• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:からかいがしつこ過ぎて苦痛。)

からかわれ続けて苦痛な私。どうすれば止めてくれる?

noname#191346の回答

noname#191346
noname#191346
回答No.3

うちは父親がそうですよ、小さい頃から大変でした 人が嫌がることを平気でします 泣いてわめいて伝えても、拒否している事を冗談だと捕らえているというか、本人が良いと思ってやっているというのが絶対な人間なんだとおもいます (私には言いませんが姉の容姿に対して、散々配慮のない言葉や行動で傷つけていました) 病状については詳しくはしりませんが まず、嫌だと伝えても無駄だということを心に刻みましょう そして、今後変わることもないでしょう 最後に、かかわらない以外に解決方法はありません 周りの方に訴えてもわかっていただけないのであれば、常に距離をとることです 挨拶だけして、他の親戚の方と始終くっついていていただけるようにしましょう 近寄ってきたら、他の用事を思い出した振りをして距離を取りましょう 質問者さんは家族ではなく親戚なのですからまだましだと思っていただければ幸いです

noname#204874
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お父様がそんな感じだったのですか・・・大変でしたでしょうね。 本当に、本人「だけ」は楽しそうなんですよね・・・。いくら「なぜ?」と考えても答えは出ないかもしれませんね。必死で訴えても、その時は一瞬反省したように見えるのですが、すぐ元通りです。無駄なんですね・・・ 年齢、立場上、二人になることも多く、距離を取るのも難しい時がありますが、気持ちをしっかり持って、できるだけ気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 苦痛です…

    こんにちは。 以前努めていた会社の同期(Aさん)が入籍したと 連絡があり、皆でお祝いをするそうです。 私は祝福したくないのでやんわりと断りたいのです。 というのも 私とAさんはコネで入社し、 同じ立場だしAさんを含めて皆と仲良くしようと努力したのですが なぜか避けられた上にAさんは他の同期とばかり仲良くして 困った時だけ私に相談してきました。 男性に媚びる八方美人タイプの人なので元々苦手でしたが…。 そんな彼女を祝うことも出来ず本人から入籍メールが 突然来た時はビックリし、返信もしませんでした。 なので同期からのお祝い会のメールがとても苦痛です。 このまま返信せずに流しても良いでしょうか? 大人な対応が出来ない 性格悪い質問者で申し訳ございません。 よろしくお願いします。

  • 同じ歳のいとこ

    私には同じ歳のいとこ(A子)がいます。 小さい頃からどちらかというと太ってて、男まさりのA子と痩せてる私では私の方が「○○ちゃんは細くて可愛いね」と親戚の大人たちに言われてきました。 私としては自分で可愛いと思っていないので、そのA子と比べてただ痩せてて無口な子供だからそう言ってるのだと分かっていました。 大人になってA子は、凄く痩せてもともと身長も高く目鼻立ちがはっきりしていたので凄いマリエ似の美人になりました。 大柄ですけど。 単純に綺麗なA子がイトコという事実に私は誇らしい気持ちでした。 しかし自信をつけた彼女は会うたびに私の容姿を批判してきます。 「なんでそんな化粧で顔をごまかすの?」 「○○(ブスと言われてる芸能人)に似てるよね」 ショッピングして試着した際、店員さんが「すごく可愛い」と御世辞で言って下さった時は「すごくはないけど、可愛いね」 等。 あとよくやられるのが、私の体を上から下までみて、「フッ」と鼻笑いをしてきます。 A子が可愛いのはわかります。 でも私にこんなことを言うA子と今後もいとことして付き合っていくのが凄く苦痛です。 それに実際、A子より私の顔の方が、男性が好きな女性の顔なのかモテます。 A子よりはですけど。 そんなA子と今後どのように付き合っていくべきでしょうか? 私は我慢した方が良いのでしょうか? A子に批判されるたび「傷つくから辞めて」といっても私が傷つくのが面白いのか何度も同じことを言ってきます。 関わりたくないのですが、親戚が集まらなければならない時はどうしても顔を合わせなければなりません。 悪い子ではないと思うのですが、これからどう接していけば良いでしょうか?

  • 「背が小さくてかわい=」が苦痛です

    背が小さくて145CMです。(痩せてはいないです)で、童顔なのです。声が高いことも関係しているのでしょうか? こんなところから「背が小さくてかわいい=」「若く見えるよ いいなー」と言ってくれる人がたまに居るのですが、これが結構苦痛になるのです。返事にも困るし、数人で居る時なんかは他の人にも気を使うし ただただ「そんなことないよー」と言うしかないのですが。なんか場がしらけます。 「背が小さくてかわいいー」と「若くみられていいね」と言われた時なんて答えたらいいでしょう?冗談にもって行けたらいいのでしょうが私にはちょっと無理です。 社交辞令なのはわかっているのですが返事に困っています。なんだか最近本当に苦痛なんです。 なんと答えるのといいでしょうか?教えてください。

  • 夫の友人との付き合いが苦痛です

    夫の友人なのですが、家族ぐるみの付き合いがしたいらしく、 しょっちゅう「家に飲みに来ないか」「飲みに行っていいか」と誘ってきます。 夫ととても仲が良いし、夫の立場も考えて付き合わなくてはいけないとは思うのですが、どうしても性格的に合わなくて、会うたびに苦痛です。(ズケズケものを言う。まだあまり会って間もないのに、立ち入ったことを聞いてくる。など) また、飲み始めると夜中の1時2時までになり、飲みの場も2時間くらいなら我慢できますが、長すぎるのも苦痛の一つです。 「これからも、お互いの家を行ったり来たりしよう」と夫とその友人同士話あっているらしいですが、夫がその友人と付き合うのは勝手ですが、私も付き合わなくてはならないと言われるととても憂鬱になります。 でも、夫の立場を考えると…と、とても今悩んでいます。 やはり我慢して付き合うべきでしょうか。それとも、夫と友人は傷ついてしまうかもしれませんが、私だけ不参加にしてもらっても良いでしょうか。 良いアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

  • くだらないことですが、少し苦痛です

    贅沢でちっぽけな悩みですみません。 結婚を前提にお付き合いしている男性が私の苦手な歌手のファンなのです。 私は1.その女性歌手の声が生理的に受け付けられない   2.歌詞がネガティブで気分が落ち込む   3.歌い方も苦手(母音をやたら伸ばす)   4.元彼もその歌手が好きだった(まだ完全に吹っ切れてないので思い出したくない) で、その歌手の歌を聴くのがつらいです。 ドライブでアルバム2枚分ずっとかけられた時は本当に苦痛でした。 でも、乗せてもらっているし、その方は大ファンみたいなので言えません。 ランダム演奏にしてもらったことがありますが、大部分がその歌手のデータなので1曲飛ばしくらいに出てきます。 本当にくだらないことですが、長時間になると苦痛なのです。 一度「この歌手はドライブには向かないよね~」と遠回しに言ってみたのですが相変わらずです。 自分の料簡が狭くて嫌なのですが、たぶん苦痛なのが顔に出ていると思います。 ドライブの時は逃げ場がないのでドライブの時は少し控えてほしいというのは我儘でしょうか? どうせなら二人ともが快適な時間を過ごしたいというのは思いあがりでしょうか? ちなみに、私の好きなCD持って来てと言われ、データをハードディスクにいれましたが、(一度は聞いた)先日の7時間のドライブでは1曲もかかりませんでした。 この先も続くのだろうか?どうすればいいか? ほんとくだらない質問ですみません。 二人が快適なドライブができるよう、よいお知恵を拝借したいです。 よろしくお願いいたします。  

  • 美人は強い、罪?

    男性が美人に異様に優しくするのは、ただ容姿端麗だからですか??例えマスク姿で美人だと思っても、とことん自分から優しくするのは相当容姿がタイプだからですか?例え容姿が良くても、内面が後から最悪だったとかが分かる場合もあると思いますが、初対面から尽くすのは内面も良いので外見に溢れているから、そのような美人は本当に何もしなくても付き合ってもいない人に尽くされるのでしょうか??

  • 醜形恐怖症でしょうか

    容姿にずーっと長らく悩んでいます。 もっともっと綺麗にならなくては…という強迫観念に取り付かれています。綺麗にならなくては恋愛もできないと思い男性にも接触しないようにしています。 また気になるパーツがあり正面で向かい合って人と話すのが苦痛です… ネットを見ても女は顔、ブスは損だとかそういう書き込みも私の考えに拍車をかけます。 歩いていると男性にじろじろ顔を見られたり、職場で一番可愛いと言って下さる男性もいます。 人にじろじろ見られる程には醜くないと思うので、平均よりは可愛いから見られるのかもしれません。 でも美人!と言える容姿には到達していません。 実際私の人生は楽しくも華やかでもありません。むしろ悲惨だと思います。 美人でなくては生きている意味があるのかとさえ思えています。 私がこうなったのは「世の中顔、中身なんて綺麗事」そういう意識を植え付けられたからだと思います。 私は精神がおかしいのでしょうか?

  • 美人は大変?

    美人の女性の方にお聞きします。 私はすごい美人に生まれたかったし、今まで美人は絶対に得、というのは疑いようはない事実だと思っていたのですが、 最近、本当に美人な人というのは、結構大変な事も多いのではないかと思うのですが、どうでしょう? もちろん、総合的に見れば人生で得な事の方が多いのでしょうが、たとえば全く興味のない男性にたくさん言い寄られたり、容姿に惹かれて知らない人に後つけられたり、人並みの容姿だったら経験しないような苦労があるのではないかと思うのですが、どうですか? それでも美人に生まれて良かった!と思うものなのでしょうか?

  • 触られるのが苦痛です。

    はじめまして、お世話になります。 会社員の女性:20代後半です。 半年前から得意先の会社経営者(男性:60代後半)に、会うたび手を握られるようになり、大変困っています。 もともと、男性・女性問わずボディタッチすら苦手です。 半年前、初めて来社された時に「これからもよろしく」と握手を求められたことが始まりです。 最初は、「一瞬の握手は挨拶だから我慢しなきゃ…」と応じました。 いきなり拒否すれば、会社的にマズイと思ったのです。 ところが、それ一度だけではなかったのです。 毎回来社のたび、握手。 それも一瞬だけでなくなり、ずっと私の手を両手で揉み、「冷え症だね、温めてやろう」「君にはエネルギーがある。手を握ってエネルギーをわけて」「わしには下心がないから、まわりの人にも珍しい男と言われる」と言うのです。 そして仕事上の付き合いで複数人と食事会をした帰りのタクシーの中(私たち二人。自宅がご近所なんです…)で、触られないようにしていた手袋を強引に外し手を揉む、太ももは撫でまわす、果てはお尻まで触ったのです。 我慢できず、「お尻を触りましたね?もう今後、食事会へご一緒しません。触られるのは嫌いなんです」と言いました。 すると次の日、来社して「酔ってたから…迷惑掛けてすまない」と平謝りに謝ってきたのです。 わかってくれたのなら、水に流そうと思いました。 そして、「申し訳なかった。これからもよろしく」と握手を求めてきました。 これくらいなら仕方ない、もう触られることもないだろうと思い応じました。 しかし。 やはり以後、毎回「よろしく」と手を出され、揉まれるのです。 手を引っ込めようとしても、強い力で掴まれています。 求められた握手を断るのは失礼だとは思います。 ですが、もう苦痛で仕方ないのです。 なんと言って断れば、上手くわかってもらえるでしょうか? 是非ご意見をお聞かせください。

  • 妊娠したことが苦痛です。

    子供を産むことが何故幸せか解りません。いくら考えても正直気持ちの整理はつかないのです。且つ時間が許してくれるではなく、どんどん追い詰められています。 色々な人に相談をしてみたりとかしましたが、やっぱりこの問題は答えなんか出るわけでなく高いお金を払ってカウンセリングにも行って見ても駄目です。精神が病んでいるのかと思い病院に行っても異常なしという診断でした。 旦那も心配をしてくれているが、結局は私にしかわからないことだから、自分で解決するしかないのでしょうし・・・ 本当にこの先どうしてよいかがわからないです。 ただ、我慢をして運でも多分このままだと自分の人生絶対後悔するのだろうと思います。 私は普通の考えでないことも充分わかってます。 今回のこの事態全てが私にとって「想定外」だったわけで、まったく喜びという感情が未だ湧かないことが、一番嫌で不本意なことなんです。 産んでから白旗揚げるのが良いのか、産む前にギブアップするのが良いのか本当に悩んでます。 あと、一番悲しいのは、結局こういう気持ちは誰にもわかってもらえないこと。 そりゃあ、親戚親兄弟旦那は皆「嬉しい」んでしょうね。 でも、リスクを背負わなくてはならないのは私自身ですよね。誰でもない、私自身。。。 まだ仕事もしたいけど、きっと子供なんて出来たら、どこにも雇ってもらえないだろうし。 大企業で働いていれば福利厚生がしっかりしているから産休等も取れるだろうけれど、 今の私の立場ではムリだし。 結局私が一生この先我慢をして行かなくてはいけないのでしょうか?「人の人生というのは、誰かの犠牲の上で成り立っている」と言う事でしょうか? こう考えれば良いのでしょうか。 これが、答えですか? 誰か教えてください。