職場のスタッフについて

このQ&Aのポイント
  • 職場のスタッフについてのご意見とアドバイスをいただきたいです。特に一人のスタッフについて問題があります。
  • 私が代理店長をしている店舗では、スタッフの仲は良好ですが、一人のスタッフの能力に問題があります。
  • 仕事ができないスタッフがいるため、他のスタッフも彼女のフォローに追われています。ご意見やアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場のスタッフについて

ご意見など、よろしくお願いいたします。 私は、あるチェーン店のうちの、ひとつの店舗を任されている代理の店長です。 現在スタッフは6人います。 女性ばかりの店ですが、仲はそんなに悪くはなく、普通に、飛び抜けて意地悪なひともいなく まあまあ穏やかにやっていますが… 問題は、ひとりだけ とてつもなく仕事のできないスタッフがいます。 採用して三年目になりますが、仕事を覚えるのも遅く、理解力もなく しかも、覚えても忘れるスピードも早く 天然?というとかわいいですが、もう30半ばで、かわいいとは言い難いです。 質問は、こういう仕事仲間は職場にいますか? または、周りはどうしていますか?クビの対象になりますか? ということですが ざっと、今までの彼女のミス?やらかしを挙げますがほんの一部です。 (1)シフト制で、私が毎月シフトを作ってますが、休み希望や人員により、出勤時間が変わることがありますが、シフトを持ち帰り、みてるようですが、忘れて?時間を間違えて出勤(一度や二度ではない) (2)最初に教えた単純なことをなぜか忘れて、三年目なのに初歩的なことを聞いてくる (3)ミスは多い (4)携帯もよく家に忘れてくるので売上金入金に銀行に行ってもらって用事があり電話してもつながらない(売上金を忘れてカバンだけ持って行ってしまう) (5)毎週やることを忘れてるので、こちらが『あれやった?これやった?』ときくと『あ!忘れてました!』となる… (6)自主的に何かをすることはない、言われたことのみをやるが、言われたことも余りできない… (7)1日の仕事が終わらないで中途半端にするので、こちらが必ずフォローする… (8)ミスして注意をすると言い返す時がある… などなどです。 この位ならどこの職場にもいるのかな? でも、他のスタッフも彼女のフォローをせざる得なくなったりしていますが… よくわからないかもしれませんが、なにかご意見やアドバイスをいただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

何処の社会でも飛びぬけて意地の悪い人は混じりやすいのでそれは恵まれた職場だろうとは思います。 仕事の出来ないスタッフというのも何処にでもいるとは思いますが、そういう人を雇ってしまった方にも責任はあると思います。 たぶん、わざとではなく、自然に記憶が抜け落ちるたちなんですね。ひょっとしたら少し、自閉気味の人かもしれない。そうすると、前の記憶ばかり鮮明で今のことは駄目、新しいことは受けいれられないので臨機応変に仕事に対応して行くことが出来ないので今のような事態を招くと思います。 ミスをして言い返すのは自分では一生懸命、やっているつもりなので何で文句を言われるのか分らないからだと思います。 こういう人に改善して貰うことは難しいと思います。 余り酷いようだったら可哀想だけれど、クビになることもあるかと思います。

monyu0210
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! そうなんです。意地悪なひともいないし、なんの問題もないのですが、そのスタッフだけがストレス?というか、なんで忘れるんだろう…なぜ覚えてくれないんだろう… 一年しか経ってないスタッフはもう一人前なのに…という気持ちです。 ご回答にありました、自閉症気味… なるほど!なんとなく思い当たるというか… 持病があるから薬を飲んでるといっていました。面接の時は言っていませんでしたが… 自閉気味だと、そういうことがあるのですね。 該当するような気がします。友人はいないようです。 クビにする権限は私にあるのですが、やはり、可哀想と思ってしまいます。 ためになる話をありがとうございます!!!

その他の回答 (2)

  • 5ERIKO
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.3

店長という立場に立ったことのない人間ですが、一般社員からの感じたことを回答させていただきます。 まず、どこまで業務が把握出来ていて、どこまで業務が把握してないのかっていうのは大体ご存知なんでしょうか? 一度本人を呼び出して、どの作業がミスしやすいか→ミスが起きないためのやり方を教える。 あとは、きちんとメモを取れているかどうかです。メモをまとめたノートを見て、きちんと書いているかもチェックする。書いたままになってないかなどの業務の見直しをしてあげるっていう方法はどうでしょうか? かなり労力がかかる作業で、質問者さんはまだ雇ってあげたいという気持ちをお持ちなんで、この方法をやるのも一つの方法なんじゃないかと思います。 こういう人って、メモを取ったままにして、きちんと自分でまとめきれてないから、いつまでも点と点とが結びつかないままになっているんじゃないかと思います。

monyu0210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! アドバイスもいただき、ありがとうございます。 確かに、おっしゃる通りですね。 メモは、誰よりもとってるんです。メモをとってるのになんでだろう?と不思議で、この前、また教えてもいないやり方をしたので 『あれ?この前これ、メモとってたよね?メモは?メモをみて!』と聞いたら 『そうでしたか?あれ?メモ、どこに書いたんだろう』 と、こういう感じです。 メモの取り方から教えないといけないようですよね… 書いたことも、どこに書いたかも記憶にないみたいです… ご回答、ありがとうございます!!

noname#194508
noname#194508
回答No.2

店長さんならクビを催促ぐらいはできるのではないでしょうか。 3年って言ったら、今の時代大ベテランです。 正直店長になってても全然おかしくないキャリアです。 それなのにそこまでミスるのは恐ろしいほど向いてないか、 まったくやる気がないかのどっちかでしょう。 そのお店で雇ってる限り、その人は危機感を持たずに甘えるでしょう。 お店のためにも、その人の教訓のためにも、クビをおすすめします。

monyu0210
質問者

お礼

ご回答、大変ありがとうございます!!! そうなんですよね 同じように教えた他のスタッフは、ちゃんとみんなできているんです。 前教えたのにー! と、いうことがないのです。 その人だけ。 以前コンビニでアルバイトしてたみたいですが、毎日怒られてたと言ってました。 なにか記憶障害?みたいなことなのかなと思ったり… おっしゃる通り、クビにできる立場なのですが そのスタッフの旦那様が現在無職とのことで 今クビにすると生活できなくなるのでは…と、考えてしまい踏みとどまってしまっています… ご意見、ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 出張の多いスタッフの労い方

    私の会社は全国展開をしているディスカウントストアです。拘束時間が長く休みも少ない割に安月給(社員ですが時給制)で、入社しても続かず辞めるスタッフが多いです。幸い私の支店は労働条件は変わらないのですが、スタッフ同士の仲が良いので割と長く勤めてるスタッフばかりです。なので昨年から人員不足の他店の応援に うちの支店から 長くて1週間、近場では日帰りで出張に行く事が増えました。他店の人員不足や新人さんが決まらない為、私の支店はシフトもギリギリにしか決まらない、決まっても変更の連続で会社からは『予定を入れないで』と言われます。出張手当てもなくて、JRや新幹線、ホテル代以外は実費になります。(駅までの交通費や食事など)また、移動時間は勤務に含まれません。社員だから協力してと言われるのは分かります。ただ、損をしてる気分になって、私たちスタッフのモチベーションが下がっています。 出張から帰ってきても 次の日は朝から出勤だと気分的に重たくなります。 だからと言って上の決定に逆らえない私たちです。そこでお聞きしたいのは、仕事がきついとき相手のためにどんな事をしたり、声をかけたりすると安らいでくれたり、喜んで頂けるでしょうか? こんなご経験のある方いらっしゃいましたら ご回答お願いしますm(__)m

  • 職場のスタッフを結婚式に呼びたいが…」

    今年6月に結婚式を行う予定で、現在は招待者の詳細を決め・招待状の作成にとりかかろうとしているところです。 私は看護師をしているため(現在の部署に所属してもうすぐ1年になります)、病棟の師長と主任2人にはすでに声をかけています。ですが、自分としては、ぜひ出席してほしいなぁと思っているスタッフがあと数名います。(3交代の年中無休の職のため、スタッフ全員に結婚式出席の声をかけるのは難しいです。) 自分が呼びたいと思っているスタッフは、プライベートでは今までにみんなで1回しかあそんだことはないです。ですが、職場では休憩時間には他愛のない会話、世間話、韓流アイドルの話…などなどします。また、職場での飲み会の席では普通におしゃべりします。仕事上での関係は良好だと思っています。 しかし最近では、職場のスタッフから結婚式に招待されると、ご祝儀がもったいない。休みが…などと、あまり出席したくないと思うことが多いと聞きました。 私は、職場でこれからもその方たちと仲良くしたいです。今後ともよろしくお願いします。という気持ちも込めて、結婚式に招待させていただきたいと思っているのですが、彼からは「プライベートであんまり遊ばない職場のひとって呼ぶの?」と招待に疑問視する意見もあり、招待することがそんなにいけないことなのか?とかんがえてしまうようになりました。 一般的に、常識的にみて、職場の同僚を誘うことは良いのかそうでないのか、ご意見をいただきたいです。

  • 派遣スタッフ勤務管理について

    当社では10数名の派遣スタッフがおります。 先日、派遣会社様より派遣スタッフのシフト管理を御社で・・・との提案を頂きました。 当社側で派遣スタッフのシフト管理をしてもよいものなのでしょうか?派遣業法的な側面からご意見を頂きたいと思います。宜しくお願い致します。 尚、ここで言うシフト管理とは『休みや出勤日の調整』であり、給与管理面等ではございません。

  • 職場で切れてしまった・・

    30歳にもなって就職もしたことがないし、国保等も親が払い、バイト代(週4で2時間づつ)は全部自分の小遣いで、何かあると体が弱いから・・・と言って逃げている同僚がいます。 初めは体も気も弱そうだから何かとかばってあげていたのですが、最近、彼女は面倒なことは全部人に押し付けていることに気付いてしまいました。 気が弱そうなわりに、ミスを指摘というか、こんなことがあったよ、程度に優しく言うと「それはフォローできなかった○さん(私)が悪いのよ!」と言われました・・・ よく見ると、上司に注意されても「私は何も悪くない」「泣いたのは悔し涙」「私は天然なのにみんななかなか気付いてくれない」とかで反省と言うものをまったくしません。 上司の言い方もキツイけど彼女にも非があると思います。 普段は世間知らずだからか、中学生でも言わないような綺麗ごと(人の話を聞くときは100%の私で聞きたいの。とか・・・その他たくさん)ばかり言っているので余計イラつきます。 今日はとうとう私が切れてしまいました。 仕事のやり方で何日もかけて決めたことをあっさりくつがえし「みんなこうやってるよ。私、そんな話をしたの知らない」と言いやがったからです。 みんなに伝えてあるし、みんな私の前ではちゃんとやっている。 何より真剣な話を「知らない。私、天然だから~」みたいな言い方をされたことが原因です。 こんな人と二人の職場でどうやって過ごしたらいいですか・・・

  • 同じ職場で働くことのプレッシャー

    同じ職場で働くことのプレッシャー 長文ですが、宜しくお願いします…。 お付き合いしている彼とは同じ職場で社員(彼)とバイト(私)の関係です。 付き合う前から私もバイト歴が長く、彼との信頼関係も厚くありました。 アルバイトとして入った時から彼にはずっとお世話になってきて、彼の接客や仕事ぶりを見て多くを学びました。ここで初めて「尊敬」という言葉の意味を身をもって実感した気がします。 彼氏と彼女の関係になったあとも同じシフトで働くことが多いのですが、「頼りにされている」「彼の力になりたい」「期待に添える働きをしたい」と思うが余り、大事な時に空回りしたり、ミスしてしまったときのショックは半端じゃないですし、仕事中も彼の表情を伺ってそれをみて一喜一憂してしまいます。 また、後輩に指導をする姿も見られていたり、聞かれていたりするわけで、彼が何も言わなくてもそれを見て聞いている彼に自分はどう思われてるのか、などを考えるとプレッシャーに押し潰されそうです。 仕事をするにあたって自分の悪い面や、ミスも見られてしまう。彼がプレッシャーをかけるようなことを言うことは全くないのですが、自分の中でどんどん負の連鎖が続いて、最近は泣いてばかりです。 気遣いが苦手な彼が、彼なりに仕事内の人間関係に気を遣ったりいろいろ大変なことも知っているからこそ、自分の今の状況を打ち明けることもしづらいです。 なので、人員不足など迷惑がかからない程度で、しばらくは彼とシフトが被らないように、シフトの希望を出すようにしようかと考えています。 学生の間ずっと続けてきたバイトなので辞めるという選択肢はないです、、 しかしこのやり方が正解なのか、もっと大人として正しい対応の仕方はないのか、わかりません。 みなさまのアドバイスが頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 私は男性ですが同じ職場の男性が好きになってしまいました

    お世話になります。 私は27歳の男性で会社員です。同性愛者です。昨年の末頃に新しい職場へと着任しました。私はアルバイトのスタッフのまとめ役のような事をしています。 今になってその職場で一番頼りになった男性アルバイトスタッフに恋をしていることに気づき、皆さんにご相談をさせて頂きたいと思います。 私が気になっているスタッフは私より1歳年上で、間違いなく異性愛者です。ただ、20歳頃に当時同棲していた女性に浮気をされ、別れてから、自殺を考えたことがあるようで、以来、女性とは付き合っておらず、女性と付き合うことはないという話をした事がありました。 そのスタッフが就職が内定し、8月末に退職をしました。退職日はお別れ会をやり、最後、スタッフに私の家に泊まってもらいました。私はその日、午後からの出勤でしたので、そのスタッフと昼食を取り、駅で別れようとしましたが、スタッフが「心が空っぽになってしまうような気がします」ということで、中々帰りませんでした。私の職場の前までスタッフは一緒についてきました。別れ際に、私の出勤時間になってもなかなか彼は帰ろうとしなかったので、「好きだから離れても大丈夫だから」なんて言葉をかけましたが、彼からも「僕も好きです」なんて言葉も掛けてもらいました。 そのスタッフは5年ほど、職場でアルバイトをしていて相当の思い入れもあったようですし、上司としての私に様々叱責されたり、飲みに行ったり一緒に出かけたりして楽しい思い出もあって、好きだとかそういう恋愛感情ではなく、仕事をしてきた私に思い入れもあったみたいです。 一緒に仕事をしていた時には彼に恋愛感情を抱くことはありませんでしたが、確かに気にはなっていました。ただ、今になって会いたい、会いたいと思うようになりました。毎日がちょっと辛いです。 告白をしても付き合うことは出来ないと思っています。告白することによって、今までの良好な関係が崩れる可能性もあり、告白するにはリスクが余りにも大きいとも考えています。 ただ、自分の気持ちは時間が解決してくれるかもしれませんが、今がちょっと辛いので、告白して自分の気持ちを伝えてしまおうかとも考えています。 新しい職場で働いている彼には私の告白が忙しい時に迷惑になるかも分かりません。 皆さんのご意見を伺いたいと思いました。 宜しくお願いします。

  • 職場で嫌われてる

    今働いてる職場。 オープニングスタッフで上下関係なくオーナーもいい加減な人で月に2回位しか顔を出さないです。 スタッフ(皆、バイト)が5人いるのですがその中の一人に嫌わてます。(そもそも相性が合わない)今までは表面上は普通に接していましたが今日、職場で急に私への不満を言ってきました。 ちなみに私はスクールに通ってるのでフル出勤ではないです。そこで言われた事は、「この前何で休んだの?そんなに休んで生活費とかどうしてんの。ゴミとかいっぱいになったら集めてくれないし。お腹痛くて遅刻するのも分かるけど、お茶はガブガブ飲んでるし行動と伴ってないよね?オーナーも、スクール卒業したらどうするつもりか言ってたよ。辞めるなら辞めるでちゃんといいなよ」などなど言い方が凄くキツイです。ちなみに言ってきた子もお腹が痛くてよく遅刻します。 確かに私も今の職場は辞めたくてダラダラ続けてた状態でした。出勤したら怠けることはありませんが、シフトの休みが多いのが気にくわないみたいです…。しかも言ってきたのは2つ下。完全に舐められてるし早く職場辞めたいです。 ただのグチみたくなりましたが、何故こんなに言われないといけないのか。情けなくて涙が出てきました。辞めるなら今月中に辞めようと思いますがまた文句とか言われたりしますよね?

  • これは酷い職場と言えますか??

    これは酷い職場と言えますか?? 飲食店の話です。私はバイトです。 ウチの職場は15分おきにタイムカードが刻まれるのですが、店長はいつも13分働かせて「あがって」と言ってきて、あと2分だからと粘ると「はやくあがって!」と怒られます。 しかも、毎回15分ぐらいタダ働きなので週4日計算すると1ヶ月で4時間もタダ働きさせられていることになるのです!! さらに、ウチは入る時間帯はシフトに組まれていますが、あがる時間帯は店長に言われたら上がりで、客の少ない時は2時間ちょっとで上げられて、多い時は4時間~5時間働きます。つまり全く読めないんです。 さらに、パートのおばちゃん(古株)と2人で昼の仕事してたらこのおばちゃんが動かなくて1人でオーダーとってレジ打って、まわしてました。そして頑張っててミスがでたら「面倒っちいなー」とぐうたれてミスをフォローして自分裏でタレの付いた小瓶を拭いているだけで何もせず 店長に報告したら、「あの日とは古株だし深夜やってくれてて締めとかしてくれるから強く言えない」らしく、ようするに図太いおばちゃんパートです。楽することばかり覚えている感じ。 しかも、この会社・・・宴会でビールのビンが中身残ってるとためて保存して客に3分の1ぐらい混ぜてだしてるんです!!!完全におかしいですよね!!しかも野菜も手をつけてない綺麗なのは再利用してるんです!! 正直、労働監督署へ通報してさっさと辞めてしまおうと思うのですが、これって異常な飲食店ですよね?? 松屋で働いてる友人とか居ますけど、聞いてておかしいって言ってましたし・・・他人から見ても異常な店ですよね?

  • こんな職場ってどうですか?

    今パートで働いている職場の話なんですが・・・。 自分ではおかしいな・・・とは思っているのですが 社会経験が余り無いためどうなんだろう?と迷うところもあるので 色んな意見を聞きたいと思っています。 まずシフトを勝手に変更されその連絡もないんです。 知らなくて遅刻してしまったのですが (勿論遅刻したことに対しては謝罪しています。その上で・・・) 「シフトを確認していない方が悪い」 「お前みたいな役に立たない奴を雇ってやってるんだから  それ位は当たり前だ」 と、言われました。 まず最初に、シフトを勝手に変更されて伝達が無いのは普通なのでしょうか? うちの職場にはマニュアルがありません。 私は下っ端なので一緒にシフトに入った人がマニュアルなんです。 それはそれでいいのですが・・・・ 同じ仕事をするにも一緒に入る人によって言うことがバラバラなんです。 時間帯によってやり方が違う仕事なら仕方ないのですが 基本的な内容に関してもそうなので・・・。 2つ目の質問ですが、これはおかしいですよね? 無線をつけて仕事をしているのですが休憩中も外すことを許されません。 8時間勤務のうちひどい時は4時間は休憩なんです。 職場から出るなとは言われませんが無線が届く範囲でしか活動できません。 それにいつ仕事が増えるかわからないからと決まった時間に清算をしないと いけないという理由で早上がりは絶対させてくれないんです。 しかも清算の為に働いても時給は出ません。サービス残業です。 3つ目の質問ですが、こうゆうのも普通なんですかね? 私はうつ病をもっているのでコミュニケーションが苦手です。 だから自分の思いをうまく伝えれないし、相手に伝えることも出来ないので 会話がかみ合わないこともあるので常に「仕事が出来ない。役に立たない」とののしられてしまうんです。 上司に一気にまくしたてあげられてパニックになり思考が止まってしまい何も言えなくなってしまった時に殴られかけた事もあります。 「仕事できないなら体で覚えるか?殴られたら流石に犬でも覚えるし人として扱わなくていいか?」 ってののしられたことも・・・。 今は就職難ですし会社の方が強いのでこんな対応は当たり前なのかな?と思ったりする反面、転職したいとも思っています。 私はうつ病をもっており次の職場をみつけられるか不安な所もあるので転職できないでいるのですが 色んな意見を聞いておかしいようならば転職も考えていきたいと思います。 ご意見お願いします^^

  • 自営業、夫の代休用にスタッフを雇ったが

    こんにちは。興味を持ってくださってありがとうございます。 夫婦で10年前から自営業を営んでいる者で、年齢は共にアラフォーです。 とあることで喧嘩が絶えないので悩んでいます。相談に乗っていただけますと幸いです。 夫の仕事が忙しく、週に6日土日含めて出勤しており、子供の学校や園の行事に全く参加できないことに不満があります。 それを解消すべく夫の代休を頼める、お留守番的な役割を果たしてくれるスタッフを望み、採用し育成しました。 しかしある時期から本人が体力面、精神面に不安を抱え、退職を申し出ましたので、勤務を週4日に減らし、混雑する土日のうちどちらかは休日とする労働条件に改めました。 そのスタッフの売り上げがある程度出ているため、夫はその条件下で雇用の継続を希望しておりますが、この勤務条件では当初の目的が果たせないこと、 また該当スタッフの精神的な不安定さが原因で引き起こす様々なトラブルに夫婦共に時間や労力を割いて対応しなければいけない状況や、夫の代休を頼むどころかこちらが週1日の休日を返上して対応しなければいけないイレギュラーな状況が度々発生しております。 妻の私としては、金銭的なメリットよりも精神衛生上のデメリットを強く感じ雇用継続を本心からは歓迎できない状況です。 せめて精神的に不安的な時の深夜の長時間に亘る電話は遠慮してもらいたい旨や、休憩時間とはいえそのスタッフのご家族が職場にやってきて口を出して行く異常な状況に耐えられず、夫に度々相談しましたが「辞められたら困るから我慢しろ」の一点張りで私も疲れてしまいました。 確かにお客様から支持されており固定客の多いスタッフなのですが、 本当に辞められたら金銭的に行き詰まるレベルなのかどうかは、私も素人なのでよく分からないのです。これは顧問税理士に相談すれば教えてもらえるのでしょうか? 週4日の出勤で総売り上げの半分程を叩き出していた時期もあったようです。 が、いくら売り上げが多くても、本来の目的である「夫の代休を頼みたい」ということが有耶無耶になっている状況を納得するのは、私にとっては難しいです。 精神的な負担が大きく、ここ数年の夫婦喧嘩の原因の一番の原因がその件であり、参っています。 私はどうするべきでしょうか。 ちなみに、他にも同業同種のスタッフは雇用しているのですが残念ながら力量的にとても任せられる状況ではありません。お客様から実際にクレームが寄せられております。 そのスタッフはそういった面では信頼できるようで夫はそこを非常に高く買っており信頼しています。 ですのでやはり、これも仕事と割り切って我慢するべきところなのでしょうか。 今のところ、子供は「パパはお仕事で忙しいからいつも来られない」「夜遅くに泣き虫の人とお仕事の長電話してる」ということで納得してくれておりそれだけが救いですが、私自身はなんだか疲れてしまいました。 長くなってしまいまして申し訳ありませんが、なにぶん疲れてしまって、うまく文章を纏めることができません。ご意見をいただけますと幸いです。

専門家に質問してみよう