職場の雰囲気が合わない!店長とスタッフの対応にイライラ

このQ&Aのポイント
  • 12月後半から始めた接客のバイトがあるが、職場の雰囲気と店長、スタッフが合わない。
  • 経験者であるため接客のコツはわかるが、新しいお店のシステムやルールを覚えるのは大変。
  • 店長が頼りなく、スタッフとのコミュニケーションも取りにくい。辞めたい気持ちと我慢する気持ちでモヤモヤしている。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の雰囲気が合いません。

職場の雰囲気が合いません。 12月後半から始めた接客のバイトがあるのですが、職場の雰囲気と店長、スタッフが合いません。 接客業は経験者なのでその点は問題無いのですが、経験者というだけであまり積極的に仕事を教えてもらえません。聞けば面倒くさそうに「知らないの?」という顔をされます。 もちろん接客のコツなどは経験などから分かってきますが、お店のシステムやレジなどは一から覚えなくてはいけません。それを、さも私が無知のように少しバカにしたように鼻で笑われます。 店長自身が頼りないのか、お店のルール自体てきとうみたいです。なので聞くと「人それぞれだから」と言われたのですが、いざ私が何かすると待ってました!みたいな顔で注意してきます。横でずっと見てたんなら全部終わる前に教えて欲しいんです。シフトはギリギリだし。 以前働いていた職場は店長がしっかりしていたのか、厳しさはあったものの、コミュニケーションもよく取れてて気持ちよく働けていました。今はとても仕事としては楽なのですが、正直モヤモヤしています。 辞めたいなという気持ちと毎日少しだけ我慢すれば良いのかなという気持ちでモヤモヤしています。 今まで働いた店舗からは考えられないぐらい頼りないのでイライラします。皆様の店長はどんな感じですか? こういう店長意外に多いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

昔みたいに研修にお金を掛ける会社が減りましたし、中途採用が増えておりますので、とりあえず現場で覚えて!ってという形で店長など責任者になってしまう人は多いですね。 知り合いの某家電量販店の店員さんがいつの間にか店長になってましたが、「お前が店長できるなら、俺は社長になれちゃうじゃん」と言ってあげましたが(笑) これが当たり前になってしまうサイクルが出来上がってしまうと、日本の社会はいよいよかな~って憂いを覚えます。

2012japan
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに研修にお金はかけていないと思います。 全く研修というものはありませんでしたしね。 >お前が店長できるなら、俺は社長になれちゃうじゃん 面白いです笑でも本当にそう思うときがあります。 シフトも20日までしか出てないのに、まだ次の月のシフトが 出ていません。今日やっとメールが来たと思ったらたったの1日(最初の出勤日)だけのシフト。しかも面接のときに終わりを3~4時まででお願いしたのですが早速4:15までのシフト・・・。オーバーは少しですがこの少しがどんどん伸びるのかなと思うと怖いです。

その他の回答 (2)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

この質問は何でしょうか。 バイトを続けるべきなのか、というご質問であればアルバイトはいずれにしても臨時の仕事ですからやめたければ辞めれば良い、我慢するほどのことはないという意見です。 これが生業であれば、忍耐は必要です。 他に本業(例えば学生)があってのバイトなら、いやな思いをしてまですることとは思いません。 店長をどう思うかという質問でしょうか。 その話が本当ならばその会社の人事が問題かなと思います。 多くの会社で如何に売上を維持して増やすかは最大の関心事です。 そこで現場の社員教育と能力の向上は同じように重要な課題です。 お話の状態を放置すればいつかはお客の不評を買って衰退するだろうということは考えるものです。 ということはそのような管理体制を許す会社の管理能力が問題ということです。

2012japan
質問者

補足

>皆様の店長はどんな感じですか? こういう店長意外に多いのでしょうか。 これが質問です。というのも皆さんの店長はどういった感じなのか聞きたかったのです。私のところだけがおかしいのか、結構皆我慢しながら働いてるのかな?など。 管理体制は本当に悪いと思います。接客の仕事をしているとは思えないぐらいコミュニケーションが取れていませんし。

noname#177887
noname#177887
回答No.2

我慢できるかどうかですね。 覚えてしまえば こっちのものですし。 逆に店長を仕切ってしまえばいいです。 うちは、上司が頼りないと、部下が仕切ってます。 厳しい職場ではありますが、それなりに稼げますから、問題なし。 個人的な基準は貰える金額のみです。

2012japan
質問者

お礼

ありがとうございます。部下が仕切るのですか・・・。 確かに店長より長く働いている人が仕切っている部分はありますね。 うちの給料は我慢するような時給じゃないと思えてきました。 でも辞めるって言いづらいです・・・ハァ・・・

関連するQ&A

  • 職場の雰囲気

    初めて転職をし、先日から新しい会社に勤めており、 かなり戸惑う事が多く、皆さまの考えをお聞かせ下さい。 6人の会社から16人の会社に転職しました。 広告制作会社で、デザイナーです。 3~4人のチームを組んで仕事をしている会社です。 仕事場では、変に仲良くする必要もなく 仕事をこなせば良いというのもわかりますが、 新しい職場はそれが極端な気がするんです。 1、残業も長く(これは仕事柄で仕方なく、前職もそうでした。5時間位) 軽くフレックスなので、勝手に来て勝手に仕事して勝手に帰る感じ。(挨拶もあまりありません) 2、新人(私)が入っても、挨拶するシーンもなく、 朝、目が合った時に個々に自分から数人に挨拶した程度。 3、勤務時間も長いのに、誰とも口を聞かずに仕事をして帰るいる人がほとんど。 例えるなら、全員が外注スタッフの集まりのような雰囲気で 同じ職場なのに、誰が誰だかわからない感じ。 前職の会社がかなりアットホームで、和気あいあいと コミュニケーションをとりながら仕事をし、 意見を出し合いながら良いものを作ろうという雰囲気だった為、かなり成長も出来ました。 なので、ギャップに戸惑っています。 勿論、会社は仕事をする場所だし、会社それぞれの特徴があるのもわかりますが、 たった16人なのに、誰が誰だか分からず、コミュニケーションもとらず、 という雰囲気の会社は普通でしょうか。 デザイナーという仕事柄、この冷たい雰囲気の中で良いモノが作っていけるか、 また勤務時間の長い中、この雰囲気に堪えていけるか不安に思っています。 色々な会社があるとは思いますが、 皆さまの考えをお聞かせ下さい。

  • 接客業の店長について

    接客業の店長について 今、店長代理として働いております。 接客については悩んでおりませんがスタッフ関連で悩みがあります。 •あるスタッフのシフトでは月120時間以上希望と言っているのに休日希望が多い。(スキルも低い) •スタッフがスタッフに対して文句が多い(ここに書いてる時点で私も同じですが…) •スタッフから「少し休んで下さい」上から目線で言われた(あなた達が働かないからその尻拭いをしてるんだよ‼︎) 挙げたらきりがありませんが上記理由で現状協力してお店を良くしようという雰囲気が生まれてないのが現状です。(私の力不足もありますが…) 改善方法等はありますでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 毎日転職したい気持ちでいっぱいです。

  • 職場の不倫カップルについて

    職場に不倫カップルがいます。 飲食店で5人ほどのシフトで働いていますが、ふたりが仲良くおしゃべりしたりしているとイライラしてとても気分が悪いです。 店の近所で待ち合わせているのを何度も見ていて、スタッフの中でも噂になっています。 私は仕事以外の話しはせず、基本的に無視していますが、とてもストレスがたまります。 店長に話して、ふたりとシフトが被らないようにしてもらいたいのですが、ふたりともロングワーカーで、私は扶養の範囲内で働いているので、私のシフトが削られるのではないかと思い、ずっと我慢しています。 店長は噂になっているのを知っているようですが、見て見ぬふりをしています。 店長に話した方が良いでしょうか?

  • どうしたら職場の雰囲気がよくなりますか?

    職場の雰囲気がマンネリで停滞ぎみです。 女性の多い職場で、派遣で働いて2年目。30代です。 最近どうもマンネリというか空気がどよ~んと停滞職場の雰囲気がマンネリで停滞ぎみです。 女性の多い職場で、派遣で働いて2年目。30代です。 最近どうもマンネリというか空気がどよ~んと停滞している感じがします。 この空気をなんとか明るくしようと、新しいお店にランチに誘ってみたり、 楽しい話題を提供して働きかけているのですが、 買ってきて食べると断られたり、会話もあまり続きません。 1人は年下でおっとりとしたお嬢様タイプ。 あまり物事に感心がないタイプです。 もう1人は、年上で子持ちのパートさんなのですが、 日によって気分のムラがあり とすごく気を使う人です。 でもこの人は一番古株です。 この2人と一緒にいる時間が長いのです。 2人とも仕事面では問題ないし、頼りにしているしいいのですが、 自分から進んでコミュニケーションをとるタイプではなく、 忘年会などの行事を言い出すのは私の役です。 前の会社も女性が多い職場でしたが、もっとじょうだんを言ったり、 仕事以外でも飲みに行ったり、ポジティブな雰囲気でした。 このどんよりとした空気の中にいると、たまに息苦しくなったり、 働きかけていも断られるとやはり寂しくまります。 基本的に波長が合わないのにムリしているかな? もしかして私がウザいのかな? と思うときもあります。 どうしたらもう少し楽しい雰囲気になれるでしょうか?

  • 上司を黙らせる方法

    職場の店長にイライラしすぎて、仕事に支障が出るので なんとか黙らせたい(正確に言うと関わらないようにしたい) のですが、こんなタイプの上司を黙らせる方法はありませんか。 販売業なのですが、基本「声かけなどして売る店」と言われてたので、 その通りやってますが、店長は劣等感がものすごく強い人間で、自分では積極的にそれをやらず基本は裏にこもってます。 出てきたと思えばスタッフの監視のみ行って、接客しません。 なのでみんなあまり接客しない店になってます。 それなのに、私見てますからみたいな態度でスタッフの監視だけを行います。 気になりすぎて、気にしないように仕事するのが疲れてきて、イライラするようになってきました。レジも基本入らないスタンスのようで、近くにいても、私はレジ担当じゃないからという態度なので、遠くにいるスタッフが走って行く感じです。 それは店長のやり方(私的には意味がわかりませんが)なので、受け入れましたが、 こっちがラッピングなど入って手が空いてなく、レジにお客様来た時とかでも、見ているくせに入ろうとせず、逃げ回っている感じです。 人とコミュニケーションがとれないようで、基本店長に話しかけてはいけないらしく 店長の下の上司に色々聞く感じです。劣等感が強いせいか、威圧のみで相手を従わせようとし、どうでもいい細かいことばかり注意してきます。 私はそんな細かいことより、お客さんの為に働けよ。とか心で思う毎日です。 バリアを貼りまくっている店長で、自分から話す内容には付き合わせ、基本下の人と会話しようとしませんので、付き合わされる人は毎回同じ。一人では働けないようで仲間をつけて、私のような下っぱには絶対に話しかけない。 そのくせに、事細かに変な注意ばかりうけます。(威圧したいだけの指摘) 例えば、ココにこれ置いたままだけど何?とか。なぜか毎回キレ気味。 ムカつきすぎて、お客さんに集中できないんですけど、 こういう人はどうやったら黙らせれますか。

  • 職場の雰囲気があわず困っています。

    ソフトウェア関連の仕事をしています。 最近転職し、新しい職場で働き始めました。 まだ、3日程度しか働いていませんが、 以前の会社の職場の雰囲気とのすごいギャップに戸惑っています。 以前の会社は、仕事をしながらもそれなりに雑談もしており、社員同士のコミニュケーションもあるような職場でした。 現在の職場は、ほとんど誰もしゃべらずに、無言でみんながPCに向かって黙々と作業をしている状態です。 誰かに何かを質問する時も、同じ会社の社員同士のはずなのに「失礼致します。」と声をかけて質問しているようです。私には非常に他人行儀に見えてしまいます。 入社前の会社の情報として、人間性を重視している会社と聞いており、以前の会社も人間性重視で採用を決めていたので同じような職場環境だと思い入社させて頂いたので正直戸惑っています。 私としては、仕事も大事ですが、人間関係も大事だと思っていますので、一日中シーンとした今の会社の環境に非常に疑問を持っています。 そこでお聞きしたいのですが、 現在働いていらっしゃる方の職場の状況を教えていただければと思います。

  • 職場での方向性が見出せません

    1年半ほど前から、新しいオープンしたばかりのリラクゼーションサロンに業務委託で入りました。 そこのお店は単価が安く、完全歩合制の給料だったためスタッフ希望の人が少なく、 私以外のスタッフが集まらなかったため、店長と言う形でオープンしました。 オーナーはよくわからずにフランチャイズで出したため、本業が忙しいこともあり すべて私に任せている状態でした。 内装などは綺麗なお店だったため、自由にメニューやオリジナルコースなども増やし、 飾り付けなども楽しみながら行って来ました。 未経験のスタッフがあとから入り、しばらくはそのスタッフに技術等を教え、 売り上げも半年程で黒字が出るところまで2人で頑張ってやって来ました。 とても協力的で、頑張りやの子だったのでとても仕事がやりやすくコミュニケーションも スムーズでした。 ただ、売上が伸びると今度は2人では肉体的にきつくなって来ました。 ところが次からのスタッフが定着せず、肉体的な辛さ、時間拘束の長さ、などが重なり スタッフが辞めてしまい私一人になってしまいました。 その後も、お客さんやブログなどを見た人などに声をかけ、未経験スタッフを教えて 育てて、4名体制まで増やしました。ところがその中の30代の経験者スタッフHが 私の陰口を皆に言いふらし、陰でくすくす笑われたり、と職場の雰囲気がおかしくなりました。 入って来るスタッフは何故か個性の強い人だったり、条件の悪い人が多く、 最初のスタッフ以来中々協力的なタイプの人が入らず、 結局スタッフ達は注意したりするとすぐ辞めてしまい、また来年から 私一人になってしまいました。 最初の頑張ってくれていたスタッフが辞めて以来、私も色々売上のことや スタッフとのやりとりで悩み、疲れがピークになってしまいました。 スタッフがいなくなり、人間関係のトラブルはなくなったものの、今度はまた売上や 肉体的なハードさ、休日が取れないなどの問題が起きて来ます。 店長とは名ばかりで、給料も業務委託の報酬として毎月17万円ほどもらっている程度で 正社員ではありません。社長からは注意されたり、しかられる等は一切ないのですが、 今まではゼロから始めたお店がどこまで伸びるのかな?と言う楽しみで真面目にやって来ました。 ただ、近頃は休日なども友人達にはまったく連絡を取る気力もなく、夜も眠れない日が続き、 仕事に楽しさが見出せなくなっています。 私一人では、お店の家賃、光熱費、経費と自分の給料分を全部は稼げないので、 結局新人を入れるしかないのですが。 この一年で8人の新人さん達に技術や接客などを指導して、皆1~3ヶ月ほどで辞めてしまう、 と言うのを繰り返しているだけ。丁寧に教えて育てても、ちょっとしたことでみんな辞めてしまう。 注意をしないで甘く接していると、今度は仕事を覚えてくれずに何度も同じ間違えを繰り返す、 注意をするとふてくされる、など。 自分の性格がきついのか?尊敬されないのか?馬鹿にされているのか?見下されているのか? など、色々な思考が常に頭の中でぐるぐるしていて、気が休まる日がありません。 今いる最後のスタッフが今日退職希望を出して来たので、これでまた辞められてしまう、と言う気疲れをしなくてもすむ、と正直ほっとしている自分がいます。 たとえ売上がのびなくても、一から教えたり指導したり、管理したり、と言う手間をかけて ゼロに戻るショックよりは、一人の方が気楽、と思うようになってしまいました。 お客さんは、そこそこ来るお店なのでスタッフさえいれば売上は増やせるお店なのですが、 私の性格もあまり店長には向いていないのではないか、と考えています。 (実際辞めて行ったスタッフにはそのような事を言われた事もありました。) ただ、なかなか募集をかけても問い合わせがないお店なので、 私が辞めてしまったらお店は実質運営が出来ない状況です。 私の後から入るスタッフは、皆シフト制で自由に休んだり旅行に行ったりしていて、 私も業務委託なのに、1年半もの間、休みも週に1回がほとんどでまとまった休みも 取らない状態なのが、バカバカしくも感じています。 いっそこのまま新人を採用しないで、自分の身体で無理をしない程度に仕事をして、 赤字になる分はオーナーの負担と割り切ってしまおうか、などと考えつつあります。 ただ、お客は男女いるので女性一人で夜20時までの営業は危険性があるので、 やはり新人は募集しなくては・・・と、思うのですが。 このままでは自分が鬱になってしまうのでは、と心配です。

  • 職場の雰囲気

    職場の雰囲気、好きなのはどんな感じでしょうか? あくまで雰囲気です。仕事はしっかりやってるの前提で… 今まで、明るい職場で毎日楽しく仕事をしていました。 この春異動があり、今度の職場は正直雰囲気が重いです。 みんな優しくていい人が多いんですが、一人とても神経質な男性がいて、すこし精神的に病んでいるという話で、どうもそのかたにみんな気を使っているようです。 この男性は、前の職場と同じように振る舞おうとする私が目障りなようで、私や周りの人が楽しげに会話していると、だんだん不機嫌な表情になってくるのがわかります。 他の人は私のことを面白がってくれたり、話しかけてくれたりして日に日に打ち解けてきています。 それでも自分が職場の雰囲気をこわしたり、仕事の邪魔になっては悪いと思い、できるだけおとなしく過ごす毎日です。 静かな雰囲気の職場では、やっぱり静かにしているものですか? 会社だって楽しい方がいいって思う人、いますか? 異動してからと言うもの、人の顔色ばかり気になって、会社にいきたくないと毎日思ってしまいます…

  • 職場内での嫌がらせに悩んでいます

    22歳女性です。 カフェでアルバイトをしているのですが、そこで他のアルバイトの女の子から嫌がらせをうけ、どう対処すべきか悩んでいます。 控え室に置いてある私の制服が、ハサミで穴をあけられていたというものです。 それが起きたときにシフトに入っていたメンバーや時間帯から考えて、その彼女がやったことはほぼ間違いないと考えられ、店長もその女の子が犯人だと感じていると思います。 確かに普段、彼女の態度からなんとなく嫌われている気はしたので、やっぱり私のことを疎ましく思っていたんだな、とさほど驚きはしませんでしたが、 問題はなぜそこまで陰湿な嫌がらせをされなければいけないのか、心当たりがない点です。 仕事上では彼女の方が先輩で仕事も真面目で尊敬しています。 私は遅刻をしてしまったり仕事上ミスをして彼女に迷惑をかけてしまうことも少なからずあったので、そのような理由で嫌われたと考えることもできます。 私も反省しており、仕事上至らない点があれば注意もありがたく受け入れたいと思っています。 また自分が無意識のうちに彼女の気の障る言動をしてしまったのであれば謝りたいし、今後気をつけていきたいと思っています。 しかし、直接は何も言われず、言いにくいのならば店長を通して私に不満を伝えてくれてもいいと思うのに、 突然このようなことをされ、困惑しています。 店長も、それがおきた時間控え室に入ることができたのは彼女だけなのでほぼ確信している様子なのですが、 証拠もなく一度しか起きていないので様子をみているようです。 「あのとき僕と○○さん(彼女)しか店にいなかったのに、不思議だよねぇ」と言っても、 「ほんとありえないですよね~」と白をきっています。 彼女は開店当初から店のオープニングスタッフとして店にいたので、 店の様々な権限や男性スタッフが苦手そうな細かな事務作業など全て彼女が仕切っています。 そのため多少「私の城よ」みたいな態度なので、 私が店長に仕事をまかされ、メニューの書き方やディスプレイの仕方、インテリアなど自分なりに工夫してみると、 非常におもしろくなさそうな顔をしています。 女性も私が入る前は彼女しかおらず、 店長や他のスタッフが新人の私に気を使って優しくしてくれたり誉めてくれたりするので、 それも気に入らなかったのかもしれません。 私がアルバイトを辞めることもできますが、 好きな仕事だしこれで辞めれば彼女の思うつぼだし悔しいので辞めるのは嫌です。 私も仕事ができず迷惑をかけたことや、 反省すべき点は思い当たるので私も悪かったと思っています。 しかしあまりに中学生みたいな嫌がらせで呆れており、私が辞めたりやられっぱなしは嫌です。 もちろん仕返しをしてやろうなんて思いませんが、制服を駄目にした点やその事件で職場内の雰囲気が悪くなったことは謝ってほしいし、解決したいです。 知らずうちに彼女を不快にさせていたのならば謝りたいし、彼女とも仕事上だけでも仲良くできたらと思っています。 私は直接問いただすこともできますが、それでは彼女が犯人だと直接言うことにもなり、 彼女が今の時点で白を切ってる以上素直に認めることもないと思います。よって関係が悪化するだけな気がします。 一体どのような態度で彼女に接し、そしてどう解決すればいいか、どうか知恵を貸していただきたいです。

  • 職場の人間関係について

    職場の上司(男。副店長)のことで悩んでます。 小売業(アパレル)の店舗で働いていますが、 閑散としているときには普通に雑談もするのに、来客が多くなって忙しくなったり僕の販売成績が良いとき等になると、決まって重箱の隅をつつくような些細なことを集中的に指摘してくるのです。 例えば、僕が物を置いた位置が少しでも違うとか姿勢がどうのこうのなどと指摘してきたり(雰囲気的に八つ当たりみたいな感じがしています)、高額商品やオプションが成約となりレジに向かうとどことなく冷たい対応をされたり接客後別の些細なことを指摘してきたり、、、何となく違和感を感じています。 ※ちなみに、 ・店舗のスタッフの中で僕が一番社歴が浅いです。 ・僕は(他人から)優しいとか真面目と言われるタイプです。自身では繊細だと感じます。 閑散としているときとの差が有りすぎて、何を考えているのか分かりません。 上記の状況から、(副店長のいるときは)なるべく積極的に販売するのを控えたり、暇なときはなるべくコミュニケーションを取るようにしているのですが、、、 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。これまで何度か転職してますが、何となく同じような状況になりがちです。 原因と対策を教えてほしいです。

専門家に質問してみよう