• 締切済み

社員の弁当代(天引き)の仕訳はどうしていますか?

色々調べていますがいくつかの方法があるという現状です。 そこで皆様のところではどのようにしているかお教え願います。 例 昼食代 370円 社員は50人で昼食利用10人  25日分  (本人負担360円と会社負担10円、ただしその他として派遣人材1人は全額自己負担) 社員負担分 3600円×25日=90000円 会社負担分  100円×25日= 2500円 派遣人昼食代 370円×25日= 9250円  (1) 預かり金として処理  給与天引き分は預かり金としておき業者支払時に会社負担分と派遣人を加えて支払う処理 (2) 立替金として処理  給与天引き分、派遣人負担分を立替金としておき、業者支払時に会社負担分を加えて支払う処理 (3) 雑収入として処理  給与天引き分、派遣人昼食代は雑収入としておき、業者支払時に会社負担分を加えて支払う処理 *会社負担分は福利厚生費として仕訳しようと思います。 よろしくお願いいたします。                

みんなの回答

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

読ませて頂いたが今時このように優遇される会社は素敵だと思います。でも毎日社員が病気もしない。家庭の事情もないから有給休暇も消化しない。 しかしこれ等の計算も容易でないと思います。私は思います。会社の規定を改める事を考えた方が,あなたも,ここような煩雑から逃れられると思います。 確かに福利厚生費は社内従業員食事・慰安費・慶弔金は福利厚生費でいいですよ,なっています。しかし,支払した場合に使用しますとなっています。我社は弁当です。お茶は福利厚生費で賄っています。 弁当代も馬鹿にならないと云うなら給与に≒XXXX円の金額を上乗せした方が給与計算の間違いも煩雑もないと思いますが如何でしょう? 我社は会社が残業してほしいと依頼した場合は夜食代を福利厚生費で落とします。あなたの質問理解できなくもないが,あなたが大変です。

y19670822
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#187563
noname#187563
回答No.1

現物支給の給与に該当しない場合(課税の必要のないもの)として。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2508.htm (1)支給日に 預り金処理でいいと思います。 預金 / 預り金 (2)立替金ではありません。 支給日に支払っているのではありませんし、社員が立て替えるものでもありませんし。 (3)雑収入ではありません。 これは、会社の収入ではありませんし。 会社から支払うとき 福利厚生費 預り金   / 預金 でいいとおもいます。

y19670822
質問者

お礼

アドバイス大変ありがとうございました。 皆様に参考として色々な仕訳があると感じた理由としていくつかの事例をお伝えしておきます。 ・税務署から預かり金でなく雑収入としての指導 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139009388 ・税理士の預り金と雑収入の選択の事例 http://ameblo.jp/hama-zeirishi/entry-11003823950.html ・会計屋さんの預り金としての処理 http://www.k3.dion.ne.jp/~afujico/siwake/swk430015.htm ・立替金としての事例 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037772300

関連するQ&A

専門家に質問してみよう