• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社員の住民税の仕訳について)

社員の住民税の仕訳について

このQ&Aのポイント
  • 社員の住民税の仕訳について教えてください。先日、社員給与より住民税を控除し忘れていることがわかりました。次の給与で2か月分を徴収することとなっています。
  • 給与仮計上時に住民税を控除し忘れた場合の仕訳方法についてお教えください。
  • 給与支払い時に住民税の控除を行う場合の仕訳方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.1

6月末)給与仮計上をしています。   給与 100 / 未払金 100 7/10)住民税支払   預り金(特徴市民税) 5 / 普  5 7/25)給与支払時  ※未払金 85 / 普 85   未払金 5 / 預り金(源泉所得税) 5   未払金 5 / 預り金(雇用保険料) 5   未払金 5 / 預り金(健康保険料) 5 ※>控除し忘れた 7月末)給与仮計上   給与 100 / 未払金 100 8/10)住民税支払   預り金(特徴市民税) 5 / 普  5 8/25)給与支払時   未払金 75 / 普 85   未払金 5 / 預り金(源泉所得税) 5   未払金 5 / 預り金(雇用保険料) 5   未払金 5 / 預り金(健康保険料) 5  ☆未払金 10 / 預り金(特徴市民税) 10 ☆>次の給与で2か月分を徴収する という事でしょうか。(普通預金は合っていますか?) 一時的に未払金や預り金でマイナスになりますが、決算をまたげなければ問題ないかと思います。

jurin4
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。普通預金は合っていました。 この通りに仕訳しようとおもうのですが、一時的に未払金や預り金でマイナスになるとはどういうことですか? 初歩的な質問ですいません。

その他の回答 (1)

  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.2

>一時的に未払金や預り金でマイナスになる すみません、未払金はマイナスになりませんでした。 預り金は、預かってもいない市民税を支払うので、一時的に”市民税の預り金の残高”がマイナス(本来は「立替金」)になります。

jurin4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経理が初めてなので、前任者の仕訳の通りに入力しています。 本来は立替金なんですね。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう