えます。 そうですね、まずは夫自身がどうしたいのか、ちゃんと考えてもらってそれを私がどこまで受け入れられるかが大事ですね。 今、仕事が大詰めなのであまり話をする機会がないのですが、あまり負担をかけないように話ができるように頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • hunk1911
  • ベストアンサー率50% (101/201)
回答No.8

簡潔にご質問に対して回答します。 現在の会社に勤務を続けることで、将来的に家庭関係が 不安定になりそうなのであれば、勇気を持って転職するのも大いに ありだと思います。 仕事は家族のためにしているものですからね。 仕事あっての家族ではなく、家族の支えがあっての仕事です。 しかし・・・ 学歴が大学院卒⇒いまさら関係ない ずっと建築現場勤務⇒転職先の業界及び職種が限られる 恐らく、今までの経験を活かして、似たような仕事になるでしょう。 未経験歓迎の営業職や飲食業界も良いかもしれませんが、 待遇は今とあまり変わらないはずです。 体力面と転勤の面では改善されるとは思いますが・・・。 何か資格はお持ちではないですか? 建築関係の資格とか・・・。 CADができるとか、設備系の資格とか。 転職することが最善というわけではありませんが、 重要な問題なら早期に解決したほうが良いと思います。 泥沼になる前に。

you_cham
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 私がいつも不満に思っているのがまさに会社のために仕事をしているのであって、家族のためではない点です。 転職で待遇に関してはよくならないことも覚悟の上です。経済的な面では私が働いてフォローするつもりでいます。 資格は、今年やっと試験を受ける資格があり結果待ちの状態ですがやっぱり土木の資格ですのでそちらの道にしか進めないと思います。CADは出来ますが資格などはありません。 夫ともっと相談してみます。ありがとうございます。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.7

50代男性。 30歳の時に大学卒業以来勤務していた一部上場企業を退職して、小さな会社を作りました。 以来、自分なりになんとか納得出来るかなぁ~という職業人としての人生を送っています。 大手企業のサラリーマンというのは、ある意味で安定しています。 リストラがあると仰る方がいるかもしれませんが、別に借金のカタにスッテンテンになるわけではない。 リスクとよべるほどのモノではありません。 しかし、その分「先が見えてしまう」ところがあります。 30代で現場監督、40代で、50代で、、、出世した場合、そうでない場合、大した違いがないようなあるような、妙な人生です。(笑) 見えている「先」が魅力的でない人生って「苦痛」です。 「最高にうまくいってこのくらい、おそらくはこんなものだろう…」内心、そんなことを考えてしまい、場合によってはそれ以下の人生になる。 あまり、血が騒がない人生です。 建設業は世の中に必要な仕事です。 無くなりません。 しかし、就労人口は多すぎるし、どの企業、人材が生き残るかはわからない。 貴方の夫が有能でも、勤務している企業が潰れればソレまで。 船が巨大だから、沈むのには時間がかかる。 しかし、ある程度まで傾いたらならば、貴方の夫が幾ら努力しようがどうしようもない。 これって、大企業のサラリーマンの悲しさです。 どうでしょうかねぇ~~。 僕は、バカじゃなければ、今の世の中、サラリーマンってムチャクチャ率が悪いと思っています。 だから、基本的に会社員って、少数を除いて、基本的に能力が低いんだろうと決めつけているところがあります。 それか、異常に臆病かですね。 人間一人が、年収で1~2千万円稼ぐくらいの「隙間」なんて幾らでもある。 それが見え始めたら、それを幾つか企業化すれば、年収5~6千万円までならば、能力が有れば稼げます。 時間も自由だ。 アル程度かネガ出来れば、必要なだけ働けばいい。 サラリーマンねぇ。 貴方の夫が続けるメリットってあるんですかねぇ。。。 僕には、ちっとも理解出来ません。 転職ってのが、会社を変えるという意味なら、ほとんど無駄だと思う。

you_cham
質問者

お礼

ありがとうございます。 「30代で現場監督、40代で、50代で、、、出世した場合、そうでない場合、大した違いがないようなあるような」 まさにそうだと思います。いつまで行ってもずっと現場監督、ずっと同じような状況にしかならないのだろうと思います。 建設業は必要な仕事かもしれませんが、世の中に会社がありすぎで、これから先そんなに仕事が増えることが考えられません。 そろそろ今の現場か終わるそうですが、仕事がないらしく、行く先もまだありません。時代に見合わない職なのかな?と思います。道だって建物だって既にたくさんありますもの。 同じ仕事で同じだけ働いていてもスーパーゼネコンは待遇が全然違います。多分既に傾きかけているんだと思います。 コメントありがとうございました。

  • sumikyo
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.6

>今30歳という区切りで転職をしようか、このまま我慢して今の条件で働き続けるのがいいのか悩んでいます。 転職も悪いとは思いませんが、ただ今は時期が悪いですね、ここのところ世界的金融危機が起こり、それに伴い日本も不況の渦に巻き込まれ掛けていますが、間違いなく来年は不況でしょう。 今の転職は余程腕に技術があって引く手あまたの職か、同業からの好条件での引き抜きか、或いは何か当てでも有っての転職でなければ、下の見えないガケから飛び降りるようなもの。2~3年は景気の様子を見てから転職されても遅くはないはず。それまでは転職するならどの職種にするか、じっくり検討されて準備期間とされるのも一考かと。 世の中 上を見れば切が無い、下を見ても切がありませんが、リストラされて転職や就職したくても、職がなく(こねでも無い限り希望職は難しい)途方にくれている方が沢山おられます、そういう意味では贅沢な悩みですね。 >*全国転勤のため地元に戻れる見込みがない この件に関しては、あなたは承知で結婚されたのではなかったのでしょうか?。出来れば親しい会社の上司に将来の給与、待遇(転勤等の)がどうなるのかの参考例を聞いて、不満、不安であれば、その上で転職を決意されては?、しかし 今この時期の転職は先ほど言いましたように非常に危険です。 >*労働時間が長い >*休日が少ない 官公庁等にでも勤めていない限り、ほぼ定時に帰宅出来る人は、余程暇な会社か、仕事が出来ない人だと思います。 転勤が多いのは、あなたの職種だけではありません、銀行、商社など沢山あります。 夫を励ますのは妻の役目、あなたが落ち込んでいては共倒れ、子供を託児所にいれての共稼ぎ夫婦はいくらでも居ます、収入が増えればまた考え方も変わってくるでしょう。 家族が揃っていて時間が有っても、お金が無ければ、これまた寂しいですね、忙しい人程、時間を上手に使って生活を楽しまれていますよ、がんばりましょう。

you_cham
質問者

お礼

ありがとうございます。 数年考えながら、とも思ったのですがやはり転職するなら若いうちのほうがいい!という声も聞き、少し焦ったところです。 全国転勤に関しては、そこそこは分かっていて結婚しています。そして地元への希望を会社にも出していますが、去年上司(この上司の時代はローテーション制は採用されておらず、支店の異動はなしだそう)に「地元には戻れないぞ」と言われました。それから少し私たち夫婦の考え方が変わってしまって。将来は地元に戻れると信じていたのです。 私だけでなく、夫も地元に戻りたいそうです。 働く覚悟はもちろんありますし、今すぐにでも働きたいのですが、近くに頼れる人もおらず(保育園からの呼び出しで仕事を休んだりするとこまると)、転勤の言い渡しが早くて1週間前という状況のため働くことも難しいです。 あって日曜日だけのお休み、毎日外仕事で退職勝負なので休日は少し休ませてあげないと倒れてしまうのでは?という気持ちもあります。 家族の時間がない、というのは夫の家庭への熱があまりないってことなのでしょうか。 少し考え直す必要がありそうです。ありがとうございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.4

私は、それで小さな会社に転職しました。 給料も待遇もかなり上がりました。 しかし前よりも忙しくなり残業も増え社長と考えが合わず2年で退社しました。 結果自営になり楽しくやっていますが、転職してもいいことばかりではありません。 今の会社が嫌でなければ、あまり転職を勧めずに旦那にまかした方がいいと思います。 中途採用で精神的に壊れてしまった人も何人かいました。 私ならやめてしまいますが。

you_cham
質問者

お礼

経験者からのアドバイスありがとうございます。とても参考になります。 我が家も転職するなら同じ業界であるなら小さな会社で出来れば転勤のない(あっても県内どまりで、週に1度帰宅できる程度)会社に・・・と思っています。 でも働いてみないとわからないことですよね。 今の会社への不満といえばお給料やボーナスのことくらいでしょうね。夫がどうしたいのか、ちゃんと話を聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

ウーン! さっぱり判りませんね! 35歳から50歳までは月に150時間平均の残業をこなしてきました。 でも、休日は、子供を連れて海や山でキャンプ。 家族マージャン大会も年に4、5回は開催してきました。 で、50歳を越えた頃からは自分の個室でコーヒー三昧の日々。 >夫の職業は土木の現場監督です。 何時までも現場監督でもないでしょう。 なーんで、現状を静的・固定的に見るのでしょうかね。 なーんで、現状を動的・流動的に見ないのでしょうか? 世界は変えればいいのですよ! で、転職すれば、再び、現場からの再出発でしょう。 問題は、40歳になった時の地位と立場でしょう。 何も出世を第一義とは言いませんが、資質と能力があれば当然に次のステップに。 現場監督は、現場と管理部との板ばさみ部署。 で、そこを突破しないで撤退しても人生は拓けないと思いますよ。 まあ、迫り来る2009年大不況が判っていながらの転職はどうですかね。 人生の踏ん張り所で転職するというのどうですかね。 と、私は思いますよ。

you_cham
質問者

お礼

ありがとうございます。 現場監督で採用されたので、50代になっても現場監督のままです。うまく行けば、50代後半で所長になる方もいらっしゃいますが、管理職とまではいけません。 業界の中でもあまり景気の良い会社でないので、40代の方のボーナスも20万ほどですし、給料もそれほど上がる見込みもありません。なぜこの会社で上の方がやっていけているのか、聞いてみたいくらいです。 そんな会社ですので1歳でも若いうちに辞める方がいいのか、それとも我慢して続けるのか悩むところでした。 アドバイスありがとうございました。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

それは不遇ですね。 しかし問題は単純です。 もっと良い仕事に就けるなら転職する。 転職できないならしかたない。 つまり、考えるべきことは 〔もっとましな仕事につけないか〕であり、 それを現実に具体的に手段を尽くして探すということです。 たとえば人手不足の農家を見つけて長期的な関係を結ぶとか、 条件が合えばなんでもよいでしょう。

you_cham
質問者

お礼

ありがとうございます。 条件も選ばなければ何とかなりますね。私たちにとって何が重要なのかもう一度良く話をしてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

建築・土木関係の会社で働いています。(私は現場勤務ではありません) 土木の社員の方は頻繁に日本各地への転勤があります。 東京から3ヶ月で横浜、横浜から半年で九州なんて例もあります。 中国、東南アジア方面や海洋土木などは別として 道路・トンネルといった国内の土木工事は減少の一途をたどっています。 社員の人数を絞り込んでいるので、各地に人を常時置いておく余裕がありません。 仕事が取れた時点で人をやりくりして派遣、という感じです。 工期が定められていますから、土日関係ありませんし、給料もバブル時代からはずいぶん下がりました。 飲み代は現場経費で落とせましたが昔ほどではないでしょう。 多くの社員は自分の仕事に誇りを持っているので、悪環境下でも働き続けています。 ただ若手社員の多くはプライベートな時間を持てないことが不満なようです。 家族と会える時間は限られてますので家庭は奥様任せです。 >夫も「家族との時間もなく、お金もないのがむなしい」といいます。 この言葉が実感であるならば、30歳で未経験業種は厳しいかもしれませんが転職を考えられてもいいのではないでしょうか。 これからの人生の方が長いので・・・

you_cham
質問者

お礼

ありがとうございます。 働いただけの評価が得られないことがとても苦痛なようです。もちろん、働いただけのお給料や残業代を要求するわけではありませんが・・・。 何を一番大切に思うのかもっと良く話し合ってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫が転職しようか迷っています。

    夫33歳、私31歳、子供はいませんが不妊治療中です。 夫 営業職 勤続9年。 私 最近、勤務先が閉店し現在無職→不妊治療に専念する予定 夫の会社は、仕事の拘束時間が長く、平均して23時くらいの帰宅。休日出勤もよくあります。 時には、深夜におよび朝方帰ることもあります。 毎月のノルマでストレスも溜まるようで、よく飲みに行きますし会社内の飲み会もよくあります。そして朝方帰って来ます。(人間関係は良好です) ストレス発散に週に2回は趣味のサッカーも満喫しています。 人付き合いも多いです。サッカー関係の飲み会もよくあります。 仕事関係、サッカー関係の電話やメールも頻繁にあります。 上記のことから、私との過ごす時間があまりなく寂しいと言い話し合いになりました。 私も、夫程ではありませんがたまに友達とランチしたり、趣味を楽しんだり 気晴らしする努力はして来ました。夫ともそういう話し合いをして来ました。 このままだとこの先、子供が出来ても家族としてやっていけるのか、など。 生活が不規則なので体のことも心配です。 すると、夫が「転職しようか」と言いました。 (転職について何度か考えたことはあるようです) 給料などの不満と言うより、ただ家族と過ごす時間が欲しいのです。 子供もいませんし、まだ身軽な内に転職するのもいいのかな、と思っています。 もちろん転職する際は、サポートもしますし、私も仕事したいと思っています。 ちなみに、数年前からは上司から出世話も出ているのですが、もっと拘束時間が長くなるし、休みがほとんどなくなるため、趣味のサッカーが出来なくなるのが嫌でずっと断り続けています。(夫はサッカーが生き甲斐です) 夫も退職するまで、今の会社で営業職をしていくことにも迷いがあるみたいです。 このような理由で転職など、甘い考えなのでしょうか? 転職するなら年齢のこともありますし、今がチャンスなのかな?とも 思っています。 給料に不満はないと言いましたが、今の収入(手取り20万 ボーナス30万)くらいは欲しいと思っています。高望みでしょうか? 夫とは今週末に話し合う予定です。 皆様の意見を参考にできればと思い投稿させていただきました。 長文読んで頂きありがとうございました。

  • 転職について。特に子供を持つ男性の方、お願いします。

    27歳の女です。現在夫(29歳になります)と9ヶ月の娘の3人家族です。 夫の仕事は土木関係(職人でなく、監督)で全国転勤があります。出勤は朝7時、帰宅は現場ごとに違いますが現在は早く9時。遅くなる現場だと日にちをまたいで帰宅なんてことも多くあります。私は、夫が子供との時間が取れないことがとても残念でなりません。夫自身もそう思っているのですが・・・。 また、転勤のある仕事ですので今はついて回っていますが小学生になるころには単身赴任を予定しています。年に1回引っ越ししていては、子供もかわいそうですし、落ち着かないと思いますので。 本当に単身赴任になればますます夫は子供との時間が取れなくなります。夫自身もそれを淋しく思っているようで、転職も考えているようなことを言っていましたが、本人は潰しのきかない職種からの転職をすごく戸惑っています。家族を養う立場にあるのでその気持ちも無理はないと思いますが、収入の面だったら、私が働くこともできるんだよ、とも話したのですが・・・。なかなか行動に移すのは難しそうです。 まとまりのない話になりましたが、皆さんならそのまま今の仕事を続けますか?それとも家族との時間を大切にしたいと、転職しますか? また単身赴任をどう思いますか?本当は付いてきて欲しい?それともあきらめますか?

  • 夫から転職したいと言われ・・・

    夫から転職したいと言われ・・・ 私は29歳主婦で、夫は36歳です。 もうすぐ2歳になる子供がおり、去年から義両親と同居し今年2月に家を新築しました。 夫は今年の2月に私の父の情報(社員繋がりの求人でした)で転職しました。 前職は夫がやりたい製造業だったのですが、会社の業績が悪くボーナスカット&給料15%カットになったので、家のローンや子供も小さいこともあり将来が見えない為、全く違う業種への転職でした。 現職は3交代制で毎日同じようなこと・・・のようで辛いようです。 給料は前職よりUP&ボーナス有りで福利厚生もしっかりしています。 しかし前職との働き甲斐の差がありすぎて余計にしんどいのかな?と思います。 まだ1年も働いてないし、誰しも1度は“辞めたい”と思うことがあるのでそれを乗り越えてこそ仕事も分かってくるしやりがいを見つけてくるんじゃないかなぁと。 夫は「3年働いてみろと言うけど、3年働いてダメだったらもう次は無い」と言います。 これから20年以上働いていくのですから、毎日毎日嫌な思いをして会社に行くのは本当に辛いと思うし、できることなら「転職したらいいよ」と言ってあげたいですが・・・。 家を新築したばかりなので貯蓄もあまり無く、今より給料が減ると生活できません。 更に次の子供が欲しいねと話して、最近妊娠→流産し、夫も「また頑張ろう」「うちにも早く赤ちゃん欲しいね」と話しているのですが、転職の話が私は不安で不安で。 夫が就きたい業種は、あまり給料が良くないので(私も同じ会社でした)夫が望むような職があれば確実に給料が下がると思います。 もちろん私が働きに出ればいいのですが、タイミング悪く1ヶ月程前から子供は義母に見てもらって土日のみのパートに行き始めました。 家から近く4~5時間程勤務、妊娠出産後復帰できる所と私としては好条件でした。 なので私自身が再転職は申し訳ないし、しばらく子供は諦めて働く・・・? 私が甘いかもしれませんが、何だかどうして行ったらいいのか分かりません。 年齢的に夫の再就職先があるとも限りませんが、毎日溜息ばかりの夫になんと言ってあげたらいいか・・・。 どうかアドバイスよろしくお願いします(泣)

  • 夫が転職?私はどうするのがよいでしょうか・・・

    このカテゴリーでいいのかわからないのですが・・・アドバイスをお願いします。 夫が勤めている会社は、社員50名ほどの同族会社です。このご時世にもかかわらず、売上はけして悪くなく給料、ボーナスともきちんと出ております。 ただ仕事的には体力、精神的につらいらしく、たびたび辞めたいといっていました。 発展性がない仕事なら転職することに異論はないのですが・・・問題はそれをどこまで信用できるかなのです。 夫は結婚前から3回ほど職を変わったり、フリーターのような生活をしていた時期がありました。転職をしたことのない私にとって、つらいのでやめるという考えがよく理解できないのです。本当につらくて苦しくて転職したいのか・・・それとも単に転職を繰り返してしまうだけなのでしょうか? 私自身、夫とどう話し合っていけばいいのか悩んでいます。 私達は30代前半の夫婦、子供はいませんが住宅ローンあり、私は現在パートをしています。

  • 夫の転職…悩んでいます

    夫が現在の会社から転勤を言われました。 正式辞令はまだです。 夫は転勤先の上司と本当に気が合わず、転勤するより転職を考えました。 転勤は単身赴任になるので、家で一人。 そこの事業所はその地域の人ばかり。 その中で、気が合わない上司と一緒に仕事をすると考えただけで、かなり精神的に病んでしまいました。 今から睡眠、食事もままならない感じです。 多分、夫の性格上、転職すれば今以上、精神的に病んでしまうと思います。 転勤を断る事は出来ない会社です(断ったら退職) 私としては、まだ転勤していない状態で、あれこれ考えるより、転勤先がダメだったら転職を考えればいいのでは?と話しましたが、夫は会社を辞めたいと… それであれば当然、生活もあるし転職先が見つかったら、辞めてもいいと話しました。 夫にはやりたかった仕事があり、その職種の面接を現在の会社には辞める旨を伝えないまま受けたのですが、受かってしまいました。 面接を受けた会社には現在の会社に辞める旨を伝えていない事はきちんと話しています。 給与、休日すべてにおいて現在より状況は悪いです。 私(妻)も現在、働いており転職した場合、夫婦で働いてなんとかやっていけるレベルです。 そして、現在の会社の上司に退職の事を話した所、夫は二つ返事で辞めろと言われると思っていた所、引き止められたようです。 上司は、話を聞いてくれ、辛い気持ちもわかってくれました。 転勤先も人事に他の場所に打診してくれたようですが、多分、転勤先の変更はないと思います。 とりあえず、退職は保留にしています。 夫は転勤先の上司がいない所なら転勤しても良いと話していますが(転勤先の変更は実際ないですが)、退職、転職を考えてしまった現在、転職したいと言って来ました。 好きな仕事は応援したい反面、今の上司に引き止められ、もう一度きちんと考えろと言われた事を聞かされた時に、今の生活より悪くなる、また休日も年間通して家族とほとんど合わなくなるのも、子供の事を考えても不満もあり、私自身の考えがわからなくなりました。 このままいけば、転職となるのだろうと思いますが、転職先の上司と合わないという理由、しかもまだ転勤先に行っていない状況という事で、実際どうなのかがわからない状況で退職?と納得いかないと思う自分もいます。 その件も夫婦で話していますが、平行線という感じです。 新しい職場もある事を考えれば贅沢な悩みなのかもしれませんが。 夫への厳しい意見というより、私は夫にどう言えば良いのか、皆さんならどうするのか、ご意見を参考にさせていただきたく質問させていただきました。 私も精神的にいっぱいいっぱいになってしまい支離滅裂な文章ですみません。 よろしくお願い致します。

  • 夫の転職について

    初めて質問をしてみます、至らない部分があったらごめんなさい。 夫の転職について、ご意見いただけたら嬉しいなと質問してみました。 私、一人では、考えも行き詰まってしまっています。 夫 28歳(もうすぐ29歳になります)現在は販売業です。 仕事は平日休み、出社時間8時か11時、だいたいの帰宅時間は11時すぎです。 一応管理職ですが、給料は月24万程度。 この額に不満は特にありませんが、子供がいますので近い未来を考えると 土日が休みの仕事を探したほうがいいのでは?と言うことで転職予定です。 会社には8月末で退社と伝えてあります(まだ会社とは話し合いの途中らしいですが) ただ、今になって、私が多少の不安を覚えています。 (失礼かもしれないけど)特に何ができる!というのがない夫。 資格も全くありませんし、とてもマイペースでのほほんとしています。 でも、今の仕事を辞めなければ、新しい仕事とも出会えないと思います。 当面の生活は私が仕事をしていますので、なんとかなると思います。 私は自宅でデザインの仕事をしていて、給料は平均して月30万くらいです。 転職の是非、ご意見よろしくお願いします!

  • 夫の転職が寂しい。

    現在関西に住む、夫(30)妻(30)息子(2)、結婚5年目の3人家族です。 私は妻の立場のものです。 現在の夫の仕事は医薬品配送と少し営業を任されています。 月末月初など多忙なときは朝6時頃家を出て夜9時頃帰宅。普段は朝7時頃家を出て夜7時頃帰宅という感じで、出張もほぼなく、土日祝日は完全に休日です。 子煩悩で家事や育児も一緒にしてきて、今はもうありませんが母乳以外は何でもできる優しい夫です。 ただお給料が手取り20万を切るくらいで、少し経済的にしんどいながらも細々と貯金もできるかな?というくらい節約して生活し、私も夫もこの暮らしに不満はありませんでした。 この夏からは私も働きに出る予定でした。が、腰を痛めてしまい延期しています。 この状況で夫は「俺が一人で家族を養えるように転職したい」と言い出し、私もいつになったら仕事の許可がおりるかわからず不安も感じ、一緒に頑張ろうと転職活動を応援してきました。 3ヶ月がたち、夫のやりたい仕事で尚且つ年収にすると倍近くになる会社に内定をいただけました。 今までよりは確実に家にいる時間は減りますが、私が家をしっかり守るつもりでいます。車で1時間圏内に実家があるのでいざというときには助けてもらえるし、こんなにいいことはないはずなのに、寂しいです。 内定後、研修と試用期間合わせて半年ほどは東京に行ってしまうので単身赴任です。夫のいない生活など、耐えられません。情けないですが、いつもそばにいてどんなときでも助けてくれた夫と半年も離れるなんて・・ でも頭ではわかってるんです。甘えた考えだと。。。 10月から離ればなれになることは決まっているのに、どうしても切り替えられずその事ばかり考えてしまいます。 何か前向きに考えられる方法はないでしょうか? どんなことでもいいので、お願いします。

  • 夫の転職・・・・

    昨年結婚したものです。 私は27歳、主人は30歳です。 主人は今の会社に19歳から勤めており もう10年以上勤務しています。 ですが、給料はあんまりよくなく、休みは 週休二日あるのですが、勤務時間は 朝の7時~夜の20時半くらいです。 日々サービス残業です。 そして出世すると転勤があるそうです・・・ お給料はそこそこでボーナスが今の2~3倍くらいに なると聞いております。 ですが、休みは週に1回程度となり 日々の終わる時間も23時すぎるでしょう・・・ (みんなが帰るまで上司は帰れないため) 主人は今転職を考えております 私のことも考えてくれて、そのうち子供もほしいです 子供とも一緒にいれる時間も作りたいそうです でもこの不景気に下手に転職はしないほうがいいのではないかと 主人と一緒にすごく悩んでおります ちなみに、すでに、上司から この調子で頑張れば次はお前だぞ!!! 期待している!!!といわれてて 出世候補にはいっているみたいです 10年働いてきてやっと出世できる夫、 私は妻として応援したいです。 ですが、すごく不安もあります 私たちはどうすればいいのでしょうか・・・・ どうかアドバイスをお願いします。

  • 私が我慢すべき?夫に動いてもらうべき?

    夫婦共働きで4歳の子供がいます。   以前から夫は帰宅が19時過ぎ。今まで私は帰宅が19時前でしたが、今年に入って20時頃になることが増えています。その結果、夕飯は夫が弁当などを買って子供と先に済ませることが増えてきました。 子供の体にも良くないと思い昨日、帰宅途中に夫へ「夕飯20時半頃になってもよければ、ちゃんと作りたいんだけど」とメールしたら「買うからいい。」の返事。「子供に良くないから待てない?」(←子供は保育園で夕方に軽食を食べるので待てる。待てないのは夫のみ)と聞いたら「買う。毎日就寝23時は良くないから」と返信あり。腹が立って「それなら自分の分だけ買って」とメールしたら、本当に自分の分だけ買って帰宅。先に食べるのかと思ったら、私が子供との食事を作って食べ始めると同時に自分の部屋で一人で弁当を食べ始めました。 確かにここのところ就寝は23時。それも良くないのは分かっています。夫は洗濯・食後の片付けはやってくれます。就寝が遅くなるのは子供が私と遊びたがったり就寝前に本を読んでもらいたがり、それに対応しているのが原因です。家事のみ済ませて寝れば22時は寝られるでしょう。 私が明日の用意などしている間に夫が相手をしてくれれば早く寝られるのに…と思うのですが、夫はテレビをみているかパソコンを触っているか。子供との風呂は夫が担当していますが、子供が一緒に入りたがらず結局私が入れ、遊びも本読みも子供が夫では嫌がり結局私が…。子供に「遅いから今日はできないよ」と言ったら大泣きで余計に就寝が遅くなります。 朝のうちに夕飯の支度をする等、私がもう少し頑張るべきでしょうか?それとも夫の家事分担を増やすか子供と遊ぶようになってほしいと話すべきでしょうか?(話したら「はい」と返事して、その後は無言で生活することで抗議する夫なのでストレスはたまりますが。)皆さんのご意見を教えていただけると嬉しいです。

  • 夫の転職について

    夫31歳。 朝は6時台に出勤し帰宅は早くて9時。日付が変わることもあります。 土日が両方仕事になることもあり、もちろん代休や有給はとれません。 現在0歳児がおり私が育児休暇を取得していますが、来年復帰後は子育て・家事・仕事を全て一人でこなせるか心配です。 幸い時短勤務が可能なので当初はそれに甘えようか悩んでいます。 (よく思わない人もいるので風当たりが強くなりますし仕事も中途半端になるので) そんな中、夫が休みの日に急に高熱を出して倒れたこともあり、転職を勧めてみました。 家族と時間が取れないこと、夫が家にいないことにより負担が全て私にかかってくること、将来兄弟を作ってあげたくても今の状態では無理なこと、どちらかが倒れてしまってはどうしようもないこと等を話し、転職活動をしてもらうことになりました。 が、夫は探す時間すらないので私が夫の気に入りそうな職場を探し、本人も納得のうえエントリーしました。 しかし面接の直前になってやはり受けないと言い出しました。 理由は、自分はまだ未熟だから今の職場で学ぶことがある。 仕事を教えてくれる上司や先輩を裏切れない。 辞める踏ん切りがつかない。と。 それを聞いて、なんだか悲しくなってきました。 この人にとっては家族よりも会社の人が大切なのか、と。 もちろんこのご時勢なので面接を受けたから即採用されるとは思っていません。 むしろ特殊な技能を持っているわけでもないし、30代だし、難しいだろうなと思っています。 それでも、家族のために今よりよい環境にしようと頑張る姿を見せてくれるなら私も頑張ろう!と思っていたのですが、夫にその気がないことがわかり自分が頑張る気力もなえてきました。 「俺は自分の好きな仕事を精一杯したいから家族のことは考えられない」と言われたようで…。 私もフルタイムの仕事なのでやりがいも責任もありますし、できれば時短なんてしたくない。 残業も今までどおりして自分の業務は100%こなしたいです。 あなたが自分のやりたいようにやるなら私も…といいたいところですがやはり子供の面倒を見る必要があるのでそれはできません。 もう何が言いたいのか相談なのか愚痴なのかも分からなくなってきました…。 ちなみに夫の給料だけで生活はギリギリできますが、貯蓄はできません。 子供の将来のことを思うと私が仕事を辞めるのは現実的ではありません。 しかし夫は私の仕事をかなり軽く見ているふしもあり(お給料はそんなに変わりません)そこもひっかかります。 こんなことでもやもやする私がおかしいのでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありません。

専門家に質問してみよう