コミュニケーション障害の疑い?克服方法はあるのか

このQ&Aのポイント
  • 大学生女子が自身のコミュニケーション能力に疑問を抱いている。
  • 人と話すことやグループ行動が苦手であり、自己評価が低くなっている。
  • コミュニケーション障害の可能性があるが、克服方法についての助言を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

コミュニケーション障害なのではないか

大学生女子です。 最近自分がコミュニケーション障害ではないかと思います。 周りにはよく天然、不思議ちゃんだと言われています。 みんな仲良くしてくれるし、話しかけてくれるのですが、あまり仲良くなりすぎると 「この子って話下手だな」と思われてしまいそうな気がしてよく避ける傾向があります。 好きな人と会う時も緊張して話ができないときもあります。 その人は私といるときほとんど携帯をいじってるんです。 だから話しかけないでじっとしていたら「無表情だね」「おとなしいのか暗いのかわからん」と言われました。 デートをするときでも一回目はデートをできても二回目では会話がうまくできなくて 三回目以降はあってもらえなくなったという経験もあります。 男友達にも「話つづかへんな」と言われました。 人によっては「天然で面白いね」とか「あなたってかわいいし、それに面白いからうらやましいわ~、 私もあなたみたいになりたいな~^^」と言われたこともありますが、気の強い人とかギャルとか 普段あまり喋らない人と二人きりになったときとか、全然会話ができません。。 一緒にいてリラックスできる友達には自分からいっぱい話せて、むしろ私ばかりが話すことが多いのですが・・。 女子会を開いたときも、誰かがその場にいない人の愚痴が始まったりするんです。。 「あいつに話しかけても会話が続かへん~、あいつコミュ障なんじゃない?!(笑)」 など言っているのを聞くと、実は私も言われてるのではないかと思い込んでいます。 昔から人と話したり、グループ行動がすごく苦手で一人でいる時間が多かったです。 友達も少なかったです。 だから今でもコミュニケーションがうまく取れないのだと思います。 大学生になってから見た目にも気を使うようになり、人とたくさん話したいと思ったので 大学ではたくさん友達をつくるように意識しました。 昔と違って、友達とよく遊んだり話したりしていますが、一人になるとどっと疲れがでてしまいます。 大学生になった今でも疲れているときは友達の近くに寄らないようにしてしまいます。 好きな人ができても、前の人みたいに会話が続かず、つまらない女だと思われるぐらいなら会いたくないし、会っても疲れると思ってしまってます。 これはコミュニケーション障害でしょうか? また、どうすれば克服できるのでしょうか? 意見をよろしくお願いします。

noname#239456
noname#239456

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177838
noname#177838
回答No.2

こんにちは。 だいじょぶ、だいじょぶ!貴女は大丈夫です。 携帯をいじりながら話す奴の事なんかホッテおきましょ。 人は成長してくると、自分の存在意義ついて考えるようになります。 自分とは何なのか、自分は将来、どのような人間になり、 どんな仕事をするといいのか、などの疑問を持ち真剣に向き合い、 自ら答えを出そうとします。 結果、心に強固な自己が築かれます。アイデンティティの目覚めです。 その真っ只中な青年期の自己同一性の確立は、 人間の発達過程に、その後の人生に欠かすことのできない役割なのです。 成人になっても(便宜的に20歳)アイデンティティの確立を成しえず、 親からも自立できない、アイデンティティが拡散した人間がいます。 貴女の周りに居ます、特徴としては自分はまだまだ、などと思わず、 なんでもやれる、など根拠なく思い込んでいます。 禁欲的な生活ができないで消費や性に溺れる人を見ませんか。 勉強よりも余暇を楽しむ、遊びに価値を持つ人を見ませんか。 幼い社会の一員なのに、同一化しないで冷めた見方をする人を見ませんか。 自分の内面を見つめることなく、理想ばかりを追う人を見ませんか。 自立しようとしないで、社会の動きに無関心な人を見ませんか。 失敗を反省することなく、都合の良い言い訳をする人を見ませんか。 例えば自分のせいではない。ハードルが高すぎた。運が悪かった。 他にやることがあった、とかの行動をとる人を見ませんか。 このタイプは、くよくよ悩まない、後悔をしないが自分を反省しない為、 同じ失敗を繰り返すことが多く、場合によっては無責任な人になっています。 貴女の様に、失敗の原因を分析し、反省をすることで、次の機会に活かす事のできる人。 自分の不注意だった。努力不足だった。次は頑張ろう。ピンチはチャンスだ。 など、素敵な対応を出来る人とは違います。 余分なことでしょうが、少し注意する事は、失敗の原因を常に自分に求める、 その為落ち込み、ストレスの溜め込みで、苦しむ。程度かもしれません。

その他の回答 (3)

回答No.4

コミュニケーション障害ではないと思うよ。 克服方法は、無理をしないことだと思う。 よく思われたいって思いや、 うまくしゃべろう!って気持ちが、緊張したり、 逆にうまく話せなくなったりする。 誰だって、好きな人の前では緊張するし、 上記のように思うんだけど、 普段のあなたは(慣れた友だちの前だと)話せるんでしょう? それが何よりの証拠だよね。 普段のあなたなら、うまく話せるっていう。 そのあなたでいたらいいんだよ。 好きな人の前でもね。 そしたら、自然とうまく話せるし、緊張もしなくなる。 好きな人、特別な人だからと、意識しすぎないことが大事。 考えすぎないことが大事。 会話を続けるための具体的な努力としては、 テレビ、ネットなどで常に情報を得て、 今、何が流行ってるかとか、ニュースにも興味関心を持つ。 自分の好きな分野のことに詳しくなって、 それを主に友人に話すのもいいね。 読書して知識を得ることも有効。 気負わず、ありのままの自分でいることだよ。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.3

コミュニケーション障害ではないと思いますよ。 >一人になるとどっと疲れがでてしまいます。 うまくやろう、好かれよう、友達になろう、と意識するあまりに、 ほんとの自分を抑圧しているんだと思います。 相手に自分を合わせようとすると、ものすごく疲れます。 自分も若い時はそうでした。 でも、年を重ねてくると、そういうのがばかばかしくなってきて、 本当の自分を出すようになって行きました。 本来なら、あなたも自分らしさを前面に押し出して、 他人の評価なんて気にせず、生きていってほしい と思います。 しかし、若い時に、それを前面に出しすぎると、どうしても 浮いてしまったり、変な人のレッテルを貼られてしまったり しちゃいますもんね・・・。 ある程度、周りに合わせないと・・・。 そこを乗り越えていく精神力があれば、それで いいんでしょうけど、そうじゃない場合は、ある程度は 周りに同調する努力も必要かなとは思います。 >大学生になってから見た目にも気を使うようになり、人とたくさん話したいと思ったので >大学ではたくさん友達をつくるように意識しました。 世の中にはいろんなん人がいますので、誰とでも仲良くはできません。 友達と言っても、いろんなレベルがあると思います。 本当の自分をさらけ出して、何でも気兼ねなく話せる友達もいれば、 そこまでは、突っ込んで付き合えないけど、遊びにいったりする 友達っていうのもあるでしょう。 基本的には素の自分で他人に接することができれば、いいんでしょうけどね。 いろんな人と、誰とでも、仲良くなんて思いすぎると、自分自身を 抑圧することになってしまいますので、いろんな人と、接していく中で、 その辺をうまいこと使い分けることができるようになると、 今より、気持ち的に楽になるのかなって思います。 >好きな人ができても、前の人みたいに会話が続かず、 >つまらない女だと思われるぐらいなら会いたくないし、 >会っても疲れると思ってしまってます。 会話をうまく続けなきゃいけないって思うから、続かないし、疲れます。 つまらない女だと思われたらどうしようって思うから、疲れます。 あなたの思うことをおしゃべりすればいいんですよ。 それで、相手が、つまらないって思えば、あなたとは縁がないとういこと。 ただ、それだけのことです。 いくら自分を相手に合うように繕っても、そんなのもちろん疲れますから、 いつまでも続かないんですよ。 それより、本当の自分をさらけ出して、うまいこと行く相手、 友達でも、彼氏でも、そういうのが大切なんじゃないでしょうか? がんばってくださいね。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

支援学校教員です。 医療関係者ではないので、単なる助言と思ってください。 あなたが「コミュニケーション障碍では?」と揚げている中で該当するのは、ないと思いますよ。 >「この子って話下手だな」と思われてしまいそうな気がしてよく避ける傾向があります 単にあなたが会話に自信がないから「避けている」だけでしょう。 >好きな人と会う時も緊張して話ができないときもあります。 当たり前かと。好きなんですから。 >その人は私といるときほとんど携帯をいじってるんです。 最近の人に多いことですが、年寄りからすると彼の方がコミュニケーション障碍と思えます。 >普段あまり喋らない人と二人きりになったときとか、全然会話ができません。 これも当たり前。しゃべれるのは社交的と言われます。 >実は私も言われてるのではないかと思い込んでいます。 内向的な人ならば、そう感じるでしょうね。 >大学生になった今でも疲れているときは友達の近くに寄らないようにしてしまいます。 大人ならば、普通の事です。 >好きな人ができても、前の人みたいに会話が続かず、つまらない女だと思われるぐらいなら会いたくないし、会っても疲れると思ってしまってます。 これは以前の恋に、疲れてまだ傷が癒えてないだけでは? 見た目は「不思議ちゃん」でもあなたは「内向的な人」なんですから、それを理解してくれる人とお付き合いする方が良いでしょうね。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • コミュニケーションの障害について

    成人の女性です。 人とコミュニケーションが取れなくて悩んでいます。 とても緊張し、何を話したら良いのか分からなくて、話し掛けられても、「はい」などの短い返事しか出来ません。 あと、ひとつの話題で会話をつなげることができません。 昔は、そのようなことはなく、人と話すのも大好きでした。 しかし、もともと内向的で人見知りな子供ではありました。 何の気なしにいった言葉が、人を傷つけていて、友達が離れていく、ということは、度々ありました。 高校生の頃のいじめをきっかけに対人恐怖的な状態になって、その結果、人とコミュニケーションが取れなくなった・・・と自分では思っていました。 いじめられていた頃に、頭が回らない、人の話や本の内容が理解できないなどの症状も出てきたため、欝やその他の精神病の可能性も考えていました。 今まで精神科を何件か受診してきましたが、検査を受けたり(性格検査?やロールシャッハテスト)色々な薬を処方され、飲んでみたこともありましたが、はっきりした診断は出ないまま今に至ります。 まともに治療を受けたことはありません。 最近、コミュニケーションの障害(LD?というのでしょうか)があるということを知り、その可能性もあるのかな、と思うようになりました。 その障害であるという診断方法は、どのようにするのですか? 今まで受診した病院は、まったく障害の可能性など考慮していなかったようなのですが、どのようなところを受診すれば、障害の可能性も視野に入れた診察をしてもらえるのでしょう? いつも孤独で辛いのですが、うまく話ができなくて、もどかしい思いをしています。 もう限界です。

  • コミュニケーション障害について。

    年齢29歳の女です。 昔から悩んでいたことですが、最近ネットでコミュニケーション障害というものを見て、自分はこれなのではと思うようになりました。 まず、現時点で、友達も恋人もいません。 彼氏は一度いたことがありましたが、緊張するだけで、あまり会話ができず、3カ月で別れました。 1対1で同性で話を聞いてくれる人が相手なら、一方的ではありますが、自分の事や興味を持っていることをひたすら喋り続けることはできます。 ただし、それをコミュニケーションといっていいのかわかりません。 相手が話そうとしても、自分の言いたい事が終わってないと話続けてしまい、注意されます。 家でもひたすら一人でしゃべっていて、家族にまでウザがられる始末です。 最近職場では気を付けるようにしているんですが、自分の話を途中で止めれない事があります。 頭では相手がしゃべり始めたら止めなきゃとわかってるのに、口が勝手に動いて止まらないんです。 今までいくつかのバイトをしてきましたが、皆うわべだけの関わりで、仕事以外で一緒に何かする、という関係まで至りません。 まわりは業務後一緒に遊んだり、お茶したりしているみたいですけど、誘われることはありません。 同窓会や結婚式の招待状は一度も来たことがありません。 円滑にコミュニケーションをとる為に参考書のようなものを買って、会話の広げかたを勉強したり、会社の飲み会がある時は積極的に参加して、経験を積もうと頑張りましたが上手くいきません。 お酒を飲んでも気分が向上することなく、冷静なので、余計周りのテンションから浮いてしまいます。 どうやっていけばいいのか、諦めるしかないのか、何が原因なのか、全くわかりません。 ネットでよく聞く、コミュニケーション障害とは精神病なのでしょうか? 病院に行くとしたら心療内科ですか?

  • コミュニケーション障害について。

    年齢29歳の女です。 以前にも同じ内容で質問しましたが、カテゴリ間違ってしまったので改めて。 昔から悩んでいたことですが、最近ネットでコ ミュニケーション障害というものを見て、自分 はこれなのではと思うようになりました。 現時点で友達や彼氏はいません。 当たり障りない会話をする人はいますが、遊んだりすることはありません。 1対1で同性で話を聞いてくれる人が相手なら、 一方的ではありますが、自分の事や興味を持っ ていることをひたすら喋り続けることはできま す。 ただし、それをコミュニケーションといってい いのかわかりません。 相手が話そうとしても、自分の言いたい事が終 わってないと話続けてしまい、注意されます。 家でもひたすら一人でしゃべっていて、家族に までウザがられる始末です。 最近職場では気を付けるようにしているんです が、自分の話を途中で止めれない事があります。 ただ頭では相手がしゃべり始めたら止めなきゃとわ かってるのに、口が勝手に動いて止まらないん です。 円滑にコミュニケーションをとる為に参考書の ようなものを買って、会話の広げかたを勉強し たり、会社の飲み会がある時は積極的に参加し て、経験を積もうと頑張りましたが上手くいき ません。 時々、何かを言われても、すぐに理解できず、何度も聞き返したり、わからないまま答えてしまったりします。 お酒を飲んでも気分が向上することなく、冷静 なので、余計周りのテンションから浮いてしま います。 相手の話を盛り上げるために、相づちだけじゃなく、何かしら会話が進むような受け答えも、本を見て学習しましたので、頑張ってはいるんですがから回ってる感じです。 マニュアルになかったような内容になると、思考停止してしまいます。 相手はもちろん、自分も自分が発した内容がわからなくなる時があります。 同じような思いをしている方、そういう人が身近にいる方、アドバイスいただければと思います。

  • コミュニケーション障害を治したい

    私は社会人でとある会社で働いています。 しかし人と3回以上会話が続きません。 相手が言っていることがすぐに理解できないのでその場でなんて返していいかわからず笑うだけになってしまいます。それで会社の先輩からはヘラヘラしてる変なやつと言われます。 笑いをとろうと思ってしまって変なしゃべり方でしゃべって結局なにいってるか聞き取ってもらえない事がほとんどです。人と絶対に話したくないときがきてそれに後悔して人と話したいと思いますがやっぱり話すことがわからず会話が続きません。 最近では人と話すことがいやになってきました。 コミュニケーション障害だという自覚はあります。原因は学生時代からあまり人と話をしてこなかったためで家でもろくに話をしなかったです。 このままでは不味いと思ってますが治し方がわかりません。 教えて下さい。

  • コミュニケーション障害か?

    大学生男です。初対面の人と話す時にあがってしまいます。男性ならそうでもないのですが(それでも上がります)、女性となるとそれはもうどう会話すればいいのかわからず、オーバーヒートして曖昧な返事になったり、顔が熱くなって真っ赤になったりします。きっと裏では「あいつ話しかけただけで真っ赤になってた」などと噂されたりバカにされたり、表題のようにコミュニケーション障害だのと言われたりしているに違いありません。もう人と話すのが怖いです。助けてください。死にたいです。

  • コミュニケーション障害の治療法

    大学一年生です。 恥ずかしながら自分はコミュニケーション障害かもしれません。 よく人との会話で話が続かなかったり、思ってることをうまく言葉に言いあらわせなかったり(失語症) 言葉を間違えたりとコミュニケーション障害の症状が日常生活で発生しています。 コミュニケーション障害をなんとしてでも治すためには、薬の力に頼る以外に やはりサークル等入って人との触れ合いや会話をする機会を増やして 治していくしかないと思いましたが 高校生時代コミュ障害をなくすため部活に入部しても治らなかった経験があるので 今行き詰っています。 どなたか薬以外に治す方法をご存知の方はいませんか? また 失語症を治すため本などを読んだりして(わからない意味は辞書を引くなどしながら)いるのですが これは効果があるのでしょうか それとも無意味なのでしょうか。 よろしくお願いいたします

  • コミュニケーション学校に行こうと思うのですが

      現在、都内で社会人をやっています 私は 昔から口下手な上に空気を読むのが下手で 大学時代の友達も当時から少なく 今はたった一人(しかも会うのは年に2,3回で、メールのやり取りは殆ど無し)で他の人は音信不通です そこで 友達を増やし、そしてコミュニケーション力を上げよう mixiや2chの友達いない(少ない)系や口下手系のオフ会(月に1,2回)などに参加してますがそこでも上手くいきません それどころか 同じ友達いない(少ない)口下手同士の中でも会話についていけず、孤立感を感じる時があります 他の人からは“深く考えすぎ、気にしすぎ”とは言われてますが 実際 同じ様な内容の事を話しても、他に人が言えば言葉が返ってくるが、私が言ったら返ってきません 後 会社では、もっと酷く 話すのは挨拶で後色々話しかけても上手くいかず 大分前から職場の人との会話を諦めている状況です そんなこんな 何か原因だろうとあれやこれや考えて頭が痛くなったり精神的に疲れたりします。 そこで 本格的にコミュニケーション力を上げて(人に話しかけもらえやすい、話が続き方なども) 普通に話せるようにする、人の輪には入れるようにするため 基本的に土日祝日などは暇過ぎて困っているのもあるので コミュニケーション等に行こうかと思います 試しに クグって見ましたが、数多くでて来たのでどれにしようかと思ってます オススメやそっち系の専用検索サイトがあれば教えてください

  • コミュニケーションについて

    コミュ障なんていうネットスラング? がある時代ですが、 コミュニケーション能力は、 日本人全体で衰えてきてるんじゃないかと 私は思っています。 でもそれは、そうなるべくしてなっているわけではないんでしょうか? 昔は、近所付き合いや会社の人との付き合いなど、盛んでしたよね? でも、そういうのに辟易してたから、 コミュニケーション取らなくなってきた と考えたのですが、皆様はどうお考えになるでしょうか。 色々、 1.昔のコミュニケーションの取り方が間違っていた(飲みにケーションとか?)正しいコミュニケーションは、皆辟易したりしない 2.ネットや携帯など、技術が急速に発達しすぎて人間側が豊かに使いこなせていないため、弊害がある状態が現在 3.何かの陰謀 4.退化している 5.進化している 6.生活様式や社会情勢の変化によるマイナスな影響 7.その他 と考えてみましたが、自分で考えても自分の脳みそは納得いかないようでした。 コミュ障な人はコミュニケーション取れなくて悩むし、 コミュニケーション力のある人はコミュ障の人に悩まされるし。 ってネット見てると思います。 でも、コミュニケーションが素晴らしいものなら、今の日本とは逆でもっと皆が能力高まって行くんじゃないかと疑問に思います。これは、マナーなんかもそうかもしれないですね。 なんとなく考えているだけですので、 気軽にご回答いただければありがたいです。

  • コミュニケーション力

    昔から引っ込みし案で、コミュニケーションが苦手です。最低限の説明や会話、プレゼンなど事前に考えて来たことならば、堂々と話せるのですが、場の雰囲気を柔らかくしたり、デートで面白い話、オチのある話、職場での気遣いのある言葉がかけられません。 どのようにしたらコミュニケーション力がつけられるでしょうか。 オススメの本や講座などがあれば教えていたらだきたいです。

  • コミュニケーションがうまくできない

    高2女子です。 コミュニケーションがうまくできていないことに悩んでいます。 思い返せば、昔からグループに属していていても、話に入れていませんでした。 その原因に、周りのいろいろなことに無関心なこと(みんなの興味のあることに全く興味を持てない。)やすきなものがあってもややマイナーであったりすること、楽しい話ができないことが挙げられます。 中学生の時はただ周りに合う人がいないだけだとおもっていました。 しかし、高1のとき好きなものが同じひとがいても、その人と仲良くなれませんでした。 自分の好きなものですら、話すことができません。 最近は、何を話していいかまったくわからずずっと無言です。 周囲にもそのように思われていて避けられつつあります。 今は、おしゃべりな友達といっしょにいるけれど、あきらかに見下されていて 私にだけ態度がちがいます。話ができないので、陰口も言われました。 離れたいけど、ほかの友達ができても上手く話せるような気がしません。 いつも、自分から友達をつくれず、寄ってくる友達は、ロクな人間(裏表がある、悪口を言う、極度の自己中、ひとのいやがることを平気でいうなど)ではありません。今の友達もそうです。 さらにその友達は、友達が多く、周囲にはいいひとと思われていて余計腹が立ちます。 友達を選べるくらい話がうまくなりたいです。 どうしたらいいのでしょうか。 あと聞くのも下手くそです。 まとまりのない文章ですみません。